長谷工が設計、施工、売主(売主は他に何社か合同)の横浜市港北区綱島の青山学院グラウンド跡地に
建設中(約半分弱?は竣工済み)の「グリーンサラウンドシティ」を検討しています。
900戸を超える大規模物件で、大きな公園を付帯していることや植栽計画などに惹かれています。
子供がいるので キッズルームがあることや車路が地下に分離されているのもいいです。
しかしここの「長谷工って〜」のスレッドを読んで初めて長谷工の株価が低迷していることを知り
(経済ニュースに疎くて恥ずかしい限りです)不安になっています。もし長谷工
(に限らず施工、売主の会社)が倒産したら そこの建設中マンションはどうなるのでしょう。
また 完成済みの売れ残り住戸を 検討しているのですが キッチンや洗面、バス周りが なんとなく
パッとしない気がしました(私共の検討している物件がたまたまキッチンもバスも窓がなく
特にキッチンが3.4帖のせいかも…)。あと駅に向かう道に一部歩道が途切れる部分があったり
駅前がややゴチャゴチャしているところも気になります。既に入戸して住まれている方
住み心地はいかがですか?どんなことでもいいので感想をお聞かせ下さると助かります。
またご検討されて 契約された方、迷った末に止めた方、それぞれ もしよかったら
その理由をお聞かせ下さいませんか。
[スレ作成日時]2003-06-12 01:23:00
長谷工のグリーンサラウンドシティー
323:
匿名
[2005-11-29 21:39:00]
|
324:
TARO
[2005-11-29 22:01:00]
「3年目です。」さん、情報を有難うございます。
実際に入居されていらっしゃる方からの情報は本当に有難いです。販売の方たちはGSC内での実際の出来事に ついては殆どご存知なく、なかなか生の情報が得られないものですから。 以前何回か投稿しましたが、私がここを選んだ理由のひとつは、今は貧相でも将来は緑に囲まれたマンション になる事を期待したからです。そもそもそれが「売り」でもありました。 ところが「3年目さん。」によれば、30cm下は粘土質だからまともに植物は育たない、いっぱい枯れており、 どうしようもない、との事、本当にガッカリしております。けやき広場のけやきが全部枯れた時、地下が駐車 場である事が何か影響しているのではないかと書きましたが、たった30cm下が粘土質なのですか? GSCの配置図によると建物と建物の間が駐車場でその地表に植物が植えてあります。すなわち植物が植えてある 部分は駐車場建設のために一度地面が掘られていると思うのですが、駐車場を造ったあとにまた粘土質の土を 埋め戻したのでしょうか。長谷工さんは地下駐車場タイプのマンションは数多く造られており、ノウハウは持 っていると思うのですが、全く信じられません。これでは大きな木は育ちません。30cm下が粘土質というのは、 どのようにお知りになったのでしょうか。緑の維持にはかなりの経費が必要です。GSCの管理費が高いのもそれ が一因と思いますが、枯れる木々の植替え費用も住民が負担するんじゃたまりません。粘土質の土地に植物を 植え、育たないで枯れていくのに「グリーンサラウンドシティ」と銘打っていることは誇大広告にはならない のでしょうか。 |
325:
3年目です。
[2005-11-30 13:17:00]
匿名さん TAROさん
価値は下げる事が目的とは違います。住まわれる方に正しい現状を知ってもらって、今のうちに 売主に建物や植物の確認し書面で回答を貰って置くことはできませんか 粘土質のことは管理組合の説明会で話しがあったようです。 何度も植え替えさせているが、何度やっても枯れてしまうとか、植え方が悪いとかそんな事でした。 北側の大きな木は数本枯れてるんですが、いまでもそのまま。 おおきな木が枯れているので植え替えも出来ないのでしょう みなさんから、どうするつもりか、売主に聞いてみてもらえないですか? 売主が植え替えるのか 住民が植え替えるのか。 駐車場は使い勝手が良いですよ。GSCの売りです 雨に濡れずに使えます。 自分は国産ですけど、高級輸入車がたくさんとめています。お金持ちが多いのでしょうか。 |
326:
TARO
[2005-11-30 14:50:00]
植栽の枯損については重要事項説明時に貰った「グリーンサラウンドシティ五番街 アフターサービス基準」
に記載があります。それによると次のとおりです。 工事種目 箇所 現象 期間(年) 備考 植栽 樹木 枯損・倒木・病虫害 1 管理が不十分な場合および既存樹木は 控木 取付不良(結束等) 1 除く 地被類 枯損 1 北側の大きな木が数本枯れているとのことですが、既存樹でしょうからアフターサービスの対象外なので しょうね。 粘土質のことを管理組合が知っているのなら今まで総会等で議論にはならなかったのでしょうか? |
327:
3年目です。
[2005-11-30 18:45:00]
たしか初年度の総会と2年目の総会では、うろ覚えですけど、話しはなかったです。
粘土質のことは昨年の秋の番街別説明会で、理事の方が話していました。 売主に文句を言ってると思いました。 その時 たしか自転車置き場を2階建てにする事も話していました 水捌けが悪いので、管理組合が公開空地の東側で地面にやまを付けて水捌けを良くしてました まるでゴルフ場みたいですが、芝生はかなりきれくなりましたよ そういえば昨年も今年も台風で大きなポプラが倒れて、支え木で補強していました。 これは、管理組合がやったとおもいますけどよく知りません。 ケヤキの木は、すぐに枯れたので、売主がなおしたと思います。 たしか10月くらいに植え替えてました。 |
328:
匿名さん
[2005-12-01 00:15:00]
癒着にきをつけろ
|
329:
匿名さん
[2005-12-01 12:20:00]
植栽の件、確かに気になりますね。
私は、来年入居予定なのですが、緑に囲まれた環境が気に入っての購入なので、不安になってしまいます。 |
330:
匿名希望
[2005-12-01 13:18:00]
ここは耐震等級はいくらなのでしょうか。パンフには明示していないようですが。
住宅性能評価を受けてから決まるものでしょうか。 |
331:
匿名
[2005-12-01 14:33:00]
設計住宅性能評価書に書いてありますよ。
|
332:
匿名希望
[2005-12-01 21:52:00]
>331
330です。有難う御座いました。 |
|
333:
匿名住民
[2005-12-02 13:01:00]
328さんのいうとおり 理事と売主の癒着はないですか
大規模マンションは役員にリベートなんかが有るそうだから 飲み食いなんかはあるのとちゃいますか。 だから亀裂や枯れてる木も放置してる? |
334:
3年目
[2005-12-02 20:52:00]
住宅性能保証は、各部屋がある建物。パーティールームなどの共用施設
や地下駐車場は、性能保証ではありませんよ。 構造計算改変問題と同じで、民間検査機関で建築確認と性能保証をしているそうですから あてにしていいのでしょうか? |
335:
匿名希望
[2005-12-04 14:56:00]
でも、今もめてるマンションはそれすら活用してなかったようですよ。
やっぱり性能評価書のあるなしは大きなポイントですよね。 |
336:
TARO
[2005-12-04 17:40:00]
長谷工コーポレーションは財団法人住宅保証機構の「住宅性能保証制度」に登録していますね。
(http://www.ohw.or.jp/でチェックしてみて下さい) これに登録している業者は2000年から適用された、新築住宅の基本構造(柱や梁等)の10年間の 瑕疵担保期間中に倒産しても原則、保険で支払われるそうです。 また「住宅性能表示制度」を採用しており設計と建築時に評価を受けた住宅なら、欠陥が見つ かっても、各地の弁護士会が手数料1万円で紛争処理にあたってくれるとのことです。 (2005年11月24日 朝日新聞朝刊「うちのマンション大丈夫?」による) 検査機関を疑えば切がありませんが、GSCは、財団法人住宅保証機構に登録している長谷工コー ポレーションが設計・施工・監理を行っており住宅性能表示制度も採用しているわけですから 一応は安心なマンションではないでしょうか。 |
337:
まぁ
[2005-12-05 01:15:00]
TAROさん、よく調べられてますね。
ところで、性能評価書をだしている検査機関は、都市居住評価センター(長谷工も出資している会社)で、 今、世間で問題になっている構造計算等の確認済証を発行している検査機関は、日本ERIなのですね。 |
338:
匿名さん
[2005-12-05 12:24:00]
ということは、安心できない?
|
339:
3年目
[2005-12-05 13:31:00]
TAROさん
共用施設の「住宅性能保証制度」は、適用外です。 GSCの場合は、サロン、地下駐車場、パーティルーム、外廊下などは、保証外の筈です。 外廊下は、ひび割れして、水がしたたっていました。修理したみたいですが、 まだ水がしたたっていますね。 |
340:
まぁ
[2005-12-06 00:45:00]
>338匿名さん
検査機関に日本ERIが入っているから安心できないということではないと思います。 逆に言うと、ここの検査機関なら大丈夫とは言えないことが、今回の事件で露見された のだと思います。ですので、TAROさんが調べられてるような、何か安心できる材料 がないのかということになるのではないでしょうか。性能評価の検査については、極論 すれば、長谷工さんが自前で検査まで(設計・施工から)やってると見ることもでき、 ヒ○ーザーのように、自前では何も見つけることさえできない会社とは明らかに違うと いうところも言えるのではないでしょうか。 |
341:
匿名さん
[2005-12-06 21:47:00]
来年3月入居予定の者です。
入居説明会および内覧会の日程は決まっているのでしょうか?(両方とも平日?) そろそろ情報が欲しいですよね。五番街入居予定の方で、何か情報をお持ちの方がいらっしゃったら 教えてください。 |
342:
200603入居
[2005-12-08 19:17:00]
皆さん、こんばんは。
これから入居というのに水をさされた感じですね。 本来なら今頃は新しい生活を想像しつつ、買いそろえる物を 検討したりして。もちろん検討していますが、盛り上がりません(T_T) そろそろローンを決めていく時期ですね。 他のスレでもありますが、グリサラの皆さんはいかが致しますか? 私は今のところ住友信託にしようかなと思っています。 |
価値を上げるも下げるも住民次第。
色々な価値観があるのは当然で、なんとか共存を考えましょう。