旧関東新築分譲マンション掲示板「八潮のTOKYO MAGICA(東京マジカ?)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 八潮市
  5. 大瀬
  6. 八潮のTOKYO MAGICA(東京マジカ?)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

つくばエクスプレスの八潮駅、TOKYO MAGICAってどうですか?

[スレ作成日時]2005-09-06 16:43:00

現在の物件
マインループ(TOKYO MAGICA PROJECT)
マインループ(TOKYO MAGICA PROJECT)
 
所在地:埼玉県八潮市10
交通:つくばエクスプレス八潮駅から徒歩1分
総戸数: 339戸

八潮のTOKYO MAGICA(東京マジカ?)

262: 匿名さん 
[2006-03-31 19:22:00]
上記 読み応えあってよかったですよ。プロジェクトX風ですな
web担当の後藤さんもかわいかったし・・・
httpの hが抜けているので足してからアクセスしてください
263: 匿名さん 
[2006-04-01 13:54:00]
フレスポ行った方います?
*どんなでしょう?
264: 匿名さん 
[2006-04-01 22:24:00]
>>263さん。かなり充実していましたよ。
まあ亀有アリオや三郷のピアラシティと比べるとショボイ感が否めませんが・・・。
でも日常で買いやすい価格帯の店が多いのが魅力です。
日常一番使うと思われるカスミもなかなかのレベルでしたよ。
不安だった3階のゲームセンター&ボウリングも
ゲームの方はきっちり条例に基づき夜間入場規制が徹底していましたし
まあ多少はガラの悪い連中も来ていましたが
それほどでもなかったです。
でも何よりピアラシティやアリオよりもいいと思ったのは
メディカル施設の充実ですかね。
内科&小児科が平日夜9時まで&土日営業(土日も6時まで)
は何かという時には大きいと思います。
今まで八潮市あたりですと軽い病気でも休日や夜間はやっておらず
保健センターや草加市に遠征したり、急患扱いで救急病院へ行って
大事に・・・なんてことも多かったものですから・・・。
また併設の処方箋薬局も平日は9時まで土日は7時までやっているので
そのあたりも非常にいいです。
マンション内の保育施設、夜遅く&土日営業の小児科。
乳幼児持ちの人には本当に心強いです。
265: 匿名さん 
[2006-04-01 23:02:00]
>>264さん
なるほど、医療施設はありがたいですね。
駅前商店街がまるごと出来たと思えば、便利でいいですね。
カスミも期待大で嬉しいです。
266: 匿名さん 
[2006-04-02 00:17:00]
明日行ってみまーす。

メロンパン勝ってこよっと!!
267: 匿名さん 
[2006-04-02 10:53:00]
フレスポ、行ってまいりました。
264さんのおっしゃるとおり、
決して大きなショッピングセンターではありませんが、
カスミあり、ユニクロあり、美容院あり、病院あり、
レンタルショップあり、書店あり、マツキヨありと、
最低限のものはそろうと感じました。

近畿日本ツーリストの支店があったので、ビックリ。
あとはATMコーナーがあり、
4台入りそうなスペースに既に2台ATMが入ってました。
提携金融機関カードで入金・出金可能で、
郵便貯金も使えそうでした。便利ですね。
268: 匿名さん 
[2006-04-02 15:52:00]
カスミの感想
カスミはお魚屋さんがマグロの解体していたり
お肉やさんはステーキお肉の焼き方講座をしていたり
クッキングコミュニケーションコーナーがあり
お惣菜コーナーはすべて中までガラス張り
カードを作ったら4㍑ケースケースをプレゼントおいしい水入れ放題
八潮市内の産地直送野菜販売
パン屋さんも充実
レジも10箇所とスムーズ 袋つめのスペースがせまいかなあ・・・

269: 匿名さん 
[2006-04-02 18:57:00]

ほんとにここ数ヶ月で街がいっぺんしてしましたね。
朝10時過ぎから駐車場入り口は混雑していましたし、
こんなに八潮に人が住んでいたの?(失礼)というくらいの人混み
オープン記念の一過性の込み具合といっても、今まで何もなかった土地から
これだけのものが生み出されてきたのはすごいことですね
すごいエネルギー秘めています

ちなみにモデルルーム駐車場は満車状態でしたよ。
270: 匿名さん 
[2006-04-02 19:24:00]
先日プレオープン行きました。最近のスーパーってこんななってるのかと思いました。
カスミ、おしゃれな感じ…。
そして、なんだかマンボウ!とサメ!をまるごと売ってたんですが?
気合い入り過ぎ?
残りははんぺんにでもするのでしょうか??
271: 匿名さん 
[2006-04-02 22:15:00]
ボーリング場見ましたよ
ファミリーカップル向けですね。
ダイニングテーブルのようなテーブルの周りにの投球待ちの椅子があるのが
アットホームな感じ

ガターをバンパーでふさぐレーンもあり小さな子供さんも
家族で楽しんでました。
夜にはブラックライトで演出するコズミックボウルもあるらしい
前にやったことありますが楽しいですよ。
272: 匿名さん 
[2006-04-02 22:20:00]
フレスポ書き込み多いですね
私も行ってきました

フードスクエアはどこも人がいっぱいではいれませんでした
タイメシフードっていうのだけは・・・・
タイスキ食べ放題といってましたが
がんばってほしい感じ・・・
273: 匿名さん 
[2006-04-04 13:38:00]
フレスポの平日昼、夜の状況を知りたいです。
開店日の翌日(日曜)に行って大分盛況でした。
こんなに混んでちゃ毎日の買い物に使うの大変だなぁ、
と思ってみてましたが、
よく考えたら、潰れてなくなってしまうより良いですものね。
ほどほどに利用されていくことを祈ります。
274: 匿名さん 
[2006-04-06 23:22:00]
>>273
まだ開店して間もないですがよほど外れた時間や天候でも
ない限りはある程度の人はいます。
電車利用などを考慮してか大型SCにありがちな大きな物、
まとめ買いする物、高価な物は少なく
普通に買える大きさ、値段の物が揃っている感じです。
遠方からの集客目当てではなく近場で週3回以上利用するリピーターを
ターゲットにしている感じです。
なのでそういった意味ではカスミ、ダイソーがフレスポ内ではやはり人気です。
また周辺店舗ももっと閑古鳥かと思いましたが
八潮駅の利用客自体が増えた感じでそれぞれそれなりに人がいました。
またATMですがフレスポ内の他に駅に埼玉りそな、千葉銀行、埼玉県信用金庫の
ATMが設置されていました。また千葉銀行は出店用地を確保していて
今年〜来年位に支店ができるみたいです。
275: 匿名さん 
[2006-04-07 12:27:00]
郵便局って駅の近くにありますか?
もう少し都市銀行が出来るとうれしいです。
276: 匿名さん 
[2006-04-10 21:28:00]
今週の東洋経済

『駅力』できまるマンション選び・・・です
つくばEXもかなりのページで紹介されています。
流山おおたか駅のデベロッパーが「めざすは東の田園調布」!と・・・
力強いですなぁ。
 八潮は東の代官山・中目黒を目指しますか・・・(笑)

277: 匿名さん 
[2006-04-10 23:17:00]
>>275
郵便局はちょっと遠いかも・・・まあ八潮市のHPとかに
市民の声ボックスとかあるからそこに投書しておくといいかもしれないです。
ちなみにもう少し駅前情報。
・4月末に駅前にセブンイレブンがオープン
・駅前の3階建てのビルに歯科医院(オープン済)と耳鼻科がオープンです。
この前も行ってきましたがやはり人が大勢いました。
ダイソーは埼玉県一の店舗面積がありとても100円ショップとは思えない品揃えでした。
あながち「八潮の東急ハンズ」といったところでしょうか?
278: 匿名さん 
[2006-04-11 18:48:00]
ちょっと気になること
営業さんと話していて「えっ?」と思ったんですが、八潮駅南口側にマンションが建つとのこと。どなたか階数、規模等ご存知の方いらっしゃいますか?グランドコート側の日当たり、眺望はどうなるんでしょうね。

あと、気になる高圧電線は希望的観測もあるかもしれません。(かなり昔の記事ですし、今は氷結していると思いますが・・・)
http://www.pref.saitama.lg.jp/s-gikai/gaiyou/h1109/1109n110.html
279: 匿名さん 
[2006-04-11 21:38:00]
>>278
ちょっと前に分譲かと噂になった賃貸マンションの事でしょう。
11階建て位で南口の信用金庫の隣の場所あたりに立つと思います。
大きさは単身者向賃貸ということでそれほど面積的な大きさはなさそうです。
真南というわけではないですが場所によっては気になるかもしれませんね。
但し駅前なので後に建物が建てられるとリスクは覚悟しておいた方がいいでしょう。
280: 匿名さん 
[2006-04-11 21:50:00]
確かに真南に建設されるリスクは考えといたほうが
いいですね。
281: 匿名さん 
[2006-04-12 13:48:00]
駅前にすむんだからリスクはあたりまえでしょ、八潮でも戸建が買える値段で
マンションを買おうとしてるんだからなおさら覚悟しないとね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる