ガーデンティアラ武蔵小杉 その2
251:
匿名さん
[2006-03-25 22:38:00]
|
252:
匿名さん
[2006-03-26 10:07:00]
>246さん 230です。
ありがとうございます。本当ですね。盲点でした。共有施設ばかり見ていました。 パンフレットを見る限り、アイランドブリーズは緑地が一箇所にまとまっているので 広く見えますがティアラの方が広いのですね。 実際に住民専用の緑地はティアラパティオだけなのに・・・ 今後公開空地のために管理費が上がっていくのはやだな |
253:
匿名さん
[2006-03-26 11:53:00]
フラットローンと超長期ローンだとつなぎ融資が提携銀行でも
かかるらしいですよ。営業さんに確認しました。 短期固定物はつなぎは必要ないみたいですが。。。 |
254:
匿名さん
[2006-03-26 22:40:00]
|
255:
匿名さん
[2006-03-27 00:37:00]
今日の契約会では、HP上で、来客用駐車場の予約をするページを設けるとか言ってたね。
|
256:
匿名さん
[2006-03-27 01:40:00]
管理費払うホームページって、プロバイダ契約しなくても見れるのでしょうか。
|
257:
匿名さん
[2006-03-27 02:00:00]
それはないと思いますね。(予測だけど)
インターネット接続しない人は、1Fの管理人室で予約するのでしょうね。 この不公平感は否めないですが、部屋から予約できる人は、接続料は払っているわけで、 仕方がない部分もあるかと思います。 |
258:
匿名さん
[2006-03-27 11:42:00]
私もプロバイダ契約は必要になると予測します。
本来であれば一律で管理費を払っている以上、全入居者が分け隔てなく利用できるのが好ましいですが、 「ホームページ使用料」(このホームページって使い方も原則正しくはありませんが)と謳っている以上、 一般的なPCネットワーク(イントラネット)ではなく、インターネット経由を想定していると思います。 |
259:
匿名さん
[2006-03-27 19:31:00]
>253さん
私も気になり銀行、営業両方に確認しました。どうやら フラットローン=金融公庫と変わらない なのでつなぎ融資必要、保証料必要なし、団信毎月払い 超長期固定=短期固定の期間が長くなったもの なので提携扱いでつなぎ無し、保証料必要、団信は銀行負担 だそうです。 銀行の担当の話では、フラットと競合する商品という位置づけにしている 見たいで、銀行が出来る部分(たとえば提携扱いとか・・・)で優位性を 出している商品なんだそうです。 |
260:
匿名さん
[2006-03-27 22:04:00]
>259さん
253です。そうですか。私の勘違いだったのかもしれないですね。 これで将来の金利上昇リスクの回避として超長期固定+短期固定も 考慮できそうです。後は金利が実行時まであんまりあがらないでくれればいいんです けどね〜。金利上昇が恐ろしいです。祈 |
|
261:
匿名さん
[2006-03-27 22:12:00]
公庫なら分かるけど、提携外を使えばつなぎが必要ってナイスは一体何をつなぐつもりなんだろう、デベによっては公庫でもつなぎ無しで引渡ししてくれるとこもあるのに、やっぱりDSみたいにぎりぎりで商売やってるのかな?ちょと不安を感じます。
|
262:
匿名さん
[2006-03-27 22:26:00]
1期購入者です。
HPは4期になってますが、 明日、発行の住宅情報マンションズでは、最終期になってます。 一気に売り切るつもりなんですかね。 |
263:
匿名さん
[2006-03-27 23:12:00]
4期=最終期、販売戸数:100戸 + 26戸
ってことですか? |
264:
匿名さん
[2006-03-27 23:34:00]
165です。&購入者です。
4期=最終期、販売戸数:100戸ですね。 3期残り26戸?は先着順ですねー。 4期で抽選にかけるか先着にするか難しいー 小杉周辺のマンションの価格も見えてきているので、 予算次第ではかなり買いだと思いますよ。 近隣の状況やなんと言っても、徒歩圏内で緑地にちかいのが うれしいです。 若干、各街道にでる道がせまくて・・・ 広がってくれないかなぁとおもいます! |
265:
匿名さん
[2006-03-27 23:50:00]
1期購入者です。
早いですね。もう最終期。あっという間でしたね〜。 やっぱり小杉徒歩圏内でこの価格は魅力なんでしょうね。 1期販売の時はお祭り騒ぎだったのを懐かしく思います。 道路は狭いですね。若干気になるところです。特に北側は狭いので 近所に迷惑をかけないようにしなければ。。。 |
266:
匿名さん
[2006-03-27 23:51:00]
|
267:
匿名さん
[2006-03-28 09:25:00]
1期購入者です。
順調に売れていますね(^-^) あとは金利が心配ですが・・・。 |
268:
匿名さん
[2006-03-28 10:39:00]
|
269:
匿名さん
[2006-03-28 13:12:00]
>268さん
営業の話では工事の進み具合で解体の時期は決まるということらしいですが 遠くない先の話だそうです。4期の販売状況もかんまみてという感じでしょう。 解体後の手続きなどはナイス本社になる予定みたいです。 |
270:
匿名さん
[2006-03-29 00:03:00]
消費税額ってどのように計算されているんですか?
分譲価格の5%にしては少なすぎですよね・・・。 分譲価格:3960万円(消費税額:102万円) |
271:
匿名さん
[2006-03-29 00:33:00]
|
272:
匿名さん
[2006-03-29 01:02:00]
消費税は建物にのみかかります。(土地にはかかりません)
|
273:
匿名さん
[2006-03-29 01:07:00]
建物と土地がそれぞれいくらなのかってどこかに書いてありますか?
|
274:
匿名さん
[2006-03-29 01:29:00]
|
275:
匿名さん
[2006-03-29 15:06:00]
このマンションって、制震/免震とかの特徴ってないのですか?
上層階はちょっとの地震でも揺れまくり??? |
276:
匿名さん
[2006-03-29 21:22:00]
免震って建設コストあがりますよね。
制震ってもっとかかりますよね。 たぶん、ただの耐震構造だと思います。 |
277:
匿名さん
[2006-03-30 09:45:00]
制震/免震構造はありませんでしたよ。
ただの耐震構造のようです。 上層階を購入しましたが、地震が心配です・・・ 結構揺れるんでしょうね。 |
278:
匿名さん
[2006-03-31 11:49:00]
えっ制震/免震じゃないの!!??
この規模で?? 結構な地震が来たら600世帯が難民になる可能性があるってことですか。 |
279:
匿名さん
[2006-03-31 13:00:00]
日本のほとんどのマンション、制震/免震構造ではありません。
タワーマンションですら制震/免震構造でないものもあります。 「600世帯が難民」って・・・。 |
280:
匿名さん
[2006-03-31 18:02:00]
少し前に書き込みされていたと思うのですが、
我が家にも、敷地内体感ツアーのハガキが届きました。 すでに見学された方、いらっしゃいますか? 行かれた方、いかがでしたか? |
281:
匿名さん
[2006-03-31 20:46:00]
>>タワーマンションですら制震/免震構造でないものもあります。
ものもあるというより、いまはどんなタワーマンションでも普通は耐震設計がほとんどです。 |
282:
281
[2006-03-31 20:49:00]
制震/免震構造はものすごくコストがアップします。
ちなみに集合住宅でコストダウンの最たるものがペアガラス取りやめ。 |
283:
匿名さん
[2006-03-31 22:13:00]
先日多摩区のマンションでの転落事故(事件?)で気になったのですが、MRの模型と頂いた図面で見る限りは上層階同様に1階廊下の柵の高さが胸の高さ程なので、子供でもここを簡単に乗り越えて進入されそうですね。
A棟の南半分とB,C棟は、この柵そのものが無いのですね。まあこの部分は他に柵に相当する物があり、柵の無い分開放感があって良いとは思いますが。どの場所からでも一度進入されたらマンション中何処にでも行ける訳で・・・みなさんどう思いますか?今度MRに行った時にでも聞いてみようと思いますがね。一期購入者です。 |
284:
匿名さん
[2006-04-01 01:01:00]
HPの表示が、昨日まで四期だったのに、今日から最終期になりましたね。
|
285:
匿名さん
[2006-04-01 03:10:00]
みなさん、コンロはどうしましたか?
うちは、ガラストップコンロと、ぴぴっとコンロで悩んでいます。 |
286:
匿名さん
[2006-04-01 21:55:00]
うちは、IHにしました。
|
287:
匿名さん
[2006-04-01 22:21:00]
IHだと、電力を増やす前提ですか?
|
288:
匿名さん
[2006-04-01 22:55:00]
ガラストップのぴぴっとコンロが欲しいのですが、推奨オプションにありませんよね。
推奨オプション以外の物って、自分で後付けするしかないんでしょうか? |
289:
匿名さん
[2006-04-01 23:20:00]
>288
やっぱり考えることは同じですねー。 私も全くそう思います。 オプションのガラストップコンロは、本当にガラストップ以外に魅力なし。 ぴぴっとコンロは、「タイマー」「油温調節」「沸騰自動消火」「消し忘れ防止」 「両面焼きグリル」とか、魅力的機能がいっぱい。 |
290:
匿名さん
[2006-04-01 23:54:00]
いやいや、失礼。
オプションのPalomaのガラストップコンロにも 「タイマー」「油温指定」「沸騰後自動消火」の機能がありますね。 |
291:
匿名さん
[2006-04-01 23:57:00]
しかし、東京ガスのHPを見ると、
ピピッとコンロで、ここの選択対象になっていない型で、 ガラストップタイプもありますね。 基本機能は上記のとおり、Palomaにもありますが、 こまごました機能は、ピピッとコンロのほうがあるかな? あとで入れ替えるかな。。。 |
292:
匿名さん
[2006-04-02 11:50:00]
うちは、コンロは標準でいきました。数年使えばぼろぼろになるしそのとき最新式の物に
変えるつもりで。。。と言う考えです。 実は予算が厳しいという話もありますけどね。笑 |
293:
匿名さん
[2006-04-02 21:03:00]
うちも同じこと考え始めました。
標準装備のコンロの型番ってどこかに書いてありますか? |
294:
匿名さん
[2006-04-02 21:10:00]
標準装備のコンロには、チャイルドロックがありますね。
オプションの「ガラストップ」や「ピピッとコンロ」には、ないですね。 標準装備もそれなりに質を上げた特注仕様ということでしょうか。 |
295:
匿名さん
[2006-04-02 21:28:00]
今日もMRなかなか盛況だったです。
最終期が100戸+α きっと売り切りですね!! 294さん 私も気になっていました。結構いいですよね。 |
296:
匿名0402
[2006-04-02 21:46:00]
第3期購入者です。うちも「ピピッとコンロ」にしようと思い、近くの東京ガスに行ってパンフをもらってきました。確かにガラストップの「ピピッとコンロ」もありました。だからもし入居後、自分で東京ガスさんを呼んで、うめこんでもらえばできると思うのですが。そこが私も知りたいのです。きちんとサイズが合致してきれいに入るのでしょうか?傷着くこともなく?それができるかわからないので、うちは妥協して最初にオプションでステンレストップの「ピピッと」をつけようかとしています。それになぜかそれのほうがパンフの定価よりは安いのです。おわかりになる方いらっしゃいますか?
|
297:
匿名さん
[2006-04-02 22:22:00]
オプションが、メーカーの標準小売価格より安いのは、提携とかそういった理由が
あるでしょうね。 |
298:
匿名さん
[2006-04-02 22:52:00]
デベのナイスは、住宅資材・設備機器などの商社部門もあり、
メーカーとの直取引をしています。 なので、悲しいかな??オプション機器が安いとは思いません。 ちなみに1期購入者です。 |
299:
匿名さん
[2006-04-02 23:19:00]
ナイスのHPにある他物件をみたときに、
水道の形状がみんな同じですよね。 |
300:
匿名0402
[2006-04-02 23:28:00]
すみません、早速のレスありがとうございました。参考になりました。それで、私の書き方が悪かったのですが、知りたいのは、価格の件よりも、「後付けでもきれいにピタッと傷もつかずにはまるのか?」です。おわかりになる方、いらっしゃいますか?体験とかでも結構です。もとからついてるものと、オプションなどの特別なものの規格が合致しているのでしょうか?なんか、パンフをみると、上部ガラス面(ステンレス面)の面積が広いような感じがします。
(でも、直接東京ガスさんに聞いたほうがいいかもしれませんね…) |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
しまうと思います。
メリットはつなぎ融資そのものの手続きの有無かなーと私は考えています。
ですので、基本は、ナイスの提携ローンにしようかなーと思っています。