旧関東新築分譲マンション掲示板「リムザ府中是政を見た方いますか?パート5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 府中市
  5. 是政
  6. リムザ府中是政を見た方いますか?パート5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 

リムザ府中是政を見た方いますか?パート4↓が450を超えているので新設しました。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39420/

[スレ作成日時]2005-07-08 00:08:00

現在の物件
リムザ
リムザ
 
所在地:京都府中市是政4丁目1-1
交通:西武鉄道多摩川線「是政」駅徒歩3分

リムザ府中是政を見た方いますか?パート5

382: 匿名 
[2006-04-11 23:20:00]
新しくマンションが建つ所にある建物ですかね!?
383: 匿名さん 
[2006-04-18 01:22:00]
384: 匿名さん 
[2006-04-18 22:12:00]
>>383
へえ〜、競艇場の経営悪化もギリギリところまで来ているんですねえ。
これは数年以内に閉鎖になる可能性大ですね。
385: 匿名さん 
[2006-04-21 09:52:00]
いづれにしても、ここ数年で是政は大きく変貌しそうですね。
昔から住んでいる人は「こんなに是政が変わるとは思っていなかった」そうです。
386: 匿名さん 
[2006-04-21 14:48:00]
Bフレッツの入会案内が来てましたが
入会した方が得だと思う方いますか?
387: 匿名さん 
[2006-04-22 12:15:00]
1Gを550世帯で共用するより、100Mを10世帯で共用した方が通信速度は速いのかな?
一概には言えませんが・・・・
388: 匿名さん 
[2006-04-23 15:26:00]
駐車場棟2階の工事って何ですか?
389: 匿名さん 
[2006-04-23 15:28:00]
羽田コンクリートの解体工事始まりましたね。
結構デカイ騒音。
22日17時から説明会があったようですけど、出席された方いらっしゃいますか。
390: 匿名さん 
[2006-04-23 20:43:00]
西武運輸も撤退という話ですが、本当?
391: 匿名さん 
[2006-04-23 21:26:00]
5月18日に是政4丁目大規模開発の公聴会がありますよね。
そこで今後の是政地区の開発の内容が多少わかりそうですが。
392: 匿名さん 
[2006-05-01 14:59:00]
バルコニーから鯉のぼりが出ています
あの高さからこいのぼりが落ちたら危険では無いでしょうか
393: 匿名さん 
[2006-05-02 00:09:00]
確かに。落ちたら危険だ。駐車場の重量オーバーに敏感に反応している
管理組合が張り紙を出さないところが疑問。
プライベートガーデンでボールを蹴っている子供の話が出てたけど、最近は"糞"も目立つ。
なんでルールが守れないのか・・・悲しいねェ〜
394: 匿名さん 
[2006-05-09 23:40:00]
駐車場は、重量規定以上のものがあった場合、壊れても保障してくれないんだろうね。さっさと、強制撤去したら?権利と自分の利益だけ主張して、義務を果たさない人、最低。
でかい犬飼ってたり、庭で吼える犬飼ってたりする人たちも同じだけど。
395: 匿名さん 
[2006-05-10 14:47:00]
庭でほえるの?犬は室内で飼うんじゃないんですか。庭でも良かったんですか。
鳴き声を聞いたこと無かったので・・
396: 匿名さん 
[2006-05-10 20:33:00]
夜中にベランダでほえてる犬もいます。
397: 匿名さん 
[2006-05-10 23:34:00]
これだけの世帯が住んでると、まあ色々おるもんですなあ〜!
しかし、最低限のマナーは守って欲しいですね。
大人がこれじゃ子供達はかわいそうですよ!
子供は親の背中をしっかり見て育つもんですからね。。。
398: 匿名さん 
[2006-05-10 23:37:00]
駐車場の重量規定以上のものは、公表すべきですね。
399: 匿名さん 
[2006-05-11 00:00:00]
駐車場屋上まで1周すればわかるかな?2台くらいでしたか?これだけ、張り出されて平然といられる神経がわからない。管理組合もここまで権限が無いのでは存在価値がないですよね。
400: 匿名さん 
[2006-05-12 16:10:00]
>>392.392
住んでいる場所によっては全然気がつかない。
ポストがあるのだから気がついた人が投書して
対応してもらえば良いだけの話。
他力本願はいけないよ。
401: 匿名さん 
[2006-05-14 22:42:00]
思うのですが・・・昨今の世帯スタイルからすると比較的大型のミニバン・1BOXを所有する人は多いですよね。
リムザって、パンフ等案内でも大型家族にもお勧め、みたいな宣伝文句が並んでいた様な・・・。
ぞんな大型マンションで、そもそも2000㌔以上は1F以外不可なんて規定を入れること自体不思議です。
だって、ミドルクラス以上のミニバンでちょっと良いグレードの4WDなんて選択したら、あっという間に2000㌔なんて車両総重量では超えちゃいますよ。
そもそも、車両総重量での規定もどうかと思います。
ご存知の方もいるかも知れませんが、車両総重量って言うのは車両重量+定員分の重量(一人55㌔として計算)ですから、8人乗りだったりすると、あっさりプラス440㌔になる訳です。
駐車状態の時は当然空車でしょうから、そんな縛りをいれるのは???と思わざるを得ないかな・・・と。
まぁ規定が現状存在するのは事実な訳ですが、例えばオーバー分に対して100㌔あたりプラスいくらって感じで柔軟に対応していけば良いんじゃないかな〜と。
もちろん、見るからに常識を超えたような重量がある車は論外としてですけど・・・。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる