価格の安さにひかれています。近隣の方、情報をお願いします。
http://www.hoosiers.co.jp/products/bukken/w_yashio/f_w_yashio.html
[スレ作成日時]2005-03-01 16:17:00
つくばエクスプレス新駅(八潮)のマリーナガーデン
202:
匿名さん
[2006-03-28 19:11:00]
|
203:
匿名さん
[2006-03-29 00:14:00]
|
204:
匿名さん
[2006-03-29 07:36:00]
そういえば、今日から駅前のカスミがオープンしますね。
|
205:
匿名さん
[2006-03-29 11:43:00]
|
206:
契約者。
[2006-03-29 16:43:00]
|
207:
匿名さん
[2006-03-30 16:57:00]
布団に関しては、管理規約書に書いてはあるんですが
これは管理組合で協議して、削除してもいいと思います。 ただ、ゴミ、埃、ですね、あまりにもこれはないんじゃないの? って言う非常識なゴミの落下には気をつけて欲しいですね。 今度落ちてきたら拾って管理人に預けて展示、勧告してもらうようにします。 駐車違反いついては、夜間、22時〜8時とかであれば車寄せへの駐車も いいのはないかとおもいます、あくまでモラルですが、昼間は来客者用を 使ってもらえれば。 管理人さんの意味不明の2時間まで、というのも明日で終わりですしね。 ゴミの出し方については、生ゴミと分別は厳守しましょう、便利なゴミ 置き場がなくなったらマンションではゴミのおき場所なくなりますし。 |
208:
匿名さん
[2006-03-30 21:11:00]
布団の件ですが、うちは上の方ですが、
やはり低層階の方は嫌な思いをすることが多いと思うので マンションならベランダの中に干すべきだと思います。 それを承知で皆さん購入してるんですから。 きちんと守るべきだと思いますし、 もし落下事故なんてあってからでは遅いですからね。 うちは仕事柄 夜買い物に行くことが多いんですが 車寄せに駐車されるのははっきり言って迷惑です。 特に土日停まってる事が多いですが 本当にやめてもらいたいと思います。 あくまで集合住宅なんですから皆さんしっかり してもらいたいですね。 きちんとしてるほうが**みたい と思いたくないですからね。 色んな生活リズムの人がいるので やはり、きちんと守るべきです!! |
209:
匿名さん
[2006-03-30 21:34:00]
>>208
まぁそこまで硬くなることは無いとは思うんですが 低層階の私としては布団はまぁいいですよ、落としたらどうなるか 考えているのなら。駐車場については路上駐車扱いで通報するとかは できないので、車止めを管理組合で用意して、強制執行するしかないですね。 |
210:
匿名さん
[2006-03-30 22:21:00]
201です
>>203さん 勝手に来客駐車場に停めたわけではなく、 夜は管理人さんが居ないので断ることも出来ず、 車寄せに一晩置くよりいいと考え停めました。 断ってなかったので、翌朝急いで許可を得る為に 管理人さんの所へ言ったわけで・・・ 管理人さんを一方的に攻めている訳ではなく 次に停めたい方が来るまでは、 停めさせていただきたいなと、思いまして。。。 なかなか・・人の気持ちは難しいですね。 自分では良かれと思っていることも、 人は「それはないでしょう!」と感じるんですね。 思いやりの気持ちを忘れないようにします(*^_^*) |
211:
203
[2006-03-31 01:44:00]
>>202
駐車許可を得たのなら駐車許可証みたいなものをフロントガラスのなかに置く事が普通なのでは。 (実際このマンションでもその用紙はありますよね) たとえ管理人さん通しの引継ぎが不十分でも、止める側も気づいても良いのでは。 それでないと第3者から見るとただの違法駐車でしかないのですから。 管理人さんの落ち度を責めるのも自由ですが自分の落ち度も考えてみるべきでは?(管理人通しの引継ぎに落ち度があったと仮定しても) 私は駐車違反で文句を言われる=それだけ管理をしっかりしている、と感じるのですが。 >>201 >夜は管理人さんが居ないので断ることも出来ず、 >車寄せに一晩置くよりいいと考え停めました。 それを言ったらこのマンションの秩序は無くなると思うのですが。 >自分では良かれと思っていることも、 >人は「それはないでしょう!」と感じるんですね。 当たり前です。 自分勝手以外の何物でもないと感じます。 え? 布団? うちは最近引っ越したばかりなので。 物干しに干せばOKなんですよね。 202さんこそどうなんですか? そんなことで文句を言う人は勝手に管理会社にクレームを言ったらいいのではないでしょうか。 6時のニュースで取り上げられるようなクレーマーみたいですね(笑) |
|
212:
匿名。。。
[2006-03-31 07:37:00]
もうやめませんか?
なんか楽しいコミュニティーの場が、殺伐としてきています。 マンション内で会っても疑心暗鬼になりそうです。 お互い初めての事や、勘違いもあると思うので、ここまでにしましょうよ。 駐車場の件は、明日から予約制になって最大48時間までOKなんですよね? それ以上止めたりしないで、皆で秩序を守っていきましょうね。 |
213:
匿名さん
[2006-03-31 10:18:00]
|
214:
匿名さん
[2006-03-31 12:27:00]
マンションはベランダに布団を干してはいけない。なにもここに限った事でなく、
すべてのマンションを購入する人の最低限の常識とルール。どうしてもベランダ に干したい人は今からでも一戸建てに住み替えるべき。 |
215:
匿名さん
[2006-04-01 11:55:00]
213>> 私は211じゃないですけど、客観的にみてあなたが一番わがままで常識はずれですよ。
|
216:
契約者。
[2006-04-01 13:10:00]
>>212
同感です。。。なんだかちょっとしたことでもここで聞いたら ボロクソに言われてしまいそう。 来客用駐車場の件はこれから落ち着きそうですね。 5月の総会でしたっけ?その時色々意見が出るんだろうな。 布団はやはりマンションなんですから規則を守ったほうがいいと思います。 私も落下事故が起きてからでは 遅いと思いますし・・ わかっていて購入しているんですから守るべきでは。。 と思うんですが・・。 |
217:
匿名さん
[2006-04-01 16:23:00]
私は都内のマンションに住んでいましたが都心のマンションは景観を損ねるから布団は干してはいけないところが多いですが、都心以外では普通にみんな布団干してましたよ。管理組合で協議して干せるようにしてもらいたいですね。
|
218:
匿名さん
[2006-04-01 22:59:00]
管理会社に聞いた所、布団など干して落下事故などが起きた場合
責任は個人にあるそうです。 「もしも」 を考えてみてください・・・ 上の人が落下事故を起こし(1階の人もしくはベランダから顔を出してる人など) けが人が出た場合 個人同士の話し合いになるそうです。 その時落とした人が名乗り出なかったら怪我した人はどうなるんでしょう? 考えすぎかもしれませんが うちは下層階なので不安です。もちろん怪我させて無視するなんて人がいない事を 祈りますが。 >>216 そうですね。現段階では規則がきちんとあるんですから 守るべきですよね。協議するまで 皆さんで守るべきだと私も思います。 |
219:
匿名さん
[2006-04-03 10:15:00]
|
220:
部外者ですが
[2006-04-04 00:36:00]
もうこの物件は完成&入居済物件なので
ルールに従ってこちらへ移住したほうがいいのでは・・・。 http://mikle.jp/e-mansion/menupc.cgi 今のままでは外野からみても見苦しいし荒らしを呼ぶ環境ですよ。 |
221:
匿名さん
[2006-04-04 11:23:00]
もう本当に最悪になってきましたね。
5月に顔を合わせるのが怖いです。 ここは楽しく色々相談し合える場だと思っているので 文句ばかりの人は見にければいいのでは? 個人をけなす発言はやめましょうよ |
なるほど、では路駐できないですねぇ、困りました。
>>201
管理人の小さい爺さん、むかつきますよね、4/1すぎたら
休日は予約で一杯なんだろうなぁ。