価格の安さにひかれています。近隣の方、情報をお願いします。
http://www.hoosiers.co.jp/products/bukken/w_yashio/f_w_yashio.html
[スレ作成日時]2005-03-01 16:17:00
つくばエクスプレス新駅(八潮)のマリーナガーデン
102:
契約者
[2006-01-30 21:21:00]
|
103:
匿名さん
[2006-01-31 00:08:00]
うちは25日に引越しです。
松本さんにお願いしました。 18日は詰まっていると聞いたもので。 再内覧会もまた楽しみですね。 |
104:
匿名さん
[2006-01-31 08:16:00]
引越しは来客者用の駐車場もみんな使いますかね?
自分たちで行う予定なので、友達が使えるように、あいてるといいな。 お金をうかして、薄型テレビが買いたい |
105:
匿名さん
[2006-01-31 10:07:00]
おそらく来客用はいっぱいでしょう、へたすれば車寄せに止める**もいるかもしれないですね、
平置きの方はこうゆうときいいですねぇ〜。 私は14からちょこちょこやって、18日大きい荷物を友達と運ぶ予定ですが、車止めるところあれば いいなぁ〜。 |
106:
契約者2
[2006-02-01 13:13:00]
鍵の引渡しですが、みなさん14日ですよね?時間はやはりばらけてるのかな?スムーズにすすめばうれしいのですが・・。
|
107:
匿名さん
[2006-02-01 13:21:00]
>>106
おそらく低階層から先か上階から先か、どっちかですよね、受付から30分ほどで終わると書面が来ましたね。 |
108:
匿名さん
[2006-02-02 08:17:00]
うちは、鍵の引渡しは15時からです。もう少し早い時間がよかったです。
その日に、住所変更など、手続きしようと思ってたので。 |
109:
匿名さん
[2006-02-06 19:41:00]
いまさらなんですが、マリーナガーデンのテレビアンテナは、地上デジタル放送対応なんでしょうか?
|
110:
匿名さん
[2006-02-06 22:16:00]
|
111:
契約者
[2006-02-06 22:54:00]
昨日 再内覧会へ行って来ました。
廊下から見える富士山がとても大きくて感動しました。 こんなに良く見えるなんて… 早く引越ししたいですね。 皆さんはエアコンどうしました。 何かおすすめのエアコンがあったら教えてください。 昨日ヤマダ電機へ行ったら、富士通がおすすめと言われました。 |
|
112:
匿名さん
[2006-02-07 14:43:00]
>>109
契約書に地上はデジタルは放送開始時にあらたに契約を締結する、ってかいてありますよ、T EPCOケーブルテレビのとこ。 こういっちゃなんですが、ちゃんと契約書とか見てない人多すぎるんじゃ?みなさん 高い買い物っていう自覚あるんですか?私は率先して組合運動参加して、修繕積み立て、管理費の使い道 はしっかりと提言して行こうと思ってます、35年後も管理費上がらないように努力しないと大変ですからね。 |
113:
匿名さん
[2006-02-08 08:11:00]
管理費とかは大事ですよね。以前、テレビで管理会社がお金を集めるだけ集めて、
修繕は一度もなく、というのをみますした。 管理費などは使い道等はしっかりみないといけませんね。 管理費がしっかり使われず、どんどん、費用だけあがるのは、困りますよね。 自分ももう1度、資料、読み直します。 |
114:
匿名さん
[2006-02-08 15:35:00]
111>
私はコジマ電気で富士通が一番造りが安いと説明されましたよ(笑 |
115:
匿名さん
[2006-02-08 16:29:00]
ヤマダ電機で買い物してポイントもらうのがお得?
|
116:
匿名さん
[2006-02-09 10:13:00]
|
117:
契約者。
[2006-02-13 00:20:00]
うちは14日が引越しなので、荷造りを全部済ませ 今日、明日と実家でのんびりしています^^
>>113 そうですね。それは私も感じました・・^^; やはり集合住宅ですし協力し合っていきたいですね。 みなさん。これから本当に宜しくお願いしますね!! 荷造りも終わってようやく?実感が沸いてきて嬉しさいっぱいです!(皆さんもそうですよね^^;) |
118:
契約者2
[2006-02-13 00:26:00]
うちは16日引越しです。いいですね、実家でゆっくりなんて・・。うちはまだまだ、片付いてなくて業者にも梱包を前日に依頼しています。11件ぐらいあるらしいので、どれぐらい待たされるのか不安です。寒いし(;;)主人が出張でいないっていうのもあるんですけどね^^;とりあえず早く土地に慣れたいです。
|
119:
匿名さん
[2006-02-13 08:05:00]
うちも明日は、仕事休みとってしまいました。
かぎをもらうのが待ち遠しいです。 |
120:
契約者。
[2006-02-13 14:43:00]
>>118
そうですよね。どのくらい待つんだろう・・・と。それだけが不安です。 天気の心配はなさそうなんですが、16日もお天気いいといいですね! 今夜の夕飯を作るのも、洗濯をたたむ手も浮かれっぱなしです^^; 明日は マンションで夕飯を食べるんだなぁ*^^* |
121:
匿名さん
[2006-02-13 17:09:00]
みなさん引越し早いですね、うちは週末に重なるから混みそうだなぁ〜、
何はともあれよろしくです。 マンション内コミュニティとか作って、テニスサークルとかゴルフサークル とか皆さんで遊んだり出来たらいいなっっておもってます。 |
うちは27日にしようかなって思っていますが…
今日引越しの見積もりにアート引越しセンターと松本さんに来てもらいましたが
松本さんの方が説明も詳しく、親切で値段も安かったです。
やっぱり、みなさんも松本さんにしたのですか。