東京23区の新築分譲マンション掲示板「「目白プレイス」ってどうですか PART3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 高田
  6. 「目白プレイス」ってどうですか PART3
 

広告を掲載

レジデンス契約者 [更新日時] 2006-08-26 16:14:00
 

PART3まできました。
引き続き、楽しく情報交換していきましょう。

旧スレッド

(1)「目白プレイス」ってどうですか
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38207/
(2)「目白プレイス」ってどうですか PART2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38860/


[スムログ 関連記事]
【目白駅+都電荒川線界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.9】
https://www.sumu-log.com/archives/7344/

[スレ作成日時]2006-01-28 10:11:00

現在の物件
目白プレイス・レジデンス
目白プレイス・レジデンス
 
所在地:東京都豊島区高田3丁目593番地4号(地番)
交通:山手線目白駅から徒歩12分
総戸数: 169戸

「目白プレイス」ってどうですか PART3

421: 匿名さん 
[2006-03-07 01:39:00]
荒らしサン、おつかれさまです。
でも、荒らしサン、うざったいですね。
それに、男女の区別もつかないみたい。

皆さん、スルー、スルー。
422: 匿名さん 
[2006-03-07 07:56:00]
このスレにもついに、420みたいな粘着な人間が住み着いてしまったようですね。
でも、掛け声だけでなかなか住民板に移ろうとしない(以前にも移るチャンスはありました)側も
そう言われて仕方がない部分もあると思います。

実際、住民板に移りたいと思っている方は、どの位いらっしゃるのでしょうか。
ある程度の人数がいるようであれば、何かトピックを決めてあちらで話を展開するとか、
そろそろ行動を起こす時期に来ているのかもしれませんね。
423: 匿名さん 
[2006-03-07 09:23:00]
住所が高田?目白プレイスは目白じゃないの?
何だよそれ。インチキ物件じゃねーかよ。
高田プレイスにマンション名変えろよ。
424: 匿名さん 
[2006-03-07 10:06:00]
高田プレイスでは、メジャーな地名ではないからインパクトが弱いんです。
戸塚地区も、早稲田という名前のマンションが多いです。
川沿いの高田地区にあるから、高南小学校の学区なんですよ、
区内でも歴史の古い伝統校なんですよ。
高台の目白の住所だったら、高南小に比べて新興の名前だけがお洒落な目白小学校の
学区になるんですよ。
中学になれば千登世橋中学(旧高田中学)で一緒になるんですよ。
昔は、豊島区No1の名門校でした。目白プレイスのすぐ前にあります。
高田中学→都立小石川高校→東京大学という、エリートコースがありましたから。
文教地区なんですよ、高田地区も。
425: 匿名さん 
[2006-03-07 10:39:00]
>>423
もう絡むのはいい加減やめなさいよ!!
住所の名前がついていないマンションなどいくらでもあるよ!!
421さん ごめんなさい。スルーしなければいけないのでしょうね。
426: 匿名さん 
[2006-03-07 10:40:00]
目白駅の由来は、どうして目白なんでしょう。
目白不動は、現在移転して高田2丁目にありますが、
昔は文京区関口のあたりにあったそうです。
だからその周辺の地名も目白台なのでしょうね。
目黒も目黒不動は駅から離れた下目黒にあります。
大塚も本家は護国寺辺りの文京区大塚です。
駒込も、文京区本駒込はやはり、離れています。
山手線の駅名も、けっこう拡大解釈なんですね。
427: 匿名さん 
[2006-03-07 10:48:00]
住所の名前が付いていないマンションは確かに多いけど
目白駅からは最も距離がある部類ではないでしょうか。
南限は神田川ですか、さすがに川を越えるとを超えると
早稲田とか高田馬場になりますよ。
428: 匿名さん 
[2006-03-07 11:04:00]
私も、本女ってたいしたこと無いんだって、ずっと思っていたのですが、今、
息子が幼稚園に行っているのですが、30人余りのクラスの中で、年収1500万の
我が家が最下層に位置するくらい皆さんお金持ちの人でした。驚きました。
429: 匿名さん 
[2006-03-07 11:23:00]
>>428
幼稚園のお母さん同士で、夫の年収を言い合うんですか・・・(絶句)
それより、年収ネタは荒れる元なのでやめませんか。
もう、何でもありですね。
430: 匿名さん 
[2006-03-07 11:36:00]
大学入試では本女は凋落傾向ですよ、女子大としては最古ですから、
昔はお茶の水女子大の次のランクでしたが
今は、日本女子大、東京女子大が突出していても、普通の総合大学程度です。
他はもっとひどいから、女子大の凋落は目を覆うばかりです。
でも確かに小学校以下の付属組は、別次元ですよ。プライドは高いですね。
慶応の幼稚舎も噂になりますが、親の面接が難関で入試を受けた人がボロボロ落ちて
家柄のいい人が試験なしで入学するそうです、真偽のほどは定かではありませんが、
私学ですから、それは学校方針なんでしょうね。
431: 匿名さん 
[2006-03-07 11:39:00]
本女は伝統校ですから、海外にもOG会の支部がありますよ。
432: 匿名さん 
[2006-03-07 11:48:00]
私は都立ですが、お友達や会社の同僚に英和や田双、聖心、白百合、女学館だった
友達?知り合いがいます。このあたりは結構横のつながりがあり、友達の友達で集
まることも20代の頃は良くありました。その際、日女の付属はとにかく派手で、遊
んでいる子が多いという話は良く聞きましたよ。
どこの学校にも、いろいろなタイプがいると思うので、学校ですべてを決めつけるの
はどうかと思いますが。場所柄や雰囲気はやはりそれぞれありますよね。
結構、華やかなイメージのある女子大ほど地方からの進学が多く、親元を離れて暮ら
している子が多かったりしますよね。
個人的には、聖心や田双の付属の子はそれなりだなぁ〜という印象ですが。。。
433: 匿名さん 
[2006-03-07 12:04:00]
開業している歯科医の平均年収が2500万円だそうです、事業主の平均年収は700万円
同族会社の役員クラスなら1500万円は珍しくないでしょうね。
金融関係の大企業のサラリーマンだと1500万円に到達するのは30代後半から40代前半でしょうね。
転勤族だからプレイスにはいるのかな。
幼稚園の子供がいるのに1500万円が下の方なら、サラリーマンが少ない幼稚園なんですね。
サラリーマンなら晩婚のお年寄りのパパなんですね。
プレイスもお金持ちが多そうなので、そういった意味では住民層は安心できますね。
同じ年収ならガーデンヒルズの下の方にいるより、プレイスの上の方にいた方が安心感はありますね。
我が家が選んだのもこんな理由もあります。
434: 匿名さん 
[2006-03-07 12:18:00]
>>432さん
学校名の略称が多くて、公立出身の方は良く理解できないと思いますよ。
よく変換できましたね・笑
都立ご出身なのによく御存知ですね。
目白の幼稚園だとそういう話題はよくにありますから、きっと役に立ちますよ。
学生寮のあるような学校は、地方出身者が多いんですよ。
435: 匿名さん 
[2006-03-07 12:45:00]
これだけ日女の話題が上がるのですから、田双ぐらい知ってて当然ですよね(笑)
付属の強みはコネクションですから、個々がそれぞれそのコネクションを上回る
魅力と能力があれば、年を取ってきたら、付属でもそうでなくてもあまり関係ない
ように思います。
ただ、若いうち、大学入学時、会社入社時、早く垢抜けたいのなら、付属の子と
上手く付き合うことをお薦めします。
それは幼稚園のママ友とのお付き合いでも同じなのかな?
付属の人は、やはり独特の雰囲気があるので、仲良くなって、良いところはどん
どん吸収して、自分らしさに加えていったら良いのではないでしょうか。
もちろん本来の自分は見失わないように!ですが。。。
436: 匿名さん 
[2006-03-07 13:41:00]
(若い頃の)自分の経験では、付属の人って何か勘違いしている、あまり近しくなりたくない人たちでしたが・・・。
437: 匿名さん 
[2006-03-07 13:50:00]
現地行ってみたけど、「寒〜い」所だった。
438: 匿名さん 
[2006-03-07 14:15:00]
435さんは、やはり公立の出身者なんですね。
田園調布双葉を田双なんて、その手の人はおっしゃいませんから。
大学の同級生で、現在転勤でNY在住の小学校から双葉の親友がいますが。
田双なんて私は聞いたことがありません。間違っていたらごめんなさい。
やはり、公立でご自分が体験したことしかわかりませんし、外部からはそう見えるのかもしれませんね。
付属に対する見方も、人それぞれなのだと勉強になります。
439: 匿名さん 
[2006-03-07 14:30:00]
そうなんでしょうね(笑)私のまわりの田園調布双葉の子は双葉っ言いますね。
まー学校って言ってますが。
ただ、他の私立の聖心や英和の子達はデンフタって言いますよ。
公立とか私立は関係ないのでは?
世の中なんでもそんなもんで、目白プレイスでも高田プレイスでも私立だろうが、
公立だろうが、自分達が良ければそれで良いのかもしれませんね。
440: 匿名さん 
[2006-03-07 15:15:00]
買い物はどこに行くんだろう?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる