オーチャードプラザ川崎掲示板もその7に突入です。
今後も活発な情報交換をよろしくお願いします!
旧スレ(その1)
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/38693/
旧スレ(その2)
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/39609/
旧スレ(その3)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40412/
旧スレ(その4)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38254/
旧スレ(その5)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39504/
旧スレ(その6)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40989/
[スレ作成日時]2005-10-10 14:36:00
オーチャードプラザ川崎ってどうですか?その7
202:
匿名さん
[2005-11-11 03:06:00]
|
203:
匿名さん
[2005-11-11 16:00:00]
そうそうたぶん牛乳屋ですよ。うちもその日、突然玄関にきてましたよ。ピンポンダッシュじゃないですよ。
|
204:
匿名ちゃん
[2005-11-11 19:58:00]
よかったです。 ほっとしました。 有り難うございました。m(._.*)mペコッ
|
205:
匿名さん
[2005-11-14 18:31:00]
今朝、牛乳屋さんが来ました。
あぁ、これか〜!と、合点。 牛乳は取りたいけれど、朝は応対したくなくて断ってしまいました(^^;。 |
206:
匿名さん
[2005-11-14 22:00:00]
牛乳屋でも、各宅へ来て玄関チャイムを鳴らすのは問題ですね。
もし頼んだら、勝手に毎朝進入して各宅へ配達するのかな? 便利だけどセキュリティー的に問題ですね。 |
207:
匿名さん
[2005-11-15 20:26:00]
私も、セキュリティーが不安です。他の宅配業者のように対応してもらいたいですね!
|
208:
匿名さん
[2005-11-15 22:35:00]
でもなんでマンション内で営業してんでしょうね?
|
209:
匿名さん
[2005-11-16 00:22:00]
マンション内のどこかの住戸で、契約しているのでは?
|
210:
匿名さん
[2005-11-16 00:54:00]
みなさんタイヤの保管ってどうされています?
夏/冬タイヤと分けてもっていらっしゃる方がいますと思いますが、 何処に、どうやって保管されているか参考のためにお聞かせください。 スタッドレスを買おうと思っていますが、夏タイヤの保管をどうしようか悩んでいます。 |
211:
匿名さん
[2005-11-16 10:32:00]
|
|
212:
匿名さん
[2005-11-16 14:07:00]
ポーチに置いています、先週交換しました
|
213:
匿名さん
[2005-11-16 15:22:00]
同じくポーチへおいてます。
間違っても駐車場へ置く事はないように お願いします^^; |
214:
匿名さん
[2005-11-16 15:44:00]
うちの隣はベランダの非常非難の所(隣との仕切り板)に積み上げてある。
万一の時は通れるのかな?と少し考えてしまう。 |
215:
匿名さん
[2005-11-16 15:59:00]
タイヤですが、ポーチに置くのは禁止ですよね。やめませんか。
うちは、保管料を車屋に払って預かってもらってます。 |
216:
匿名さん
[2005-11-16 18:09:00]
うちはベランダです。
敷居の近くにおいてます(- -; 通行はゆうゆう出来るようにしていますが、保管料を払っておけるのならば、 一考すべきかもしれないですね。 |
217:
匿名さん
[2005-11-16 19:15:00]
|
218:
匿名さん
[2005-11-16 20:46:00]
うちは、角部屋で、何かあったとき、ベランダからは、一方にしか逃げられないのですが、
そのお隣のベランダの、仕切りの下の隙間から、タイヤ、ホイールが見えています。 万が一の時、私、逃げられるのか、非常に不安になります。(昼間は一人だから) さらに、この間、こっそり覗いてみたら、その住人のベランダの反対側の仕切りには、 棚が置いてありました。その住人は、何かの時逃げられなかったらとか思わないのかなぁ。 |
219:
匿名さん
[2005-11-16 22:50:00]
今日たまたまTVのチャンネル変えてたら
YOU-TVでベランダのガーデニング&使用上のルールをやってました 万が一の非難用に少なくとも60センチ幅の安全通路の確保を言ってました また当然ですが蹴破って隣戸へ非難する為の仕切り壁の前や 非難ハッチの上や周りにも物を置いてはいけませんと言っとりました。 非常識&無知や無頓着者がいても今更驚かないけど タバコ、布団、バイク、クルマの迷惑駐車、etc... 悲劇を引き起こす前にマンション快適生活マニュアルみたいなものを マンガ形式っぽい小冊子でも作って注意をうながすのも一考かもね。 |
220:
匿名さん
[2005-11-17 00:17:00]
|
221:
匿名さん
[2005-11-17 18:12:00]
>>219
小冊子、マンガ形式なら是非当方におまかせを!!!学生時代はずっとマン研で鳴らし、 ひそかに女子たちから憧れられていたものです。エッヘン。 セーラームーン風の女の子を主人公にして子供たち受けも狙い、シャア・アズナブルも登場させ、 世代全体へ呼びかけしたいですね!!! |
うちにも火曜日に来ましたよ。突然玄関のチャイムを鳴らして来ました。
?と思いドアスコープを見たら、某牛乳メーカーの大きなマークをプリントした
肩掛けショルダーを背負った人が、ポーチを閉めて出て行くところでした。
鳴らしてから私がドアスコープを見るまで数秒です。