セレストタワー湘南平塚
342:
匿名さん
[2006-03-07 21:41:00]
誰にも間違いはあるって、あんまり2406さんをいじめては可愛そうだよ。
|
343:
匿名さん
[2006-03-08 00:49:00]
債権者代位権についての2406さんの発言は間違いなのですか?
|
344:
匿名さん
[2006-03-08 20:35:00]
>>343 間違いというよりピント外れなのかも・・・
|
345:
匿名さん
[2006-03-08 23:19:00]
最近毎日のように駐車場の脇のスペースに駐車している車がありますねえ。
あれ問題ですよね。 |
346:
匿名さん
[2006-03-09 15:13:00]
|
347:
匿名さん
[2006-03-09 22:04:00]
そもそも転回に気を使わせる、ということがおかしい。
|
348:
匿名さん
[2006-03-11 22:27:00]
近くのサーニープラザの駐車場が月額21000円で出てましたね。
|
349:
匿名さん
[2006-03-13 20:30:00]
>>348
故障多いのかな? |
350:
匿名さん
[2006-03-13 21:07:00]
|
351:
匿名さん
[2006-03-13 22:52:00]
これは前と同じ部屋ですかね?
|
|
352:
匿名さん
[2006-03-13 23:08:00]
この部屋って新築の時いくらだったの?
こんなにした??? |
353:
匿名さん
[2006-03-13 23:20:00]
|
354:
匿名さん
[2006-03-13 23:47:00]
>>353
自分が検討した時にはすでにモデルルームともう一部屋しかなかったもので・・・ そのときは確かこんなにしなかったなーと漠然と思っていました。 参考レスありがとうございます。 で、この値上げの理由は何なのでしょう?? 造作家具でしょうか??? |
355:
匿名さん
[2006-03-13 23:50:00]
354です。
言葉が足りなかった・・・すみません。 自分は住人ではないです。 かなり気になる物件だったので、ちょこちょこチェックさせていただいてます。 実はこの部屋が中古で出始めた5,980万円の時に、図面も仲介さんにいただきました。 さすがに高くてあきらめたのですが。 |
356:
匿名さん
[2006-03-15 20:20:00]
|
357:
住人その1
[2006-03-16 00:13:00]
施工会社のアフターメンテナンスが始まっていますが、ひとつ対処に悩んでいます。壁紙の継ぎ目
(特に逆Lの角部分)があちこちで非常に目立つようになってきているんです。入居時には間違いなく なかったものです。が入居した自分がそのような状態にしたのでない事も明白です。恐らく入居後に あった震度5くらいの地震のとき躯体が動いて出来たものと思いますが、皆さんのお宅はどうですか? これは瑕疵になるんですかね。施工会社は予めそのようなことを予測できなかったのでしょうか。 こんなモヤモヤした状態ではハンコを押せませんよ。どうしましょう。 |
358:
匿名さん
[2006-03-16 10:00:00]
このマンションの仕上げレベルは高くない。
というよりも相当に低い。 業者を甘やかさないためにも、きっちりと対応させるべきでしょう。 |
359:
匿名さん
[2006-03-16 13:09:00]
前の話題ですが。。
確かに毎日のように黒のトヨタ車が止まってますね。 車種まで言うのもなんですが・・・。 |
360:
匿名さん
[2006-03-16 13:42:00]
あれ、このマンションの住民の車なんですよね。
夜はあそこに停めて、朝になると路駐、、、 ターンテーブル横に「駐車禁止」のラバコン(ゴム製の三角錐)をおく必要がありますね。 あれのせいでターンテーブルが使えないんですよ。 |
361:
匿名さん
[2006-03-16 17:07:00]
確かに邪魔ですね。
来客だったら近くのコインパークに停めてもらったほうがいいと思うけど、 あそこまでいつもだと来客ってわけではないのかな。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報