オーチャードプラザ川崎掲示板もその7に突入です。
今後も活発な情報交換をよろしくお願いします!
旧スレ(その1)
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/38693/
旧スレ(その2)
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/39609/
旧スレ(その3)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40412/
旧スレ(その4)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38254/
旧スレ(その5)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39504/
旧スレ(その6)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40989/
[スレ作成日時]2005-10-10 14:36:00
オーチャードプラザ川崎ってどうですか?その7
82:
匿名さん
[2005-10-19 19:26:00]
|
83:
匿名さん
[2005-10-19 21:38:00]
82さん、そうですね。議題に取り上げてもらいましょう。
54さんのような音の迷惑などもマナーについて話し合いましょう。 ところで、西側道路に面した1Fのお宅に垣根がありますが、オレンジの小さい花がたくさんなっています。 とてもいい香りですね。思わず立ち止まってしまいました。 |
84:
66
[2005-10-20 00:22:00]
私の書き方が悪かったですね。火がついてたかどうかは解りません。
念のため。 |
85:
匿名さん
[2005-10-20 00:57:00]
いずれにしろ もうベランダで喫煙止めたほうがいいって!
特に窓開ける機会が多いい、春から秋に掛けて煙や臭いがモロだって! 我が家の中臭くなるのがイヤ? 幼い我が子を含む家族に副流煙吸わせたくない? それでいて隣近所の同じ思いの家庭に撒き散らしていたら、最低最悪だって!!!!。 換気扇から出るのまではとやかく言えないけど ベランダで吸ってる人の中には気付かな過ぎが居るのも事実 俺なんかブチキレ寸前で我慢してるけど 来春は限界かな。。。 |
86:
匿名さん
[2005-10-20 00:57:00]
えーと、たばこの吸殻は落ちてきますよ。フィルターつきも落ちてるし・・・。
でも、私は故意に落としているとは思わないようにしています。 みんな気をつけているはずです。 缶も落ちてたし、ティッシュも落ちてくるし。 でも、寛容な気持ちでおります。 今日、掲示板に出ていましたが、ファックスを捨ててしまったかた、 しっかりご自分で対応されたようですよ! 改めることができる人々が住まうここは良いですねー。 |
87:
匿名さん
[2005-10-20 08:18:00]
毎朝、川崎方面に仕事にでるのですが、今日は矢向方面へ出ました。
西側には、バイクが4〜5台とまってましたね。 あれはいつもですか? こちら側にまで違法バイクがとまっているとは驚きました。 管理良くても、住民は・・・・? 何度も違法駐輪等は話題になっていますが、このままでは、ひどい有様になりますね。 |
88:
匿名さん
[2005-10-20 08:48:00]
|
89:
匿名さん
[2005-10-20 09:11:00]
>85
の気持ちはわかります!! 正直、自分勝手で悲しくなります。 ベランダタバコを全面禁止なんて事はいいませんが、 せめて臭いが付かない程度の常識はもってもらいたい と願っています。 せめて洗濯物が多い時間帯は避けて本数も1回に1本とか に抑えてくれると理解もできます。 ベランダの使用は早く解決したいですね。 天気の良い日になるとあちらこちらで 手すりに布団を干している光景が目に付く ので・・・ アンテナは問題外!! 設置してしまったから理解して・・と言われても 無理な話です。 |
90:
匿名さん
[2005-10-20 09:42:00]
役員会で議題にあげて欲しい内容は
私たちが積極的に役員さんに言っていかないと 何も進展しなさそうですね 役員さん方も知らない方々同士だろうし、 クジ引きで仕方なく「やらされてる」感あり 決定事項が何もない状況が一番困る |
91:
匿名さん
[2005-10-20 13:48:00]
最近窓を開けることがおおくなりました。ベランダで大きな声で電話をしているのがよく聞こえます。
聞く気はなくても、はっきりと聞こえてくるのでちょっとどきどきしてしまいます。 これを読んで気がついて下さったらよいと思い書き込みさせていただきました。 こういったちょっとしたマナーも含めて、役員会で議題にとりあげてもらったらと思います。 |
|
92:
匿名さん
[2005-10-20 15:03:00]
本日、手すりに干した布団にタバコの吸殻が落ちてきて、
びっくりしています。(様子を伺ったところ、斜め上のお宅が携帯電話で話しながら タバコを吸っていて、、、。女性です・・・!) レベルの低い住人の方が多い気がします。 |
93:
匿名さん
[2005-10-20 15:30:00]
それ当人に苦情を言うか、管理人にこういう事がありました。
と伝えた方がいいですよ。 とベランダタバコの件は一先ずおいといて。 手すりに布団を干すのはやめてもらえませんか? タバコ云々の前に禁止のはずです。 レベルを言う前に自分の行動もよく考えてみて下さい。 ここに書き込みをする方なら一度は布団の件を 見ているはずですから!! |
94:
匿名さん
[2005-10-20 16:44:00]
|
95:
匿名さん
[2005-10-20 18:40:00]
|
96:
匿名さん
[2005-10-20 19:17:00]
話は変わりますが、23日(日)は川崎市長選挙ですが、皆さん、行かれますか?
それにしても、選挙公報を見てちょっとびっくりしちゃいました。 岡本さんが「私は返上します」と言っている市長の退職金、たった任期4年で4,200万円も支給され ているんですね。 先日のオープニングイベントの時の様子を見るに、小さいお子さんがいらっしゃるご家庭も多いよ うですけど、川崎市って保育園が少なかったり、保育料が高かったり、子供の医療費が小学校前 まで無料じゃなたり、中学校がちゃんとした給食じゃなかったり・・・と東京からするとびっく りするくらい子供対策が遅れていたりするけど、その一方でそんなに公務員だけ厚遇されていて、 財政が・・・なんて言われても説得力ないですよね! いつか、東京並みに改善されるのかな〜 岡本さんが市長になったら変わるのかな? でも、や っぱり現市長が強いのかな〜 |
97:
匿名さん
[2005-10-20 20:17:00]
タバコ問題と手すりに布団問題はここでは解決しませんよ〜〜
けど、ついつい言いたくなりますよね。 我が家の隣の方も、立派なベランダ愛煙家のようで・・・・ いい加減、近隣の迷惑も考えてほしいです。 ベランダで大きな声での携帯もやめてほしい〜〜 |
98:
匿名さん
[2005-10-20 20:29:00]
そうそう、何度目かのベランダタバコ&ベランダ布団バトル(!?)勃発ですが、
投書はされてるのでしょうか? 明らかな取り締まりの対象になりそうな、迷惑駐車&駐輪と違って、 線引きの難しい問題ですが、管理組合に議題として持ち上げなきゃ 何もならないのではないでしょうか? ベランダで大声で携帯って聞いたことないですが、恥ずかしくないのかな? 反響するから結構筒抜けですよね。 |
99:
匿名さん
[2005-10-20 20:53:00]
危ないけど、一歩譲って、手すりに布団はいいです。
でも、叩いたりほこりを落としたりするのは、アレルギーもあるし、勘弁・・・ だから、駐輪系の問題のように、アンケートとってほしいな!! たばこの灰が落ちてきた話で、ムカッと来たとおもいますが、その灰と同様に、 布団を叩けば、周囲にはホコリを巻いている事になるので、私からしたら一緒です。 一度考えて見てください。 96> 都内のそういった優遇されている区は、それなりに住民税が高いのですよ。 |
100:
匿名さん
[2005-10-20 21:59:00]
>98
大声の携帯使用者いますよ〜 我が家の近隣では、お父さん?がお仕事の話を大声で恥ずかしげもなく話してますよ!! ちなみに、そこの家のお母さんは、大きな声でいつもお子さんを叱っています。 土日はキツイ。同じ住民とは思いたくない。 おたくですよ!! |
101:
匿名さん
[2005-10-21 00:00:00]
>99さん
http://www.tabisland.ne.jp/news/account.nsf/0/8f9283d767e009fe49256a56... の下のほうにあるように、住民税はどこでもほぼ一緒です。というか、均等割の部分も川崎市は23区同 様一番高い部類になります(って言っても最低額の市との差は1000円だけど) |
乳幼児がいる家庭だったら気持ち分かるし。
臭いが残るくらいだし。
直接大量に生の煙を吸い込まなければアレルギーも出ないし。
でも、火のついた吸い殻が入って来たら嫌ですねぇ。
それと同じくらい、犯人扱いされるのも嫌ですね!
この掲示版はうっぷんを晴らすくらいにしか機能しないので、
(もしかしたら該当者が見て気をつけるかもしれないけれど)
投書して次回の総会の議題に取り上げてもらいましょう。
とはいえ、嗜好の問題ですから『全棟禁煙』なんていうのは無理でしょうけど。
洗濯物にたまーに臭いがついてることがあるけど、それくらいなぁ.......。