セレストタワー湘南平塚
262:
2406号室
[2006-01-20 19:09:00]
|
263:
匿名さん
[2006-01-20 21:01:00]
いつまでもバイクを放置している質の低い住民もいるしな。
|
264:
匿名さん
[2006-01-24 22:55:00]
>>263 果たして住民のバイクなんだろうか?自転車は少なくても違うからな。
|
265:
匿名さん
[2006-01-28 21:49:00]
ところで、不動産取得税の申告をされたかた
いらっしゃいますか? |
266:
匿名さん
[2006-01-29 09:55:00]
|
267:
匿名さん
[2006-01-29 13:30:00]
さっき点検が入ったが、下から報知器(スプリンクラー)を眺めて「はい、大丈夫です。認めください」
って、、、、 あれで何がわかるのだろうか? 会社に点検はいるときは、器具を当ててやってるが。 そもそもあいつら本当に野村の人間なのか? 部屋を全部のぞかれたが、インチキだったらどうするか? 野村は、事前に名前と顔写真を掲示しておくべきだな。 |
268:
匿名さん
[2006-01-29 17:26:00]
>>267
消防設備士の資格を持っているはずだから提示を求めれば見せてくれるんじゃないか? http://www1.ocn.ne.jp/~bousai/kousyu_annai/sb_setsubishi/sb_setsubishi... |
269:
2406号室
[2006-01-30 22:12:00]
回ってきているのは野村の下請けと思います。
火災時にスプリンクラーヘッドが熱で溶けて放水する仕組みだそうで、 目視点検をしているらしいです。 会社のは熱センサーか煙センサーがあってポンプを起動するタイプで、 スイッチを点検にしておけば放水されないのではないかと思います。 家のは熱したら即放水。 |
270:
匿名さん
[2006-02-01 10:15:00]
>>そうそう。階高も高いし、免振階もあるからそこらの17階よりかなり高い。
所詮は、ひ・ら・つ・か。 お忘れなく〜 |
271:
匿名さん
[2006-02-01 21:16:00]
>>265 税に詳しいとお見受けしましたが、やはり申告しないと、
減免等は受けれないのでしょうか? |
|
272:
匿名さん
[2006-02-01 23:22:00]
住宅ローン減税?
|
273:
匿名さん
[2006-02-03 05:20:00]
|
274:
2406号室
[2006-02-03 16:10:00]
|
275:
匿名さん
[2006-02-03 21:29:00]
同感です!
|
276:
戸建住人
[2006-02-07 13:43:00]
しょうもないな、ここのマンション(笑)
|
277:
2406号室
[2006-02-07 18:53:00]
しょうもないなといわれれば、そうかなとも思います。 (^−^)にっこり
|
278:
匿名さん
[2006-02-08 21:09:00]
>>274 確かに海から見ても山からみてもこのマンション目立ちますからねえ。
都心だったら23階ではごく普通のマンション。 |
279:
匿名さん
[2006-02-08 21:31:00]
>>260 17階売れた???
|
280:
匿名さん
[2006-02-11 17:59:00]
5480万円で復活していますね!
|
281:
匿名さん
[2006-02-12 08:56:00]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
そうそう。階高も高いし、免振階もあるからそこらの17階よりかなり高い。
バイクの駐輪場が敷地内にないので市営駐車場にとめなければならないのが珠に瑕。