メロディハイム南砂町フェイシアってどうですか?
No.151 |
by 匿名さん 2005-03-07 22:17:00
投稿する
削除依頼
あれは竣工とは言えないな。
購入者野方は、専用部だけでなく、共用部も確認してくださいね。 |
|
---|---|---|
No.152 |
引渡しされたらおしまいではないので、住んでみて建設側に瑕疵があるようなら、解決するまできちんと交渉をしていきましょう。
以前住んでいた物件も長谷工でしたが、仕様と異なったり不具合の修復の対応を交渉していましたが、時間がかかることもありますが対応はしてもらえていたので、長谷工も無責任な会社ではないと思います。 (完全な建物はないとは思いますが、クレームが多いのはやっぱり問題かなぁ) でも、そのためには住民側のきちんとした団結や交渉力も必要ですね。 みんなで協力して、良い環境を作りましょう。 |
|
No.153 |
そうですね!!
これからが肝心、ということですね。 とことで、最近話題に出てきませんが、南砂町駅周辺の再開発はどうなって いるのでしょう・・・? なにか、情報をお持ちの方いらっしゃいませんか?? |
|
No.154 |
152さんのおっしゃるとおりですね。
ここで文句を言っていても、長谷工が変わるわけではないですし、前向きに考えていこうと思います。 買主として無茶なことを言うのではなく、当然のこととして要求していくことは要求していけば 普通なら交渉は成立するはずですものね。 長谷工の今後に期待・・・・、いや、期待して裏切られるのはもうごめんなので、やっぱり期待だけはやめておきます(笑) 他力本願ではなく、住民側がしっかりまとまっていくことが大事ということなんですね。 交渉のことを勉強したりすることも必要ですが、住民同士の交流を深める活動などもあるといいですね。 また入居が楽しみになってきました♪ 152さん、ありがとうございます! |
|
No.155 |
153さん
この@マンションコミュニティーで、「ファイブスター」さんのページを 覗いてみたんですが、結構詳しい情報が飛び交ってました。 現在ファイブスターのMRの建っている場所にITキャンパスができるとか、 でも、お流れになったとか・・・ その奥(川側)には、ボーダフォンのオフィスができるらしいです。 ITキャンパスの隣に予定されていた(る)のはプロロジスの物流センターができる らしいですよ。(すべてうけうりですいませんが・・・) ちなみに、物流センターは私たち一般消費者には何の得もないらしい・・・ それから・・・マルエツも再開発に手をあげたらしいです。 手をあげただけで、その後進展があったかどうかは不明ですが・・・ すいません。 |
|
No.156 |
内覧会では、立会い業者を頼めばその後の対応がよかったかも・・・と思うくらいにがっかりするものでした。
確かに対応は悪い、でもあきらめず納得出来るまで直してもらう覚悟です。 掲示板を今日久々にのぞいて、なんだか良識ある住民の方々が多くて、とてもうれしく思いました。 意地悪意見で暗くなったこともありましたが、あと半月で同じような価値観の方々とお目にかかれるかと思うと、 新しい住まい、新しい生活がとても楽しみです。 現在もフェイシア界隈に居住していますが、とてもいい所ですよ! なんといっても物価が安い! もしかしたらアドマチにも出たあの北砂界隈より安いかも! イキイキ生鮮市場あり、西友あり、また団地の中の八百屋さん・スーパーマーケットも驚きの特売あり! お台場だって舞浜だって自転車で行けちゃいますよ。 主婦の皆さんご期待下さい! 楽しく暮らしましょう(^−^) |
|
No.157 |
みなさん、
3月上旬に来るはずの「残代金・諸費用のお支払いのご案内」来ましたか? |
|
No.158 |
>お台場だって舞浜だって自転車で行けちゃいますよ
すごいですね。 ママチャリで橋を渡っていくには体力が相当いりますよ。 電動アシスト付でないと、私にはとてもとても・・・ |
|
No.159 |
体力には個人差がありますから・・・^^;
でも、そんなことより、私には「南砂はそれだけ楽しいところなんだよ〜」ってことで、 新しい生活が楽しみになったお話でしたよ〜^^♪ 気合があれば、ママチャリだって、結構遠くまでいっちゃうもんです。 156さん、また楽しい情報を聞かせてくださいね。 |
|
No.160 |
|
|
No.161 |
そうですよね?
スケジュールみると14日から28日まで振り込みとあるのに まだ来てないので、「また長谷子か!」とおもってしまいました。 マジ困りますね。。 |
|
No.162 |
たぶん、内覧承認をもらってない部屋が多いからでは?
|
|
No.163 |
|
|
No.164 |
「お支払いのご案内」届きました。
|
|
No.165 |
|
|
No.166 |
届くはずのものが来なので気持ち悪くて気になっていました。
|
|
No.167 |
なぜ自分で確認しないのだろう・・・?
電話で1分で済むのに・・・ |
|
No.168 |
もちろん電話もしましたよ〜^^
届いたのをお知らせしようと思って書いただけです〜 ご心配をおかけしましたm(_ _)m" |
|
No.169 |
なら、なぜに166?
|
|
No.170 |
(隣戸との)ベランダ仕切りのボード、安っぽかったな・・・(プライバシィも不安)
|
|
No.171 |
|
|
No.172 |
そんなことより、いよいよ明日「確認会」ですよ!
長谷工の、「誠意」を見せてもらいたいものです。 明日こそ、強気でいきますよぉ〜!! |
|
No.173 |
みなさん確認会お疲れ様でした!いかがでした?うちはガッカリな結果でした。一番直して欲しかったトコが直ってませんでした。
|
|
No.174 |
↑詳しく
|
|
No.175 |
南砂小学校に入学・転入手続きをする方はお早めに!
ここは1クラスになるか2クラスになるか、児童数が微妙な学年があるそうです。 手続きが遅れて学期初めの人数にカウントされないと、本当は2クラスになるはずの 人数なのに1クラスで1年間我慢することになってしまうことになります。 転入手続きは契約書などで確認がとれれば入居前でも可能なそうなので、 区役所に確認して早めにしたほうがよいですよ。 |
|
No.176 |
今日は大激怒のご老人がいたようです。
周りの迷惑を考えずに、冷静さを失って吠えまくったので 正直そんな冷静さを失うやつは、どうぞ契約解除してくださいとおもいました。 居てもいいことはない。 |
|
No.177 |
そのご老人は何をそんなに怒っていたのですか?
もし冷静さを失って大激怒しなければならないほどの不手際をされていたのだったら、そのご老人もお気の毒です。 確かに、あまりにも吼えまくって怒っている人というのはハタ迷惑ですが、大きな買い物なので、 内容によっては購入者にとって他人事ではないし、ご老人の怒りがごもっともな場合もあるのかなと思いますが。 |
|
No.178 |
|
|
No.179 |
|
|
No.180 |
結局、フェイシア買った方は正解でしたね。完売ですし。
投資効果からみても フェイシア>N>Fだったと思います。 建物の使用の良いとこもありますが、南砂という地域で考えるとフェイシアが適正価格と考える方が多かったと思います。 Nも残ってますし、Fにいたっては完売は無理でしょう。 お買得価格で都心近を楽しめるのって良いですね。 |
|
No.181 |
↑自画自賛は見苦しいよ。
|
|
No.182 |
|
|
No.183 |
【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました。管理人】
|
|
No.184 |
F、Nは入居までまだ一年あるよ。
今月入居のココが完売しているからって比べるのはちょっと…。 |
|
No.185 |
>183
私も未購入者ですが、あなたはどこ買ったの? |
|
No.186 |
完売していないよね…?
|
|
No.187 |
|
|
No.188 |
|
|
No.189 |
|
|
No.190 |
|
|
No.191 |
|
|
No.192 |
|
|
No.193 |
|
|
No.194 |
|
|
No.195 |
|
|
No.196 |
|
|
No.197 |
連続投稿なんかしちゃって・・・。
何か嫌なことでもあったのですか? |
|
No.198 |
|
|
No.199 |
ここは購入者達の情報交換の場です。批判者は出て行って下さい。皆も相手にするのやめましょう。相手にすると気持悪いだけです。
|
|
No.200 |
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報