先日オプションのカタログが送られてきたので中を見て見ると、
家電量販店よりもかなり高くて迷っています。
入居前に取り付けてもらうと綺麗に仕上げてくれるみたいですが
家電量販店で購入しても同じように取り付けをして貰えるでしょうか?
[スレ作成日時]2006-01-24 01:58:00
入居前にオプションでエアコン取り付けましたか?
734:
匿名さん
[2023-01-01 12:08:22]
|
735:
匿名さん
[2023-01-01 12:30:26]
初詣の雑踏警備が終わったか。
今年は春から楽しい。 東大卒の英語が中卒レベルに達してないってどういうこと? オプションでエアコン入れるって良いと思うよ。特にこの時期、入居即エアコンがサーキュレーターとして使えれば、床暖房も効果が著しい。 |
736:
匿名ちゃん
[2023-01-01 14:29:18]
んだんだ。
|
737:
管理担当
[2023-01-01 14:58:30]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
|
738:
匿名さん
[2023-01-01 15:37:23]
中卒以下の英語力で東大を自慢した人、何処に行っちゃったんだろう?ただの東大お散歩さんかな?あの英語力じゃ高校も無理でしょう。
いつも「んだんだ」「高い」「ぼったくり」「要らない」「臭い、汚い」とか、片言の日本語しか使わないから、英語で文章を書くのは無理そう。 東大に入って出るくらいは誰でもできる。 マンションを契約すればオプションを選んで注文することも、しないことも自由、量販店で購入するのも通販で購入するのも自由、知合いに工事してもらっても、DIYでもOK。完璧なシステム。 中卒以下の大卒コンプレックスでもわかりそうなこと。小卒だと無理か。 |
739:
匿名さん
[2023-01-01 16:44:30]
たかがオプション、問題は住宅本体。
|
740:
匿名さん
[2023-01-01 16:59:05]
そうそう、それが売れずに困ってるんだよネ。
|
741:
eマンションさん
[2023-01-01 20:26:40]
|
742:
匿名ちゃん
[2023-01-01 20:51:36]
思うよネ。
|
743:
匿名
[2023-01-01 21:37:17]
不動産屋は中卒でもオッケイ?
|
|
744:
匿名ちゃん
[2023-01-01 21:38:55]
オッケイちゃうやろ
|
745:
マンコミュファンさん
[2023-01-01 23:02:04]
|
746:
通りがかりさん
[2023-01-01 23:07:58]
|
747:
匿名さん
[2023-01-01 23:58:12]
エアコンつけてね、在庫処分祭り
|
749:
マンション検討中さん
[2023-01-02 07:39:44]
|
751:
管理担当
[2023-01-02 08:37:20]
[NO.748~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
|
752:
評判気になるさん
[2023-01-02 09:19:18]
>>741 eマンションさん
Everyone prefers options to standard features. かな自信はないけれど。 最初から付いているよりは、選べる方がいいじゃん。付けなくても良いんだし。 オプションの方がいい |
753:
匿名さん
[2023-01-02 09:25:23]
|
754:
匿名さん
[2023-01-02 14:27:04]
嘘八百ダメダメ
|
756:
ご近所さん
[2023-01-02 14:50:52]
おかしいね。
マンションのオプションと縁がないからわからない? オプション会行ってみろよ。 メーカーの販売員が案内しています。 気の毒に。 |
そうなんですか?