旧関東新築分譲マンション掲示板「クレストフォルム上野の杜」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. クレストフォルム上野の杜
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

本日内覧会に行ってきました。
いまだ興奮冷めやらぬ感じですが入居予定の皆さん情報交換しませんか?

[スレ作成日時]2004-08-22 20:04:00

 
注文住宅のオンライン相談

クレストフォルム上野の杜

No.2  
by 匿名さん 2004-08-23 00:35:00
私もいってまいりました。
はっきり言って営業さんは嫌いですが、建設会社の方は
親切で信頼できそうでした。
No.3  
by 若名さん 2004-08-23 09:44:00
No.4  
by 匿名さん 2004-08-23 12:56:00
営業の人、態度悪いですよね。
内覧の際にゴールドクレストのミスが発覚したんですが
「まぁ、細かいことですよ」みたいな態度で非常に腹立たしい思いをしました。
確かに細かい部分でミス自体は大した問題では無いのですが
その態度がいただけない感じでした。
それに対して建設会社の方は非常に親切でしたね。
No.5  
by 2 2004-08-24 02:53:00
まあ、営業さんの話は腹が立つだけなのでこの辺にしときます。
駅も近いし、騒音も隣の建設中のマンション?以外、ほとんどなく、
結構気に入っています。
問題は、生活必需品の買い物ですね・・。
誰か調べられた方、ご存知の方、いらっしゃいますでしょうか?
No.6  
by 1 2004-08-24 09:23:00
日用雑貨は御徒町の多慶屋が安いですね。
いつでも混んでるのが難点ですが・・。
食料品は入谷駅近くの「ココス」か「入谷ふれあい市場」辺りですかね。
あとはちょっと離れますが御徒町駅近くの「吉池」
まだまだ探索中なのでよい情報があったら教えてください。
どうやら自転車は必須ですね。
No.7  
by 匿名さん 2004-08-24 12:46:00
内覧会、日曜日に行きました。
物件自体は気に入っていますが、正直JRの音があそこまでするとは予想外でした。
かなり気になっているのですが・・・。みなさん気になりませんか?
No.8  
by 匿名さん 2004-08-24 16:27:00
また07です。
JRの音は窓を開けると、という意味です。窓を閉めれば快適だと思いましたが・・・。
ご返事お待ちします。特に線路側の方は気になりませんか?

買い物についてですが、やはりココス、一本堂ですね。
清洲橋通りにはマルエツもありますよ。
No.9  
by 1 2004-08-24 19:44:00
線路側ですが思っていたよりも静かだな、って思いました。
もしかしたら上野駅寄りのせいですかね?
07さんは郵便局寄りですか?
No.10  
by 07です。 2004-08-24 20:07:00
そうです郵便局よりです。
もしかして、こっちの方が騒がしいんですかね?
No.11  
by 2 2004-08-25 11:05:00
情報、ありがとうございます。
マルエツは24時間営業なんですね!
でもどの駅遠いから、ココス、入谷ふれあい市場、一本堂がメインになりそう・・・。

うちは、裏通りに面してるので、工事の音さえなければ、相当静かでした。
その代わり眺望は諦めましたが。

皆さんは再内覧会は出られるのですか?
ゴクレ側は「どっちでもいいよ」って感じでしたが、行くつもりです。
今度は内覧会同行業者を連れて行こうか、悩み中です。
最近は規制が厳しいから、大丈夫かな??
No.12  
by 1 2004-08-25 19:09:00
電車の音はもしかしたら上の階の方が音が抜けて
うるさく感じるのかもしれませんね。

>2さん
もちろん再内覧会も行きますよ。
内覧会の時に同行業者立会いで指摘した箇所が無事に
直ってるかチェックしないといけませんから。
まぁ、ほとんどが傷・汚れでしたが念のため。
No.13  
by 匿名さん 2004-08-25 23:57:00
なんか空気が臭いと思いません?
No.14  
by 匿名さん 2004-08-26 13:20:00
空気は感じませんが・・・。
窓を開けたとき、やはり電車の音が心配です。まあ分かってたことだけど・・・。
No.15  
by 07desu 2004-08-27 14:14:00
まあ電車の音は慣れるしかなさそうですかね!遮音サッシだし、気にしないことにします。
手前の道路はそんなに交通量ありませんよ。この前夜に行ってみましたが、かなり静かでした。
私も再内覧会もちろん行きます。施工は良かったようなので、あまり心配していませんが。
入居が楽しみですね。
No.16  
by 匿名さん 2004-09-04 23:16:00
再内覧会行ってきました。
前回はまったく気にならなかったですが、今日は空気がくさく感じました。
(入谷駅から歩いているときからです)
13さんも空気のくささについておっしゃっていますが、何のにおいでしょうかね?
No.17  
by 匿名さん 2004-09-06 23:42:00
空気がくさいのは、多分、道路の向かい側に
「JRのゴミ集積所」があるからでしょうね。
ちょうど物件から上野駅に歩いていくと、すぐ右手にありますよ。
No.18  
by 匿名さん 2004-09-07 19:57:00
でも、ゴミ集積所なるあれはリサイクル用ですよ。
No.19  
by 16です 2004-09-07 21:30:00
上野リサイクルセンターは上野駅で出た缶やペットボトル等を分別する施設
(その後どこかへ運んでリサイクル)との説明を営業さんから受けました。
駅から出るもなので臭う生ごみなどはそうそうないような気もしますし、
言問通りを歩いているときから臭ったので、、、
動物園の臭いが風向きによってくる、なんてことはあるでしょうか?
No.20  
by ?1/4?3 2004-09-07 21:55:00
16さん。
風向きで動物園の臭いと気付いたなら、それはもう特殊能力です。
言問道りと昭和道りとで、車の量が多いせいじゃないですか?(排気ガス)
幸いディーゼルも廃止になるし、これ以上都心の空気は汚れませんよ。
もしかして、将来エコロジーカーしか認可されなくなるかもしれないし。
                    (これはちょっとタラレバ?)
No.21  
by ?1/4?3 2004-09-07 21:59:00
タラレバじゃやかった、皮算用でした。失礼。
No.22  
by 匿名さん 2004-09-08 10:28:00
空気についてですが、交通量の多い道路が近くにあるせいではないでしょうか。
私は特に気になりませんけど。
きれいな空気ではないですよ、交通至便の立地ですから。
たまたまホームレスが近くにいた、とかではないですか?
No.23  
by 16=19です 2004-09-09 13:10:00
空気の臭いはやはり排気ガスでしょうかね。
私が子供のころ、実家(埼玉)から徒歩20〜30分のところに養豚場があり
ごくまれに(風向きで?)独特のつーんとしたにおいが漂ってくることがあったのを思い出し
ひょっとして動物園?などと思ったのです。
まぁ、あまり気にしないことにします!
もうすぐ引渡し。楽しみです。。
No.24  
by 匿名さん 2004-10-04 19:47:00
おお、こんなスレッドが!事情により遅れてから入居しますが、
もう大半が入居してますね。住み心地のほうは如何でしょうか?
No.25  
by 07です 2004-10-13 15:44:00
住み心地、思ったより良いです。
24時間換気を使用するのははじめてだったのですが、
やはり空気がこもらないのか、以前のように窓を開けなくても快適に感じています。
おかげで危惧していたJRの騒音もさほど気になりません。
エントランスがこじんまりとセンス良くまとまっていると思います。
管理人さんも良さそうな人でよかったな、と。

やはりというべきか、マンションの前に自転車があること、
ゴミ出しのマナーなど細かいことは少し気になりますが・・・
その程度でしょうか。
No.26  
by 匿名さん 2005-01-21 14:49:00
ここは自転車置き場無いんですか?
あの路駐はどうにかならないんでしょうか?
No.27  
by 済み 2006-06-18 22:39:00
近くにエンバーミング施設があるのは知りませんでした。
外部喚起しているのも気になります。
No.28  
by 匿名さん 2006-07-22 15:47:00
それはスペース○デュー?
No.29  
by 管理人 2006-09-13 18:00:00
旧関東板をご利用の皆様へ

当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
半年が経過致しました。
既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる