旧関東新築分譲マンション掲示板「オーベルグランディオ川崎ってどうですか? 第三」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 神明町
  7. オーベルグランディオ川崎ってどうですか? 第三
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 

いよいよ完成間近

皆さんの質問、疑問、感想などを書込んで行きましょう
できれば愚痴はやめましょう。

旧スレ
第一
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41066/
第二
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39851/

[スレ作成日時]2004-12-23 14:24:00

現在の物件
オーベルグランディオ川崎
オーベルグランディオ川崎
 
所在地:神奈川県川崎区神明町1
交通:JR東海道線川崎駅徒歩15分

オーベルグランディオ川崎ってどうですか? 第三

382: 匿名くん 
[2005-02-15 08:52:00]
ブレーカーの「エアコン」は「100V/200V」になっているので100V/200Vどちらにも
対応しています。しかし、電圧によってコンセントの形が違うので200Vを使う場
合はコンセントの付け替え工事が必要です。内覧会で確認した限りでは、100V/20A用の
コンセントだったように思います。
コンセントの形については以下を参考にして見て下さい。
http://www.citygas.co.jp/shop/999016.html

383: 匿名さん 
[2005-02-15 10:05:00]
ディスポーザについて少し気になりました。
自分は、ディスポーザへは生ゴミはなんでもOKだと思っていたのですが、
内覧会の同行業者さんから堅いもの(魚の骨や玉子の殻)は刃を傷める
ので止めた方がいいと薦められました。
また、ビニールを入れてしまうと巻きついて故障の原因になるとも言われました。
ディスポーザなので生ゴミから開放されると思っていたのですがそうじゃないん
ですね・・・。ちょっと残念です。
それと、上記の事で気になってwebでディスポーザを調べていたら、環境的には
問題があるらしく東京都では自粛をお願いしているようです。

ただし、「ディスポーザ排水処理システム」が付いていれば問題ないみたいですが、
ここは付いているのでしょうか?

http://www.gesui.metro.tokyo.jp/onega/in0001.htm
384: 匿名さん 
[2005-02-15 12:34:00]
>>383
ディスポーザーの件ですが、モデルルームで説明はされませんでしたでしょうか?
あと、頂いているパンフレットにもある程度のことは記載されていたように思います。
排水処理については図面を見ればわかると思います。
385: 匿名さん 
[2005-02-16 10:39:00]
>>383さん
図面確認しました。
排水処理されるので問題ないですね、安心しました。
ただ、使っていい生ゴミはパあのンフレットじゃちょっとわかりづらいですね。
ディスポーザのよっては違いがあるみたいなので、色々と調べてみます。
386: 385 
[2005-02-16 15:36:00]
誤字すみません。

× パあのンフレット
〇 あのパンフレット
387: C 
[2005-02-18 14:15:00]
あと少しになってきましたね。今は家具や家電などを見て回っている所です。
お金がいくらあっても足りないくらいで頭を痛めてます。
私は小さい赤ちゃんがいるので引越しの準備も今から始めないと間に合わなくなりそうです。
マンション内に同じ位の赤ちゃんとお友達になりたいです。区などのサークルなどあると思いますが
皆さん仲良くして下さいね〜まだ歩かないですが走り回るとご近所に迷惑かかるのでご挨拶に行く予定です。
388: 匿名さん 
[2005-02-19 15:01:00]
いよいよ入居まであと少しになってきましたね。
アレコレと必要経費など計算して思い出したのですが
フォリスでポイント以外でオプションを頼んだのですが、その支払いの
お知らせってまだきてませんよね?? あれっていつ払うんだろう?
どなたかご存知の方いらっしゃいませんか? 
389: 匿名さん 
[2005-02-21 09:15:00]
週末に長谷工から「手直しの件」ということで留守電が入っていました。
かけ直すということで用件は分らないのですが、
なんのことだろうとどきどきしています。

長谷工から連絡のあったかたいらっしゃいますか?
390: e 
[2005-02-21 10:46:00]
>388さん
少し前のフォリスに電話で尋ねました。
取り付け後、4月上旬に振込用紙が来るそうです。

>389さん
そろそろ確認会ですね。指摘事項を思い出さないと。
連絡は私にはまだ来ていません。
391: 匿名さん 
[2005-02-21 12:27:00]
388です。
4月上旬でしたか! eさん教えていただきありがとうございます!
なんだか来月から たくさんお金がパタパタと飛んでいってしまいますね(笑)
とはいえ、入居出来る日が待ち遠しいです。

現在、ほとんど家具を持っていないので引越し後に少しずつ買いそろえて
いかないといけないのですが 主人とのインテリアの好みが全く合わず・・・
喧嘩勃発しまくりの日々。。。 早く落ち着きたいです。
392: 389 
[2005-02-22 09:11:00]
389です。
長谷工から連絡のあった件は、リビングのドアの傷を指摘していたのですが、
修理がドアの交換になり納期が間に合わないということでした。
再確認会になるのでしょうか・・・。
平日は厳しいです。
393: 匿名さん 
[2005-02-22 18:11:00]
本日確認会でした。
一部直っていない箇所もあり、さらに内覧会で発見できなかった箇所も追加して
再確認会となりました。
再確認会の日程は、3/11,12,13なので、土日でもOKのようです。
時間のほうもこちらで指定できますし。
394: 匿名さん 
[2005-02-23 13:58:00]
再確認会ですか〜?う〜、うちもかな〜。
直ってないなんてことがあるのですか〜。でもここで根負けしてはいけませんね。
皆さん、頑張りましょう!
395: e 
[2005-02-23 14:24:00]
>>393さん
ありがとうございます。確認会第一報ですね。
追加修正個所とか、再確認会とかいろいろ不安でした。
どうもありがとうございます。

私は今週末ですが、重要でみなさんにも関係ありそうな修正個所は
また報告させていただきます。
396: B住人 
[2005-02-23 18:27:00]
確認会に行ってきました。指摘しているところはちゃんと修繕されていました。
あとは前回気がつかなかった傷が2〜3箇所とクロスの汚れだけを指摘する程度でした
全体的には問題なかったですね。時間も余裕があったし、水も出たし。
ガスは試さなかったけどたぶん使えるかも。採寸も17時までならOKとのこと。

>>316さん
ダウンスラブの部分、洗面台のところから見ても見えなかったので
カメラつっこんで撮影し確認してみました。全部が見れたわけではないですが
斜めに切ったようなものは無かったですね。
397: •316 
[2005-02-24 09:32:00]
>>396 B住人さん
ありませんでしたか・・・うちだけなのかもしれませんね。
確認会は次週なので、長谷工の見解を聞いて判断してみます。
ありがとうございました。
398: 316 
[2005-02-24 09:36:00]
↑失礼しました。
Firefoxを使うと名前が変になってしまいますね。
399: 穴熊 
[2005-02-24 11:54:00]
先般確認に行き、クロスを中心に再度見てきましたが、結局再々確認となりました
ここで指摘しないと3ヶ月点検などでは直して頂けないと聞いていますので
充分気を付けて丁重に見てます、おかげで毎回4〜5時間くらいかかってますね
400: 匿名さん 
[2005-02-24 15:18:00]
ポーチ内の床がデコボコで、修復の指摘をしたのですが
こういうのは修復されるのでしょうか?
どなたか修復の依頼された方いますか?
401: B住人 
[2005-02-24 23:35:00]
>>316さんへ
携帯のカメラにて撮影した画像です。参考までに
手しか入らなかったので撮影画像を確認せずに
適当に撮影しているのでアングル&画質はイマイチです。

http://photos.yahoo.co.jp/bc/ogkb2005/lst?.dir=/B

支えである木を接着剤で強引につけてるって感じで
見えないところは適当な施工のように感じしますが
二重床ってみんなこんな感じかな?強度的に問題無ければいいけど
とりあえず斜めに切断して接着剤という部分はないと思いますが・・・

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる