コスモガーデンズ草加松原ってどうですか?
222:
東武太郎
[2006-01-03 13:22:00]
|
223:
匿名さん
[2006-01-03 22:48:00]
あけましておめでとうございます。
家電や家具揃えるのもたいへんですねぇ。 |
224:
もうすぐ草加市民
[2006-01-04 21:15:00]
あけましておめでとうございます。
いよいよ入居の年となりましたね。 マンションの仕上がりも楽しみですが、引っ越した後もみんなで良いマンションにしていきたいですね。 入居予定の皆様、よろしくお願い致します。 |
225:
まつばら
[2006-01-05 09:42:00]
あけましておめでとうございます。
マンションの近くを運転しているといきなりタイヤがパンク。。。 マンション隣にあるタイヤ店にお世話になりました。1本交換して、6250円でした。 タイヤを取り付けている間、マンションを眺めていてふと気が付いたら、 エアコン用のバルコニーの天吊り金具がついてませんでした。 という事は、バルコニーの床に設置することになるのでしょうか? そうそう、購入者でもマンション内のモデルルーム見に行く事ってできますよね。 どんな感じで仕上がっているのか見に行こうかと思っています。 |
226:
匿名さん
[2006-01-05 19:10:00]
床に設置だとちょっと場所をとることになり、不便ですね。
まつばらさん、是非見に行ってみてください。 私は今の家が千葉なので簡単に行けないので。。 で、報告聞かせてくださいね。 |
227:
もうすぐ草加市民
[2006-01-06 01:33:00]
エアコンの室外機、確か2段置き用の台がオプションにあったような。。。
基本的にはバルコニーに直置きではないでしょうか。 棟内モデルルームは前に見させてもらいました。 購入者でも見せてくれるはずですよ。 思ったよりフローリングがやわらかかったです。 |
228:
匿名さん
[2006-01-06 02:48:00]
有限会社eマンションの管理人の仕事は
マンション万歳の流れに掲示板を作り上げることです。 マンションに不利な情報は事実であっても削除しますし マンションに有利な情報は偽りであっても残すのです。 |
229:
匿名さん
[2006-01-08 09:49:00]
↑たしかにそういう事もあるかとは思いますが何を言いたいのかが分からないんですけど。
教えてくれませんか?情報操作されて誤った認識を持ちたくありませんので。 |
230:
もうすぐ草加市民
[2006-01-11 00:55:00]
本日、構造設計図書に関する確認書が届きました。
「法令に基ずく耐震性と整合していることを確認した」とのことでした。 ただ、構造設計が株式会社市川建築設計事務所というのはちょっと気になりますが、これで安全性が保障されましたね。 |
231:
松原在住
[2006-01-11 23:42:00]
現在,団地に住んでいます。
春からこのマンションに住むことになりました。 購入者のみなさん,よろしくお願いします。 >230の方 構造云々は,無知なのですが,QITの取り組みを見る限り大丈夫だと感じています。 「市川建築設計事務所」について何かご存知ですか? |
|
232:
匿名さん
[2006-01-12 00:24:00]
このマンションの住民になれなかったというかならなかった方を選んだとある人です。
とある所を購入しました。 建設過程をずっと観察していましたが建つスピードも速すぎるという事もないようで現場もよく整理整頓されていました。 まあ、安心して良いんじゃないですか? |
233:
匿名さん
[2006-01-12 08:34:00]
構造設計図書に関する確認書がうちにも届きました。結果がでるまではそれ相応の時間を
要するでしょう、と言いつつずいぶん早く結果がでたな、って感じがします。 再審査機関をできれば民間ではなく第三者機関(社団法人とか)にしてほしかったですが ま、この時期いい加減にやれるはずもないので東京ソイルリサーチの審査結果を信用します。 もう少しリクコスからの報告は数値も含め具体的にしてほしかったですが。。。 「市川建築事務所」はネットで調べると色々あるのでよくわかりませんが下請けなので多分 大丈夫でしょう。肝心なのは今度は川口土建が設計書に基づいてきちんと施工したか、って ことだと思います。施工も多数の下請け、孫請けを使ってますからね。 >232さん。ここをやめて他を購入された理由をよろしければ教えてください。 |
234:
匿名さん
[2006-01-12 21:40:00]
232ですが、私はすっかりここに住むのだと思い込んでいました。
しかしとある人の話によると私は歓迎されていないような気がして止めました。(/_;) |
235:
匿名さん
[2006-01-16 23:21:00]
?
|
236:
匿名さん
[2006-01-17 09:09:00]
いよいよ具体的なスケジュールがリクコスから送られてきましたね。
引越しをする実感がわいてきます。忙しくなりそうですね。 引越しはやはりサカイがいいのかな。。 |
237:
匿名さん
[2006-01-19 22:23:00]
引越しは4月かな。皆さんはいつごろの予定ですか?
|
238:
匿名さん
[2006-01-19 23:00:00]
うちも4月を予定しています。
|
239:
匿名さん
[2006-01-20 08:24:00]
うちも4月初旬を考えています。3月末は期末で忙しいので有給もとれないし。。
引越しも何社か見積ってもらおうと思っています。 |
240:
匿名さん
[2006-01-20 09:36:00]
引越しは、3月23日 25日 26日が集中するらしいですが。
なんとか、24日に引越しできればいいな。 4月の家賃払いたくないし。 |
241:
匿名さん
[2006-01-24 14:53:00]
240
不動産屋によっては普通は日数計算になると思いますよ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
今年はいよいよ入居予定の年ですね。皆さん、よろしくお願いいたします。
2日に実家から今住んでいる所に帰る途中に草加を通るので、ちょっと寄ってみました。
雨だったので眺めたくらいですが、外観も特に問題なさそうでした。共有部分はまだこれから
完成といった感じです。どんな具合に仕上がるのか楽しみです。
今年は年初から入居関係のことで忙しくなりそうですね〜。