旧関東新築分譲マンション掲示板「グランシティたまプラーザⅠってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 宮前区
  6. 犬蔵
  7. グランシティたまプラーザⅠってどうですか?
 

広告を掲載

ぴか [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

たまプラーザから徒歩圏内のマンションを探していますが、ここは実際のところ
どうなんでしょう? あと、学区内の犬蔵小と犬蔵中の評判はいかがですか?

[スレ作成日時]2005-06-07 23:19:00

現在の物件
グランシティたまプラーザI
グランシティたまプラーザI
 
所在地:神奈川県川崎市 宮前区犬蔵3丁目1496番14他(地番)
交通:東急田園都市線たまプラーザ駅から徒歩16分
総戸数: 73戸

グランシティたまプラーザⅠってどうですか?

2: 匿名 
[2005-06-07 23:47:00]
徒歩圏ではないと思います。歩けば20分程度かかります。現地にいかれましたか?周辺のマンション住民の方々が
建設反対の垂れ幕を掲げています。
3: ぴか 
[2005-06-08 13:07:00]
今週末にMRと現地に行ってみようと思っていましたが、建設反対なんですね・・・
売主も施工もあまりいい評判ではないようですし、考えちゃいますねぇ
主人は乗り気のようですが・・・
4: winless 
[2005-06-09 20:33:00]
私も今週末MRと現地に行ってみようと思ったのですが、建設反対の垂れ幕があるのですか?
知りませんでした。原因は景観が損なうからでしょうか?
勉強不足で申し訳ないですが、ここの売主や施工はよくないのですか?
間取りや設備だけを見ればいい感じのように思えますね。
5: ぴか 
[2005-06-10 22:46:00]
私も詳しいわけではありません。(勉強中です)
別のマンションの掲示板をみたり、自分が行ったMRで感じたので
私の中ではあまりいい印象を受けなかったので・・・
自分で確かめるのが一番なので明日MRには行ってみるつもりです。

6: winless 
[2005-06-11 17:28:00]
今日MRと現地に行ってきました。
垂れ幕はありましたね。
担当者も隠すことなくちゃんと説明していましたし、良い感じでした。
建設反対している北側のマンションの人たちは前に何か建つことぐらいわかっていたはずだから、反対するのはおかしい気もします。
便乗して関係のない東側のマンションも垂れ幕がありましたね。(自治会が同じなのかな?)

周りの相場と比べれば無難なお値段なのでしょうか?
間取りとお値段だけであればちょっと高いと思いますが。

今日は車だったので、今度は歩いて現地に行ってみたいと思います。

ぴかさんはどうでしたか?
7: ぴか 
[2005-06-12 09:56:00]
私も昨日行ってきました!担当の方もいい感じだったしMRもお金をかけてない感じで(笑)
よかったと思いました。
説明通り、現地の反対もありましたが、Winlessさんの言うとおり何か建つとわかっていたはず
だからおかしいですよね。まぁ南側にどんと建つわけだから言いたくなるのもわかりますが・・・
昨日は私も車で現地と学区の小中学校のあたりまで回りましたが、子供(来春小4と小1)に
通わせるのは無理かな(距離と治安)と思ったのでこの物件はあきらめようと思います。
8: ジゴロー 
[2005-06-14 01:37:00]
皆さん、こんばんわ。突然の投稿で申し訳ありません。自分はこの物件で本当に屈辱を受けたジゴローと申します。
まず、モデルルームに行った際まだ価格が未定状態でした。先に価格帯を聞いていれば良かったのかも知れませんが、
アンケートを書かされるところまでは良かったのですが、購入希望価格という欄に私の金額を記入したところ、
対応した方の表情が「フフッ・・・・・」。
勿論、こちらも探りを入れる為にもう少し高めな金額を書けば良かったのかも知れませんが、バカ正直に書いてしまい
大変悔しい思いをしました。また、その担当者は「お客様の金額だと違う物件の方が良いかもしれませんね?残り一つ
空いている物件があります。そちらですと、ストライクゾーンです」などと言い放ってきました。その事を言われドツイテ
やろうと思ったのですが・・・・・。
また、この物件は皆さんもご存知の通り急坂です。若いうちは良いですが年をとった事を考えると無謀過ぎると私自身は感じ
ます。
最後に、犬蔵周辺の再開発があるとこの担当者は言い放っていましたが、(今後人気が出て土地の下落が押さえられるとか・・・)
私自身で調べたところ、全くその予定はなく結局は神奈川県や国自体の明確な動きが出て初めて都市開発と言えるそうで、
そう簡単に開発は現実化しないそうです。また、電車が近くに走るとも言われましたが川崎市と横浜市の財政を考えてもまず
難しいと感じます。川崎縦断道路も予算が行き詰まり状態の中で予算等を回せるはずがないと感じます。
この事を平気に売り文句にしているこの会社に非常に不信感を持ち今回投稿させて頂きました。購入をお考えなさられている
方には大変申し訳ないと感じているのですが、一つの参考意見として頂ければと思います。まだ、この物件に関して異論がある
のですが、この辺で終わらせて頂きます。勝手な意見ですみませんでした。
9: 匿名さん 
[2005-06-14 08:09:00]
頭金、がんばって貯めて笑われないようにね!
10: 匿名さん 
[2005-06-14 23:18:00]
09さんは営業さんですね。
頭金なくてもそこそこのマンションが帰る時代だと思うのですが、なんでそこまで????
11: ジゴロー 
[2005-06-15 23:44:00]
10さん、ありがとうございます。
自分も、薄々感じていましたよ。仕方ないです、実際そのように考えている営業さんが増えているみたいなので
我々も、やはり勉強して良い担当者を見つけられる目を持たないと・・・・。そう簡単じゃありませんけれどもね。
12: 匿名さん 
[2005-06-17 15:39:00]
すぐ隣にマンションが建つ予定らしくとても不人気みたいですよ。
売主、施工とも確かに評判はあまり・・・。
13: 名無し~地元の人 
[2005-08-08 04:38:00]
施工に関して言えば、株式会社長谷工コーポレーションはそこそこ定評があります。

徒歩16分に関しては、坂があるので年配の人であれば20〜25分かかります。

車でのアクセスは、尻手黒川線側から来ると、交差点にパチンコ屋があり、休日は非常に渋滞します。

たまプラーザ側から車でアクセスすると、道が狭いのに「抜け道」になっているので、すれ違うのが大変。

反対運動は、共産党が主導しています。

但し、東側のマンションの垂れ幕は、サレジオ跡地のマンションの例を見ても明らかで、営業妨害となります
ので、販売側が提訴すれば多分撤去命令が出るでしょう。

反対運動に関しては、北側のマンションは、東側のマンションが建つ時に反対運動をしていました。

今度は、東側のマンションも反対運動に加わっていますね(゜∀゜)

但し、反対の根拠が曖昧で、多分住民側が提訴しても勝ち目はないでしょう。

子供の遊ぶ環境が無い=購入者が判断すべき事

屋根の飾り=危険と判断するにいたらない

駐車場=マンション外を含めると現時点で100%確保できるので、提訴の根拠とならない

又、「入居者を訴える」=脅迫と捕らえる事ができる=営業妨害が立証できる

学区の中学校は、宮前区でも悪が多い学校として有名。

あと、近隣は暴走族出身者が多い。
14: 匿名さん 
[2005-08-22 23:43:00]
住所で川崎で犬蔵っていうのがちょっと...
15: 匿名さん 
[2005-08-27 20:07:00]
たまプラーザじゃないのに、たまプラーザっていうのがちょっと...
賃貸でも駅遠ほど、XXXたまプラーザっていう名前になってるね
16: 匿名さん 
[2005-09-03 17:40:00]
犬蔵中に通っていたものです。
何もわからないくせに「学区の中学校は悪が多い学校で有名」とか勝手に決めつけないで下さい!!
確かに昔は荒れている学校でした。
でも今は、川崎市でもかなり落ち着いている学校だと先生や他の中学の先生に言われています。
先生と生徒の仲がよく、生徒の活動が盛んで本当に良い学校です。
変な書き込みをする前に、もっと犬蔵中のことを知ってください。
それでもあなたがこの学校は良くないと思ったときにこの書き込みをしてほしいです。
横スレで失礼しました。

PS・犬蔵は環境が良くていい所です。私は、この土地が好きです。
17: 匿名さん 
[2005-09-06 02:58:00]
>>16
貴方にとって犬蔵中が良いのは分かった。要は、購入者が有馬中学校、宮崎中学校、野川中学校、向丘中学校、平中学校
宮前平中学校、菅生中学校、平中学校等と比べて犬蔵中に魅力を感じる事ができるかだ。
18: 匿名さん 
[2005-09-06 03:10:00]
後から賃貸にする事は、全く考慮しない方が良いのでは?
2〜3 LDK だと、ローンを考慮すると賃料を15万前後に設定せざるを得ないですよね。
賃料が高いのに、わざわざ駅から20分の物件を借りる人が多いようには思えません。

デザインだけを考慮すると他には少ない物件ですね。
19: 匿名さん 
[2005-09-13 23:41:00]
だから犬蔵なのに、どうして”グランシティーたまプラーザ”なの?
16 さんにしてみれば、”グランシティー犬蔵”の方がいいよね
20: 匿名さん 
[2005-09-15 05:56:00]
>19

>だから犬蔵なのに、どうして”グランシティーたまプラーザ”なの?

売るのに必死だから。
21: 匿名さん 
[2005-09-15 05:58:00]
パチンコ屋が近いから、パチンコ好きな人には良いね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる