ナイス株式会社 の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)Part8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 鶴見区
  6. 尻手
  7. 1丁目
  8. YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)Part8
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-01-22 15:58:29
 

ヨコハマオールパークスのPart8です。
引き続きどうぞ。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/337613/
所在地:神奈川県横浜市鶴見区尻手1丁目257番1他(地番)
交通: 京急本線 「八丁畷」駅 徒歩7分 、南武線 「八丁畷」駅 徒歩7分 、南武線 「尻手」駅 徒歩11分
京浜東北線 「川崎」駅 徒歩19分 、東海道本線 「川崎」駅 徒歩19分 、南武線 「川崎」駅 徒歩19分
面積:61.56平米~88.37平米
売主:ナイス  、相鉄不動産近鉄不動産 、セントラル総合開発

施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:ナイスコミュニティー

[スレ作成日時]2013-12-09 22:42:57

現在の物件
ヨコハマ オールパークス
ヨコハマ オールパークス  [第2街区、第4街区]
ヨコハマ
 
所在地:神奈川県横浜市鶴見区尻手1丁目257番1他(地番)
交通:京急本線 八丁畷駅 徒歩7分
総戸数: 1,424戸

YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)Part8

541: マンション住民さん 
[2014-06-30 23:52:06]
こみねは、園バス路線の見直しで、オールパークス経由便が廃止になるからじゃないですかね?
542: 住民さんB 
[2014-07-01 00:07:06]
マンション単位で幼稚園の入園が断られるなんて差別みたいなもんですね。出身地を聞かれて差別されるようなもんな気がします。先輩方の行いがよほど目に余ったのかそれとも幼稚園の懐が狭いのか…まぁ、何かしらクレームとか来たんでしょうねぇ。

かなりの問題な気がします。
543: マンション住民さん 
[2014-07-01 06:32:59]
小峰は園バスの関係でですよ。人の問題ではありません。
2年前からオールパークス経由は廃止しているかと思います。

ちなみに三ツ池もバスが行かないのでとお断りされると思います。
544: 入居済みさん 
[2014-07-02 18:41:04]
子供をベランダで泣かすな

毎日うるさいんだよ
545: 住民さんB 
[2014-07-02 22:14:05]
どこの棟ですか?

我が家もたまに泣き声聞こえますが、この時期お互い窓をあけていたりするので仕方ないかな〜とは思います。
ベランダのようで実は室内なのかもしれないし。
546: マンション住民 
[2014-07-02 23:28:00]
昨晩はギャン泣き声がしばらく聞こえてましたね~。
三、四街区のほうだと思います。
547: 住民さんB 
[2014-07-03 06:58:35]
ギャンって何?
548: マンション住民 
[2014-07-03 09:22:35]
うえーんじゃなくて、ぎゃひ~って感じの大泣き
わかりづらくてごめんなさい。
549: 入居済みさん 
[2014-07-03 09:50:59]
分別してないゴミや、シール貼ってない粗大ゴミ出す人って
外国人なのかなぁ・・。

それら放置されたゴミを持ち帰るとも思えないし、どうしてるんだろう?
管理組合が直して出してるのだろうか?
550: マンション住民さん 
[2014-07-03 13:55:59]
子供が泣いたりするのは仕方ないことだと思います。
それよりも決まり事を守らない大人の方がどうかと。
たばこのポイ捨て、犬を廊下で歩かせる、駐車場内でスピードを出す、自転車を降りないで通る等。

注意されても張り紙されても自分のことだとは思わないんでしょうね。
551: マンション住民さん 
[2014-07-03 14:07:04]
去年幼稚園活動しました。

泉は先生の人数が足りていないらしくちゃんと見てくれていないみたいです。
それに園バスが早めに到着して親たちがそろっていないのにグランドパークスに園児を勝手に
降ろして走り去ったらしいですし。
第1、第2ひかりは特別枠ではない一般枠だと倍率は6倍以上かと。
入れれば内容はかなり充実しています。第1の園バスのバス停は遠いですが、第2はそばまで来ていますよ。
若葉は願書をもらえば入れた気がします。
あさひ台は抽選だったかな。
双葉は確か自分で送り迎えだと優先枠があったような。でも最後上り坂だからきつい。

がんばってください。
552: マンション住民さん 
[2014-07-03 17:55:37]
市場はどんな感じか知っていませんか?
553: マンション住民さん 
[2014-07-03 20:19:02]
そこはママ友地獄ですよ。
554: マンション住民さん 
[2014-07-03 22:40:57]
ママ友地獄ってどんな感じなんですか?
555: マンション住民さん 
[2014-07-04 06:53:30]
ネット検索してみて下さい。
そのままの意味ですよ。

グラパに停まるバスのある幼稚園はママたちの行いが悪いと園に苦情が入りました。ちなみに私はバス停でママ達がケンカしてるのを見かけました(笑)
556: マンション住民さん 
[2014-07-04 08:48:14]
市場って園バスないけど、別の幼稚園のこと?
557: マンション住民さん 
[2014-07-04 16:52:21]
そうだよ。
ある幼稚園て書いてあるよ。
558: マンション住民さん 
[2014-07-04 20:18:02]
>>553
ママ友地獄なんて、、、感じる人はどこの幼稚園行ったって感じるものでしょ。
559: マンション住民さん 
[2014-07-05 02:04:39]
それは捉え方の違いでしょ。
560: マンション住民さん 
[2014-07-05 09:44:17]
地獄だなんて…きちんとお付き合いをしていて言ってるのかなぁ?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる