売れ残り物件の多い昨今、完売に近い人気のあるマンションって
どこが違うんでしょう。何が魅力的なんでしょう。
値段の安さ・・・それとも?
皆さんはどうお考えですか。
[スレ作成日時]2008-02-29 23:10:00
注文住宅のオンライン相談
売れているマンションの条件とは?
No.2 |
by 匿名さん 2008-02-29 23:49:00
投稿する
削除依頼
やはり商品である以上、コストパフォーマンスに尽きるのでは?
芝浦GとC、豊洲PとT、武蔵小杉KとP。 価格で明暗分かれとります。 |
|
---|---|---|
No.3 |
売れ残ったら維持費かかるんだから下げればいいのに。
|
|
No.4 |
立地です!
|
|
No.5 |
最近は立地かな〜。
安くても立地が悪いところはかなり残ってる。 |
|
No.6 |
タワーマンションであることが条件の一つ。
低層は苦戦している物件が多い。 |
|
No.7 |
昔、流行った「タワーリング・インフェルノ(?)」という映画をもじって
「タワーマンション・インフェルノ」という映画を制作する。 低層の時代がくるかも・・・・ |
|
No.8 |
立地、建物の出来、陽当たり、デベ かな...
近所の売れ残りは立地は良いけど... |
|
No.9 |
立地良くてもデベがマイナーだとあんまり売れてないなぁ。
|
|
No.10 |
立地だと思うよ。
デペで買うのは× 大手デペの方がたたくし下請けは手抜く どこが造った(建設)を気にしましょう。 最近は、大手デペで 建設会社が?? 結構あります。 名前に騙されてはだめ |
|
No.11 |
>>6
都会の方だとタワーマンションも一頃は物珍しさもあって流行ったけど今はそうでもないよ。 敬遠する人も出てきた。 タワマンで、通勤には便利だけど近所にスーパーや買い物する所がない 立地の悪いところは高層階は売れてもその下が売れてないみたい。 駅から近くて買い物するのも便利な立地の良いところはすぐ完売になってた。 |
|
No.12 |
生活に必要な施設がそろった場所、誰でもそうだと思うけど
スーパーまたは商店街 コンビニ・銀行・病院・飲食店(ファーストフード) 交通(バス・鉄道・地下鉄のどれか)が5分以内 敷地に100%駐車場、しかも平置きがよい エレベーター2戸1 で小規模マンションがこれからは主流となるし これらの条件がそろった場所なら売れてます。 学校が近いマンションは勧めません! ファミリーで住まれると それなりのマンションとなってしまいます。 住む人を選ぶマンション・・・タワーはある意味そうかもしれません。 |
|
No.13 |
建物がただの四角い箱とか、間取りが田の字とかだと
面白みがないのかな? |
|
No.14 |
>12
>敷地に100%駐車場、しかも平置きがよい もちろん平置きが良いけど、地域は住居系になりますね。 生活利便施設全て5分以内は…?うーん。 >エレベーター2戸1 で小規模マンションがこれからは主流となるし 売れてるんですか?コストがかかって価格が高くつきそう。 小規模でエレベーター2戸1なら管理費もかかりそう。 銀行員さんは収入が多いから気にならないんだろうけど(‾ー‾) |
|
No.15 |
2戸1はやめた方がいいよ。
|
|
No.16 |
1月に完売した物件に住んでいます。
片側2車線の大通りに面していますので、車の音はよく聞こえます。それがもとで「きっと売れ残るだろうなぁ・・・」と予想していましたが、あれよあれよという間に売れてしまいました。サッシを閉めると音は気になりません(私には都会の音に聞こえますが)。 何と言っても、地下鉄駅出入口やバス停に近いことですね。雨の日でも傘はいりません。それにみなさんも書かれているように24時間スーパー、ドラッグストア(日用雑貨)、クリーニング屋、コンビニ、弁当屋、酒屋、家電量販店、内科・外科・歯科医院や総合病院、金融機関、理容室や美容室、各種の飲食店が手の届く距離にあります。ついでに、交番や消防署(分署)もすぐ近くです(ピーポー音はよく聞こえますけど)。 |
|
No.17 |
↑すべてがそろってると多少騒がしくても立地が良いマンションとして売れますねー
↑ ↑ 2戸1エレベーターなど最近は基本中の基本だと思いますが地域により違うのでしょうか? 北の都ですが田の字型で大型マンションでも2戸1エレベーターが多いし 中廊下があり1エレベーターで4戸以上など市営住宅や公団仕様ですよー そんなんだと売れない。関東だと今だこの仕様が普通か?・・・・ |
|
No.18 |
>住む人を選ぶマンション・・・タワーはある意味そうかもしれません。
12の書き込みはリアリティがないな。タワーで100%平置きなんてないだろ。 大体50%で機械式だよ。第一、そこの用途地域は何だ?1低ではないようだが。(苦笑) それとマンション事業がビジネスである以上、ファミリーをターゲットにするのは当然。 世の中のマジョリティを意識するのは商売の基本中の基本。ファミリーがいないマンションは、 ワンルームの賃貸ぐらいだろ。よって「それなり」というなら、分譲マンションのほぼ全てが 「それなり」になるわな。 12は独身かDINKSのようだが、社会人ならもっと常識を持ってくれ。 |
|
No.19 |
ここ最近、快調に売れたマンションって具体的にどこがあるでしょうか?
大人気だった都内湾岸なんていまやボロボロで、バブル崩壊の象徴みたいな状態ですよね。 最近、人気だったマンションって、川崎のクレッセントくらいしかしらない。 |
|
No.20 |
17です。
地域により変わりますね。失礼しました。 北の都なら一軒家もマンションも同じ程度で購入可能 しかし一軒家だと郊外になり中心部へアクセスが悪い。冬場は雪の問題もあります。 子供を育てる時期は郊外一軒家、 その後 市街マンションに住み替え そんなスタイルが多いと聞いてます。 私は 地下鉄駅出入口やバス停へ2分 24時間スーパー1分 ドラッグストア(日用雑貨)3分 クリーニング屋1分 コンビニ2件 2分 内科・外科・耳鼻科・皮膚科・歯科医院(メディカルビル)2分 金融機関2分 飲食店街(ビル地下)30秒 ファーストフード2分 ファミレス3分 30戸 小規模マンションに住んでます。 問題点 高齢、現役引退の夫婦が多い |
|
No.21 |
>最近、人気だったマンションって、川崎のクレッセントくらいしかしらない。
川崎のクレッセントはマンション・プチ・バブルの真っ只中で販売された物件です。悪くはないマンションですが、「売れているマンションの条件」の基準とするのはどんなものでしょうか? |
|
No.22 |
うちの近所では、大手デベの方が立地が良いのもあって、売れてますね。
中小デベの物件も中身は、良さそうなんですが、立地がイマイチなので。 |
|
No.23 |
>>21
別に基準にしてるわけじゃなくて、最近、比較的短期できちんと完売できたマンションって、そこしか知らんって意味。 今売り出されてるマンションの大半はプチバブル期に発売されたものだし、割高な中でも人気のあったマンションって何が違うの?ってのが、スレの主旨だと思いますが。 やっぱり価格に見合う以上の価値・魅力があるというのが重要で、それは環境だったり、利便性だったり、物件ごとに様々だと思います。 |
|
No.24 |
スレ主です。
皆さん活発なご意見ありがとうございます。 ここ1〜2年売れ残りが目立つ中でも、売れる物件売れてない物件に とても差があると思うんです。 もちろん安くて立地がよければ言う事なしですし都内と地方都市では 条件も変わると思いますが。 ちなみに私も北の都に住んでいますが、たぶん都内より厳しい 状況です。便利でも高いと売れていません。 私は一般市民なので、どうしたら魅力ある売れるマンションになるのか 考えたところで儲かるわけではないのですが、購入に踏み切れずにいます。 買ってガラガラなら将来が心配ですから。 |
|
No.25 |
駐車場の話。平起きはもうあまりメリットで無くなりつつある気がします。
実際平起きがイヤって人もいるしね。 平起きだから売れる、機械式だから売れないなんて事はないと思う。 平起き100%でも売れ残ってるマンションあるし、機械式でもあれよあれよと言う間に売れていくマンションもあるし。 平起きも出し入れ楽でいいけど、自分は駐車場はあまり関係ないかな。雨風に濡れない、エレベーターからすぐの機械式なら魅力だし。最近の機械式は時間も短縮されてきてると聞くし。 便利な立地かにもよるよね。 駅近くてスーパーや病院とか近いと人気ありそう。 |
|
No.26 |
>買ってガラガラなら将来が心配ですから。
そうですよね。知人とそんな話になり彼は、昨年秋に最後の売れ残り1戸を購入(モデルルーム) 東西線、大通から4駅目 9月から入居開始物件 立地ですねやはり。 |
|
No.27 |
環境も含めた立地じゃないでしょうかねー。
うちは小規模マンションでタワーではない中層。環境は大してよくはありませんが バス停目の前、JR駅8分、スーパー5分、郵便局・役所・病院どれも徒歩圏という立地のせいか、 発売と同時にほぼ完売でした。 値段は安くはないが高くもないってくらい。 住人は単身から若夫婦、老夫婦まで多岐にわたってます。 大手デペの方が先々の安心感はあるから一定の需要はあると思いますが、 大手でも立地が悪ければ、販売戦略練っても苦戦してますよ。 |
|
No.28 |
「良いマンションの条件は?」とか「高くても売れるマンションの条件は?」だと色々な視点があると思うけど、
「売れているマンションの条件は?」だと値段が割安かどうか、ということに集約されると思う。 立地が良くてもあまりに値段が高ければ売れないし、 立地が悪くても値段がかなり安ければ売れる。(あまりに安いと何かあると警戒されるかもしれないところが難しいが) あくまでこの値段っていうのは絶対的なものじゃなくて地域相場と比較しての相対的なものね。 |
|
No.29 |
東西線、大通から4駅目
どこの駅? 意味わからん |
|
No.30 |
|
|
No.31 |
もうすぐ完売です、といっていた営業の言葉は嘘だった。
まだ、募集のチラシが来る。(近所なんです) そもそも完全に完売(変ですが)したかどうかどうやって わかる? 公開情報でも出しているのか? 東京はひどい状況です。いや、東京ですら、といったほう がいいかもしれない。都心から辺縁、東京近辺までのき なみ売れてない。ここのところ、完売の話を聞いたことが ない。新古マンションの話なら聞いたことがあるが。 中古も全くといっていいほど売れてない。 ひとつは値下がり傾向なので様子見なのと、大不況に 突入しそうなので、あぶなくて買えないのではないか。 誰だって破産は嫌だろう。値引きしてくれたから、 喜んで買うという状況ではない。 結論: 今、家を買うのはやましょう。 じゃ、いつ買うのか。もう無理なんです。マンションなんて 高いものを買うのは。生涯賃貸でいきましょう。晩年は、 老人ホームで。老人ホームだってかなり金かかりますよ。 マンション買うつもりだった金を貯めて、老人ホームに 移るのにそなえておきましょう。賃貸いいですよ。給料 下がったら安いアパートに移れば大丈夫だし。自分の 人生に合わせた家に住める。家に問題があっても、 引っ越せば問題と別れられる。 |
|
No.32 |
50まで賃貸で過ごしましたが、このたび購入に踏み切りました。
歳いって賃貸は身元保証がしっかりしていないと難しくなりますよ。 老人ホームもまた、しかりです。 |
|
No.33 |
そうだよ。
賃貸は失業したら大変だよ。毎月確実にどかんと家賃掛かるし払えなくなったら出て行かなくてはならない。失業中ならふつう借りる事すら出来ないけど、自分の買った所ならそういう心配がないから心強いね。 |
|
No.34 |
失業したって、すぐ払えなくなるわけじゃないでしょう。
普段なんのために貯金しているのか・・・ どうしても払えなくなりそうだったら、安いところに移れば 良い。今、都営住宅が建て替え中ですが、信じられなくらい きれいです。私は収入が邪魔して入居できません。ワイフは 怒ってます。保険の外交員なので、中に入ってびっくりする そうです。倍率高いので、入居は大変かもしれません。 要するに、貧乏になった人のための住居は、自治体が用意 してくれているのです。 一生懸命働くのがXXらしくなるような話ではあります。 |
|
No.35 |
>>34
まず、安いところに「移る」事自体が厳しくなります。 次に自治体の対応は一般の人のレベルではこれまた難しい。 失業は転職が見えてる退社とはちょっと違うからねぇ。 貯金はしていない人が悪いとは言うものの、この手の人達では微々たるものがほとんど。 裕福だとそういうことも考えられないと思うが世の中そういうものです。 ま、全てを捨てて最低まで生活レベルを落とせば普通なら生きていくには問題ないが ただそれだけの生活に耐えられるかは本人次第。 |
|
No.36 |
都営住宅に住むおっさんなんて誰も相手してくれないよ。
生きる価値が無いかのごとく・・。 |
|
No.37 |
先々の老後の話になるとまた行政とかかわるかもしれないし
老人の賃貸も借りやすくなるかもしれないけど、 現状でいう 賃貸だったところ失業→引越資金なし滞納→退去 →敷金礼金引越資金ないせいで次の家がみつからない→漫画喫茶暮らし っていう構図が増えているという話がちょっと前にありましたね。 もちろん持ち家だってローン滞納すれば、いずれは競売ってことになるんだろうけど 賃貸だから安全ということではないという話。 |
|
No.38 |
住んでいる所でその人の価値が決まってしまう。
|
|
No.39 |
32さんの判断は正しいと思います。
知人で60代・ずっと賃貸暮らし・上階の騒音に悩み引っ越しましたが 引越し先がなかなか見つからなかった。 原因は年齢です。 貯金していて1年分の家賃を前払いすると交渉してみてもダメだったとか。 部屋で孤独死されたらひとたまりもありませんからね。 |
|
No.40 |
せっせと積立の残りで生活するくらいの気持ちで頭金貯めてきました。
低金利時代を経て今の方が少し金利が良くなった時に解約するのは惜しかったですが。 35年かけなきゃ返せないようなお金は借りるべきじゃないです。 せめて10年と私は思います。50から10年ローンでもそろそろ子供が自立すれば 繰り上げ返済も可能ですし。 若いうち賃貸は大正解だと思います。買うにしても人それぞれタイミングってありますよね。 スレの主旨からはずれて申し訳ありません。 |
|
No.41 |
うちのマンションは首都圏近県で駅から徒歩20分バス停はあるが、20分に1本と立地悪いですが、竣工数ヶ月前に完売しました。去年完成した中規模物件です。なんでだろう?価格的には廻りの売れ残っているマンションより少し高めな気がするんですが不思議です。デザインかな??
|
|
No.42 |
41さんご本人がわからないのに、読んでる私達はもっとわかりませんね。
|
|
No.43 |
41さんが、そのマンションを選ばれた理由はなんですか。よろしかったら教えていただけませんか。
このマンションが売れない時節に、立地の悪さ、値段の高さにもかかわらず、周りの物件をおさえて完売したのはすごい。 |
|
No.44 |
41です
理由は間取りが良かった(他ではなかった)、よく知った土地だった、他には見かけないものがあったですかね。因みにモデルルームに始めていったその日に申し込みました。事前に他に10件くらいは見てたんですが決めかねていて今の物件は見たその日に決めてしまいました。あまり詳しく書くと物件が特定できてしまうのでこの辺にしておきます。 |
|
No.45 |
>他に10件くらいは見てたんですが決めかねていて今の物件は見たその日に決めてしまいました。
ポイントはこの辺にありそうですね。物件を見学したくなりました。 |
|
No.46 |
ケチをつけるつもりはないですが、素人(私もそうです)は、本当に見えてないと
思います。 私はすでに契約済みのものです。入居はまだですが、契約してからいろいろと気になる 部分があって、勉強しています。業者は本当に巧妙です。一部の部屋が地面より下に あるのに気がつきました。いくらもらった資料をひっくり返しても、その説明はない し、絵もないのです。でも、ここの掲示板で指摘されて、調べてみてわかりました。 私の部屋は、地下にもぐっていないので深刻な話ではないのですが、一部でも 変なところがあると、全体の価値が低下してしまいます。 青田買いは本当に危険だと思います。業者は嘘はついていないのですが、購入者が まさかと思うようなキズが隠されていたりします。日影規制があっても安心は できません。元々3時間くらいしか日があたらないところに、5時間の規制が あっても意味がないです。下手すると一日中全く日が当たらない部屋になります。 完成在庫とか中古は、現物が見られるので、購入してから"あれー、うわっ" という のは少ないのではないかと思います。もちろん、現物があると、見た目でだまされる ということもあるかもしれませんが。 で、何が言いたいかというと、素人の人気なんて、たかがしれているということ です。完成した物件ならともかく、青田買いの段階での人気は結構危険じゃない かと感じています。不動産会社の社員は、新築はかわず、中古を買うそうです。 もちろん、例外はあるそうですが。 納得できる話です。 今後、購入する人のために、青田売りは政府が禁止してもらいたいと考えていま す。青田売りは、誤解、勘違い、不幸な購入者を産みます。 |
|
No.47 |
>中古を買うそうです。
>もちろん、例外はあるそうですが。 納得できる話です。 >今後、購入する人のために、青田売りは政府が禁止してもらいたいと考えていま >す。青田売りは、誤解、勘違い、不幸な購入者を産みます。 同感です。我家は完成後、現物を見てから購入しました。 はずれが少ないと思います。 上下に入居されててる方々の生活音とか確認する為に朝、昼、夜とチェックしたりできましたし 売れ残りと言われるかもしれませんが、価格的にもお得です。 不動産関係に勤めてる友人には、新築より中古(5年落ちくらいまで)がお得だぞとも 言われました。 キャンセル物件(ローン通らなかったり)も狙いです。 例えば 立地が良い80㎡と 郊外 100㎡ 価格が同じなら皆さんどちらを購入しますか? 普通は、100㎡選ぶんでしょうねーーー そこが× |
|
No.48 |
中古はそれを手放さなくてはならなくなったマイナス運が付いてそうで嫌だな
栄転住宅って売り文句も見たことはあるが。 |
|
No.49 |
>>48
お下がりが嫌なタイプですね。 長男女なのでは? 私もお下がりは嫌ですが、竣工後10%以上売れ残っている物件も嫌ですね。 立地=間取り=価格などのバランスが悪い物件なのでしょう。 移転時、売れないし賃貸にも出せない。 (安く叩かれれば大丈夫でしょうがw) 個人意見として、新築売れ残りを買う位なら 現物を見て自分が納得した中古の方が良いですね。 |
|
No.50 |
|
|
No.51 |
|
|
No.52 |
|
|
No.53 |
重複投稿になってしまいまた
すみませんでした。 |
|
No.54 |
|
|
No.55 |
それがなんで
>お下がりが嫌なタイプですね。 と、なるんだろう? 成功した人のお下がりなら嬉しくない? 縁起がいいと思うけど? また、衣服でも好きな人のお下がりなら嬉しくない? 芸能人の使用済み衣服なんかありがたがられるぞ |
|
No.56 |
>業者は本当に巧妙です。一部の部屋が地面より下にあるのに気がつきました。
>いくらもらった資料をひっくり返しても、その説明はないし、絵もないのです。 ほんとですか?そんなこと無いでしょ。ちゃんと見ました? 普通、物件概要のところに地上○階地下○階って書いてない?? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報