オーチャードプラザ川崎ってどうですか?
341:
kota
[2004-09-29 22:18:00]
|
342:
匿名さん
[2004-09-29 23:17:00]
kotaさん うちも早くすみたいねーって毎日妻と話してます。
最近はヨドバシやらさくらややら大塚家具やらぶらぶら見に行ってます。 実際買うのは来年になると思うのですが、下見楽しいですよね。 みなさんで入居までのプロセスを楽しみましょう。 そしてマンション暮らしの常識もみんなで勉強していきましょう。 うちもマンション初めてなんで知らない事たくさんです。 いろいろと教えて下さい。 エントランス豪華でした。 だいぶタイルや窓なんかも入っていました。 オーチャード買ってよかったなーと思ったりしました。 |
343:
匿名さん
[2004-09-30 01:17:00]
こんばんわ。
オーチャード、一応完売なんですかね? すごいですねぇ〜。 うれしいな♪ 入居後の管理に関するお話も増えてきましたね。 皆さんで協力して良い管理状況を維持できればいいですね。 管理状況によって建物の資産状況は大きく変化しますしね。 >339さん ベランダにアンテナをつけるのは禁止だと思います。 ベランダは個々の住戸内にあるのですが、 ベランダは「共有部分」 (重要事項説明書にも「共有部分」であるとの記載があります。) に当たるため、ここに取り付けることはできないはずです。 (共有部分である外廊下に個人のものを設置できないのと同じ理由です) 確かオーチャードはケーブルTVが全室に引かれているので アンテナを設置しなくてもBS等は見れると思いますよ。 ご参考になれば・・・。 |
344:
bob
[2004-09-30 02:28:00]
いやいや、どーもすみませんでした、バイクの件。みなさまに言われて見れば
安易な考えでした。原則駐車場には車のみということですねー。 いやー、でもちょっとビックリしました。大きな反響で、皆さんいっぱい レスしてくれて、もりあがっちゃいましたね!ちょっと凹むレスもありましたが 340さんには感謝!! これからもいっぱい、いろいろ話しましょー。(この考えも安易?) |
345:
匿名さん
[2004-09-30 03:26:00]
>>344
自分の事しか考えてないでしょ。全然わかってないね。 |
346:
bob
[2004-09-30 04:28:00]
あっ、すみません。レスするのやめます。
でも、匿名やめたら? |
347:
まめ
[2004-09-30 07:33:00]
>343さん
レスありがとうございます。 ベランダには鉢などを置いてもかまわないわけですよね。 アンテナは置いていけないのは腑に落ちません。(柵?に取り付けない場合) アンテナ設置の件は、地上デジタル放送のためにUHFアンテナを考えています。 地上デジタルを見るために、わざわざYOUTVと契約して年間3万近く払うのがいやなのです。 |
348:
匿さん
[2004-09-30 09:10:00]
アンテナをベランダに設置できたとして、きちんと受信できるんですかね
方向や角度などの関係で。 それ以前に地上波デジタルのメリットってあるんですか? 私にはどうもメリットよりデメリットのほうが大きいと思うんですが 価値観の違いですかね?やっぱり |
349:
294
[2004-09-30 09:36:00]
>>345さん
どう言う意味でしょうか? bobさん、言葉は悪いですが、340さんの意見と同じです。 私も説明を聞くまでは、知りませんでしたし、理由については、 338さんの説明を受けて納得しています。 この掲示板は、 オーチャードプラザに関わる情報交換の場として 使われているので、自由な意見を交わせたらいいと思います。 不必要な争いを招く非難や中傷は止めましょう! (bobさん、レスお待ちしています。^^) |
350:
かに
[2004-09-30 11:01:00]
|
|
351:
294
[2004-09-30 11:22:00]
かにさん、確かにそうですね。
言われてる意味が理解出来なかったので、思わず質問をして しまいました。 非難や中傷に対しては、無視すべきですね。 |
352:
匿名さん
[2004-09-30 12:26:00]
書き方の問題もあると思うけど、基本的に契約を済ませた人が
重要事項説明書や管理規約に記載されていることに対して 「違反してもいいですか?」と聞くのも問題があるのでは? |
353:
匿名さん
[2004-09-30 16:20:00]
「重要事項説明書」「管理規約」に書かれていると言っても
全てを理解している人は少ないと思いますよ。 「違反してもいいですか?」と言うのは、初めから違反と 分かっていると言う事で、今回の場合は知らなかったので、 同じではないですよ。 (本人も非を認めて謝っているいる事ですし・・・) ちなみに「重要事項説明書」には、駐車場の使用方法として、 車、バイクと書かれていますので、勘違いもあると思いますよ。 |
354:
匿名さん
[2004-09-30 16:56:00]
でも「重要事項説明書」「管理規約」をとりあえずしっかり読んで、
それでも分からなかったことは(特にこういう内容は)、直接担当者に 確認した方がいいと思います。 こういう掲示板に書き込みをして、キツイ回答がイヤだったら避けるべきだと 思います。質問内容によっては、他のマンションのように荒れてしまうことも あるので、よく考えるべきでは? もしくは会員制の掲示板で意見交換をしたらどうでしょう? |
355:
匿名さん
[2004-09-30 17:13:00]
>こういう掲示板に書き込みをして、キツイ回答がイヤだったら
>避けるべきだと思います。 こう言う考え方が、掲示板を荒らす原因だと思うよ。 中傷するような回答(キツイ回答)を注意しないと結局は他の 掲示板の様にあれるよ。 ココは比較的、大人の掲示板だと思っていたが、結局同じ 様に荒れて行きそうだね。 |
356:
匿名さん
[2004-09-30 18:03:00]
最初にキツイ言い方されたのは確か通りすがりさんですし
その後は、そんなにキツイ言い回しは少なかったと思いますよ 430戸もあるわけで色んな人と付き合わなければ行けないのに このぐらいで凹んでいてはいけないと思います 色んな意見があるんだな〜と前向きに情報交換いたしましょう! |
357:
294
[2004-09-30 18:46:00]
356さんの言う様に前向きな意見交換の場にしたいですね。
私はここの情報でとても勉強になったり、励まされたりしました。 bobさん、凹まずにレスして下さいね。^^ (凹む様なカキコはスルーして行きましょう!) |
358:
匿名さん
[2004-09-30 18:49:00]
そうですね。335さんは文面からして、本当に「通りすがり」のようですし。
そうれはそうと、今日、現場を見てきました。と言っても周りの道路からですが。 かなり出来てましたね〜。一部は足場のシートも取られていて、茶色の壁面 が見えてました。エントランスの部分も、ちょうど囲いが外されていて覗けました。 当たり前ですが、CGのイメージ通りでしたよ。なかなか良い感じです。 |
359:
294
[2004-09-30 18:55:00]
先週の日曜に契約に行って、その時にエントランスを見てきました。
パンフなどで見ていたのですが、実際に見るとかなり豪華でカッコ 良くてビックリしました。 まだ、見ていない方は是非見に行ってください。 大げさじゃなく感動ものです。(ToT) |
360:
294
[2004-09-30 20:26:00]
↑先週の日曜じゃなく、昨日の事でした。
昨日の事なのにボケボケでした。<(_ _)> |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
お出かけ先も、以前とは全く違い、電気屋さんや家具売り場や雑貨屋さんだとか。とっても
わくわくしています。おすすめの雑貨店とかありましたら教えて下さい。
あと、猫を飼っているのですが、今はトイレにも流せるネコ砂を使っているのですが、環境や
下水について、流さずに燃えるゴミとして出せるネコ砂がいいのか悩んでいます。
よい意見がありましたら教えて下さい。