![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/3794/11289184544_833af83a65_t.jpg)
こちらの新しいスレどうぞ。
3年前の晴海2丁目。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/360584/
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/364953/
所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分 、東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.01平米~158.20平米
売主:三菱地所レジデンス 、鹿島建設
【物件情報を追加しました 2013.12.9 管理担当】
[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795
[スレ作成日時]2013-12-09 22:01:46
【契約者専用】ザ・パークハウス晴海タワーズ クロノレジデンス その4
701:
契約済みさん
[2014-01-04 20:24:25]
|
||
702:
契約済みさん
[2014-01-04 21:48:17]
その通りです。
人は皆「ILove me」。 皆、自分が一番になりたい。 他の人なんかどうでも良い・・・自然です。 私もそうです。 だからこそ、自分が幸福でいたいなら、「人の幸福」を「自分幸福」と思うことでしか、自分が幸せを達成することが出来ないことに気づきます。 傲慢かましてしまいました・・・申し訳ありません。 死に支度致せ致せと桜かな 一茶 |
||
703:
契約済みさん
[2014-01-04 22:11:02]
702
悪魔なのか? 天使なのか? 人生いろいろ、人もいろいろ。 だからおもしろい。 |
||
704:
契約済みさん
[2014-01-04 22:29:20]
一昔前でいう 畳の集会室+給湯室 ⇒ キッチンスタジオだよね。
ほどほどの集まりにつかえていいんでは? 奥様方も集まるのにちょうどいい。専有ご自宅でギャーギャーやって下の階や横の家に負担かけたり、 お家をみせたりお片付けしなくていいから、あったらあったで助かると思うよ。 よそのタワマンの人に聞いたけど 毎週のように集まって騒がしい人らがいるので(とくに湾岸の眺めのいいタワマン) 理事会で「ルームがあるんだから、あそこでいくらでも やってください!」と言えたそうです。 |
||
705:
契約済みさん
[2014-01-04 22:32:54]
|
||
706:
匿名さん
[2014-01-04 23:02:22]
↑ はいはい。わかってますよ。
|
||
707:
契約済みさん
[2014-01-04 23:29:28]
681です
コメントいただいた方々、どうもありがとうございました。 過去の投稿も参考にさせていただきたいと思います。 |
||
709:
契約者
[2014-01-05 00:45:59]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
|
||
710:
内覧前さん
[2014-01-05 02:29:27]
マイヤーさん、ありがとう。
|
||
711:
匿名さん
[2014-01-05 05:57:46]
ヤマザキ ランチパック 「ランニング」篇のバックにクロノレジデンス出てます!
http://www.youtube.com/watch?v=lu41uyg3GF8&feature=player_embedded |
||
|
||
713:
契約済みさん
[2014-01-05 11:26:58]
箱根駅伝のサッポロビールのCMにもちらっと映ってました。
|
||
714:
契約者さん
[2014-01-05 20:39:07]
失礼します。キッチンの食器棚について質問です。
モカと同じような色合い&模様の人工大理石の天板で、 アヤノやパモウナの様に機能的な引き出し収納を備えてるものを、 どこかで見つけた方いますか? |
||
715:
契約済みさん
[2014-01-05 20:43:32]
|
||
716:
契約済みさん
[2014-01-06 00:45:27]
ヘェ〜最近はCM等で映ること多いんですね!そういったCMに全く出会さないんで全然知りませんでした…
でも映ってるって何だか嬉しいです。 |
||
717:
入居前さん
[2014-01-06 01:54:15]
|
||
718:
内覧前さん
[2014-01-06 12:17:17]
ここは、10年後,一番の高額中古物件に成ってる。
|
||
719:
引越前さん
[2014-01-06 12:23:40]
英語をスピードラーニングで、家族全員で勉強してます。
オリンピックで、通訳や晴海の良さを知ってもらいたいから。 オリンピック後は、国際交流特区ですから、通訳のボランティアしたいですね。 |
||
720:
契約済みさん
[2014-01-06 12:24:52]
718さん、それは難しいかな? でも一番の値上り物件にはなるでしょうね。
|
||
721:
契約済みさん
[2014-01-06 12:41:07]
|
||
722:
契約済み
[2014-01-06 13:21:52]
網戸をオプション以外で取り付け検討中の方っていますか?
地所レジ側から オプション以外での網戸取り付けは管理規約に反するのでダメですということでしたが 調べてみるとこちらのページに クロノレジデンス契約者から多数お問い合わせいただいてると書かれてます。 http://www.addlife.jp/modules/amidoblog/details.php?bid=701 オプション以外での取り付けも可能なのでしょうか。 |
||
723:
匿名
[2014-01-06 18:29:44]
やすいんですかね?私も聞いてみます。情報助かります・ありがとう。
|
||
724:
匿名
[2014-01-06 20:18:22]
URLみたけど、、クロノも内側だったら網戸をつけてもよいということでしょうか?
|
||
725:
匿名さん
[2014-01-06 21:18:38]
サッシの内側に取り付けるタイプの横引ロール網戸であれば問題ないでしょう。
横引ロール網戸は、収納時には網戸が見えない、収納時には汚れにくい、というメリットがあるので、狙ってます。 この価格帯のマンションなら、ロール網戸内蔵サッシにしておいて欲しかった。 |
||
726:
契約済みさん
[2014-01-06 22:49:00]
高島屋のオプション網戸は、2部屋分の2枚で20万以上でしたね。
高いですよね。 |
||
729:
内覧前さん
[2014-01-07 00:12:58]
いよいよ来週内覧です、
内覧会お済みの方々 当日何かしといた方がいいですよというアドバイスが有りましたらぜひ教えて下さい。 因みに家は同行無しで自分達で行くと思ってますが、やっぱり頼んといた方がいいですか? |
||
730:
内覧前さん
[2014-01-07 00:32:14]
レンジフードフィルター当初は必要ないかなと思ってオプション追加しなかったが、よく見たらあった方がいいの気もして、みんな様追加しましたか?
|
||
731:
契約済みさん
[2014-01-07 06:44:05]
脚立を持参すべし・・・
携帯電話の電波状況を通話して確認すべし・・・ |
||
732:
匿名
[2014-01-07 10:40:26]
|
||
733:
契約済みさん
[2014-01-07 10:52:48]
|
||
734:
契約済みさん
[2014-01-07 11:54:26]
私も別注します。これに限らず、オプションは何も頼んでません。絶対額は大した事ないかもしれないけど、あの値付けに納得出来んのです。髙島屋に義理無いし、市価の倍払う意味が分からん。
|
||
735:
内覧前さん
[2014-01-07 12:27:18]
ダイニングテーブル昨日新宿高島屋に見に行った。
デンマーク製(北欧全般に言える事だが) テーブル138万円 椅子1脚37万円 さすがにデザイン仕立て良かった。 通路をはさんで反対側の家具コーナーは大塚家具程度の物が多かったね。 |
||
736:
契約済みさん
[2014-01-07 12:32:56]
735さん、それ買ったの?良かったね。以上。
|
||
737:
入居前さん
[2014-01-07 12:44:30]
なんか内覧業者のこと、前にレスあったよ・・・先月だっけ。
|
||
738:
契約済みさん
[2014-01-07 22:16:58]
一般住戸のレンジフードの型番は VNS-901KDUH でしたが、ネット検索しても出てこないですね。
タカラスタンダードのVNSシリーズで間に合うとは思うのですが。 |
||
739:
契約済みさん
[2014-01-07 23:32:45]
いろいろ調べてみたが、同じもので大塚家具と比べるとオプションは10-15%高くになっている(照明はネットで買った方が一番安い)。入居前に設置してもらうので、そのぐらいのサービス料を払ってもよいと思っている方もいるでしょう。うちも一部注文したが。
|
||
740:
匿名
[2014-01-08 04:13:54]
内覧会の下調べとして、この人の動画が役に立ったよ。
チェックの方法と不良箇所の例。34もの動画がある。1時間も見ていると、なんか自分でやれそうな気になる。 http://www.youtube.com/user/RYUTAROMIKAMI?feature=watch しかし、ふたをあけた天井裏、壁の裏等はよく分からない。現地では見てみるだけでした。まあ施行の丁寧さなど雰囲気は何となく分かるかも。でもこれが何なのかの説明は聞きました。将来、エコキュートの交換がいかに大変か、が実感できました。 |
||
741:
内覧前さん
[2014-01-08 09:30:07]
|
||
742:
内覧前さん
[2014-01-08 13:00:54]
エコキュートの交換は15年から20年位かな。
出来れば、燃料電池方式エコキュート(燃料は水か空気)究極のECO 現在、車では燃料電池車実用段階。20年もすれば小型化した究極の燃料(水)の エコキュウト出来るだろう。 |
||
743:
内覧前さん
[2014-01-08 13:12:56]
そだね。値上がりは確実だね。
3・11後民主党政権、デフレの最悪期。 建設職人どんどん転職時、ゼネコン業績最低の時期。 三菱良く決断したね。この値段で品質日本一。安全性日本一。 自民党安倍政権で原材料高騰中、職人賃金大幅UP. 住宅性能評価もオール三ツ星と自慢してる物件もあるが、 内容が問題。あとは、工事、施工状況ここはデフレで最高の仕事してます。 200年持つ為の、スケルトン・イン・フィル コンクリートPC強度40N~80N 日本一の免震装置。広大なキャナル眺望。広大な緑地、ハルミテラス幅55Mスーパー堤防と此処の公開空地公園一帯化 、国際交流文化会館やオリンピックメモリアル公園。LRT、カモメ、新規鉄軌道、水上交通のメッカ、豪華客船、ヨットハーバー素晴らしい。ドトールや勝どきタワー結構高く出るよ。品質はかなり落とすだろうね。CGTは最低お見合いマンション。 |
||
744:
契約済みさん
[2014-01-08 17:25:34]
レスからちょっと時間がたってしまいましたが、715さん
食器棚のコメントありがとうございますー。 はやり既成品はではなさそうですよね。 食器棚を作ってくれるところも、いろいろあたってみることにします! |
||
745:
契約済みさん
[2014-01-08 21:09:52]
>729さん
ネットで入手したチェックリストを検討してみれば自分ができるかどうかわかると思います。うちはやる気満々でしたが、結局業者同行にしました。 |
||
746:
契約済みさん
[2014-01-08 23:39:12]
スーモみたら、プレミアム住戸が2世帯に増えてますね。
この期に及んでキャンセル? 棟内モデルルームで早く売れてくれればいいのですが・・・ |
||
747:
匿名さん
[2014-01-08 23:43:51]
クロノ日本一、川向うスカイズなんかと一緒にするな。こちらは中央区アドレス
キャナルタウン、水と緑の街ハルミ |
||
749:
内覧前さん
[2014-01-09 00:13:02]
729、730です
みんな様 コメントありがとうございます、とても参考に成りました。 レンジフード ➡ 入居後自分たちでやります 内覧 ➡ リスト見たら出来そうな気もしないので業者に頼みます 因みに今日問合せした所既にクロノは10軒ぐらいやりましたって言ってたんわ そこにお願いしようと思います みんな様と同じ所なら何か安心できそうな気がしてね。 |
||
750:
匿名さん
[2014-01-09 00:16:38]
743
他の物件を契約者スレで貶すなって! 大人でしょっ! 削除依頼しとけよ! |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
SKYS上半期1位おめでとうございます。
是非年間でも1位獲れればいいですね!
頑張って下さい。