藤沢から、徒歩10分以内で新築物件を探しています。
鵠沼石上周辺の環境はどうでしょうか?
価格は未定ですが、相場はどうでしょうか?
近隣にパークホームズがありますが、それと同等くらいになるのかな?
大和ハウスのDシリーズの物件を購入された方、住み心地はいかがでしょう?
[スレ作成日時]2005-11-20 22:19:00
ディーグランセ鵠沼石上ってどうですか?
42:
匿名さん
[2006-04-03 20:32:00]
|
43:
42
[2006-04-03 21:44:00]
付け足すと
洗面所の扉が引き戸でなかったのも難有り。 あれじゃ洗濯物抱えながら扉空けるのが大変。 |
44:
匿名さん
[2006-04-03 21:55:00]
価値観が違うんだね。
なんで「鵠沼」「藤沢駅徒歩6分」に意味があるのか全く理解できないから。 まあ、そもそも湘南地区に住もうという人間が価格を優先してマンション買おう という感覚が不思議だ。 子供がいないならどうでもいいけど、いるんなら可愛そうだね。 ちょっと区別されるよ。 |
45:
匿名さん
[2006-04-03 22:02:00]
そうそう。
論理的な思考で考えても、ここにマンション買う、という選択はありえない。 資産価値も低い、レベルも低く見られる・・・。 ただ単に「鵠沼」に住みたい、という気持ちだけだとしたら、正に非論理的。 それを悪いというつもりは無いが、はっきり言って、愚かであること極まりない。 |
46:
42
[2006-04-03 22:16:00]
|
47:
匿名さん
[2006-04-03 22:28:00]
いえいえ。
一戸建てを購入(建築中)したものです。 5000万台で。 元々は本当にご参考に、と思ったんだけど。 いきなり建物の価格とか見当違いな方向で突っ走ってますね。 やっぱり理屈の通らない激情家は怖いわ。 あ、そうそう。 マンションでも1LDKならそこそこの資産価値はあるかも。 ブリリアも資産価値は大したことないと思うけど、環境から見ると上だよ。 周りの目もね。 都心の価値観とは違うんだよね・・・。くすくす。 |
48:
42
[2006-04-03 22:32:00]
>>44>>45
論理思考のできない人は、頭の整理がつかない人。 もともとの話題は下記に整理した通り。 もし、意見があるならこれに沿ってね。 39: 名前:匿名さん投稿日:2006/04/02(日) 18:40 >個人的には、この価格を出すのであれば、一戸建ての方がいい。 同じ立地条件なら、この価格で一戸建ては無理。 立地条件が違うのなら、そもそも比較ができない。 >中古は資産価値がイマイチ。 一戸建ては資産価値があるが、 一生住むつもりであればその利益を享受するのは、自分ではなく子供が遺産相続した時。 マンションは資産価値に劣るが、利便性が良いから日常の生活でそれを享受できる。 一戸建て VS マンションの議論はその人のライフスタイルによる。 よって、どちらが優れているとは一概には言えない。 >片瀬海岸あたりには結構いい物件出てるからね。 これは好きにすれば? 本題に関係ない。 不便だし。 >どうしてもマンションならブリリアじゃないかな。 ブリリアは既出の通り間取りと内装が良くない。 土地代が高いから当たり前だけど。 と、いうことだ。 |
49:
42
[2006-04-03 22:40:00]
>>47
そんな書き方したら身元割れるよ。 気をつけてね。 一戸建てを買ったから とにかくマンションを否定したかったのは分かったよ。 鵠沼で5000万だったら25坪程度の家だったね。w その程度の資産で「周りの目」って おめでたい人だね。 煽りに乗るのは本意ではない。 このくらいにしときな。 |
50:
匿名さん
[2006-04-03 22:55:00]
勝手に狭くしないでよ(笑)
それに「台」だって(失笑) >立地条件が違うのなら、そもそも比較ができない。 これじゃ何とも比較できないじゃん。(笑) >マンションは資産価値に劣るが、利便性が良いから日常の生活でそれを享受できる。 なんでいきなりマンションの利便性が高まるの?飛ばしすぎ。(笑) ブリリアについては間取や作りは好みによるからね。これは確かにどうでもいいよね。 >とにかくマンションを否定したかったのは分かったよ。 そーでもないよ。1LDK等の単身用なら資産価値はあると思う。 でも、本当にこの程度の物件でヒイヒイ言うくらいなら、平塚や川崎辺りで それこそ貴方のレベルの「日常の生活でそれを享受できる」生活を送った方がいいよ。 鎌倉ほどではないけど、結構つらいと思うよ。 家族がいないなら止めはしないけど。 理屈じゃない世界で気に入った、ていうことなら、もうどうしようもないけど、 もう少し待って、落ち着いて考えた方が良いと思う。 |
51:
42
[2006-04-04 21:06:00]
>勝手に狭くしないでよ(笑)
>それに「台」だって(失笑) うーん算数のできない奴は疲れる。 坪単価120万円×25坪=3000万円 建物 2000万円強 諸経費 約500万円(税金、家具、引越し代とかね。) 合計5500万円程度になるよね? 「5000万円台」と書いているから妥当じゃない? 足し算できますか? >これじゃ何とも比較できないじゃん。(笑) 「同じ5000万円台なら一戸建てに住みたい。」 って話だよね? 君は海が良いし、俺は不便なところじゃなくて駅近が好き というだけの話。 日本語読めますか? >なんでいきなりマンションの利便性が高まるの?飛ばしすぎ。(笑) 駅や商圏に近いところを一般的に「利便性が良い」と言います。 常識大丈夫ですか? >ブリリアについては間取や作りは好みによるからね。これは確かにどうでもいいよね。 君はブリリアの内装を「レベルが高い」と断定している。 都合が悪くなったんだろうが、記憶力大丈夫ですか? ちなみにブリリアは実際に購入を決めた人も 内装については気にしていたよ。 >でも、本当にこの程度の物件でヒイヒイ言うくらいなら、平塚や川崎辺りで >それこそ貴方のレベルの「日常の生活でそれを享受できる」生活を送った方がいいよ。 反論がきついから 最後は煽りに頼る。 知的レベルは大丈夫ですか? ちなみに勘違いしているみたいだけど 俺はここのマンション買っていないよ。 |
|
52:
匿名さん
[2006-04-04 22:29:00]
>うーん算数のできない奴は疲れる。
この計算強引だねー。(マジで爆笑)前提は何?脳内不動産屋さん? 何れにしろ間違ってるんだけど。 >「同じ5000万円台なら一戸建てに住みたい。」って話だよね? 貴方の「立地云々」に返したんだけど、話摩り替わってるね。 >駅や商圏に近いところを一般的に「利便性が良い」と言います。 おいおい、マンションと一戸建ての比較はどこに? >君はブリリアの内装を「レベルが高い」と断定している。 どこで「断定」したの? >反論がきついから最後は煽りに頼る。 煽りじゃなくて親切心なんだけど。 >ちなみに勘違いしているみたいだけど俺はここのマンション買っていないよ。 安心したよ。(笑)まともな神経してるだ。 で、どこ買ったの?ココタウン?(笑) |
53:
匿名さん
[2006-04-04 22:40:00]
そうそう。
>「同じ5000万円台なら一戸建てに住みたい。」って話だよね? 全くの間違い。 2,3000万円台の1LDKなら分るけど、それ以外のマンションは無価値に近いって話。 グランノエルだったら更に楽しいんだけど。(笑) |
54:
匿名さん
[2006-04-05 13:04:00]
くだらねー
こんなペンシルケースマンションごときで何うだうだやってんだか どっちもレベル低杉 |
55:
匿名さん
[2006-04-05 19:38:00]
>>52
お前ダメだな。 |
56:
匿名さん
[2006-04-05 20:15:00]
ディーグランセ鵠沼石上って最高!
資産価値200%だぜ!! |
57:
42
[2006-04-05 20:47:00]
|
58:
匿名さん
[2006-04-05 21:11:00]
あらー。逃げちゃったわ。
こんな内装がお好みの方は、江ノ島のラブホで生活されては如何かしら? ふふふ。。。 |
59:
匿名さん
[2006-04-05 21:15:00]
|
60:
42
[2006-04-05 21:47:00]
54=58=59
自演は良くないよ。 もう釣りには付き合わないよ。 ヒマで相手して欲しいなら もう少し議論として噛み合うようにした方が良いね。 じゃあね。 |
61:
匿名さん
[2006-04-05 22:20:00]
54と59は俺じゃないけど(笑)、まあいいよ。許してあげる。
>では。 と、書きながらも、地方人なりのプライドがもう一度書き込みさせたわけだ。(爆笑) 早く湘南に「まとも」な一戸建てを買える様に、資産運用用に「小ぶり」な部屋でも 買える様に、頑張ってお仕事に励んで下さい。 私の最後の親切心です。 |
ブリリアは全部が安っぽかったよ。
偽の大理石のカウンターが極め付けだったけど。
あそこ、建ぺい率40%だから坪120万円として
建物にかけられる経費計算してみ?
いかに安く作られているか分かるから。
>因みにこの立地に一戸建ては同意できないなぁ。
それじゃ比較できないだろ。w
「鵠沼」「藤沢駅徒歩6分」の立地に意味があるんだから。
あなた、理論的な思考が得意でないみたいだね。
それと、海岸が好きなら勝手にしてくれ。
本題に関係が無い。
ちなみに私はブリリアを誹謗中傷したいわけではないから。
勘違いしないように。
あそこも立地に意味がある。