今更なんですけど、どうなんでしょう・・・。ほとんど売れたようですが、売れ残った物件を購入しようと思ってます。もう住まわれてる方、過去に興味を持っていた方、使い勝手や施工業者等について教えて頂けますか?過去にログがあれば教えて下さい。よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2004-04-01 22:39:00
ファミールあざみ野スカーレットヒルズ
42:
匿名さん
[2004-05-22 17:08:00]
人気がない。環境に難ありなのは確かなようで。
|
43:
匿名さん
[2004-05-23 12:55:00]
それよりも藤が丘の某線路沿いのマンション売ってる興○ってデベの営業を何とかして下さい。
モラルどころか常識すらない暴力団と紙一重もない集団で困ってます。 |
44:
匿名さん
[2004-05-23 15:21:00]
|
45:
匿名さん
[2004-05-23 20:39:00]
行かない事をお勧めします。
行ったらまず、自社の説明に時間の半分を割きます。いかに良いものを作っていて、いかにしっかりした会社であるかを。 逆に心配になるほどでした。 そして、その後は強引にプッシュしてきます。時には脅しに近いような言い回しで。 断ると、毎日のように電話がかかってきて、その対応が信じられないくらい非常識です。 詳しくはアトラクターズラボの会社掲示板を見て下さい。 人によるというレベルではないようです。 |
46:
匿名さん
[2004-05-25 18:18:00]
>43
名前が売れてないんで、必死なんだろうな。ある意味このままいけば有名になれるかも。悪い方で・・・・・。 |
47:
匿名さん
[2004-05-25 22:38:00]
>34
ズバリ、アルスでしょう!! |
48:
匿名さん
[2004-05-28 17:35:00]
私も安さに惹かれて、ちょっと検討しようかと思いましたが、やっぱり止めました。
結局、値段は全然違いますが、東急の物件にしました。 立地や環境は、後から変えられないものですし。 |
49:
匿名さん
[2004-05-29 08:34:00]
不動産に掘り出し物はないと言うことですか・・・・。
あまりに安い物件と、営業が強引に勧めてくる物件は、そうしないと売れないという何かがあるんでしょうな。 でも、ここの場合原因がはっきりしてるから、自分的に問題なければお買い得ですな。工場の側とかよりもよっぽどまし。 |
50:
匿名さん
[2004-05-29 11:26:00]
場所はなんとか我慢できるのですが
外観がね〜・・・・ 友達よんだときに新築とは思われなさそう・・・ なんであんな団地みたいな外観にしたのだろう? |
51:
a
[2004-07-03 19:18:00]
aaa
|
|
52:
匿名さん
[2004-07-14 16:37:00]
uuu
|
53:
匿名さん
[2004-07-17 16:13:00]
789
|
54:
匿名さん
[2004-08-01 00:27:00]
これって新築だったのですね!?
まったく新築に見えないので真面目に探しにいって 気付きませんでした。 |
55:
いっぱい見ました。
[2004-08-12 18:44:00]
たくさんMRを見ましたがあざみ野徒歩圏で私たち庶民が手が届く物件は
何らかのデメリットがあります。(あざみのレジデンスは高いし・・。) 246、東名、地下鉄、葬儀場、等価交換、地下室、お墓等。 徒歩圏内をあきらめるとこの地域の環境はよくなります。 バスも割りに本数があるので視野を広げてはどうでしょうか?雨の中 暑い中10分から15分歩くのも考えものです。 |
56:
匿名さん
[2004-08-26 23:19:00]
あ
|
57:
匿名さん
[2004-08-29 17:59:00]
まだ売れ残ってました。
|
58:
匿名さん
[2004-09-04 18:06:00]
チラシが入ってましたね。残り11戸。
販売事務所になってる部屋が4730万→3980万とのこと。 |
59:
匿名さん
[2004-10-30 12:26:00]
まだ残ってるのかな。買っちゃおうかな1500万で!
|
60:
>59
[2004-10-31 18:28:00]
アホか!?
お前みたいのはどうみても1500万用意できないだろ。 くだらん書き込みをするな! この糞やろう〜! |
61:
匿名さん
[2005-01-19 18:26:00]
ここ、もう完売かな。墓は気にせず価格で選ぼうかな。
|