デュオヒルズ津田沼
622:
匿名さん
[2006-07-02 00:26:00]
|
623:
びっくり・・
[2006-07-02 13:52:00]
購入した者です。ちょくちょく進捗状況を見てましたが、あの駐車場・・骨組みを組み立ててるときから圧倒されてましたが、昨日見たら北側にガラリのようなカバー?がついてさらに圧倒されました。北側のイメージが駐車場ができるだけでこうも変わるもんなんだなと思いました。
|
624:
匿名さん
[2006-07-02 14:03:00]
|
625:
釣り人
[2006-07-03 08:46:00]
621さん、そのルートで徒歩12,3分は歩くの早過ぎですよーーー。
普通の人は15分でも厳しいのでは・・・。 あー、それと上見る限りでは値引きしたんですねぇ。やっぱり。 |
626:
匿名さん
[2006-07-03 09:28:00]
くどいですね。
|
627:
匿名さん
[2006-07-03 11:47:00]
まあ 徒歩のはやさは個人差があると思いますし あまり目くじらたてなくても・・・
値引きにしたってよくあるし・・・ そんな事より入居まであと二ヶ月! とても楽しみにしています。ちなみに 私は、自転車で 津田沼まで10分、ららぽーとまでは20分位でいきます。 |
628:
BASSER
[2006-07-03 12:59:00]
営業殿、関係者、完売おめでとうございます。NIKKEIを見ると千葉県マンション成約率は80%くらいで、しかもパティオスや浦安のような街ぐるみで開発しているような大規模なもの以外は苦戦しているとの事。デュオのような単独中規模マンションでの完売はすごいと思います。
お疲れ様でした。 MRがなくなったのはちょっと残念ですけど。 |
629:
TK
[2006-07-03 12:59:00]
「開放厳禁」のルートはひょっとしたら、赤道の可能性がありますね。
赤道とは田圃のあぜ道とか山間部を通じる管理道などを指し、あの付近が昔、 田畑であったのなら売買がうまくいかず変な形で残ってしまったなんてことも・・・ (あくまでも推測ですが・・・) しかし仮にそうであったとしても、何十年も周辺の人達がそんな形で使ってこられたんなら、 無神経には使わない方がいいかと思います。 値引きの件、ぶり返して申し訳ないですが・・・ 最終期分譲ともなると値引きはしないものの、「〇〇万円までなら、家電でもオプション品でもおつけします」とか、 「モデルルームで使っている備品を安くお譲りします」などで契約してもらうなど某デべではやってますね。 フーはどういうことをして完売にこぎつけたかは知りませんが・・・・ 個人的には上記の特典くらいなら当たり前だと思うし、完売してもらってホッとしています。 ただもし特典を受けられた人がいたとしても、ねたみややっかみが無いとも限りませんので 口外しない方が無難ですね! |
630:
匿名さん
[2006-07-03 13:15:00]
みなさん、火災保険はどうされますか?
入居説明会で申し込みがあるみたいですが、 その前にいくつか見積もりもとっておきたいです。 どこに相談にいけばいいのでしょう?一応ネットで資料は請求しましたが。。。 |
631:
釣り人
[2006-07-03 17:31:00]
626、何か久々にムカツクなぁ。誰にもケチつけてねぇんだよ。
|
|
632:
釣り人
[2006-07-03 18:40:00]
↑おこちゃまな発言でした。すみません。即反省です。
|
633:
匿名さん
[2006-07-03 18:47:00]
まぁまぁ。
|
634:
匿名さん
[2006-07-03 20:11:00]
626さんをかばうわけではないですが、値引きの件は聞いてどうするのよ。と思っていたので、
もう無しにしましょうよ。 いくらで買ってもいいじゃないですか、同じマンションなんですし、仲良くしましょうね。 |
635:
のり煎餅
[2006-07-03 20:16:00]
みなさんは、駐車場はどのブロックを申し込みましたか?
ウチは車種の関係上、地下・地上1段・地上4段でないと車が入らないのです。。 みなさん大きい車を持っておられると、抽選が外れることも考えられますので、 当たるかとても心配です… |
636:
匿名さん
[2006-07-03 21:05:00]
>のり煎餅さん
背の高い車が多いですからねー。 お子さんがいる家庭が多ければそういう車が多いかもしれませんね。 MRに行ってた限りではそれなりにちびっ子を見かけましたけど、、、。 |
637:
とくめいさん
[2006-07-03 23:39:00]
>>釣り人さん
確かに私はせっかち&歩くのも速いので、恐らく他の人だと もうちょいかかるでしょうね。 あと、値引きがあったかどうかは私も知りません。 ただ、「別にあろうがなかろうが仲良くやればいいんじゃん?」 とは思ったので、上の様に書き込ませていただいた次第です。 (確かに読んだ限りでは誤解されても仕方ないですね。すみません(^-^;;) >>のり煎餅さん 契約時の「重要事項の説明」の時に、 「抽選って言うけど、どうしても入らない駐車場になっちゃった場合 他の人と交渉して変えてもらう事は可能なの?」 っと質問したんですけど、「それは可能」と言ってました。 なので、万が一外れても交渉の余地はあるようです。 (まぁ当然って言えば当然ですけど) |
638:
匿名さん
[2006-07-04 00:57:00]
駐車場、だいぶ見栄えよくなったじゃないですか!!!
エントランスの完成を今か今かと楽しみにしているところです。個人的には池よりホテルチックな エントランスのほうがよかったなーと思うのですが。大体池って、メンテが大変そう。ボウフラと乾かないといいのだけれど。カルガモが住み着くくらいの気持ちで手入れしていただきたいものです。 ところで、西側のバス停近くにずいぶん大きな木が植樹されていました。けやきとかぶって、いささかか重苦しい感じは否めないのですが、暑さが増すこの時期西日を木々たちが遮ってくれるのはかえってプラスかもしれませんね。 |
639:
匿名さん
[2006-07-04 01:00:00]
完売したのですから、契約者限定のスレにしませんか?
気がつけばレス638件、管理人さん、どうしたらよいのでしょうか? |
640:
匿名さん
[2006-07-04 17:06:00]
はじめまして。ほぼ最終組で契約した者です。
あと2ヶ月もないので、ローンをどうするか頭を悩ませている毎日です。 ゼロ金利解除の影響も微妙ですし・・・。 そうそう、値引きですが全くありませんでした。 それどころか「あと○戸のみです。今日も1件成約しました。早い者順なので来週には希望の部屋は売り切れかもしれません」というような強気の姿勢でしたよ。 まあ営業テクニックでもあるだろうとは思いましたが、とても気に入ったので決めました。 引っ越しまであれこれ考えてとても楽しみです。 皆さんこれからよろしくお願いします m(_ _)m |
641:
BASSER
[2006-07-04 18:33:00]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
仲良くしましょー