パークシティ大崎 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
契約者スレ: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/384594/
前スレ: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/377055/
所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分
埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分
山手線 「五反田」駅 徒歩13分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分
東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.89平米~124.44平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:日本土地建物販売
売主:大成建設
売主:大和ハウス工業 東京本店
売主:新日鉄興和不動産
施工会社:西松建設株式会社(パークシティ大崎統括:大成建設株式会社)
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社
[スレ作成日時]2013-12-12 00:19:10
パークシティ大崎 ザ タワーってどうですか? Part8
892:
匿名さん
[2014-01-06 10:48:57]
例えば、営業はどのように不誠実だったのでしょうか?うちはたまたまか、普通の対応だと感じていたので少し気になりました。
|
893:
匿名さん
[2014-01-06 11:14:52]
891> 当人がいい気分になっているのですから、
買えるとか、買えないとか、いちいち茶々いれないで! |
894:
申込予定さん
[2014-01-06 12:24:39]
買えない人は何かにつけて否定的な意見を書き込みますね
高輪はすぐそこなんですから行くこともあるでしょ |
895:
匿名さん
[2014-01-06 12:39:19]
高輪はすぐそこ
御殿山はすぐとなり でも、ここはどちらでもない大崎。 |
896:
匿名さん
[2014-01-06 12:42:56]
891の器の小ささに笑えた
どの区の施設なのかなんてどうでもいいwww |
897:
匿名さん
[2014-01-06 12:45:57]
そりゃ、品川区か港区か、を気にしない人にしか住めませんよね。
|
898:
匿名さん
[2014-01-06 12:55:44]
御殿山だって品川区北品川5丁目です。
品川区だって港区だって周りの環境が良ければ どちらでもいいんじゃないの。 |
899:
申込予定さん
[2014-01-06 14:35:25]
気になるけど買えないから変な書き込みするんですね
ここが嫌ならほかにいけば |
900:
申込予定さん
[2014-01-06 14:41:01]
住所が違うんだから高輪でも御殿山でもないのは当たり前
ここは再開発の大崎 執拗にここに来て荒らしてる人がいますね そんなことしても売れますよ 買いたい人はたくさんいますから |
901:
申込予定さん
[2014-01-06 14:42:49]
高輪 御殿山 大崎で買えなくて荒らしてるんですね
|
|
902:
匿名さん
[2014-01-06 15:32:39]
買うから荒らしてるんだと思いますが…。購入予定者の倍率減らし以外で執拗にネガで張り付いてる動機は無いでしょう。
一期登録開始直前も、ネガの嵐でしたが結果は総販売戸数の半数以上が蒸発ました。未だに執拗にネガで張り付いてる人が多いということは、二期も相応の人気があるってことですね。 |
903:
物件比較中さん
[2014-01-06 16:00:48]
いずれにしろ否定の仕方がくだらない。ここの契約者と思われる人の書き込みは知的レベルもそれなりに高そうなので、少々のネガはあっという間に一蹴されてる。一期で6割も売れてるんだから、そんなmajorityを相手に論破しようとしても勝ち目はないですよ(笑)。
|
904:
匿名さん
[2014-01-06 16:35:46]
>一期で6割も売れてる
保留扱いの北側は、売れたんですか? |
905:
匿名さん
[2014-01-06 16:56:41]
北の保留はいつまでなんでしょうね。MR再開したら担当さんが教えてくれるのでは?
西と北の販売ペースはゆっくりでしょうけど、惜しくも一期に間に合わなかった人が居るようにここを欲しがる人は常に存在するので、着実に完売に向かっていくと思いますよ。 |
906:
匿名さん
[2014-01-06 19:42:43]
>903
また、知的レベルの話かい。ご苦労様笑 |
907:
匿名さん
[2014-01-06 22:48:21]
906の様なコメントって何なんでしょうね、、
ネガでも意味があるものであればいいいのだけど。 それと二期でまだ東向きの3LDKありますね。低層で少ない数でしょうが。 |
908:
匿名さん
[2014-01-07 01:42:53]
モデルルームにいって、資金計画の資料を見せて頂いたのですが、固定資産税税も諸費用も高いのにびっくり。
伺うと、よくは覚えてないのですが、新税率?とかで試算しているからとおっしゃってました。 これまで通りでしたらかなり下がるのでどうなったのか気になります。 ご存じの方いらっしゃいませんか? |
909:
匿名さん
[2014-01-07 01:57:24]
|
910:
匿名
[2014-01-07 06:58:03]
固定資産税は2014税制改正大網で減税延長が盛り込まれました。登録免許税の減税は2015年3月で終了予定ですが、過去の例をみると延長の可能性も!? そんな事も営業が分からないのでしょうか? その営業は失格です!
|
911:
匿名さん
[2014-01-07 07:50:42]
おそらく延長されますが、未確定なので最高額(新税率)で計算しています。
営業からもそのような説明があったのではないでしょうか。 |