![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/3794/11289184544_833af83a65_t.jpg)
こちらの新しいスレどうぞ。
3年前の晴海2丁目。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/360584/
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/364953/
所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分 、東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.01平米~158.20平米
売主:三菱地所レジデンス 、鹿島建設
【物件情報を追加しました 2013.12.9 管理担当】
[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795
[スレ作成日時]2013-12-09 22:01:46
【契約者専用】ザ・パークハウス晴海タワーズ クロノレジデンス その4
150:
契約済みさん
[2013-12-14 21:53:53]
縁故筋でしょうな
|
151:
匿名さん
[2013-12-14 23:07:39]
えっ、平日を割り当てられたので、都合が悪い普通に土曜にしてくれと頼んだら、そうなりましたよ。土曜指定はダメとされてましたっけ?
|
152:
内覧前さん
[2013-12-14 23:19:14]
うちは普通に最初から
土曜日で案内来ましたよ。 |
153:
内覧前さん
[2013-12-15 00:28:29]
149さん
私も152さん同様最初から土曜日でした。縁故、コネ、ネゴありません。 148さん やはりそうですかね・・・。 |
154:
契約済みさん
[2013-12-15 00:33:20]
眺望写真、向きが違いますけど、全部きれい♪ 入居が待ち遠しい。。。
|
155:
内覧前さん
[2013-12-15 00:52:30]
153さん
うちはかなり後の方です。 申し込み用紙に嘘でもいいから何故『サカイに依頼する』にチェックを入れなかったのか悔やまれます。 冷静に考えれば、あのアンケートは不自然だと思いますから… 『他社に依頼する』にチェックを入れ、第一希望で選ばれた方はまずいないでしょう。 |
156:
内覧前さん
[2013-12-15 07:09:16]
アンケート時に利用会社未定と見積もり依頼一緒に書きました、、
一週間前電話で抽選結果の連絡:3月中 昨日見積もり:3人家族 直線距離500m 家具量は現在の1/2以下。25万円前後と 距離と荷物の量にして半額ぐらいでできじゃうじゃないかなと最初思ったですが、私たちの勘違い?それとも繁忙期とクノロだから足元を見られてって感じ? 決めずに一旦待てて貰った事にしましたが。依然検討中、、、 抽選結果の書類通知はまだ来てないですが、、、皆様の書き込みを見るとぞれぞれ流れの順番が違って、ケースバイケースかな?戸数が多いからしょうがないかっ。 |
157:
契約済みさん
[2013-12-15 07:37:33]
内覧は1月ですが、近くに行く機会があったので、周辺とエントランスを見てきました。あまりにかっこが良すぎて、我が家がついていけるか心配になりました。ちょっと周辺にはこれだけの物件はありません。敷地がひろくてよかったー。
|
158:
内覧前さん
[2013-12-15 08:33:45]
言われるが侭に平日の内覧です。内覧以外も全部平日。お陰で他の用事で会社休むのが難しい状況です。引っ越し日が日曜日になって良かった〜。
|
159:
内覧前さん
[2013-12-15 08:54:49]
うちの場合は、入居説明会、内覧会など全部、日程表から選ぶ形式で、選択肢がもともと平日しかありませんでした。
確かに、契約が10月だし、6000万未満の部屋だからしょうがないのかもしれませんが、営業氏はもともと土日の設定は無いっていたので嘘を付かれたのがわかり、ショックです。 サカイの引越し料金の見積もりも高いし、ちょっと萎えてきたなぁ。 |
|
160:
契約済みさん
[2013-12-15 09:41:06]
我が家も入居説明会、内覧会、確認会が全部平日で、休みを取ってます。基本的に平日でしょう。引渡チームの連絡先は平日のみ利用のため、入居説明会が平日のみと推測。内覧会は希望を出せば対応してくれるかもしれません。引越しは3月中の休日となります。見積もりはしてませんが、繁忙期が割引なしで平日も休日も同じ価格になる引越し会社があるとわかりましたので休日を第一希望で出しました。
|
161:
契約済みさん
[2013-12-15 10:42:27]
>149
151さんと同じパターンです。 普通に引き渡しチームに相談したら、週末に替えてもらいました。 坪単価でいえば最下位ランクチームです。安心してください。田舎者で、コネもありませんが・・・ 確認回も替えられますよ。 ただ、MRにも引渡Tにも、どこのどなたにも丁重に質問・依頼しています。 もし可能ならば・・ぐらいにし、ゴネるという感じにはならないよう、注意してます。 |
162:
契約済みさん
[2013-12-15 10:50:21]
|
163:
契約済みさん
[2013-12-15 12:06:27]
サカイチェックなしで、希望通り当たった。
不正ありませんよ。 厳正なる抽選です。 |
165:
契約済みさん
[2013-12-15 13:47:16]
ゲストルームの使用はもともと無償で、3連泊でも備品代3500のみだったですが、今となって1日付き3500の宿泊代に変わりました。料金徴収はマンションのためなら構わないですが、疑問に思ったのが購入時のマンション管理規約に書かれたものが入居前にいきなり簡単に変えられるものですか?
|
166:
契約済みさん
[2013-12-15 13:52:32]
安い!早い!仕事しっかり!引っ越しはサカイ引越センターが一番。
三菱に入り込んだだけでも、すごい。サカイの社長がんばた。 このマンション、来年の夏から秋に掛けて、木々が生い茂り、価値観発揮しますね。 最高のレジデンスです。最高のロケーション。現在低層マンション除いて、タワーマンションでは 駅からの距離を除外すれば、世界一のレジデンスですね。 交通インフラは、報道にもある様にやがて10年以内にはLRTや鉄軌道出来ますね。 中央区アドレス。最高のマンションに成り買って良かった。素敵な老後が待ってます。 |
167:
契約済みさん
[2013-12-15 14:18:09]
ゲストルーム1日付き3500円は備品代でしょう。宿泊代になるわけもないわけだ。
|
168:
契約済み
[2013-12-15 16:31:41]
内覧会終りました。
南向きで昼頃はあたたかく、窓を開けたぐらいです。 しかし、部屋の中の修正箇所は40個を超え、時間は3時間以上かかりました。 それでも、同行していただいた鹿島と三菱地所のスタッフの対応は良い&的確、時間こそ 長いとはいえスムーズに進行しました。 |
169:
契約済みさん
[2013-12-15 17:18:23]
私も当初は平日の内覧、平日の確認会でしたが、
契約チームの方に相談すると土曜日に空きがあり、 内覧会確認会共にすぐに変更していただけました。 ちなみに他デべ勤務で縁故とはほど遠いです。 地所は営業が今一なのは定評がありますが、 引き渡しチームはしっかり対応してくれ、 建物は綺麗に作れてるな という印象でした。 不動産屋の営業は信用したら損ですよ。 色んなとこからの転職組の集まりなのですから。 人によっては普通に嘘をつきます。 ですが本社は嘘をつけませんので。 |
170:
契約済みさん
[2013-12-15 19:24:42]
北と西2室を内覧してきました。
北は、なぜか「太陽光」がはいっていました。目を疑うと、晴海フロントからプリズムでした。一時的な条件下でしょうが・・。内覧の部屋を間違ったかと大変焦りました。 驚いたのですが、晴海フロントには、西向きの室内およびベランダがずっと「鏡」のように映っていました。 北のリビングから、映画のようにずっと動き回る人も見えていました。 道路に人がいない、4、5階以上だから見えないし~ と思っていたら危ないです。ご注意ください(苦笑) 逆に北も西はしから鏡で見えているのでしょう。気を付けます。 ”お見合い”といっても、ガラスばりのオフィスと見合うって、ずいぶん普通と違うんですね。 北は西に比べるとやはり寒かったですが、ただ暗くはないです。 |