旧関東新築分譲マンション掲示板「ライオンズ聖蹟桜ヶ丘パシーナってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 多摩市
  5. 連光寺
  6. ライオンズ聖蹟桜ヶ丘パシーナってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 

聖蹟桜ヶ丘徒歩圏大規模マンション。100平米以上の間取りもあったりするけど、やっぱり高いのかなあ?

所在地:東京都多摩市連光寺1丁目2番他(地番)
交通:京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅から徒歩11分

[スレ作成日時]2005-06-13 12:28:00

現在の物件
ライオンズ聖蹟桜ヶ丘パシーナ
ライオンズ聖蹟桜ヶ丘パシーナ
 
所在地:東京都多摩市連光寺1丁目2番他(地番)
交通:京王線聖蹟桜ヶ丘駅から徒歩11分
総戸数: 493戸

ライオンズ聖蹟桜ヶ丘パシーナってどうですか?

422: 匿名さん 
[2006-04-20 18:49:00]
■参考までに外廊下、内廊下について
http://www.yukadan.net/setsubi_menu/139.html

>421さん
外廊下ですよ。

パンフレットに載っているイラストと図と照らし合わせて見てみるとわかるかも。
423: 匿名さん 
[2006-04-21 14:45:00]
>422さん
ありがとうございました。
サイト、とても参考になります〜
424: 匿名さん 
[2006-04-22 21:39:00]
パシーナのサイトの書き込み少ないように思うけど
販売は順調でしょうか?地元民としては興味のあるところです。
425: 匿名さん 
[2006-04-23 11:44:00]
後ろの高台から生活覗かれそうだし、石とかも投げられそうだな・・・ ぱしーな
426: 匿名さん 
[2006-04-23 19:50:00]
22日は、駅まで送ってほしかった。契約したらもうお客じゃないのかな?
427: 匿名さん 
[2006-04-23 23:20:00]
契約しても、手付放棄されたら売主側としては損だと思うので、そんな事はないと思います。私は仕事上、他のデベロッパーの対応も見ていますが、大京は客の事考えてやっていると思います。
428: 匿名さん 
[2006-04-24 19:13:00]
>424さん
順調だと営業の方はおっしゃってましたが。
購入予定でなくても、見たいと伝えれば、モデルルームに行って販売状況を見てみることができますよ。

>425さん
もともと、高台の方と通る人ってそんなに多いとは思えないのですが、どうでしょう。
また、住居に向かって石を投げる人がいる、という状況が恐ろしいと思います。警察沙汰になるでしょ。そのようなことが不安であるならば、南側の棟を選択されないのがよいかと思います。

>426さん
家を購入するという観点からすると、どうでもいいことなのですが、
一度受けたサービス(?)がなくなると、軽んじられているのでは、と感じますよね。
まぁ、今回は、実際に駅まで歩く感覚を確かめられてよかったと思って、
次回は、担当の方に駅まで送ってくれるよう伝えれば、送ってくれると思いますよ。
429: 匿名さん 
[2006-04-25 06:53:00]
426です。了解です。私がここに決めたのは、当然、場所、環境、が第一でしたが、実家に近い点、子供の学年の点もありました。様々な書き込みを見て躊躇する時もありましたが、本当は、付いてくださった担当の方がよかったのが一番かも知れません。そう書くと批判が殺到するかもしれませんが、それはそれで、お許しください。本当にいい担当の方でした。ただ、モデルルームへのいききは、いままでほとんど歩きでしたので、まあ、ちょっと書いただけです。購入に迷っていらっしゃるみなさま、私、個人的にはいい物件だと思います。以後426は書き込みは終了です。ありがとう。
430: 匿名さん 
[2006-04-26 00:53:00]
購入を検討している者です。ほぼパシーナに決めていたのですが、先日、友人に誘われて、多摩センターのブリリアのMRに行ってきたところ、思っていたより、良かったので、少しぐらついてしました。ブリリアと比較して、パシーナに決めた方、決めては何でしょう?パシーナの売れ行きはあまり良くないと聞くので少し不安です。ブリリアはかなり好調なようですが。。最近パシーナのMRに行った方、状況どうでしたか?自分の意見で決めなければと思いつつやはり売れ行きは気になります。。
431: 匿名さん 
[2006-04-26 01:45:00]
やっぱり、特急の停車駅であること、でしょうか。通勤のことを考えるとかなりポイント高いです。
あと、ブリリアは、共有施設がちょっといらないものが多めかな、と。フィットネスとか・・・
その点パシーナは維持費のかさみそうなものが少なくていいかなと思いました。
環境は、どちらも自然が多くていいですよね。
近くにある、わんにゃんワールドがネックになり、(鳴き声がうるさい、という夫の強硬な反対にあい)うちはブリリアは見送りました。
432: 匿名さん 
[2006-04-26 10:48:00]
両方決定ぎりぎりまでいって保留中です。
独断と偏見で評価
パシーナ
駅○、環境△、駅までのアクセス×、共有設備△、価格○、営業△
駅に行くのに街道を2個横断。夜は回り暗い。公園あるけど遠い
街道からの騒音アリ。

ブリリア
駅△、環境○、駅までのアクセス◎、共有設備×、価格△、営業○
駅まで歩行者専用歩道。夜でも安心。徒歩3分で大きな公園
わんにゃん騒音あり。

営業は東京建物(ブリリア)の方が買えオーラ少なくて好感もてました。
私h買え買え言われると熱冷めるタイプなので・・・。
433: 匿名さん 
[2006-04-26 18:22:00]
鶴牧在住の者です。
わんにゃんは、18時過ぎるとご飯を食べて寝てしまうので静かですよ。
どこにいるの?というぐらいシーンとします。
友人がブリリアを購入したので何度かMRについていきましたが、
優雅で素敵だなと思いました。
ブリリアは、パシーナから聖跡に行く距離で唐木田にも行けます。
唐木田は始発駅なので都心まで座って通勤できますよ。
友人がパシーナと比べて決めた理由は、防災センターがマンション内にあることでした。
警備会社が常駐しているのは、安心だからというのがポイントになったようですよ。
永山在住だったので、すごく悩んでました。
434: 匿名さん 
[2006-04-26 18:41:00]
仕様と間取りは断然パシーナだと思いますよ。ブリリアは安っぽいのと
私はわんにゃんのにおいがダメなのと、新宿までのアクセスでパシーナ有利かな!
435: 匿名さん 
[2006-04-26 18:52:00]
私は最終的に背中をおしてくれたのが、モデルルームから車で聖蹟の街をひとまわりして案内してくれる、聖蹟探検ツアー(だったかな?)でした。
中学校、小学校にも立ち寄ってくれましたよ。とってものどかでよかったです。
夕日の丘からの眺めで決定的にやられましたね。(正直、私も街道の騒音が気になって、最後のところで決めかねていたのですが・・・)丘から見下ろす聖蹟の街、とてもきれいでした。
なんて、営業の作戦にまんまとやられちゃったかな?ってかんじですが(笑)
迷ってらっしゃる方、このツアー、おすすめです。
436: 匿名さん 
[2006-04-26 18:53:00]
やっぱり特急停車駅でなかなか物件がでないので聖蹟桜ヶ丘は貴重だと思います。
多摩センターはやっぱりニュータウンだから、まだまだ土地がいっぱいあまって
いるからね
437: 匿名さん 
[2006-04-26 19:07:00]
432さんと同じで買え買え攻撃が正直ウザイです。
うち近くないんですけど、しょっちゅう家まで来ます。
売れてないのかな?焦っているのかな?と考えてしまいます。
438: 匿名さん 
[2006-04-26 20:33:00]
435さん
>中学校、小学校にも立ち寄ってくれましたよ。
ここの学区は連光寺小ですか?それとも多摩一小ですか?

共用設備のモーター工房はいいですね。
洗車機があると維持費がかかるようですが、ここは作業スペースだけですもんね。
それは本当に良いと思います。
スノータイヤとか、ここに保管してもいいんですかね?

聖蹟桜ヶ丘はそんなに治安は悪くないので、さすがに道路から石を投げ込む人はいないですよ。
ただ、ここの唯一引っかかっているのは、やっぱり目の前の精神病院ですね。
439: 匿名さん 
[2006-04-26 20:53:00]
よく散歩しますが、病院は特に気にはなりません。
前のほうの書き込みNo.92に、地元の小中に通われていた方の書き込みがあり
実際にあのあたりで生活されていた方の書き込みだったので、
そんなに不安な気持ちにはなりませんでしたよ。
440: 匿名さん 
[2006-04-26 21:50:00]
426復活、東京も広いものです。これから横浜、町田、八王子、立川、横田(昭島)ラインが東京の第二ラインになるでしょう。多摩センターはそのラインですが、よく見ると東京のはずれです。私45歳、井の頭出身、吉祥寺育ち、時代は変化しますが最先端かもしれませんが、多摩センターのようなにわか都市、そんな田舎を選ばなくてもと思います。聖跡は車を利用できる最終ラインと思います、圏央道も八王子に今年接続するとのこと、ほんとうの東京市部を選ぶならば聖跡でいいと思いますが、ご批判承知。Sさん以外はたいた担当はいないのか。確かに重要事項の説明の人最低。私証券マンあんたじゃだめだ。でも物件は大変いいですよ。
441: 匿名さん 
[2006-04-27 00:41:00]
このマンションの気になる点
精神病院の患者さんがマンション前を散歩のルートになっている。
大京の前の所有者が最近、新聞で話題のセボンであること。
詳しく知ってる人いますか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる