コスモガーデンズ草加松原ってどうですか?
102:
匿名さん
[2005-11-15 00:57:00]
93さん買ったのかい?
|
103:
匿名さん
[2005-11-15 10:22:00]
通りがかりの近所の者です。買う人はいるでしょう。
この辺は地縁があって住んでる人が多いんですよ。 実家が草加市の外れや八潮・三郷あたりで、駅までバスで出てきてたような方々。 八潮・三郷の工場などにお勤めの世帯。 そういう層にとっては良い物件です。 この界隈にはもっと不便でもっと環境悪い所に住んでる人もいっぱいいるんです。 都心に勤める普通のサラリーマンが地縁もないのに選ぶ物件ではないと思いますけどね。 |
104:
匿名さん
[2005-11-15 10:48:00]
|
105:
匿名さん
[2005-11-15 15:08:00]
>>103 直近のUR賃貸タワーに住んでいますが、伊勢崎線の準急の停車駅でもないここで、
さらに、このマンションのところまで10分とか歩く気には正直とてもなれません。 議論になったとおり周辺環境も?です。 あと間取りですが、スパンを凄く狭くとっているので、 入り口脇の部屋が、下足いれの分変に凹んでいて非常に使い勝手が悪そうに感じました。 環境的には、やや価格帯は上になりますね。 |
106:
匿名さん
[2005-11-15 18:36:00]
|
107:
匿名さん
[2005-11-15 18:40:00]
|
108:
匿名さん
[2005-11-15 19:12:00]
非常に客観的にみて、両方ともとっくに販売開始されている
長期売れ残り物件なんですが (^^) |
109:
匿名さん
[2005-11-15 19:18:00]
買った人はいないの?
|
110:
匿名さん
[2005-11-15 22:47:00]
|
111:
匿名さん
[2005-11-16 10:07:00]
ここの不便さに耐えられるなら、さらにもうちょっと耐えて ガーデン・シンフォニー新越谷あたりの
ほうではなかろうか? 次の準急停車駅なので、通勤時間そのものは大して変わるわけでもない。 松原団地の駅の広告や、駅前のビラまきとかはもう半年近く延々とやっているってことは、 売り出して半年たって、200戸以下の規模のマンションが捌けないってことでしょう? 値段は 2000万台からあるんだから、コストパフォーマンスが悪いというよりは、ここまでの 立地の悪さ・仕様レベルでは耐え難いって人ばっかりだということだと思う。 うちも >>105 と多分同じUR賃貸住まいだけど、まだ家賃払って住んでいたほうがよいかなと思わせてしまう 仕様・環境だったよ。 |
|
112:
匿名さん
[2005-11-16 16:12:00]
いくら安めったって3000万近くするじゃない。中古の築浅が凄く安くで一杯でていり地区ですよね。
>>103 のいうようなブルーカラーっぽい人だったら中古に流れるんじゃないかな。 |
113:
匿名さん
[2005-11-16 17:40:00]
松原団地の中古マンション価格 →
http://www.athome.co.jp/kantan/baibai/jutaku/ensen/30/BBFA/AGZ/ON06A2B... 成約価格はもっと下になるだろうから、駅10分とかでは、10年を経ずして、1000万円台前半は 間違いない。 永住ならいいけど、残債 < ローン残 には注意。 |
114:
匿名さん
[2005-11-16 17:55:00]
中古価格 < 残債の間違い 失礼。
|
115:
匿名さん
[2005-11-16 22:42:00]
私はここの購入者ですが、立地や仕様など大変満足しています。
環境は最高ですし、間取りも大満足です。 |
116:
匿名さん
[2005-11-16 23:03:00]
|
117:
匿名さん
[2005-11-16 23:08:00]
グロス価格で上限が決まっていたからというなら理解できますが、
環境最高というのは一般には受け入れにくいでしょう。 交通量のかなり多い道が 直近ですし学校に近いとかでもないよね。 |
118:
匿名さん
[2005-11-16 23:12:00]
学校は近いです。可哀想ではないですよ。
|
119:
匿名さん
[2005-11-16 23:28:00]
180戸もあるのに、どういう層に売るのかターゲットが明確ではないんだよね。
ファミリーに向いているかといったら、かなりの交通量の道に、南・東と接道していますし。 かといってDINKSに売れる利便性でもない。 熟年夫婦にはもっと無理。 200戸近くあるんだし、 せめてディスポーザーくらい標準装備できないものなのだろうか。 サイレントシンクとかいっている割には、確か直床だったと思うし。 |
120:
匿名さん
[2005-11-16 23:33:00]
|
121:
匿名さん
[2005-11-17 00:52:00]
買う人の勝手...
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報