先日オプションのカタログが送られてきたので中を見て見ると、
家電量販店よりもかなり高くて迷っています。
入居前に取り付けてもらうと綺麗に仕上げてくれるみたいですが
家電量販店で購入しても同じように取り付けをして貰えるでしょうか?
[スレ作成日時]2006-01-24 01:58:00
入居前にオプションでエアコン取り付けましたか?
No.1801 |
by 匿名さん 2023-03-24 15:57:10
投稿する
削除依頼
型落ち。高い。雑な工事。
|
|
---|---|---|
No.1802 |
オプションつらけれない人って、気の毒すぎ。
|
|
No.1803 |
|
|
No.1804 |
ソンナコトナイヨ、深く考えずドンドン付けてね。
|
|
No.1805 |
|
|
No.1806 |
洗濯中ですね。
|
|
No.1807 |
↑素直な方ね。
丹念に自己紹介、しかも何度も何度も(笑) |
|
No.1808 |
>>1753 匿名さん 6日前 の再掲
ChatGPTで 「マンションのオプションでエアコンを注文するのと、量販店で購入するのと、どちらが長期的に考えて有利でしょうか?」 と質問したら、回答は次の通り。 マンションのオプションでエアコンを注文するか、量販店で購入するかは、いくつかの要因によって異なりますが、長期的に考えると、量販店で購入する方が有利な場合が多いでしょう。 まず、マンションのオプションでエアコンを注文する場合、通常は施工費用や配管工事費用などが含まれているため、購入費用が高くなることがあります。また、マンションのオプションで提供されるエアコンは、メーカーやモデルが限られる場合があるため、希望する性能やデザインのエアコンを選べない場合もあります。 一方、量販店でエアコンを購入する場合、価格が安く、多くの種類から選ぶことができます。また、後から必要に応じてメンテナンスや修理ができるため、長期的に見ればコスト面で有利です。ただし、量販店で購入する場合は、施工費用や配管工事費用が別途必要になる場合があるため、事前に確認する必要があります。 また、マンションの場合は、管理規約や条例によって、エアコンの設置場所や形状、音量などに制限がある場合があります。そのため、マンションのオプションでエアコンを注文する場合は、マンションの管理会社や管理組合のルールを確認し、制限に適合するものを選ぶ必要があります。 以上のように、長期的に見れば、量販店でエアコンを購入する方が、コスト面や選択肢の自由度などで有利な場合が多いです。ただし、マンションの管理規約や条例には注意し、制限に適合するエアコンを選ぶようにしましょう。 |
|
No.1809 |
>>1755 匿名さん 6日前 の再掲
で、さらに、 「富裕層は費用より時間が貴重です。この前提で、マンションのオプションでエアコンを注文するのと、量販店で購入するのと、どちらが長期的に考えて有利でしょうか?」 と質問すると、 一般的に、量販店で購入するエアコンは、価格が安く設定されている反面、部品の品質や耐久性が低く、保守部品が手に入りにくい場合があるため、長期的には修理や交換が必要になる可能性が高いとされています。また、室外機の能力が低く、長い配管ができない設計になっている場合もあります。これに対して、マンションのオプション用のエアコンは、住宅設備用モデルが使われるため、品質や耐久性、保守部品の入手性、能力などが比較的高いとされています。したがって、富裕層が費用よりも時間を重視する場合、マンションのオプションでエアコンを注文する方が長期的には有利と考えられます。 だって。 |
|
No.1810 |
|
|
No.1811 |
|
|
No.1812 |
|
|
No.1813 |
|
|
No.1814 |
|
|
No.1815 |
|
|
No.1816 |
さすがAI。賢いね。
>>1809 口コミ知りたいさん 「富裕層は費用より時間が貴重です。この前提で、マンションのオプションでエアコンを注文するのと、量販店で購入するのと、どちらが長期的に考えて有利でしょうか?」 と質問すると、 一般的に、量販店で購入するエアコンは、価格が安く設定されている反面、部品の品質や耐久性が低く、保守部品が手に入りにくい場合があるため、長期的には修理や交換が必要になる可能性が高いとされています。また、室外機の能力が低く、長い配管ができない設計になっている場合もあります。これに対して、マンションのオプション用のエアコンは、住宅設備用モデルが使われるため、品質や耐久性、保守部品の入手性、能力などが比較的高いとされています。したがって、富裕層が費用よりも時間を重視する場合、マンションのオプションでエアコンを注文する方が長期的には有利と考えられます。 |
|
No.1817 |
|
|
No.1818 |
|
|
No.1819 |
オプション業者は、孫請けで買いたたかれているのでやる気がない。要注意。
|
|
No.1820 |
エアコンの下請け業者は儲かる?量販店工事のメリット・デメリット
2021年10月21日 家電の取り付け・設定 https://univ.curama.jp/4467/ 電気工事の仕事の一つとしてエアコンの設置という仕事がありますが、電気工事全般の仕事を請け負う形ではなく、エアコンの設置を専門としている下請け業者の方は少なくありません。 今回は、そんなエアコン設置の仕事で独立開業を考えている方に向けて、エアコンの下請けの仕事は儲かるのか?についてご紹介いたします。 1. エアコンの下請けは仕事がある? エアコンを購入後、工事は家電量販店の人にお願いする場合が大半かですが、購入したエアコン設置を専門に行っている下請け業者が工事や設置を請け負っています。 エアコン設置の下請け業者には、どれくらいの仕事があるか見ていきましょう。 1-1. エアコン設置の仕事は沢山ある 結論としては、エアコンの設置に関する仕事は沢山あります。 それは、中古住宅や新築住宅を購入する際に、エアコンを購入する方多いことや、エアコンを買い替える人、引越し時に新たなエアコンを購入する人など、多くの人がエアコンを購入するからです。 1-2. 1日何件も委託がある場合も エアコン設置の下請け業者の場合、1日に何件も依頼を受けることがあります。 エアコンを販売している家電量販店のエアコン設置の仕事を、下請けとして行う場合には、特に依頼される量は多いことでしょう。 2. 量販店によって単価は同じなの? 家電量販店のエアコン設置の仕事での単価はどのようになっているか見ていきましょう。 2-1. 量販店によって1件あたりの単価は異なる 家電量販店から依頼を受けた場合、エアコン設置に関する単価はそれぞれの会社ごとに異なります。 単価が高い業者もあれば、単価が安い業者もあり、いくらで依頼を受けることができるかは一概には言えませんが、どのような家電量販店においても、安定的に仕事をもらうことはできるでしょう。 2-2. どこの量販店でも一定数の仕事はある 家電量販店においては、エアコンの購入者も多く、エアコン設置の仕事は一年間を通してある一定の仕事量をもらうことができます。 繁忙期や閑散期はありますが、エアコンを購入する方は一年通して一定数いるため、多い・少ない時期はあるものの、仕事自体はある程度入ってくると見込んで良いでしょう。 3. 量販店の下請けでのメリット・デメリットは? 家電量販店の下請けとしてエアコン設置の仕事をするメリット・デメリットにはどのようなものがあるのでしょうか。 3-1. 量販店のエアコン設置下請け業者のメリット エアコンの設置に関する下請け業者を行う上で、家電量販店から仕事を請ける場合、メリットとしては仕事の量がある程度もらえるという点です。 年間通して一定の仕事量をもらうことができるため、収入はある程度確保することができるでしょう。 3-2. 量販店のエアコン設置下請け業者のデメリット 一方、デメリットもあります。 デメリットとしては、仕事がたくさん入りすぎて仕事に追われる生活を送る時期もあるでしょう。 また、仕事がたくさん入ることで、効率化を考え、仕事が雑になったり、親切丁寧な仕事を意識することができなかったりすることもあるでしょう。 家電量販店の下請けになることで、仕事が沢山入る一方で仕事を回すことに意識が回り、リピートしてもらえるような親切な対応ができなくなることは、長期的に見てデメリットと言えます。 4. まとめ ここまで、エアコンの設置に関して、家電量販店の下請け業者になった場合のメリット・デメリットなどをご紹介してきました。 エアコンの設置を下請け業者として行う場合には、ある程度の仕事量を確保するために家電量販店の下請けになることも方法の一つですが、量販店の種類によっては休みなしで仕事が入るほど、沢山の依頼が来るケースがありますので注意しましょう。 長期的に見ると、丁寧な仕事をすることで、リピートしてくれる顧客が増えるたえ「手早くこなす」という仕事の仕方にならないようにすると良いでしょう。 |
|
No.1821 |
エアコン取り付けは量販店?業者?
2020年7月18日 https://www.bluewash.jp/info/?p=455 新築やリノベーションした際に、エアコンを購入して新しく取り付ける方は多いと思います。 その際に、家電量販店に依頼するケース、取り付けの専門業者に依頼するケースそれぞれあるでしょう。 こういった場合、どちらを選べば良いのでしょうか? エアコン取り付けで求めるのは質か安さか エアコンの取り付けを依頼する際に、値段の安さで選ぶ方もいらっしゃいます。 ただ、選ぶ際の基準は、値段だけではありません。 安いけれど、取り付け工事が雑。 そういった場合もあります。 エアコン取り付けを依頼する場合は、値段が安いのにこしたことはありません。 ですが、それで品質が犠牲になってしまっては元も子もありません。 丁寧な工事をしてくれる会社に依頼しましょう。 家電量販店に依頼するメリット・デメリット エアコン取り付けを依頼する場合、専門業者に依頼する方法と、家電量販店に依頼する方法とがあります。 家電量販店で購入した際にエアコン取り付けを依頼すると、取り付け費用は基本的に不要です。 追加作業で費用が発生することはありますが、基本作業は不要なのです。 そういったメリットがありますが、逆にデメリットもあります。 エアコン取り付けを家電量販店に依頼するデメリットは、エアコン取り付けの専門業者に依頼する場合と比べ、工事が雑である場合があることです。 エアコン取り付けの専門業者を自分で探して直接依頼する場合、自分でその会社を選んでいるのでどんな会社かが事前にわかっています。 ですが、家電量販店に依頼した場合、その家電量販店の協力会社が対応していることが多く、その場合どんな会社に依頼しているのかがわかりません。 より安心してエアコン取り付けをしてもらえるように、専門業者に依頼したほうがよいでしょう。 エアコン取り付けは業者に依頼がおすすめ 上記でお話ししたような理由から、エアコン取り付けは専門業者に依頼することがおすすめです。 エアコン取り付けを考える場合には、まずは自分で業者を選ぶようにしましょう。 おわりに エアコン取り付けは、専門業者に依頼するほうが良いのか、家電量販店の取り付けサービスを依頼したほうがよいのかをご説明しました。 エアコン取り付けをする場合は、やはりそれを専門的に行っているエアコン取り付けの専門業者に直接相談したほうがいいです。 そうすることによって、質の高い取り付け工事を実施してもらえることでしょう。 |
|
No.1822 |
|
|
No.1823 |
量販店のエアコン工事って、どうですか
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15339/ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15339/res/691/ > 691 マンション掲示板さん 2021/10/27 19:47:34 > >> 675 匿名さん >全然違いますよ。 >量販店もハウスメーカーも下請け業者が工事するのは同じですがその住宅に対して量販店とその下請け業者は全くの素人ですが >ハウスメーカー&業者の方は実際にその家を作っているのですから建物の構造を熟知していますし >業者に入る料金もハウスメーカーの方が実入りが良いのとその後の仕事にも影響するので施工が丁寧です。 |
|
No.1824 |
高いし型落ちだけど、オプションでエアコンをつけました。
|
|
No.1826 |
|
|
No.1827 |
|
|
No.1828 |
|
|
No.1829 |
|
|
No.1830 |
|
|
No.1831 |
>>1823 購入経験者さん
量販店のエアコン工事って、どうですか https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15339/ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15339/res/691/ > 691 マンション掲示板さん 2021/10/27 19:47:34 > >> 675 匿名さん >全然違いますよ。 >量販店もハウスメーカーも下請け業者が工事するのは同じですがその住宅に対して量販店とその下請け業者は全くの素人ですが >ハウスメーカー&業者の方は実際にその家を作っているのですから建物の構造を熟知していますし >業者に入る料金もハウスメーカーの方が実入りが良いのとその後の仕事にも影響するので施工が丁寧です。 その通りと思います。 図面があって同じプランの設置経験があれば |
|
No.1832 |
おはよう元気ですか風邪などひかないように
|
|
No.1835 |
型落ちで高いけど、ヨロシク(笑)
|
|
No.1836 |
|
|
No.1838 |
入居時に必要なリビングだけオプションにしました。
あと、必要性が出てくれば、追加しようと思いましたが、風通しがいいので寝室には不要でしたので、一台だけです。 |
|
No.1839 |
そう言わないで、どんどん飼って。
あと一日よ。 |
|
No.1840 |
|
|
No.1841 |
それはない
|
|
No.1842 |
|
|
No.1843 |
>>1795
知ったかぶってるつもりなようだけど、チョット違うよ >大きく型番には3つあります。量販店用、住宅設備会社用、一般家電店(町の電気屋さん)用の3つです。 一応>>1682にもあるが補足もあるのでも、もう一度説明すると 通常一般流通するラインナップは量販店用と住宅設備用の2系統で 販売チャネル別に正規扱いの製品ラインナップは異なる場合が多い 市場シェアの低いメーカーでは、量販と住設の共通品もあったりする ・量販店用=大型店向けの正規品(コストカットの廉価版で事実上格下) 主に家電量販店、大手スーパー、ディスカウントショップなど ・住宅設備用=建設業界向けの正規品(一部メーカーでは系列向けでもある) 主に建設会社、開発会社、工務店、空調設備店、電気工事店、建材店(管材店、電材店)など それ以外は一般流通していない特定業者向けの裏メニュー 系列店専用モデルだったり特定の量販店や通販会社などの専用モデルもこの類 メーカー公式サイト上では、それらのカタログを公開していないのがミソ いわゆる街の電器店にはいくつかタイプあって メーカー特約店(系列店)として専売契約してるとそうでない店に分かれる 特約店の内、複数社と契約してて専売率の低い店は併売店 せいぜい代理店格ぐらいしかないような店は混売店という 系列店向けには 専用モデルが設定されているメーカーと、そうでないメーカーがある エアコンでは店舗が多い家電メーカーにしか無くて パナソニック、日立、東芝の3社には特約店専用モデルが設定 しかも日立以外では一部グレードしか設定されておらず 未設定のグレードでは共通品で穴埋めしている 特約店専用のカタログはメーカーHPでは非公開だったりする ダイキンや三菱電機などでは、主に住宅設備用が特約店向けの正規品 上記の特約店専用とは異なりカタログはネット公開されている ことダイキンの特約店や特工店やプロショップは大抵空調設備店だから 三菱電機の特約店(三菱電機ストア)や代理店も その一定数は空調設備店や電気工事店だったりする |
|
No.1844 |
|
|
No.1845 |
同感です。
|
|
No.1846 |
|
|
No.1847 |
同感しかありません!
|
|
No.1848 |
皆さん付けてね、、ヨロシク~
|
|
No.1849 |
|
|
No.1850 |
↑マンション買えない人が必死。
オモロ。 |
|
No.1851 |
|
|
No.1852 |
マンション買っても、オプション注文してもポイントは付きません。
ポイントが命の人は量販店で安い標準工事費付き69,800円エアコンをスマホで払うと良いでしょうね。 マンション購入もポイントが付くと良いのにね。 |
|
No.1853 |
|
|
No.1854 |
|
|
No.1855 |
そんなことない!!
|
|
No.1856 |
|
|
No.1857 |
お断りします
|
|
No.1858 |
スマホが生きがいの人は大変そうだね。ポイントためて、マンション契約してね。
|
|
No.1859 |
|
|
No.1860 |
いいですね。
ポイントが大事な人は量販店で。 新居が大切な人はオプションで。 |
|
No.1861 |
|
|
No.1862 |
新居に、エアコンで水漏れったら最悪だろう。そういうところはデベに任せるべし。
|
|
No.1863 |
|
|
No.1864 |
文句言わずオプションでビシバシ付けよう1
|
|
No.1865 |
普通オプションでしょう。
億ションにはオプション。 何が悲しくて、量販店の安物を、マンションの構造をしらない、個人事業主に付けさせますかね? |
|
No.1866 |
|
|
No.1868 |
|
|
No.1869 |
たいして高くないですよ
つけてね! |
|
No.1870 |
マンション価格の1パーセントも違えば大違い。
俺中卒だから、計算苦手。 半径と直径の関係も分からへん。 マンション価格のどれくらいちゃうんやろう。 早くもマンション買いたいから、今夜もしけもくロッカーズ拾いガンバるにゃん。 |
|
No.1871 |
|
|
No.1872 |
|
|
No.1873 |
マンション契約しなきゃ、新築マンションの入居前にエアコンは付けられないと思います。
ガンバ。 |
|
No.1874 |
|
|
No.1875 |
|
|
No.1876 |
マンション契約しないと、入居前は無理ですね。
|
|
No.1877 |
細かい貧乏人は中古で安くあげられるのが、オプション。
マンションの契約者は心配しなくても皆さんオプションの恩恵にこうむれますよ。 |
|
No.1878 |
|
|
No.1879 |
そればっかり。
|
|
No.1880 |
|
|
No.1881 | ||
No.1882 |
|
|
No.1883 |
オプションはつけても学歴は手に入らないですな
|
|
No.1884 |
|
|
No.1885 |
|
|
No.1886 |
まあしかし、くだらん嫌がらせばかりようやるよね。
その分アルバイトでもすれば、マンションくらい貧乏人でも買えるのにね。 働け、中古でもマンションが欲しければ。 |
|
No.1887 |
|
|
No.1888 |
文句言わずに、黙ってつけろよ
|
|
No.1889 |
鍵の引き渡し前だと、オプションで注文するしかない。
|
|
No.1890 |
割高なのに型落ち。3年前の製品。しかも中国産。
|
|
No.1891 |
残念ながら入居前、鍵の引き渡し前だと、オプションで注文するしかないですね。やっすいエアコンをピカピカの新築分譲マンションに入れたいというもの好きは、リサイクルショップか量販店のアウトレットで探すと良いですよ。DWのタワマンだと気をつけないと、配管が長くて量販店だと標準工事で間に合わないので、事前に見に来てもらったり、追加料金が必要になるので、要注意です。
|
|
No.1892 |
そりゃそうだ。
|
|
No.1893 |
|
|
No.1894 |
量販店で買って良いのもオプション。
くれぐれも自己責任で。 |
|
No.1895 |
デベボッタクリ論に従えば、オプションじゃなきゃ、最初から設置されていてもっとぼったくられるということだな。オプションにするってことは、マンションの本体価格を下げて、契約者に選択の余地を与えるってこと。オプションじゃなきゃ、もっとぼったくられるってことだな。
|
|
No.1896 |
高いし、型落ちだからダメ。
|
|
No.1897 |
オプションだと、貧乏な人は注文しなくても良いのだよ。
量販店の安いモデルの型落ちやアウトレット品、リサイクル品を新築高級分譲マンションにつけても誰も貧乏だなんて言わないよ。つけなくても自由だよ。 |
|
No.1898 |
|
|
No.1899 |
>>1897 匿名さん
そうなんですよね。 |
|
No.1900 |
中国製の型落ちだけど、らくちん。
|
|
No.1901 |
量販店モデルって、そういうのがあるらしいね。
|
|
No.1902 |
|
|
No.1903 |
しかし、家電量販店でエアコン取り付けを依頼すると、工事をしてくれるのは家電量販店と連携している協力会社の場合が多いです。そのため、専門業者に比べて工事が雑な場合があります。中には手抜き工事を行う業者もいるようです。
https://rank-king.jp/article/7610 |
|
No.1904 |
バカ高いのに型落ち
|
|
No.1905 |
|
|
No.1906 |
|
|
No.1907 |
|
|
No.1908 |
|
|
No.1909 |
|
|
No.1910 |
割高なのに型落ち。3年前の製品。しかも中国
|
|
No.1911 |
量販店モデルって故障し易いわけだ。
|
|
No.1912 |
|
|
No.1913 |
>>1903
でも、そのデベロッパーやハウスメーカーなどの下請も熟練工は減少傾向 空調業界は正規業者の従業員として下積み修行をしていないのが多いから 現状として高度な技術や知識のある職人は限られている 以前から隠蔽配管の施工不良は多い techabe.blogspot.com/2018/07/blog-post.html katoairconservice.cocolog-nifty.com/blog/2019/10/post-89364e.html katoairconservice.cocolog-nifty.com/blog/2021/12/post-6fd6e5.html katoairconservice.cocolog-nifty.com/blog/2023/01/post-8fc73e.html 埋設のドレン管に安易に断熱ソフトドレン管を壁内部に敷設するのが増えてる これだと横引きだと勾配が難しい上に内装工事で潰れやすい techabe.blogspot.com/2015/07/blog-post_28.html 屋内外問わず、本来塩ビ管を用いるべき箇所でフレキを使うのが非常に多い katoairconservice.cocolog-nifty.com/blog/2020/11/post-d1c931.html それ以前に基本的な工事でさえ、量販並みの手抜き工事は多々あって 大抵は室内機側接続部付近の断熱処理がデタラメ、後々結露で腐食しやすい 日立製では付属品の接続部用断熱材を施工していないケースがほとんど techabe.blogspot.com/2018/11/2.html 新築工事だと建物側の設計プラン自体に問題があるケースも多い 打設以前の問題で、そもそも設計士がスリーブ開口部の寸法出しをミスしてたり katoairconservice.cocolog-nifty.com/blog/2023/02/post-db53bf.html 隠蔽配管では、現場を知らない者による紙上の空論だったりする 施工性や保守性を軽視した無茶苦茶なフルダクト仕様とかはその典型 techabe.blogspot.com/2021/04/blog-post_30.html |
|
No.1914 |
高いし、型落ちだからダメ。
|
|
No.1915 |
>>1903
量販店の下請というのは素性が怪しい職人が非常に多い 末端業者はコンプライアンス面でかなり問題があってモグリ業者の場合も 開業(独立)時、電気工事業法に基づく電気工事業の登録をしていないのにもかかわらず 電気工事に係る請負(大抵は業務委託(受託)の名目)をしているのが多い そういうのを受け入れる親請けの業者にも問題がある そもそも業務委託=請負だから未登録業者ではアウト >⑤ 電気工事士免状を有する者が、登録電気工事業者(電気工事を請け負った者)のもとで工事の一部を手伝う(日雇い等)場合 > ただし、登録電気工事業者(電気工事を請け負った者)から、工事の一部又は全部の施工の委託を受けた場合(下請けとなった場合)は、登録が必要。 https://www.pref.yamanashi.jp/shobo/hoan/denki/q_a.html 独立する前、正規の空調設備店や電気工事店での勤務歴が無いのが非常に多い これだと法定上の実務経験に該当しない恐れがある 名義貸しで下請させたり、一人職人を従業員同様に実務経験を証明してあげたり あの手この手でかいくぐっている katoairconservice.cocolog-nifty.com/blog/2018/03/post-baec.html katoairconservice.cocolog-nifty.com/blog/2019/01/post-a109.html その他は>>1714を参照 |
|
No.1916 |
|
|
No.1917 |
文句言わず、全部屋付けてよね~
|
|
No.1918 |
|
|
No.1919 |
オプションで付けるのは阿呆、頓馬
|
|
No.1920 |
オプションで当然つけたよ。億ションに量販店モデルは似合いません。
|
|
No.1921 |
オプションは、あたまわるい。頓馬
|
|
No.1922 |
金無い人は、他所で買っていいのよ~
|
|
No.1923 |
バカ高いのに型落ちぃ
|
|
No.1924 |
マンションを買えない人が羨ましがっている。
|
|
No.1925 |
|
|
No.1926 |
ポイントマニアは量販店に作り付け食器棚注文すると良い。
|
|
No.1927 |
|
|
No.1928 |
いいねえ、量販店って。どこも価格が同じで。ポイント引いたら、価格比較サイトの価格って皆いっしょだよね。高値でかってポイントためるって素晴らしい。
でもうちんちは、品質第一。マンションを作ったデベに任せるのが一番。 |
|
No.1929 |
たいへんよくできました。
|
|
No.1930 |
あんがとさん。
|
|
No.1931 |
|
|
No.1932 |
バカ高くて 型落ち それがマンション って思う人には永久にマンションは買えない。
|
|
No.1933 |
オプションで付けるのは、あたま悪い低所得者だけ。
|
|
No.1934 |
仁和寺にある法師、高いマンションを買って、安い量販店モデルのエアコンをいれる。
|
|
No.1935 |
型落ちだから、全然ダメ。
|
|
No.1936 |
仁和寺にある法師、高いマンションを買って、安い量販店のエアコン工事をする。
|
|
No.1937 |
|
|
No.1938 |
高ーーーーい、マンションに、安ーーーーーーい、量販店の手抜き工事のエアコン。
ないない。 |
|
No.1939 |
|
|
No.1940 |
オプションなんて高くてばかばかしいからやめた方がいいのだね。
と言う人は マンションなんて高くてばかばかしいからやめた方がいい と言う人です。 |
|
No.1941 |
|
|
No.1942 |
オプションなんて高くてばかばかしいからやめた方がいいのだね。
と言う人は マンションなんて高くてばかばかしいからやめた方がいい と言うないない族ですね。 |
|
No.1943 |
|
|
No.1944 |
|
|
No.1945 |
そうそう、文句言わず不動産屋のいうこと訊いてオプションでつけろ
|
|
No.1946 |
仁和寺にある法師、高いマンションを買って、安い量販店のエアコン工事をする。
お金に困ってなきゃ、全部インテリアコーディネーターに任せて、良きに計らえで良いと思う。 |
|
No.1947 |
それは異議あり
|
|
No.1948 |
高級分譲マンションを契約してから異議を唱えましょう。裁判所にどうぞ。
|
|
No.1949 |
|
|
No.1950 |
量販店モデルと住宅設備用モデル、どれくらい価格が違うの?100万円?
で、なんで価格が違うの? |
|
No.1951 |
|
|
No.1952 |
貧乏人は、マンションなんて高くてばかばかしいからやめた方がいいですね。
木造カンカンアパートに量販店のエアコンってピッタリです。 |
|
No.1953 |
|
|
No.1954 |
高くて型落ちで工事が雑だけど、オプションは楽ちんだから、ダメ人間が注文するんですよ。
|
|
No.1955 |
貧乏人は、マンションなんて高くてばかばかしいからやめた方がいいですね。
木造カンカンアパートに量販店のエアコンってピッタリです。 高級分譲マンションが買えないと人間が卑屈になるようで気の毒です。 |
|
No.1956 |
|
|
No.1957 |
入居前につけるには、まずマンションを契約する必要があります。
契約者が高くてばかばかしいと思えば注文しないでよいのがオプションですね。 量販店で注文するためには、オプションでないとだめですね。 |
|
No.1958 |
|
|
No.1959 |
使っても使わなくても良いのがオプション。
でも高級分譲マンションを契約しなければオプションとは無縁です。 さいなら。 |
|
No.1960 |
|
|
No.1961 |
文句言わずにつけなさい(笑)
|
|
No.1962 |
入居前=鍵の引き渡し前に工事を済ませたければ、オプションしかない。
販売店に出向いたり、工事に立ち会たっりする必要がないので、それだけで十分得する。 |
|
No.1963 |
|
|
No.1964 |
|
|
No.1965 |
|
|
No.1966 |
文句たらたら言わないの、黙って全室オプでつけなさい
|
|
No.1967 |
|
|
No.1968 |
|
|
No.1969 |
量販店でエアコンって、
その購入者カモられている事に 気が付いていないエアコン初心者 ですね、室外機見ると能力劣っていて 大爆笑してしまいますね。 エアコンは量販店モデル と住宅設備用モデルがあるのはご存知でしょうか? https://ritto.net/2019/03/%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%81%A... エアコンは量販店モデル と住宅設備用モデルがあるのはご存知でしょうか? 工務店・ハウスメーカー経由で取り寄せるエアコンが、一般的には「住宅設備用モデル」となります。 反対に、家電量販店で売っているエアコンが「量販店モデル」となります。 新築を建てる人の中には、価格の安さから量販店モデルを選ぶ方も多いです♪ 安さなら断然、量販店モデルです。 しかし、家電量販店に売っている量販店モデルのエアコンは、あくまでも正規品の廉価版です。 住宅設備用モデルと似たようなグレードや品番で比べても機能は大きく変わらないかと思います。 違うのは、使用している基盤や部品( ;∀;) 量販店モデルは、住宅設備用モデル(正規品)の部品を徹底的に安価なものにする事で価格を抑えています。 そのため価格の安さと引き換えに、耐久性が劣ると言われているのが量販店モデルです。 また量販店モデルは、故障した際に交換できる部品に限りがあるため、最悪、修理ができないという事態も生じやすいです。 ということで価格で選ぶか?それとも耐久性で選ぶか?という選択になります。 決して、「エアコンは工務店で付けてくださいね」と言いたいのではなく、 最近お客様から「品番が少し違うのはなんでですか?」とお問い合わせいただく事が多いので書いてみました♪ ・・・ |
|
No.1971 |
[NO.1970と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
|
No.1972 |
全てお任せじゃー
|
|
No.1973 |
|
|
No.1974 |
何でもいいじゃん、、皆ドジドシ付けてね!
|
|
No.1975 |
いやや
|
|
No.1976 |
不動産屋が困るだろ
|
|
No.1977 |
なんでだろ~なんでだろ~
オプションのエアコンと量販店の全く同じエアコン値段比べたら~ 10万以上ー!違うのなんでだろ~ 4台着けるから両方に見積もさせたらーー!・・・ は、は、は、80万!!も違うのなんでだろ~なんでだろ~ ななななんでだろ~ |
|
No.1978 |
|
|
No.1979 |
文句言わずオプションで付けなさい
|
|
No.1980 |
エアコン室外機って何十年たっても格好良くならないよな。
|
|
No.1981 |
|
|
No.1982 |
>>1977 職人さん
オプションが高額なのは、マンション購入と同時に欲しくなるような商品を付け加え 優しく上手に推し進める事で、営業の成績になるのですよ。 例えば6000万のマンション購入で、エアコン4台着けて150万くらいでも正直 そのくらいならな、ってなりますよね心理的に。でも後々後悔するかと。 当然のことながらノルマはきちんとありますので、知っている方は使い分けていますね。エアコンが一番高かった気がします。次いでカーテン、床ワックスなどですかね。 |
|
No.1983 |
まあ人は色々。死人の形見のダイアモンドを質屋で買う人もいる。好き好きですよ。
|
|
No.1984 |
|
|
No.1985 |
そう言わんと、付けてや~
|
|
No.1986 |
|
|
No.1987 |
お金ないの?つけなさいね
|
|
No.1988 |
|
|
No.1989 |
文句言わずにすぐつける!
|
|
No.1990 |
年取るとおまかせでラクチンだわ。
オプションクーラ最高 |
|
No.1991 |
これからの時代は選択肢が多いというのが普通になる。その時の考え方は大切である。
|
|
No.1992 |
富裕層:時は金なり
貧困層:時は暇なり |
|
No.1993 |
|
|
No.1994 |
|
|
No.1995 |
不動産屋老害が怒ってます
|
|
No.1996 |
|
|
No.1997 |
|
|
No.1998 |
安いものが良い人は量販店で付けても良いのがオプションの太っ腹なところ。貧乏人は相手にしていません。
億ションに工事費込みで7万円の貧困層用格安部品寄集めの量販店モデルのエアコン、素晴らしい決断ですね。 量販店モデルエアコン \(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/ |
|
No.1999 |
|
|
No.2000 |
文句言わず付けなよ、入居時にはぴかぴかのが付いてるよ。
らくたーろう? |