京急線 能見台駅から徒歩17分のマンションで、現在第一期販売中です。
全戸南向きで環境はよさそうです。これまで見てきた物件の中では良い方なのですが、唯一の問題が駅からの徒歩17分です。
坂もあり、なにか工夫をせざるを得ないと思いますが、価格も手ごろですし検討しています。
なにか能見台周辺でのアドバイスなどあれば、教えてください。
[スレ作成日時]2003-10-28 23:22:00
パークシティ能見台ブロードエア
22:
匿名
[2005-02-17 12:51:00]
|
23:
匿名さん
[2005-02-17 15:18:00]
もう最終期に入りましたがどうでしょう?購入を検討するかどうか迷っています。
そこそこ売れ残っている様子ですが、住んでいる方のコメントを聞きたいです。 バス便が少ないのが少々不安。 |
24:
匿名さん
[2005-02-18 09:19:00]
非常に満足して住んでいます。眺望と日当たりは広告に偽りありません。
ただし、向かって左の棟は他のマンション群が目に入るかも。 共用部分が華美過ぎないのも、将来の管理を考えると良いと思う。 確かに駅近ではありませんが、能見台だけでなく金沢文庫もなんとか 歩けます。行きはひたすら下りです(^^;) バスも文庫からはまあまあ あるので、ニ駅を併用して通勤しています。 |
25:
匿名さん
[2005-02-18 10:26:00]
24さん、ありがとうございます。23です。実は今、能見台のビーコン地区在住です。
それでやはり同じビーコン内で探すか、ブロードエアにするか悩んで悩んで決めかねているところです。 |
26:
匿名さん
[2005-02-18 12:09:00]
私は向かって右側の棟を購入しました。
実際に棟内モデルルームで南向きの日当たりの良さと眺望を確認し、納得して購入しました。 北側の高速道路の交通量や音も実際に目で見て耳で聞いて、許容できる範囲でした。 南側のリビングは大変静かです。 また、ペアガラス使用、戸境壁や床スラブが厚いことなども他の能見台のマンションと比べて、 優れている点かなと思っています。 |
27:
匿名さん
[2005-02-19 20:15:00]
ペアガラスはいいですよね。他社の物件には設定が少ないですよね。
八景のレイディアントと比較された方いらっしゃいますか? 物件価格もほとんど変わらず、 管理、修繕、駐車場あわせるとレイディアントの方が若干安いので迷いどころです。 |
28:
匿名
[2005-02-24 13:26:00]
京急線は、正直言って、余りガラが良くない様に思います。
京急線で住むのであれば、鶴見近辺と、上大岡〜金沢文庫ぐらいでしょう。 そういう意味では、文庫はOKですが、横浜通勤ならともかく、都内:大手町、日本橋、赤坂 となると、バス乗り換えもあり、かつ横須賀市境ということで、かなり遠い様に思います。 都心回帰が顕著な今、せいぜい上大岡までにしないと、万一転勤等で賃貸、転売 する時に、先々で非常に苦労するのが見えてます。(都心より30KM圏内でないと。) デベの口車にのらずに、冷静に考える考えることも必要では。 特に、横須賀は、問題外。所得層も落ちる。 |
29:
匿名さん
[2005-02-24 22:13:00]
まぁ、普通停車駅にしては能見台の相場は高過ぎの感はありますね(駅もしょぼすぎ)
個人的にすべてほどほどに便利かつ環境もよいので気に入っています。 |
30:
匿名さん
[2005-02-24 22:19:00]
あ、でも徒歩15分前後までね。
緩やかでも坂道だったりするし風も強めだからマンションじゃそれが限界。 |
31:
匿名さん
[2005-02-28 11:42:00]
昨年現地隣のMRを訪れた際、いつもは全く好みの合わない主人と珍しく意見が一致。
物件も気に入った(三井というネームバリューも含めて)。街も気に入った。高台も気に入った。 しかも予算内。 坂道を嫌う人もいるけど、今まで3回転居して高台で風通しのよいところ以外住んだことがないので 高台は絶対条件のひとつ。 駅はだいたい谷あいにあるものなので、徒歩分数は20分未満なら個人的には及第点。 「駅近高台」を唄ったマンションは経験上だいたい崖マンションなのでパス。 能見台も駅前は確かに綺麗だけど、やはり駅からつづいた谷あいエリアで さらに南側にシティ能見台の丘陵をひかえている為、実際街を歩いてみると日当たりがイマイチ。 夫婦ともに太り気味なので毎日坂を上り下りしているうちに、ちょっとは痩せるかもともくろんでいる。 公園が近くにいくつもあるので子供をつれていくのが日課となっている。 (寒い日はイトーヨーカドーの子供の遊び場) バス停至近なので荷物が多かったり疲れた時は能見台駅か文庫駅からバスで帰る。 駐車場代はやや高いように思う。 北側の部屋は音はすれども思ったほどホコリ臭くならない。 玄関外のカサ置き場は何かと便利。 あと、サニーサイドを最後にもう高台エリア一帯のマンション開発はお休みにして欲しいかな。 |
|
32:
匿名
[2005-02-28 11:43:00]
いや、本当に能見台にしなくて、正解でした。今のマンションは静かで車の音もしないし、山奥にいる様な
錯覚を覚えます。駅まで9分で至近距離。広さ84平米で、採光、各住居の独立性も保たれ、 いうこと無し。まだ数戸あいている様ですが。金があれば両親用にもう1戸購入したいところ です。 匿名22 |
33:
匿名
[2005-02-28 11:49:00]
能見台は、住んでいる人は良いですが、養鶏所の鶏の感じがして、住むは圧迫感あり。
窓腰に、向かいのマンションの窓の顔とかちあう。 高台は景色は良いが、遠いし、風が強い、気温も若干低く感じる。 マンションというより は、1戸建ての条件地では。 |
34:
匿名さん
[2005-02-28 12:21:00]
|
35:
匿名
[2005-02-28 12:51:00]
上記、グのマンションをメ−ル検索してみます。
|
36:
匿名さん
[2005-02-28 16:48:00]
設備が少ないのに管理費も高めなのではどうしてでしょうか?
|
37:
匿名さん
[2005-02-28 16:52:00]
32さんの絶賛ぶりも「両親用にもう一戸」まで来るとやり過ぎですね。
|
38:
匿名32
[2005-02-28 17:17:00]
匿名37さんへ、大変失礼致しました。 しかしながら、私の経験地より申し上げますと、
是まで、会社転勤の都度、マンションを購入し買い替え、或いは社宅、借り上げ社宅 含めて8回変わりました。 その中でも、総合点で上位に入ります。 |
39:
匿名さん
[2005-03-01 13:07:00]
ブロードエアは前に高い建物もないし(西棟だと少し見えるかな)眺めはいいし、静かだし、適度なこじんまり感が以外と気に入りました。
駅までも裏を通れば思ったより遠くないし、中央公園のバス停までも以外に近い、合格です。 |
40:
匿名
[2005-03-01 14:19:00]
31番さんへ。三井さんの建物は、細部・施工共しっかりしています。購入正解では。
積水ハウスと並び甲乙付けがたし。 これも好みですが。 好みながら、長谷工は、是まであまりピント来ませんでした。 |
41:
匿名
[2005-03-01 14:38:00]
私はも以前、三井のマンションを購入しましたが、購入者は、結構、上場企業の方が多かった
ような印象があります。 勿論、地域・場所にもよりますが。 |
42:
マコ
[2005-03-01 15:15:00]
初めまして。マコと申します。先日、この辺の子供達は私立の中学に行く子が多いという噂を聞いたのですが、本当ですか?
千葉からの引越しのため横浜付近の学校の事情が分からなくて・・・。確か学区は富岡中ですよね。お金持ちが多いから?それとも 公立が荒れてるとか・・・。どなたか学校事情を知りませんか? |
43:
匿名さん
[2005-03-01 15:26:00]
地元です。公立は特に荒れてませんよ。能見台南と能見台が富岡中学区です。
うちの子が通う学校の今年の中学お受験率は35%強だそうです。 子供達のレベルは周りにくらべ比較的高いです。 なので公立に行くと高校受験の時相当しのぎを削り合う事になります。 ならば中学から私立にと考える親御さんも多いようです。 |
44:
マコ
[2005-03-01 16:25:00]
43さん 有難うございました。ほっとしました。
|
45:
匿名さん
[2005-03-01 18:12:00]
32はやりすぎを通り越してまったく不愉快ですな。
建設中の時期なら批判的な意見も多々あって当然ですから こういった内容もアリでしょうが、すでに購入者の入居が済んでから 「いや、本当に能見台にしなくて、正解でした。」などとは 人間的に他人に対する配慮が欠けているとしか考えられませんな。 自分は他のスレものぞいていますが、だいたいは入居開始の時期になると アンチは去っていくものです。 それが礼儀でしょう。 しかも、自分のマンションを大絶賛するわりには 32の購入したマンションも結局は売れ残りがあるようですし。 2003年末〜2004年には、“上大岡駅徒歩物件”を謳うマンションが 一斉に売り出され、うち4件については自分もMR訪問などして熱心に検討しました。 「駅徒歩9分」という情報だけで32の購入したマンションがどこかだいたい見当がつきます。 そしてこの人同様、ブロードエアのMRへも足を運び検討しました。 結局自分は両方見送りましたが、お世辞ではなくブロードエアは本当に素敵な物件でした。 自分と同一エリア、同一物件を比較検討した人が 買わなかった物件のスレッドへこのような非常識なレスを投稿しているのを見ると 悲しくなります。 |
46:
匿名
[2005-03-01 19:33:00]
購入を考えている者ですが、朝のバスの通勤時間は正確にどのくらいですか。大体朝7:00頃文庫までですが。
それと、お隣のマンション(サニーさん)と値段以外の際立った違いは、どうなんですか。 |
47:
匿名
[2005-03-01 19:43:00]
本当に、皆さん眺望が良さそうで、住みやすそうですね。 今度MRを覗いてみます。
|
48:
匿名
[2005-03-02 10:36:00]
もうほぼ完売なのでは。
|
49:
匿名さん
[2005-03-02 13:14:00]
最終期最終次は7戸の販売だそうです。
|
50:
匿名さん
[2005-03-04 07:09:00]
>お隣のマンション(サニーさん)と値段以外の際立った違いは、どうなんですか。
仕様(設備じゃなくて内装とか)じゃないですかね。 そこかの掲示板で「三井の物件があの値段で買えるというのが決め手」という 購入者の書き込みがあった。 |
51:
50
[2005-03-04 07:55:00]
一部補足を。
仕様→ディスポーザーとか床下収納とかトランクルームとかとういう表面的な付随物じゃないもの全て もちろん構造的なものも含めて。 ×そこかの掲示板→○どこかの掲示板 |
52:
匿名38、41
[2005-03-04 10:20:00]
取り下げ。 このマンションに、未だに未練はあります。
|
53:
匿名
[2005-03-04 10:46:00]
情報有難うございます。あと7戸ですか。 気にいる間取りがあるといいのですが。
MR覗いてみます。 |
54:
匿名32、52
[2005-03-04 12:52:00]
過去に出先で購入した三井のマンションは、地方でちょとしたステイタスシンボルでした。
地方に行くと、これ特に顕著ですよ。今も価値が余り下がっていない様です。 能見台は、高級住宅地で有名。多少駅からの距離は、 は、あるにしても、住んでいる人が比較的良く(いい客層をもっている)、躯体もしっかりしてます。 駅前は、逆に混雑していて、落ちつかないし、是だけまとまった用地もないでしょう。 |
55:
匿名
[2005-03-04 13:16:00]
最近は、比較的安く、いいマンションが出回る様になりましたね。色々、思案に悩むとこ大ですね。
購入は、偶然と思い切りでは。 入居して、喜んでいる内に、後でホゾを噛むことにもなりませんよ。 三井の様な大きなデベの保証が、後々も安心では。 人それぞれ好み、優先順位もあるでしょうから。 |
56:
匿名さん
[2005-03-04 15:17:00]
54さんの言われ様に、短期間に実質完売とは。さすが、ブランド、品質で名が
とおった三井さんならなのででしょう。 |
57:
匿名
[2005-03-04 16:05:00]
42番さん。教育事情ですが、一昔は、神奈川県も県立の、横浜高校、横浜卒嵐高校が、県下でも、指おりの進学高
でしたが、いまや、私立の栄光学園、桐蔭高校、セイコウ学園と私立一貫体制に 上位を奪われてます。親には、大変な出費のご時勢となりました。 |
58:
匿名
[2005-03-04 17:22:00]
そうですね。東京、横浜は金がかかるところです。私の経験から、大阪の県立高校が
進学率高く、大学の国立、公立の数が多く東京以上に選択幅大でした。。 |
59:
購入希望者
[2005-03-04 18:39:00]
なかなか、皆さんそろって評判が良いので安心致しました。戸塚にある大手業者マンションと比較検討しております。 今週末、両方見てみますが。
入居者情報、その際は宜しくお願いします。 |
60:
匿名さん
[2005-03-04 23:01:00]
最近この掲示板を知ったのですが、内容を見てちょっとびっくりしています。
このマンションの近辺に住んでますが本当に短期間で完売? 昼夜見てもいまだに半分ぐらいしか入居していないと思うのですが・・・ どうなってるの?あと7戸なんて信じられないです。 なにかからくりがあるのかな?であれば良いのだけれど。 入居が始まって3ヶ月近くなるけどあんなに空きがあるので叩き売りするのでは? そうなると近隣の価値も下がるのでちょっと心配です。 しかもこのレスを見ていると賃貸にも出さないと言ってるし・・・ホントかな? どんなからくりになってるんだろう。 |
61:
匿名さん
[2005-03-05 10:50:00]
すでに入居している者です。
確かにまだ半分くらいしか入居していらっしゃらないようですね。 2月末に引越をしてきた時に、両隣と上下階にあいさつに伺ったのですが、 すでに表札はついていてもまだ入居していらっしゃらない方もおられました。 お子さんの学校の関係などで春休みに入ってから、引越される予定なのでしょうね。 |
62:
匿名さん
[2005-03-05 18:43:00]
能見台は素敵な環境の街ですが
中国窃盗団に頻繁に狙われているそうですので 戸締りをはじめ防犯に充分配慮気してお暮らしください。 戸建だけでなく、(京急の)シティの低層階が狙われたことも あるとか。 やたらあのマンションの低層階が中古で出ていると思ったら そういう事情もあったようですね。 決してイヤミなどではなく老婆心から書き込ませていただきました。 |
63:
匿名さん
[2005-03-10 08:29:00]
>60
この物件は、販売当初3月入居予定だったのですが その前の年の12月に繰り上げられたという経緯があります。 MR販売時、施工を担当する熊谷組という会社に 飛島建設との合併話が持ち上がっており 不安定要素があるため三井と熊谷組との間に取り決めた竣工予定日に 3ヶ月の猶予期間をプラスしたものを 竣工予定日として一般客に伝えていたようです。 もちろん、こうした経緯はMRを訪れた一般客にもきちんと説明されており 購入者は入居時期が前倒しになる可能性もあることも承諾の上で 契約しているはずです。 しかし実際には、工事は予定通りに進み、昨年12月入居となった次第です。 住宅ローン控除等考慮すると年内入居が望ましいとは思いますが 61さんのレスにもあるよう子供さんの学校・幼稚園の関係上 やむなく3月末まで入居を待っている世帯も数あるでしょう。 決して都心への通勤が便利ではない能見台という街をわざわざ選んだのは 公園が多い、小中学校が近い、歩道が広い、夜間でも道が明るい、など 子供を育てるのに適した環境というのが決め手となっている場合が多いのでは。 つまり、この物件は入居者に占めるファミリー世帯の割合の高いマンションなのでしょう。 売れ残り住戸は若干ありますが、どうかご心配なさらずに あとわずかの静かな環境を満喫してください。 |
64:
匿名さん
[2005-03-10 09:53:00]
30歳台、夫婦二人で入居している者です。
私は専業主婦のため、平日日中に近隣のイトーヨーカドー、京急ストアへ買い物に行きますが、 70歳前後の老夫婦がお二人で買い物をしていたり、話をしながら散歩をされている風景をよく見かけます。 このマンションにも定年退職を迎えて入居されたご夫婦も何組かいらっしゃるようです。 能見台でゆっくりとした時間を送っていらっしゃるかたが多く、私達もその時間を得たくてここを選びました。 |
65:
匿名さん
[2005-03-11 22:42:00]
現地、みてきました。
ドアや床などちょっとした所が(でも重要なところですよね)気に入りました。 天井高は決して高くはないですが、広がりを感じます。 クローゼットも間取りも極端に狭くないので使いやすそう!との感想を持ちました。 欲を言えば鍵の仕様がもう一歩というところでしょうか。 前向きに購入検討しようかな〜と思います。 |
66:
匿名さん
[2005-03-17 23:24:00]
今なら直接部屋を見れますよね?
内装など仕上がりはどうでしょうか? |
67:
匿名さん
[2005-04-01 01:11:00]
ISIZで見たら販売戸数が41戸になってる。
|
68:
匿名さん
[2005-04-01 09:40:00]
さきほど三井不動産のサイトをみたら、既に先着順受付となり、販売戸数37戸と
なっていました。明らかに、春休みに入って入居率が急に高まっていますので、 これくらいが実態では? |
69:
匿名さん
[2005-04-01 17:09:00]
結構残ってるのね、個人的にはなかなかいい物件だと思うけど
|
70:
匿名さん
[2005-04-07 13:19:00]
車だと一戸建てを回り込んでいく形になるから、駅から遠く思えますが、マンション裏を通ると案外駅まで歩けてしまいますよ!
|
71:
匿名さん
[2005-04-08 10:11:00]
70さんの言われるとおり、実は、徒歩だと能見台駅までは距離、傾斜とも大したことないんです。駅歩17分って
随分控えめな(?)表示ですよね。営業担当者も「見に来てもらえばウチの良さはわかる」という自信があるみたい。 興味がおありの方は、現地を訪ねてみては如何? |
)、不便さ、高速の排気ガス等(上記匿名さんの指摘の様に)を考え、結局、上大岡の
完成販売中のマンションに決めました。 本来全く、このマンション検討外だったのですが、
現地で、家内共々気に入りました。(徒歩9分の利便性、眺望、静けさ、住居の独立性より)
もう完売かもしれませんが、一度問い合わせ検討されては、如何でしょうか。
参考まで、情報提供。