リムザ府中是政を見た方いますか?パート4↓が450を超えているので新設しました。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39420/
[スレ作成日時]2005-07-08 00:08:00
リムザ府中是政を見た方いますか?パート5
2:
匿名さん
[2005-07-08 12:44:00]
|
3:
匿名さん
[2005-07-08 15:54:00]
あれは消防車だったのか・・・
どのあたりに停まっていたのですか? |
4:
匿名さん
[2005-07-08 15:56:00]
160 名前: 多摩っこ 投稿日: 2005/07/07(木) 23:47:42 ID:9nVkrFLw
府中街道と是政駅前の道の交差点らへんに いっぱいとまってるみたいだけど。。 161 名前: 多摩っこ 投稿日: 2005/07/07(木) 23:48:50 ID:TNk1nCwM サイレンやんだねぇ 162 名前: 多摩っこ 投稿日: 2005/07/07(木) 23:54:04 ID:bFj8dzRg 商店街で火事 163 名前: 多摩っこ 投稿日: 2005/07/07(木) 23:59:59 ID:CJyEZpk6 まだ燃えてるの? 164 名前: 多摩っこ 投稿日: 2005/07/08(金) 00:06:35 ID:ZtxrjAYo 昨年に続き再び、是政駅前商店街で火事って本当ですか? 165 名前: 多摩っこ 投稿日: 2005/07/08(金) 00:11:27 ID://UJN9QE カンカンが聞こえる ってことは鎮火したのだな 寝る 情報サンクス 166 名前: 多摩っこ 投稿日: 2005/07/08(金) 00:11:49 ID:DcG5EGNE ホントです。カラオケ「コラソン」の入っている建物です。 白い煙がモクモク出てて、現在消火作業中です。 |
5:
匿名さん
[2005-07-10 16:16:00]
リムザの住民はいますか?
そういえば、リムザのモデルルームがあった土地 (現在マンション建設中) は 東京乳業株式会社の工場でしたね。工場の撤退と跡地のマンション化が進んでいます。 今日発行の広報ふちゅうで、東京競馬場 花火大会の日程が発表されましたね! リムザが完成・入居以来、初めての東京競馬場や多摩川競艇の花火大会、調布市花火大会 楽しみです。 |
6:
匿名さん
[2005-07-11 17:01:00]
リムザの住民です。
「広報ふちゅう」は新聞を取っていないと配達されないのでしょうか? |
7:
匿名さん
[2005-07-11 19:55:00]
>>06
そうですよ。 でも是政駅をはじめ、市内の駅や、ファミリーマート、 是政文化センターをはじめ、市立施設にも置いてありますよ。 広報ふちゅう7月11日号のトップページは、文化センター地域まつりの紹介です。 是政文化センターの是文まつりは、7月23 ・ 24日です。 幼稚園や小学生の子ども達には人気のお祭りです。 文化センターは児童館 ・ 図書館 ・ 出張所の役目をしている複合施設です。 |
8:
匿名さん
[2005-07-12 16:47:00]
|
9:
匿名さん
[2005-07-14 00:41:00]
住民です★ひさびさにこっちみました。
今週末の日曜は競馬場花火大会ですね!!!!楽しみです。 私は現地にいきますが、リムザからもとてもきれいに見えるでしょうね^^ でも雨っぽいかな〜お天気微妙。 最近よくどこかで単発の花火がうちあがる音をききます。 よみうりランドとか京王閣の花火なんでしょうか? 今日なぜか渋谷からの帰りにふと田園都市線で溝の口にいって、 そっから南武線で南多摩駅まできて歩きました。 マンションまで13分ぐらい。橋をわたるのもなんか楽しかったです。 夜なんで景色は堪能できませんでしたが。。。。 いつもは是政駅を利用してますが南多摩や府中本町もありだなと思いました。 橋のたもとのラーメン「大国」気になりました。今度いってみます★ ではでは〜 |
10:
匿名さん
[2005-07-14 14:23:00]
>06
広報ふちゅうは、府中市のHPの「広報誌」にも、PDF版があります。 http://www.city.fuchu.tokyo.jp/ 1日、11日、21日に更新され、検診の案内や募集もここに載るようです。 過去の分もあるので、新聞の折込はかさばるので目を通したら捨てちゃいます。 こういうところは府中市は気が利いていて良いですね。 |
11:
匿名さん
[2005-07-14 22:23:00]
リムザ住民の皆様に質問です。
本日より第2部(C・E棟)の3ヶ月定期アフターサービスが実施されてますが、 第1部(A.B・D等)の住民の方も含め如何でしたでしょうか? 修繕個所などはありましたか?こちらの掲示板では、ほとんどアフターサービス については書き込みが無さそうですので、不安になってきました。 私の住居では幾つかありましたが、これは?と思う箇所がありましたので紹介さ せて頂きます。 ①和室の畳の沈み込み(片側のみ)の為、見て頂きましたが下はコンクリートが 敷き詰めてあり、沈んでいる側のコンクリートが斜めになっている。との事! ②廊下とリビングの境目(扉があるところ)の床がやけに沈み込む。施工会社に 一度聞いたほうが良い。との事! 以上2箇所とも入居から2ヶ月位は全く問題はありませんでした。一月ほど前か ら目立つようになってきました。さすがにフローリングの裏はチェック出来ませ んがこれは施工会社に修繕を依頼しようと強く思います。 皆様の住居は如何でしょうか・・・? 是非書き込みをお願い致します。 リムザの住人より |
|
12:
匿名さん
[2005-07-15 09:30:00]
|
13:
匿名さん
[2005-07-15 11:53:00]
床暖房と浴室乾燥機は、割引の対象器具らしいけど、給湯器は対象外らしい。
まさか、うちの給湯器だけecoジョーズじゃない!なんてことはないですよね? http://home.tokyo-gas.co.jp/danran/index.html |
14:
匿名さん
[2005-07-15 22:43:00]
うちも東京ガスに返信しましたが、ecoジョーズではないそうです。
そもそも給湯器の型番と申し込み用紙の記入欄の桁数が合わなかったですよ。 どうせなら、最初から対象の給湯器をつけてくれればいいのに・・・。 |
15:
匿名さん
[2005-07-17 20:13:00]
今日の東京競馬場花火は30分だったけどとってもキレイでしたね!!玄関先から見れるなんて幸せですね!
みなさん!毎年見れるなんて…リムザに引っ越してきて本当に良かった!来月は競艇場の花火ですよ!楽しみ ですね。 |
16:
匿名さん
[2005-07-17 20:24:00]
>>15
目の前に大きく、キレイでした。 ほかにもリムザ住民で、東京競馬場の花火を楽しんだ皆さんはいますか? 来週土曜の調布市花火大会も、少し小さめながらも見られるようです。 自転車や歩いて稲城大橋まで行けば、こっちより だいぶ大きめに見られるみたいです。 |
17:
匿名
[2005-07-17 21:08:00]
本当に迫力満点で期待以上でした。
玄関先にテーブルとイスを出してビール片手に楽しんでいらっしゃる方もいたようです。 来年が、というよりこれから毎年楽しみですね。 競艇場の花火ははどれくらいの規模なんでしょうね。これまた楽しみです。 |
18:
匿名さん
[2005-07-17 21:18:00]
競馬場 3600
競艇場 1000 調布 10000 |
19:
匿名さん
[2005-07-17 21:47:00]
競艇場の花火大会はいつですか?
|
20:
匿名さん
[2005-07-17 23:23:00]
リムザ住人ですが、競馬場に出向いて行って花火を観てきました。
もちろん、玄関先からもキレイだとは思いましたが、 最初の年なのであえて会場での雰囲気を確かめに。 スタンド席から観ましたが、ちょうどリムザのたくさんの明かりが バックになる位置からの打ち上げで、感慨深いものがありましたね。 リムザからは恐らく音楽や歓声は聞こえなかったと思いますが、 あの花火はミュージカル風に仕立て上げられていてクラシックなどの音楽に合わせて リズムよく打ち上げられるんです。今まで見た花火とは一風変わっていて久々感動しました。 8/25(木)の競艇場の花火も楽しみですね! |
21:
匿名さん
[2005-07-18 04:05:00]
>>20
リムザからの眺めも最高でしたよ。スターマインなんか打ちあがったときは、 見ている人が大勢拍手を送っていました。何か、もう一つの会場に来ているようで不思議な感じでした。 私は20年以上府中に住んでいるのですが、クラッシックに合わせての花火というのははじめて知りました。 人ごみがあまり好きではないので会場に行くのは避けていたのですが、次回は言ってみようと思います。 貴重な情報ありがとうございます。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
20台は来た様だけど…。
今朝もまだパトカーと消防車1台が待機していた、原因を知りたい。