コスモグランリュクス世田谷●2●
342:
匿名さん
[2006-04-01 13:30:00]
|
343:
匿名さん
[2006-04-01 22:22:00]
>339
規定サイズ以上というのは本当? だったら管理会社に言ったほうがいいです。 この間廊下を喫煙してしかもそれをポイ捨てする オッサンを発見しました。 注意したら「すみません」と言って気まずそうに していました。育ちが悪いのか何なのかわかりませんが 今後も僕はどんなことでも注意していきます。 細かいと言われようとなんだろうと続けます。 |
344:
匿名さん
[2006-04-01 22:34:00]
がんばって注意してください!
ポルシェはナンバーをひかえることできるし(もうしているみたい) 布団を干している家もチェックできますね。 自転車はポルシェには強力なステッカーをつけます |
345:
匿名さん
[2006-04-03 22:55:00]
この辺でコイン洗車場をどなたか知りませんか?
マンションに洗車設備が無いのもちょっと不便ですね。 |
346:
匿名さん
[2006-04-03 23:10:00]
|
347:
匿名さん
[2006-04-03 23:19:00]
只今、ポルシェ、エントランス正面に停車中。
タクシーの運転手がいつもあるからスルーできないと言ってた。 かなりの常習犯!大迷惑!! |
348:
匿名さん
[2006-04-04 00:09:00]
ポルシェ、かなり無神経!顔を見てみたい。何号室なのだろうか。。。
少なからず、これを見ていないことは確かだ。 見ていたら、停めるのを止めるだろうし。号室が分かれば、管理人から文書でも出してもらえるが。 >334、強力なステッカーというのは何の事ですか? そういうステッカーを管理人がもっているのですか? 私も規定サイズ以上の車は気になっていた。 基本的に白い線より出ているものは、長さが長いので違反だ。 大体は白線以内か、白線ギリギリ。 出ているのは大きなバン、某アメ車、(コーナー)角の所においている某ドイツ車とワゴン車。 コーナーに関しては、ミニだけのはずだ。 これは。リクコスの販売時の問題と、車の持ち主の常識の問題だ。 特にコーナーに関しては危険。ぶつけても文句は言われたくない。 確かに大回りしている気がする。 |
349:
匿名さん
[2006-04-04 01:01:00]
皆さん管理人さんに言いましょうよ
|
350:
匿名さん
[2006-04-04 01:02:00]
ちなみに私がいうのは実はいやです
ポルシェとかドイツ車って怖い人とか傲慢な人が多いじゃないですか 何か言ったらひどい報復をされそうで |
351:
匿名さん
[2006-04-04 11:55:00]
私も規定サイズ以上の車についてはリクコスにも責任があると思います。
車種等を確認しておけばあんなことにはならなかったと思いますし・・・ ポルシェや通路等に置いてる自転車については理事会や管理人さんに お願いするのがいいと思います。 |
|
352:
匿名さん
[2006-04-04 12:46:00]
みなさん、駐車場の契約をする時に車検証のコピーを提出しませんでしたか?
確か必要だったはずなので私は提出しましたけど。 出してない方とかいるんですかね。 きちんと提出していれば、リクコス側で規定サイズかどうか判断しているはずなんですけど。 ちなみにうちは規定サイズであることを確認しましたが、少々白線より出ています。 線の引き方が問題なんでしょうか? 同じ状況の人も結構いるんじゃないかと思っていました。。。 完全に規定違反の人もいると思いますが。 |
353:
匿名さん
[2006-04-04 23:00:00]
|
354:
匿名さん
[2006-04-04 23:10:00]
私もさっき駐車場内をチェックしました。うちは1階なので上階に上がることが無く、知りませんでした。
ただ、角にちょっとでも大きい車を置くと危ないのは確か。そして、意外にも角近くに90度(北と南の方向)に停めている車の出し入れが、余計な切り返しが必要かな。。と思ったのですが。 言葉で説明しにくいですが。 とにかく、角はミニに換えるべきです。 でも、購入の時に車のサイズは聞かれなかったと思う。 |
355:
匿名さん
[2006-04-04 23:15:00]
自転車置き場で驚きなのが、上段ラックが下ろしたまま。
どうなってるんだ!このマンションの住人は。 子供が怪我でもしたら誰が責任を取るんだ!! |
356:
匿名さん
[2006-04-04 23:38:00]
|
357:
匿名さん
[2006-04-04 23:43:00]
|
358:
匿名さん
[2006-04-06 13:51:00]
コーナーの車を強制解約すると
→解約された者が2台目以降の区画を契約 →弾き出された2台目の契約者が怒り出す 何だか収拾がつかなくなりそうな気がしますが… 現状、そんなに危険だとは思わないので そのままで良いと思われます。 それより、定期的に駐車場の再抽選をしてもらいたいと思います。 屋根有りと無しで1,000円しか違わないのはどうも納得がいきません。 |
359:
匿名さん
[2006-04-06 18:44:00]
|
360:
匿名さん
[2006-04-06 19:40:00]
|
361:
匿名さん
[2006-04-06 20:48:00]
>定期的に再抽選すれば、
とんでもない。 そんなことされら私を含めちゃんと最初から 屋根付で契約した人たちの猛反発がでますよ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
という事だ。
誰だって、エントランスの所に長時間置けば車寄せ幅を考え、他の車が通れない事
位分かるはず。停める事が悪いわけではなく、長時間だから皆が迷惑する。
布団干しの件も掲示が出てるにも関わらず、今日も東側で干している。
ゴミも奥からと言われているのに、手前から埋まる。
自転車も、端側(通路側、壁側)の人は、上段を利用しないで下段と通路に停めている。
モラルの問題だ。
守っている人まで、段々と****しくなってきてルールを守らなくなる人が出て来るかもしれない。