現在、ハウスメーカーと注文住宅の間取りや内装の取り決め中です。
全館空調を入れようと考えており、ダイキン・アズビル・デンソーのいずれか
および屋根裏置きか部屋置きにするか検討中です。建坪は40坪弱で、東京市部です。
木造、建坪40坪弱の2階建て、2LDK+シューズクローク1.5畳+パントリー3畳+ウォークインクローゼット5畳
パウダールーム4.5畳です。一番大きな部屋はLDKで約20畳です。
玄関のみ吹き抜けです。
そこで、以下について詳しい方ご回答お願いします。
1.お勧めのメーカーやメーカーによる長所・短所について
2.各メーカーの概算価格について
3.屋根裏置きと部屋置きの長所と短所について
4.屋根裏置きと部屋置きの価格差について(どちらかが何%高いとかでも結構です。)
5.各メーカーの性能差について
6.その他アドバイスがあればお願いします。
以上よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2013-12-09 23:10:07
全館空調の価格と種類について
レスが検索されませんでした。
画像:あり