オーチャードプラザ川崎ってどうですか?
2:
若名さん
[2004-05-03 12:37:00]
公式 http://www.o-plaza.jp/
|
3:
匿名さん
[2004-05-04 09:20:00]
どちらを選ぶか、迷うところですね。
オーチャードの方は、部屋数は多いようですが、5畳以下の広さのものが 多く、逆に使い勝手が悪いように思いますよ。あと収納も少ないようだし。 でもオーベルの方は全般的に割高のように思います。 どうでしょうか。 あと、あの川崎、矢向の土地はどうですか? |
4:
匿名さん
[2004-05-04 19:07:00]
たしかに狭い部屋で無理やり4LDK作ってますけど、
4畳でも窓が2面あると広く錯覚してしまいますよね。 リビングもキッチンをフルオープンにしたら結構広く感じますね。 後は収納ですよね。あまり物を買わないのがコツでしょうか? 南側にお墓があるのですが、基本的には見えないですし、 お墓があれば前にマンションが立たないかとは思うのですが。 ホテルケ○ンはもうしょうがないですね。 確かに気になるのは幸区の評価ですね。 どなたか教えていただければありがたしです。 |
5:
匿名さん
[2004-05-04 19:21:00]
戸手にすんでます。
幸区ですが川崎駅の西口側は東に比べて治安は悪くないです。 決していいとはいえないまでも(空気とかイメージとか) 利便性においては横浜にも東京方面にもでやすく すみやすいといえます。 私も先日契約しましたが、後々賃貸に出すにも割と好条件かなと 思ってます。 |
6:
川崎住民
[2004-05-04 21:00:00]
矢向住民です。交通の便は非常によいです。新川崎駅へもバスで行けます。物価も矢向のスーパーは安いですからね。
|
7:
匿名さん
[2004-05-05 08:50:00]
川崎住民さん、矢向の駅の朝の乗降客は多いですか。
川崎に近い分矢向からは乗りにくいのかなっと思って。 どの時間帯が一番多いですか? |
8:
06
[2004-05-05 09:21:00]
>>07
私は8:30〜45の間に毎日利用してます。 川崎方面へ通勤ですが座れることはないけどそんなに乗れないほどでは ないです。扉によっては混んでる所もありますが、 本数が多いので乗りにくいことはないですよ。 立川方面は見ている限り結構空いてるようです。 |
9:
川崎住民
[2004-05-05 11:06:00]
通勤通学のため川崎方面へは7時45分頃〜8時過ぎころまでは特に混むと思います。
特に塚越4丁目の4つのマンションができた5年前から込みだしたような。 今度は2物件で860世帯ですから、また混むのでしょうね。 ちなみに武蔵小杉方面はほとんど混みません。 川崎からの東海道線、京浜東北線も横浜方面は混みませんが、東京方面は品川までは地獄です。 私は元々矢向で育ち、今は尻手と矢向の間に住んでおります。 もし住まわれるのであれば、少し早めに通勤されることをお勧めします。 |
10:
幸区民
[2004-05-05 17:55:00]
南武線ユーザーにはとても便利でしょ。
川崎までこむったって、たかだか5分。 チャリで川崎まで行ってもいいしね。 まあプラン的には狭くても4LDK欲しい人にはいいんじゃない。 最初は3LDKとかにもできるみたいだし。融通がきくプランは多いでしょ。 オーベルは3LDK買ったら絶対に4LDKには変えられないけど。 幸区であまり美しい住宅街は考えられないんで周りの町並みはあんなもんでしょ。 |
11:
匿名さん
[2004-05-06 01:18:00]
交通の便も環境も悪くはないようですね。安心しました。
お墓も階数が高くならないと見えないみたいですしね。 モデルルームで内壁の厚さが9mm(その外に断熱材、そしてコンクリートの壁) とあったのですが、酔っ払った拍子にぶつかったりとかして穴が開いたりはしないのでしょうか? 地方のマンションは12mmだと聞いていたもので・・・ |
|
12:
匿名さん
[2004-05-07 22:37:00]
9mmとはどこの厚さですか?
オーチャードからもらった資料では、外壁は100〜180mm、戸境壁180 〜250とあり、その構造は、外壁は磁気質タイル・コンクリート壁、発布ウレ タン・プラスターボード・ビニールクロス、戸境壁はビニールクロス・プラスター ボード・コンクリート壁・プラスターボード・ビニールクロスとありますが、どの 部分が9mmなのでしょうか? |
13:
匿名さん
[2004-05-07 22:56:00]
>12さん
部屋の白い壁全部です。 普通9.5mmは天井などに使われます。 隣のガーデンガーデンさんのパンフレットにも書いてありましたが、 そちらも9.5mmでした。 どうやら大手の施工会社さんは内壁は薄いようですね。 こういうところでちょっとずつコストダウンしているんでしょうか・・・ |
14:
匿名さん
[2004-05-07 23:00:00]
補足します。9.5mmは石膏ボードのことです。
|
15:
匿名さん
[2004-05-08 09:03:00]
石膏ボード(プラスターボード)の厚さですか、遮音性、断熱性に影響され
ますから、特に遮音性が心配ですね。やはり、見えないところでコストダウン が図られていますね。その分価格が安くなっているのかも知れませんが、 でも基本的な性能部分はしっかり作ってほしいものです。 マンションで一番気になるのは遮音性ですが、上階、隣の部屋からの 生活音がどれだけ伝わってくるのかが心配です。 |
16:
幸区民
[2004-05-08 10:45:00]
石膏ボードは耐火のためにクロスの下にはるもので、
遮音とか断熱はコンクリートの厚さとか断熱吸音材が一番のポイントでしょ。 石膏ボードは遮音が目的ではないですよ。 隣との界壁はコンクリートが構造体だけど、住戸内の間仕切りは 軽量鉄骨の骨組に石膏ボードを張ってその上にクロスを張って仕上げしてるのが通常。 石膏ボードなんて12mmだろうが9.5mmだろうが蹴飛ばせば簡単に穴があきますよ。 |
17:
匿名さん
[2004-05-08 18:43:00]
遮音性に無関係なので安心しました。でも、薄いのは気になります。
|
18:
矢向住民
[2004-05-09 07:50:00]
私も契約した者ですが、オプションプラン契約の際、
当日追加で室内LAN配線も出来ますとの説明を受けましたが、KDDIの 光フャィバーはKDDI室から各住戸にはVDSLの電話線〔モジュラージャックタイプ〕 でくるようですが室内LAN配線してもあまりメリット無いですよね? 速度も速くなさそうだし。 KDDI以外の有線ブロードバンドとかも直接光ファィバー取り込めるのかな? 皆さんインターネットシステムについて、ご意見お聞かせ下さい。 |
19:
匿名さん
[2004-05-09 11:15:00]
>KDDIの光フャィバーはKDDI室から各住戸にはVDSLの電話線
〔モジュラージャックタイプ〕でくるようですが室内LAN配線しても あまりメリット無いですよね? 同時に2つ以上のパソコンが使えないとのことですか? あまりパソコンに詳しくないので教えてください。 それから、費用はいくらほどかかるのですか? |
20:
矢向住民
[2004-05-09 17:00:00]
同時に2つ以上のパソコンが使えないとのことですか?
無線LANを使えば2台以上でも接続可能です。 価格は3万円前後で購入できるはずです |
21:
匿名さん
[2004-05-13 03:13:00]
1期で落ちて、全く別の物件を検討してます。
1期の時は、宅内LANのオプションの話などなかったのですが、 (自分としてはそれがかなりのマイナスポイントでした) オプションでつけるとしたら、いくらなのでしょうか。 |
22:
匿名さん
[2004-05-13 10:53:00]
|
23:
匿名さん
[2004-05-13 21:46:00]
購入を検討しているものです。
LANについて予想を含めて一言 書き込みにあるようにVDSLですのでモジュラージャック(電話線)でくる ようです。 宅内の様子はADSLを引いているような感じでしょうか モデムには3つのLANポートがあるようなのでここにケーブルを挿すのも よいですが、モデムにルータ機能があれば宅内LANを引いておいてここ に挿せば快適でしょう。 (宅内でネットワークを組まない場合、ルーターやスイッチングハブが 無くても6ユーザーまでは接続可能のようです) VDSLで最高70Mでると書いてあります。 無線でつなぐのはもったいないです。 現在の11aまたは11gを使っても理論値では54Mでますが、制御用の 信号も流さないといけないので、実行速度は20M程度です。 VDSLで20M以上でるのことは予想できますので、宅内配線&VDSL がお勧めです。 |
24:
匿名さん
[2004-05-14 11:39:00]
10万円支払ってLAN配線しといても損はないということですね?
新規PCの購入も検討したいところです。 しかし、LAN配線の説明会日程や申込み期日の連絡が未だにないですし、 オプション申込担当さんのお勉強不足には失笑です。 間取り変更申込時、オープンキッチンを希望したところ インターフォン位置の設計がとんでもない位置に。 その場で設計の見直しをお願いしましたが、その連絡も未だにありません。 どこの営業さんもそんなもんだと思うのですが。 |
25:
匿名さん
[2004-05-14 11:52:00]
今回2期で申込、このまま抽選となれば3倍がついてます。
1期での抽選倍率などはどうでした? |
26:
23
[2004-05-14 21:51:00]
24さんへ
そういうことです。 インターフォンの件はどこかに書いてありましたね。 移転先は決められているようですよ(しかも使いにくいところとか・・・) 営業さんは追い込みどきなので大変なのでは? 文章(FAX)なんかで催促するとよいですよね |
27:
匿名さん
[2004-05-14 23:01:00]
メニュープランの詳しい図面ってもらえないんですよね。営業さんに聞いてもできるまでわからないの一点張りで。どこもそうなの?
|
28:
匿名さん
[2004-05-15 00:11:00]
オーベルなら各部屋にLAN配線済みだし、販売担当の方々も
質問にしっかりと答えてくれますよ。 もともと坪単価が同じ物件ですからお隣で検討されてもよろしいのでは。。。 |
29:
匿名さん
[2004-05-15 11:30:00]
台所のディスポーザーの部品が3年交換って本当ですか?
ほかのマンションの営業が言っていたので、嘘のような気もしないでもないですが・・。 |
30:
匿名さん
[2004-05-15 17:57:00]
>>29
個人差はありますが十数年だそうです^^ |
31:
幸区民
[2004-05-15 21:35:00]
今日から登録ですが結構抽選になってました。
分譲住戸をGW前に発表して、GWで初めて来場した人なんかは、 既に希望が出てる部屋が多いため抽選になるのでしょうかね。 |
32:
匿名さん
[2004-05-16 23:56:00]
ディスポーザーの青く光るライトについては、半永久的だといわれましたよ。交換するのはどこの部品のことなのでしょうか?使ったことないので、詳しくはわかりませんが。
|
33:
匿名さん
[2004-05-18 11:45:00]
現在エアリーコートの低階を検討中なのですが、
やはり日差しは期待できませんかね? |
34:
匿名さん
[2004-05-18 16:23:00]
>>33
エアリーコートということは東向きの棟ですね。 はっきりしたことは言えませんがおそらくお昼過ぎからは あまり期待できないのではと思います。 営業の方に言えば日差しが何時から入って何時から入らなくなると いった資料を持っていますのでそちらをご覧になった方が良いかと 思います。 |
35:
匿名さん
[2004-05-18 18:41:00]
東向きは10時くらいからそろそろ日差しがあやしくなってきますよ。
|
36:
検討中
[2004-05-18 20:09:00]
アベニューコート(西向き)低階検討している者です。
予算の問題で南向きを諦め、東と西でかなり悩んだので、 2日間ほど午前、昼、夕方と日当たりのチェックをしてみました。 結果、東向きは本当に午前中しか日はあたりません。 逆に、西向きは12時過ぎには十分なほど日はあたってました。 確かに午前中の日差しって気持ちいから捨てがたいですが、 自分は日のあたってる時間の長い西を選択しました。 ただし、夏の西日はある程度覚悟が必要ですが。。。 |
37:
匿名さん
[2004-05-18 22:10:00]
人間にとって必要な太陽光は朝日です。
朝日を浴びれば健康です。 長い人生で、家族平均で家で日中をすごす時間は多くありません。 (老後定住者を除く) 洗濯物は夜ほせば、朝には乾きます。冬でも。 本当に南向きにお金をかける必要はあるでしょうか。 |
38:
南向きは別として
[2004-05-19 00:25:00]
個人的な意見ですが!!!
洗濯物や、布団はやっぱり太陽光で 乾かしたほうが気持ちもいいし、殺菌効果もあるようです。 季節によっては、霜が降りてしめっぽくなりませんか? 室内乾燥の話なのかなぁ? 色々な意味でも、ヒーリング効果は否めないと思いますよ〜 |
39:
検討中
[2004-05-19 11:54:00]
価格が高くても南向きが売れてるのは、やはり日当たりを重視している
人が多い証拠だと思います。自分も太陽光で洗濯物は乾かしたいですね。 |
40:
西向き
[2004-05-19 18:00:00]
今は、真南よりも南西が人気と聞きましたが、実際はどうなのでしょうか?
私は、メインエントランスに近いことや価格の事もあってアベニューコートにしました。 日当たりは実際どうなのでしょう? 営業の方に聞いても「いいですよ」としか答えて くれないので不安になってきました。 西向きのメリットはなんですか?デメリットは何ですか? 夏は厳しいのですね・・・冬はどうなのでしょう? |
41:
検討中
[2004-05-19 19:00:00]
40さんへ
アベニューの日当たりについては36を読んで。 自分もほぼアベニューに決めてるのですが、西向きというより アベニューコートのメリット、デメリットは以下の通りだと思ってます。 メリット ・南向きより断然価格が安い ・エントランスに近い(ということは矢向駅に近い) ・東向きと比べると日のあたる時間が長い ・冬の西日はポカポカ。床暖のないオーチャードにはもってこい。 デメリット ・川崎駅を基準に考えると一番遠い ・夏の西日 ・午前に日があたらない(しかし、東は午後あたりません) ・正面が一軒家群ではなく〜工業とかその寮?がある 自分が気にしてるのは、オーチャードの建物そのものが、 どれくらい評価できるものなのかって事なんですよねぇ。 資産価値という意味ではなく、ようは後で問題になってくるような 手抜きっぽいことをしていなければそれでいいんですが。 だれか、そのあたり評価してくれる方いません? 隣のガーデンx2と比較してくれてもいいので。 |
42:
匿名さん
[2004-05-19 21:27:00]
41さんと同じような不安があります。なんせ長谷工なので。予算で私は西向きにしましたが、あとは、施工業者ががきちんと手抜しないでで最後まで作ってくれることを祈るだけです。
|
43:
匿名さん
[2004-05-19 22:27:00]
>だれか、そのあたり評価してくれる方いません?
>隣のガーデンx2と比較してくれてもいいので。 両者とも施工は長谷工だけど、ガーデン×2は元請に大成建設が 頭にきているので、しっかりしているかもしれないね。でも当然その分 コストアップしていると思うよ。 まあ、基本的に同じ手は同じ長谷工だから、あんまり変わらないかも。 |
44:
匿名さん
[2004-05-20 01:27:00]
ガーデン×2は住宅性能表示もついてます。設計は取得済、建設は予定ですが。
|
45:
hoge
[2004-05-20 01:46:00]
住宅性能評価がある分、ガーデン×2の方が安心である事は明白だと思いますよ。
訴訟が起きた時でも1戸あたり1万円で解決できるのですし。 資産価値の面でも、床暖房、バリアフリー、2重天井、広目の収納など、 最近のマンションでは一般的な設備を備えているガーデン×2の方が有利なのではないでしょうか? NAiSも注目されてますしねぇ…(^^ゞ 住宅性能評価+床暖房+宅内配線+NAiS+約30万の無料オプションを考慮すれば、 同じ間取りで100万くらい高くてもおかしくないと思いますが、いかがでしょう? ガーデン×2は妥当な価格だと思いますよ。 逆に、オーチャードのメリットは、そういったオプションなどを「標準」としない事で、 コストを下げていることだと思います。 また、狭いなりにも4LDKである間取りが多いのは、ナイス物件ならではのメリットですよね。 時々、間取り図を見返しては「良く考えるなぁ…」と関心してます。 無理やり…とも言うんでしょうけどね(^-^; 多少ベランダや収納が狭くても、居住空間が広い方が、私はありがたいです。 工法はお隣と同じなのですし、何よりも、環境アセスメントの取得は、 お隣さんとの共同で取得したものなのですから、 同じ施工主で片方だけ手抜きという事はありえないでしょう。 …と、若干、楽観視してます(^-^; 一つだけ不安なのは「アフターサービス規準」です。 お隣さんの内容を知らないのですが、保障期間はお隣さんと同じなのでしょうか? どなたか、知ってたら教えて下さい。 間取りも、日当たりもそうですが、ご自分がマンションに何を求めているのかを 見極めて購入されればいいのではないでしょうか? ちなみに、私は 1.南向きである 2.4LDKである(今は必要ないので3LDKに変更) という面を重要視していた為、第一期でオーチャードのB棟を購入しました。 そういえば、第二期の抽選日は今日(昨日か…)でしたね。 繁盛してたのかな?o(^o^)o |
46:
匿名さん
[2004-05-20 02:05:00]
個人でどうにでもなる「床暖房」や「宅内配線」はオプションでいいとしても、
個人ではどうにもならない「住宅性能評価」や「セキュリティ設備(NAiSなど)」 は、やっぱりあった方がよいですね〜。 過剰設備ととらえるかどうかは、人それぞれだと思いますけど。 |
47:
匿名さん
[2004-05-20 13:50:00]
↑過剰設備というか現状では標準設備ですが。。。
|
48:
匿名さん
[2004-05-20 22:11:00]
私はオーベルの性能評価のパンフレットをもとに比較表を作って
営業の方に、オーチャードのパンフに載っていないところを聞きました。 多少の違いはあれど本質はほぼ同じという印象です。 |
49:
匿名さん
[2004-05-20 22:54:00]
オーチャードの方が一戸あたりの評価価値が低いから固定資産税が
安いというメリットあるかも♪ お隣の方が敷地面積が広いので一戸あたりの所有面積が広いことになるよ。 |
50:
匿名さん
[2004-05-21 00:03:00]
47さんへ
46です。オーベルでは標準ですよね。 それらを過剰設備ととらえて、オーチャードを選択するのは人それぞれ、 と言う意味です。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報