旧関東新築分譲マンション掲示板「コスモグランリュクス世田谷●2●」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. コスモグランリュクス世田谷●2●
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

新設しました。
↓前
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41148/

[スレ作成日時]2005-08-29 16:30:00

 
注文住宅のオンライン相談

コスモグランリュクス世田谷●2●

62: 匿名さん 
[2005-09-20 21:57:00]
明日からお引越しの方もいらっしゃるのですね!がんばってくださいね。それから宜しくお願いします。
63: 匿名さん 
[2005-09-20 22:49:00]
偏差値30同士仲良くしなよ
http://www.sakurajimusyo.com/sri/
64: 匿名さん 
[2005-09-21 01:18:00]
お先に明日引越しです〜
楽しみです!よろしくおねがいしまっす!
65: 匿名さん 
[2005-09-23 18:55:00]
住み始めました。スゴイ快適で最高ですよ。
周りもイイ人ばっかしです。
東側の反対運動は終わったみたいで
環境もよくなりました。
3連休で買出ししまくりです。
66: 匿名さん 
[2005-09-25 13:12:00]
ガラス玉ゲット!
67: 匿名さん 
[2005-09-25 13:23:00]
ココと東京テラスは毎週チラシが入ってくるなぁ
68: 匿名さん 
[2005-10-04 00:30:00]
荒れてるなあ。
普通に考えて、ゴルフ練習場なんかよりよほど環境は良くなると思うけど。
朝から晩までカキーンコキーン。夜は照明つけてカキーンコキーン。車が出たり入ったり。

ところで歩いてすぐの所にコンビニが無いんだよねえ。
近隣の方々、コンビニ開けば相当儲かると思うよ。何せ200世帯だし。
道路の向かい側あたりにあったら、かなり便利なんだけどなあ。
69: 匿名さん 
[2005-10-04 07:37:00]
じゃあ、オマエがやれば
70: 匿名さん 
[2005-10-04 08:31:00]
周りもイイ人ばっかしです。
71: 匿名さん 
[2005-10-04 22:06:00]
西側の出口に反対ビラが張ってあって道路に出るのに危ないですね。
西側以外の方の反対運動はなくなったのでしょうか?
ビラがなくなっていますね。
72: 匿名さん 
[2005-10-05 02:26:00]
BSデジタルの内、フジと日テレとNHKがなぜか受信できません。
皆さんはいかがですか?
73: 匿名さん 
[2005-10-05 02:28:00]
近隣様
本当にありがとうございました。
あとは隣のマンソンだけですね・・・
74: 匿名さん 
[2005-10-05 21:43:00]
72さん…BS…映りませんか?日テレ・朝日・Bsi・Bsj・フジ…一応映りますよ。
地上波デジタルはアンテナが無いらしく(?)映りませんが…。
J−COMに入れば地上波デジタルも映るそうですけれど。
75: 匿名さん 
[2005-10-05 22:40:00]
うちもBSとCSは普通に見れます。
地上Dは調布ケーブルに入れって
ことじゃないですか。
76: 匿名さん 
[2005-10-05 23:05:00]
購入者です。まだ売れてないとこあるんですかね…。
でも、買った私が言うのも当たり前になってしまいますが、ハッキリいって
『ヤバイ最高(>.<)!!』です。まわりはすごい静かだし、部屋の中も素敵で
使いやすいし、今のとこ文句ないです。敢えて言うなら、道が狭いっていうくらい。
あーあとエントランスがちょい思ったのと違うけど、ふつうに住みやすい。
帰るの楽しみです。ってか、人住んでるのかって言うくらい会わないし、
マジ静かで良い環境です☆

 
77: 匿名さん 
[2005-10-06 23:18:00]
ホント静かだねー。前は世田谷通り沿いに住んでたんだけど
こんなにいい環境ってあるんだねー。
でも何故か夜の9時ぐらいに鳥の鳴き声がするのは何故だ??
購入者の人が連れてきたんかな?
それはともかくペットのしつけはキチンとしないとね。
集合住宅である以上子供も部屋の中でドタバタ遊ばせるのは
ダメだと思うし。子供だからしょうがないじゃなくて
集合住宅だからマナーを守って欲しい。
説教じみててスマン。いいマンションにしたいと
思うからこそ敢えて言わさせてください。
78: 匿名さん 
[2005-10-06 23:59:00]
そんないかにも営業ですって書き込みはかえって逆効果かと…
ここは安いからほっておいても売れ残りも消えていきますよ

それより偏差値とか黒光りする仙川のイメージを払拭するかきこみがほしい
スタバがあるとかそういうの
79: 匿名さん 
[2005-10-07 20:06:00]
あと7戸。お早めに!
80: 匿名さん 
[2005-10-08 00:34:00]
>78
77さんは別に営業じゃないでしょ。
それに鳥の鳴き声は確かにするし(笑)
78さんこそ微妙な発言でかき回すのはやめましょう。

子供のマナーは大事ですよね。
マナー意識の高い人が多いことを望みます。
81: 匿名さん 
[2005-10-08 06:47:00]
竣工後売れ残っているマンションなんて資産価値は少なさそうですねぇ
82: 匿名さん 
[2005-10-08 11:33:00]
総戸数からするとなかなかの売れ行きですね。
83: 匿名さん 
[2005-10-08 13:27:00]
毎週新聞折込チラシが入ります。
よっぽど売れてないんでしょうね。
84: 匿名さん 
[2005-10-08 16:52:00]
小さい子供がたくさんいらっしゃるので気を使わなくて最高です。
子供は元気が一番!!
85: 匿名さん 
[2005-10-08 19:24:00]
**臭たっぷりだね。
これじゃ売れ残るわな。
86: 匿名さん 
[2005-10-08 23:49:00]
引っ越してから2週間。3回目の土日とあって、かなりの人たちが引っ越して来てますね。
私たちの両隣も先週に引っ越し完了されてます。さっそくご挨拶に行きましたが、とても感じの良さそうな方々だったので安心しました。
他の皆さんもよろしくお願いしますね。仲良くしましょう。

私も76さん、77さんと同じでとても満足してます。気持ちのよい毎日です。
早く、引越しラッシュがおさまって、玄関やエレベーターの傷よけシートみたいな青色のやつがとれるといいなと思ってます。
そうすると、また玄関に帰ってきた時の感じが変わるんでしょうね(^o^)丿

エントランスのスペースはソファーとか椅子とか置かれるんですかね?
もし何もおかれないならちょっともったいないスペースですね。
87: 匿名さん 
[2005-10-09 00:00:00]
>>80
あなたは本当にこのマンションの住人なのですか?
88: 匿名さん 
[2005-10-09 19:18:00]
>84
全く気を使わないのはどうかと。。
89: 匿名さん 
[2005-10-09 19:31:00]
静かに生活を送りたいと思って引越してきた人は
どうなるのでしょうか?
自分の子供が元気だから周りもそれにあわせて
オッケーということでしょうか?
確かに集合住宅ですし生活騒音は出るでしょう。
でもだからこそそれぞれ気を使うことが必要なのでは?
私は子供にはマンションの中ではドタバタしないように
注意しています。その分毎日外で遊ばせています。
外で遊んでくれば中ではキチンと言う事を聞いて
騒ぎまわったりはしません。
私のやってることを皆さんが実践しろとは言いませんが、
お互いに思いやることは絶対に必要だと思います。
90: 匿名さん 
[2005-10-09 22:05:00]
>>89
そのとおり。他人がやってるからって自分も遠慮しなくてよい、だなんて
まったく回りのことを考えていませんよね。
91: 匿名さん 
[2005-10-09 23:18:00]
89さん、90さんみたいな方が多くいればいいなぁと思います。
とはいえまずは私も自分のことから見直していこうと思います。
1戸建てではない以上は全員がマナーを向上させるしかないですよね。
がんばりましょう
92: 匿名さん 
[2005-10-10 11:58:00]
>>84さんは何か言うことありますかね
93: 匿名さん 
[2005-10-10 16:02:00]
その通りですね。子供がいる人は自分勝手な解釈をついついしがちですが、
子供好きの人もそうでない人も色々な考えの人がいますのでルールは守って
生活したいものです。うちにも子供がいますが、周りに配慮した生活環境を整えて
近くの公園などで思いっきりあそばせたいと思います。
ルールを守った上でのお付き合いなら自然と子供も回りに受け入れてもらえると思っています。
お互いに気持ちの良い生活が出来るように心掛けます。
私も何人かお宅にご挨拶しましたが全て感じのよい方でホッとしました。
94: 匿名さん 
[2005-10-10 21:02:00]
みなさんお子さんがいるにも関わらずマナー意識が
高い人ばかりで嬉しくなりました。
いいマンションになりそうですね。
ところで仙川においしそうなバームクーヘンのお店が
出来ましたね

95: 匿名さん 
[2005-10-11 11:48:00]
ここの購入者ではないのですが、伺わせてください。
もうすぐ竣工の長谷工物件を購入した者です。
住宅性能の説明を聞いた上で、ある程度納得、ある程度諦めているのですが、
こちらの防音効果の状況はいかがですか?
特に二重壁のお隣との部分。
普通の生活音が聞こえたりすることってあるのでしょうか?
この物件とは造りが類似していますので、参考までに教えて頂けないでしょうか?
96: 匿名さん 
[2005-10-11 19:37:00]
リビングが二重壁、すぐ隣の中和室がコンクリ直バリの物件にての体験です。
スラブ厚は200ほどです。
コスモでの話ではありませんのであしからず、
ただ、同じ物件内での比較ですの参考になるかと。
ここで隣の家でテレビを見ている音が、例の太鼓現象で、リビング全体で響いていきましたが、
和室の方では響いていませんでした。
ちなみに、かなり近辺の新築物件での出来事です。
97: 匿名さん 
[2005-10-11 19:57:00]
>95
今のところは、お隣さんからの生活音は全く聞こえません。
TVや水道などを始め生活音は、全然聞こえないので、大変
満足しています。
98: 匿名さん 
[2005-10-11 19:59:00]
>94
仙川にできた「美味しそうなバームクーヘンのお店」って
どこですか?
駅前ですか?
良かったら教えて下さい!!
99: 匿名さん 
[2005-10-11 21:09:00]
コスモグランリュクス世田谷にお住まいのみなさま教えてください。
ここ数ヶ月マンションを探しててこの物件にたどりつきました。問い合わせたら残りわずかとうか
今週末まで残ってるか不安ですが、検討してます。場所も気に入っていて今週末見学に行って気に入ったら
購入しようと思ってるのですが、実際住まわれてみていかがですか?本来ならじっくり時間をかけて自分で
調査するべきなのですが、なんせ時間がないためおうかがいさせてください。過去ログを見てるとみなさまとても
満足してるようですが、周りの住民の方(マンション以外の方)の雰囲気とか夜の様子(人通りが少ないとか)を
教えていただけると助かります。人をあてにしてすみません。よろしくお願い致します。
100: 匿名さん 
[2005-10-11 22:00:00]
>>99
心配しないでも今年一杯は余裕で残ってますよ。
101: 匿名さん 
[2005-10-11 23:08:00]
>95
私のところも、今のところお隣さんからの音はまったく聞こえてきません。上からもまったく聞こえてきません。
両隣も上下も引っ越されてきているので、静かな生活に満足しています。
とくにお隣は小さなお子さんがいるようですが、泣いている声とかも聞こえてきません。
まぁ、静だからといってドンドンしたらうるさいんでしょうが・・・。気をつけねば。


102: 匿名さん 
[2005-10-11 23:39:00]
うちもとても静かでびっくりしています。上からの音も聞こえませんし。
夜ベランダに出てもすごく静かです。
103: 匿名さん 
[2005-10-12 15:37:00]
入居者です。静かでまわりの方々も気持ちの良いご挨拶が出来、今のところ大変満足です。
ちょっと気になる点が出来ましたので皆さんはどうかと思ってお伺いさせていただきます。
浴室にある24時間換気は基本的に毎日つけっぱなしですよね?以前住んでいたマンションでも
付いていたので付けっぱなしにしておいたのですが、音が以前より断然うるさいような気がしてならないのです。
新築マンションなので出きれば付けておきたいのですが、うるさいので切ってしまうこと多々です。
そうなると24時間換気が付いている意味が無いような気もします。
皆さんはその事で施工会社に問い合わせたりしましたでしょうか?ちょっと意見をお伺いしたくて書きました。
104: 匿名さん 
[2005-10-12 22:35:00]
95です。いろいろとお返事ありがとうございました。
長谷工物件はとかく難癖をつけられているので、心配しすぎていたかも。。
ちょっとほっとしました。
私の住む物件も静かだといいなぁと期待して入居を待とうと思います。
105: 匿名さん 
[2005-10-12 23:11:00]
私も入居者ですが103さんに同感です。
24時間換気の音、大きい気がします。
それともうひとつ、キッチンの換気扇の音も大きい気がしますがうちだけなのでしょうか?
とても気になっています。
皆さんのお宅はどうなのでしょうか?
106: 匿名さん 
[2005-10-12 23:18:00]
入居者ですが、教えてください。
皆さんは隣の方などにご挨拶には行かれましたか?
私は用意はしておりますが、今回のような一斉に入居する場合、
相手の方がそのようなことをするつもりでなかったら
かえってご迷惑ではないかと考え、迷っています。
107: 匿名さん 
[2005-10-12 23:54:00]
>103,105
うちも24時間換気の音が気になりました。
なので、就寝時など、けっこうOFFしちゃってますね。
キッチンの換気扇の音は、食事時だけなので、あまり気には
なりませんでしたが...
108: 匿名さん 
[2005-10-13 10:37:00]
>106さん
私も迷いましたが、入居翌日に両隣と上下階の方に挨拶をしました。
幸い、みなさん良い方でしたのでよかったです。
あまり考えすぎると時期を逃してしまったりするので、
思い切って行かれることをお勧めします。
そのほうがお互いモヤモヤせずに、気持ちよく
生活できるようになると思いますよ。
109: 匿名さん 
[2005-10-16 00:23:00]
手ぶらで挨拶は不味いですか?
110: 匿名さん 
[2005-10-17 21:00:00]
こんばんわ、入居者ですが
最初の1週間位は静かで大満足だったのですが
上の人が引っ越してきてから上階の足音がすごくうるさくて困ってます
子供の走る音だと思うのですが、2重床でもそんなに響くものなんですかね?
直接文句を言いにいっても良いものか悩んでいます
あと2重床、壁、天井だと音が回りこむともネットで書いてありましたので
上階じゃないのかな〜と思うとなかなか行動に移せません
折角買ったマンションなのに先行き不安です
111: 匿名さん 
[2005-10-17 22:17:00]
>110
私も上の人が来てから足音に悩まされています。
ちなみに管理組合では対応できないそうです。
掲示板に紙を出すぐらいはできるそうです。
でも同じ悩みの人がいてちょっとホッとしました。
私は直接言うより文書を考えています。

前にも話題になってましたが集合住宅である以上
ある程度のマナーは欲しいものですね。
気を落とさずにそういうマンションにしていきましょう!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる