オーチャードプラザ川崎掲示板もその7に突入です。
今後も活発な情報交換をよろしくお願いします!
旧スレ(その1)
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/38693/
旧スレ(その2)
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/39609/
旧スレ(その3)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40412/
旧スレ(その4)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38254/
旧スレ(その5)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39504/
旧スレ(その6)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40989/
[スレ作成日時]2005-10-10 14:36:00
オーチャードプラザ川崎ってどうですか?その7
402:
匿名さん
[2005-12-13 15:57:00]
|
403:
匿名さん
[2005-12-13 16:38:00]
「どこからの荷物ですか?」が悪い言葉遣いとは思えないし、
確認するのは必要ですよね。 結局、住民一人一人の意識が防犯に結びつくんだと思うし。 防犯メインの臨時総会があればいいんですけど、難しいでしょうか? 防犯についてはここでコメントし合わないようにしようとは思いますが、 色んな防犯対策でも言われている事だし、送り先確認をあらためて確認する事は、 書いても大丈夫ですよね? |
404:
400
[2005-12-13 16:42:00]
>402さん
そうなのです。結局荷物は来ませんでしたし、もし本当の宅配屋さんならば、 訪ねる部屋を間違えたにしても無言でインターフォンを切ることはないかと思います。。 制服を着ていたので、いつもはノーチェックでしたが総会のあとで、防犯が気になったので 今回は確認してみました。 今回はオートロックを開けなかったことがまだ幸いかなと思っておりますが、、、。 皆様もお気をつけ下さるといいなと思います。また、管理人さんにもこのような ことがあったとお伝えしようと思っています。 |
405:
匿名さん
[2005-12-14 12:18:00]
新築マンションは狙われる・・その通りですね。
|
406:
匿名さん
[2005-12-14 21:13:00]
年末のごみだし予定表がポストにはいってましたね。31日から3日まで
各家でごみは保管するということでよろしいんですよね? 特に生ごみ関係は、投入口の前においていっちゃうことは 人としてやっちゃいけないよなあー。 |
407:
匿名さん
[2005-12-15 08:39:00]
そうなる前に、施錠してしまうというのはどうでしょう?
|
408:
匿名さん
[2005-12-15 09:15:00]
でも自宅が臭くなるのは嫌だから、施錠されてもドア外に置こうと思います。
年末年始はただでさえ、お刺身や魚、生ごみ系のごみが多いから仕方無いよね。 |
409:
匿名さん
[2005-12-15 09:21:00]
仕方ないのか!?
|
410:
匿名さん
[2005-12-15 10:21:00]
|
411:
匿名さん
[2005-12-15 10:33:00]
|
|
412:
匿名さん
[2005-12-15 13:58:00]
住民だったら生ゴミで悩まないって
>>410 10議題の消化もままならないので、さらに追加は無理でした もしかしたら、前半の重要事項説明会で話しに出てたのかな? 出席するつもりが出来なかったので、分からないのですが |
413:
匿名さん
[2005-12-16 01:22:00]
全部参加しましたが、耐震強度調査の件を話題にするには時間が足りませんでした。
その他ところで質問しようと思っていたのに・・・ とりあえず、組合のポストに意見でも出しておきますか。 |
414:
匿名さん
[2005-12-16 12:14:00]
気が早いですが、住宅ローン控除って難しそうですね。
>住民票の写し、家屋の登記簿謄本 (抄本) または登記事項証明書または売買契約書、 >借入金の年末残高証明書、源泉徴収票などを添付する必要 とありますが、どれがどの書類だか・・・?? ローンの残高証明って銀行から来るんですよね。 届いていますか?いつごろ届くのでしょう? |
415:
匿名さん
[2005-12-16 15:18:00]
公庫は来ましたが、銀行は申請が必要みたいです(銀行によるかもしれませんが)
|
416:
匿名さん
[2005-12-16 15:36:00]
たぶん最初の年度は確定申告になるので、最初の年だけ
申請しないといけないと思いますよ。 来年以降はほっておいても銀行から送られてくると思います。 |
417:
匿名さん
[2005-12-16 17:38:00]
わかりました〜ありがとうございます。連絡してみます!
|
418:
匿名さん
[2005-12-17 01:09:00]
ところで公開空地にイルミネーションで飾ろう企画とか誰かやらないかな(他人事
ベランダに飾るのはみっともないが、あそこなら結構ウケルと思うんだけど・・・ |
419:
匿名さん
[2005-12-17 02:34:00]
|
420:
匿名さん
[2005-12-17 12:59:00]
逆に人が多くなったり明るくなったりで防犯に役立つかも。
でもバザーの時には共催を断られたらしいですし実現難しそうですね。 |
421:
匿名さん
[2005-12-17 17:56:00]
|
その後、宅配便は400さんの家にも宅配ボックスにも来なかったんですよね?
だとしたら、やっぱりその業者はアヤシイと思います
不審な人物をエントランス内になるべく入れないためにも、
400さんのように「どこからですか?」と確認するのは大切なことでは
ないでしょうか
私も、すぐに管理人室に連絡できるよう、手元に管理人室の
電話番号を控えておこうとおもいます。これから年末年始ですしね