三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】パークシティ大崎 ザ タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 北品川
  6. 5丁目
  7. 【契約者限定】パークシティ大崎 ザ タワー
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-02-13 19:47:23
 

パークシティ大崎ザタワーについての契約者限定スレッドです。
入居までよろしくお願いします。

所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分
埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分
山手線 「五反田」駅 徒歩13分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分
東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.89平米~124.44平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:日本土地建物販売
売主:大成建設
売主:大和ハウス工業 東京本店
売主:新日鉄興和不動産
施工会社:西松建設株式会社(パークシティ大崎統括:大成建設株式会社)
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/377055/

[スレ作成日時]2013-12-09 01:10:27

現在の物件
パークシティ大崎 ザ タワー
パークシティ大崎 ザ タワー
 
所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 大崎駅 徒歩6分
総戸数: 734戸

【契約者限定】パークシティ大崎 ザ タワー

741: 契約済みさん 
[2015-01-16 07:06:33]
費用削減の方法にいろいろあることは否定しませんが、
当初の委託費を検討することは、マンションにとって当然のこと。
740さんは三井関係者?って思ってしまいます。

意識の高い方が多くてうれしいです。
ぜひ、みんなでよいマンションにしていきましょう!
742: 契約済みさん 
[2015-01-16 08:04:55]
店舗情報お持ちの方いらっしゃいますか?
743: 匿名さん 
[2015-01-16 09:20:02]
http://kanrihi-minaoshi.com/what/
↑管理費見直しの実例

3割りくらい安くなることもあるんですね。
パークシティ大崎は、この例の20倍くらい管理費がかかっている(年間2億強?)ので、やってみる価値は有りますね。
744: 購入検討中さん 
[2015-01-16 09:50:23]
三井は管理がよいと聞いたのも、ここを選んだ理由のひとつです。
でも、管理費の高さには正直驚きました。
業務棟等に入りやすいように企業の負担を軽くして、逃げられないマンション購入者に載せているのでは・・と勘ぐってしまいます。
ゲートシティからつながるエスカレーターの管理費とかは、どこが負担するんでしょうね。
パークシティ内の道路清掃とかの人件費も、範囲が広いだけにかかっていますよね。

745: 匿名さん 
[2015-01-16 10:10:18]
>>744
ゲートシティ内の施設管理費は、ゲートシティが負担する以外ないでしょう。
パークシティが負担する密約が交わされているなら、再開発組合会長の首が飛びます
746: 入居予定さん 
[2015-01-16 10:15:03]
この街全体の管理になるので、タワー棟だけ管理会社を変えるのは出来ないのでは?
管理費削減といっても、街の区分所有を考えると1/2以上が三井。
三井主導で管理運営される街と思いますよ。
私はそのほうが、全体の品質が保たれて良いと思っています。
747: 匿名さん 
[2015-01-16 11:59:18]
>>746
私も三井の管理からは抜けるのは難しいと思いますが、管理費↓の交渉はするべきだと思います。
安かろう悪かろうでは意味が無いですが、無駄を削減するという姿勢は大事だと思います。
748: 匿名さん 
[2015-01-16 12:21:41]
>>746
購入時に確認してもらいましたが、変更可能と言われましたよ。
749: 匿名さん 
[2015-01-16 13:12:05]
これだけ管理費が高いのだから、管理は良くて当然でしょう。
『問題ないレベル』なら、コストパフォーマンス的に失格です。

世の中のマンションの9割りが既に修繕費不足または20年以内に不足し、必要な修繕も出来ない状況の中、余計な管理費を払うくらいなら修繕費に回して健全な管理をするべきですね。

ここもそんな状況になったら、住むにも手放すにも悲惨なことになりかねませんから。
750: 匿名さん 
[2015-01-16 13:14:50]
>>748
変更不可とは決して言わないでしょうね。
管理会社を選ぶのは、デベの権利じゃなくて管理組合の権利ですから。
ただ、他のパークシティとの兼ね合いがあるから現実的に変更できるのかどうか、管理費の削減ができるのかどうかを見極めるために、他社との比較が必要なんです。
細かい負担割合等々、素人じゃわからないですからね。

ちなみに私が今住んでるマンションですが、他社との比較をしますといっただけで、管理費下がりました。
751: 匿名さん 
[2015-01-16 13:34:06]
>>750
ここは、タワー棟が管理会社を変更すると、レジデンス棟も追従する可能性が高い(レジデンス棟の管理費の方が割高感が強い)ので、管理会社は極力変更を避けようとするでしょうね。
他社との比較の効果はかなり高いでしょう。
752: 匿名さん 
[2015-01-16 16:12:55]
管理費を下げるのと管理依託費を下げるのは異なります。
下げたいのはどっちですか?
753: 匿名さん 
[2015-01-16 16:59:33]
内訳を見ないとなんとも言えませんが、無駄を省くということは、対象は両方でしょうね
754: 匿名さん 
[2015-01-17 01:05:34]
最近の高価格帯のマンションは、理事会の動きが良い傾向もあり
あらかじめ管理費が切られることを想定して高めの額を初期設定してると聞きます

最初から切りしろを用意されているのはなんだか癪ですね
755: 契約済みさん 
[2015-01-18 15:19:47]
交差点にオリーブが!今朝は御殿山テラス前の電柱の撤去作業をしていました。
交差点にオリーブが!今朝は御殿山テラス前...
756: 契約済みさん 
[2015-01-18 15:22:23]
ブライトコアの隣の広場の植栽も進んできました。
ブライトコアの隣の広場の植栽も進んできま...
757: 契約済みさん 
[2015-01-18 15:25:14]
目の前の道路も広く感じますね。工事のフェンスが撤去されたら、さらに解放感があると思います。楽しみです。
目の前の道路も広く感じますね。工事のフェ...
758: 匿名さん 
[2015-01-18 16:08:15]
>>757
いいね!
759: 契約済みさん 
[2015-01-18 16:26:33]
>>744,745
ゲートシティにつながるエスカレーターは、再開発組合から団地管理組合法人に無償譲渡され、団地管理組合にて所有・管理されます。つまりエスカレーターの管理に関する費用は、我々の管理費に含まれる団地管理費から拠出されることになりますよ。ちなみにO歩道橋の拡幅工事を実施した場合のエレベーターの管理費用も同様です。
760: 匿名さん 
[2015-01-18 16:48:17]
>>759
そんな話、重要事項で全く説明無かったのですが
761: 匿名さん 
[2015-01-18 17:21:15]
道路自体は鋪装しないんですかね
?今の道路はボコボコしていて見た目が悪いんですよね。
762: 匿名さん 
[2015-01-18 17:26:54]
すると思う。
赤い布両端につけた電柱が車に積んであったね。
日曜でも作業してた。
763: 匿名さん 
[2015-01-18 17:32:37]
>>761
道路の舗装は最後かと。
764: 契約済みさん 
[2015-01-18 17:56:13]
>>760
三井から説明ありましたよ。重説にも記載あります。あと、目黒川歩行者デッキの管理費用もこっち側が全額負担です。そもそもあっち側(ニューシティ)につながるかどうか不明ですが・・・
765: 匿名さん 
[2015-01-18 18:10:37]
>>764
私が契約した時は、ゲートシティのエスカレーター増設の話なんて無かったのですが。
重説見直してみます。
766: 入居前さん 
[2015-01-20 15:48:10]
現地を見てきました。
レジデンス棟から目黒川を越えて、ニューシティ手前には繋がらないのでしょうか。
工事が途中で止まったままですよね。

でも、住むのがとても楽しみです。
767: 匿名さん 
[2015-01-20 21:50:26]
商業棟の開業ってマンションより早めじゃなかったでしたっけ?
スーパーも含めてご存知の方いらっしゃいますか?
768: 入居予定さん 
[2015-01-20 22:22:36]
NHKが作成したプラントハンター西畠さんのサイトでパークシティ大崎のプロジェクトが紹介されています。
http://plant-hunter.net/jp/
770: 契約済みさん 
[2015-01-21 15:27:58]
オプション割引期限は今月ですよね?
結局みなさんどうされますか?
うちは表札くらいかなー、と思っていますが…。
バルコニータイルにも興味はあるのですが、いかんせんお値段が。
771: 匿名さん 
[2015-01-21 15:45:56]
>>770
うちは全面的にデザインテックさんから撤退しました。

エコカラットやバルコニータイル考えていましたが、タイル屋さんに直接お願いしたほうが安いですよね。
772: 契約済みさん 
[2015-01-21 20:03:36]
我が家はガラスフィルムをデザインテックに注文しました。

ブラインドもデザインテックにしますが、今月〆の早期割引対象外なので
3月の内覧会にサンプルを持って来てもらってその場で決めます。

どちらも入居前に終えたいのでデザインテックにしました。
773: 入居前さん 
[2015-01-21 20:05:40]
デザインテックって顧客の窓口から見積もりまですべてインテリアコーディネーター
任せで営業はぜんぜん表に出て来ないんですね。
たまたまうちの担当だけでしょうか。
774: 契約済みさん 
[2015-01-21 20:33:04]
早くこの街に住みたいですね。
http://from-sora.com/seijun_blog/これはまだまだほんの一部です%E3%80%82/
775: 匿名さん 
[2015-01-21 21:23:38]
>>772
ガラスフィルムは熱割れの可能性有りと言われましたが、熱割れの保証ってどうなんでしょう?
776: 契約済みさん 
[2015-01-21 21:29:49]
>775さん

このスレで前にずいぶん話が出てましたよ。
長くなるので蒸し返しませんが。
熱割れリスクは限りなくゼロに近い(メーカーの技術担当)という話でした。
デザインテックは商品については不勉強でまったく知識がありません。

万が一熱割れの場合、補償するか否かは営業によって見解が違うようですが、
私が確認した際は補償するという答えでした。
777: 匿名さん 
[2015-01-21 22:20:41]
>>776
自分は、聞いた時曖昧な返事でした。
割れるリスクもありますが~
みたいな。
778: 契約済みさん [男性] 
[2015-01-21 22:43:17]
フローリングの保護のため、フロアマニキュアを利用しようか
考えています。
でも、デザインテックに依頼すると、かなり高額。悩むところです。

小さな子供いますし、フローリングが保護できるならばと
思いますが、引きずった際の傷などには意味がないのでしょうか?

みなさんどうされますか。
779: 匿名さん 
[2015-01-21 23:00:06]
>>778
フロアマニュキュアは割れますよ。
780: 契約済みさん 
[2015-01-21 23:01:51]
>>778
私もどうしようかと思い、色々専門の方に相談したりと、調べてみました。
あくまで我が家の場合ですが、シート材フローリングには・・でやめました。

・バルコニータイルは、リフォーム会社の方がかなり安かったです。
色々相見積もりを取られることをお勧めします。

・ガラスフィルムは、同じ会社のものを使っていましたが、正直、我が家では効果は感じられませんでした。
・エコカラットは、我が家が見積りを取った中では、早割等を利用して三井デザインテックが1番お安かったので、お願いしました。
781: 匿名さん 
[2015-01-22 00:05:41]
>>776
私が保証について確認したときは、熱割れで割れた明らかな証拠(電子顕微鏡で結晶構造の変化でも見ればわかるのかな?)を提示しなければ保証は出来ないと言われましたよ。
ちなみに、書面では熱割れの保証は書かれていないようでした。

まぁ、直射日光が当たらない窓なら問題ないでしょうけどね。
782: 契約済みさん 
[2015-01-22 00:11:11]
三井デザインテックにお願いすると、入居前に設置してくださるので、工事が必要なエアコンとエコカラットはお願いしました。
でもカーテンは、三井デザインテックよりもっと値引きしてくれるところにがあったので、そちらにお願いしました。
引越がの日時がいつになるかは抽選ですが、引越が鍵を頂く日より後の場合(恐らくそうなるかと)、鍵を頂く日、もしくは引っ越の日より前にカーテンは先に取り付けてもらいます。そうすれば、入居前に設置済に。


783: 契約済みさん [男性 40代] 
[2015-01-22 07:44:33]
引越し日前でも部屋に入れるのですか??すみません、
マンションは初めてなので、不安でいっぱいです。
私の場合は三井Designでエアコンだけ注文しました。
あとは入居後にゆっくりやるつもりです。

皆さん、今週末の家具販売会には参加されますか?
784: 匿名さん 
[2015-01-22 11:21:10]
>>783
鍵の受け取り(残りのお金を払って売買契約締結時)が終わったらいつでもマンションに足を踏み入れられるはず。
となれば、引っ越し前に内装工事はできます。
細かいところは営業に聞いた方が良いですが、内装工事するなら届け出しないといけないと思います。
785: 契約済みさん 
[2015-01-22 11:46:31]
>777
>781

メーカーによると熱割れの場合は特殊な割れ方をするのですぐ判明するそうです。

デザインテックは何も分っていないから訊いても無駄ですよ。
大事なことは自分で調べるしかありません。

注文書には確かに熱割れなどの補償については記載がなかったですね。
でも熱割れリスクはどんなガラスにもあり得るそうで、ガラスフィルムを貼ること
でそのリスクが高まることはないそうです。
つまり通常のガラスの熱割れリスクということですね。
Lo-Eガラス+ガラスフィルムで一番高音になる高層階の条件下で最大の負荷テスト
をやっても熱割れはなかったそうなのでそれほど心配はないのでは?
786: 匿名さん 
[2015-01-22 12:33:41]
遮熱フィルムはフィルムが熱を吸収してガラスの温度が通常の透明ガラスより格段に高くなるので、通常のガラスと比べたらリスクは高いですよ。

Low-Eはもともとフィルムが入ってるようなものなので、リスクは通常のガラスよりも当然高いです。

熱割れか、物をぶつけたかは、割れた(ヒビの入った)ガラスが落ちずにそのまま残っていて、現認出来れば大丈夫かもしれませんね。
バラバラになってしまったら確認はほぼ不可能でしょう。そこを保証するかどうかは、保証書を確認しないとわかりませんね。
787: 契約済みさん 
[2015-01-22 13:20:20]
>786

このガラスフィルムは熱を吸収するのではなく放熱するタイプなので、
フィルムを貼ることで温度が上がることはないそうです。

この議論はさんざんされてますので過去のコメントをご参照ください。
788: 匿名さん 
[2015-01-22 18:17:44]
それが間違いで、放射と表現しているのは、一度吸収してから放射(放熱)するからです。
そもそも、温度が上がらない場合は、放射ではなく反射ですよ。
789: 匿名さん 
[2015-01-22 18:42:36]
>>788
なるほど。
790: 契約済みさん 
[2015-01-22 21:21:25]
>>783
三井の新築マンション購入は、今回で2回目です。
鍵を頂いたら、お部屋に入ることは自由ですよ。

1月末の家具販売とは、ミッドタウンでのインテリアフェアのことでしょうか?
でしたら、うちは、やはりお部屋を見てからでないと、実寸やお部屋に合うかどうかがわからので、内覧会が終わってからのフェアにいきます。
商品はすでに決めていますが、フェア会場で購入するとさらにお値引きがあるからお得ですよね。
3月頭の内覧会の後のフェアは4月だと三井デザンテックの方がおっしゃっていましたので、4月のフェアに行きます。
791: 契約済みさん  
[2015-01-23 08:21:33]
>>783
鍵を受け取り次第、自由に部屋に入れるのですね!
ありがとうございます。安心しました。
interiorフェアは4月にもあるのですか。今週末より、
そちらの開催日程が良さそうですね。

引越し日程希望、早く出さないと〜
焦って来ました。
792: 匿名さん 
[2015-01-23 09:14:39]
6月15日に引き渡し予定ということですが、それまでにローンっておりないとダメなんですか?
当初7月引き渡し予定だったため我が家は8月に引っ越しを考えており、6月7月分のローンの支払いがもったいないなと思っております。
前倒しというのはポジ要素ですが、デベの勝手ということも言えます。
ここら辺はどうなんでしょうか。
793: 匿名さん 
[2015-01-23 15:11:43]
7末引き渡しも可能ですよ。確か送られてきた書類に書いてあるはずです。
794: 契約済みさん 
[2015-01-23 19:12:12]
>>792
詳しい日程は覚えておりませんが、6/15引き渡しでも7/31引き渡しでも金消契約日は同じはずです。あとローンの発生は鍵の引き渡し以降だったと思います。途中売却せずにローンを返した場合は、引き渡しを早くしても、ローンの完済時期が早まるだけなので損はしないと思います。売却した場合は利息分、少し損をしますかね。
795: 匿名さん 
[2015-01-23 20:07:29]
>>792
ローンがもったいないって意味不明なんですが、、、。
まだ引っ越してないのだ家賃の支払いがあるから、ローンとダブルの支払いでキャッシュフロー的にきついというならわかるけど。
796: 794 
[2015-01-23 20:49:07]
ローンの融資実行は引き渡し後ではなく、引き渡し直前の間違いです。
797: 匿名さん 
[2015-01-23 21:55:40]
>>795
言葉足らずですいません。
そういうことです。

なので、極力家賃とローン支払い被りたくないですね。
798: 契約済みさん 
[2015-01-23 23:34:27]
それぞれで事情は異なるでしょうが、うちは、自宅を売却して現在仮住まいの為家賃を払っていますが、これがもったいなくって。1日でも早く入居したかったので、前倒しになって大助かり。
>>797
三井からの案内に、「当初の引き渡し予定日(平成27年7月31日:売買契約書記載日)にお引き渡しをご希望の場合は、下記「三井のマンション・コールセンター」へご連絡いただきますようお願いいたします」
と書かれていましたので、ご連絡されれば大丈夫だと思いますよ。
既にご連絡済でしたら申し訳ございません。
799: 匿名さん 
[2015-01-24 18:44:06]
予想はしていましたが、デザインテックを検索したら、他でもずいぶん評判悪いみたいですね。//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47780/
800: 働くママさん 
[2015-01-24 19:27:36]
ミッドタウンのフェアに行ってきました。リビングが狭いので壁面収納を検討しており、パモウナで見積を出してもらったのですが、定価より35%オフ+フェア特典で更に3%オフ(施工費無料)とのことで、想定より安いなと思ったのですが、外注だともっと安くなるのでしょうか?

あまり知識が無いのでもしご存じの方がいらしたら教えていただけるとうれしいです。
801: 契約済みさん 
[2015-01-24 19:37:39]
ニューシティとデッキ繋がるとの噂を聞きました。
どなたか詳しい情報お持ちでしょうか?
802: 契約済みさん 
[2015-01-24 19:39:07]
ベランダのウッドデッキまたはタイルを貼られる方で良い業者などご存知であればご教示下さい。皆さんはベランダはどのようになさいますか?
803: 匿名さん 
[2015-01-24 20:22:33]
>>799
これは確かに、デザインテックは敬遠するべきだね。
804: 匿名さん 
[2015-01-24 22:32:34]
>>803
まあ、悪意のある書き込みはあるけどね。
自分は、インテリア相談会行った際、スタッフの一部はヘルプで来てるとのことで、内装の仕様等全く知らない営業がいました。

ヘルプだろうが、せめてその位知っておけよと思いましたが。。。
805: 契約済みさん 
[2015-01-25 08:48:10]
>>800
我が家は、パナソニックのキュビオスを知り合いのリフォーム会社で35%オフでお願いしました。
組み立て設置が、幅3メートル50cmの商品で別途10万円かかります。
ですので、同じメーカーではではないので、定価がいくらかわかりませんが、「定価より35%オフ+フェア特典で更に3%オフ(施工費無料)」は、特に「施工料無料」はお得だと思いますよ。
806: 契約済みさん 
[2015-01-25 09:24:11]
>>802
うちは、ベランダはLIXILセライージーの白のタイルにしました。
三井デザインテックと他に数社から見積りを取りましたが、1番お安かったことと、何度かリフォームでお世話になっていて仕上がりが丁寧、メンテナンスもしっかりしていて安心なので、以前にも書かせて頂いたリフォーム会社(ご担当の方にはこちらに書くこと許可頂いております)にお願いしました。
・商品がお決まりでしたら、その同じ商品名で、数社にお見積りを取る。
・各社それぞれ得意とするメーカがあると思いますので、希望の色とかタイルでとか条件を伝えて、商品はお任せでお見積りをだしてもらい、数字とそのご担当の対応をみられてはいかがでしょうか?

807: 契約済みさん 
[2015-01-25 09:47:25]
三井デザンテック、私の担当の方は、「他にも何かありましたら、ご遠慮なくおっしゃってください」と、私の勝手な依頼にもいつも迅速に対応してくれますし、私は満足しています。
かといって全部を三井デザンテックにお願いするのではなく、色々他とも比較検討して、三井デザインテックだと1番お得なものだけ選らんで注文しました。
良いサービスを得るためには、まずは自分自身が相手にとって良いお客であること。
ご担当に合うときには、服装・身だしなみ・言葉遣いに等、気を付けるようにしています。
人と人ですので、こちらの対応いかんで、さらに良いサービスを受けられることがありますよね。
808: 800です 
[2015-01-25 11:19:02]
>>805
ご親切に教えていただきありがとうございます!!
今、キュビオスも他社で見積をお願いしているのですが、そこはキャンペーンで37%オフと書いてありました。まだ見積が来ていないので施工費など詳細がわからないのですが、おそらくパモウナより遥かに高額だと思います。。。

三井デザインテックへの依頼を前向きに検討しようと思います!


キュビオスが設置できるなんて羨ましいです(^o^)
809: 契約済みさん 
[2015-01-25 11:21:59]
話題が変わってすみません。住宅ローンの資産計画表を見直していたのですが、提携ローン諸費用のところの「登記費用(抵当権設定)」の項目について。私の場合は借入額の1/200強に相当する額でした。現居を購入した時と、借入額はさほど差がない割にかなり高かったのですが、皆さんもこんなもんでしょうか?。(登記とは言っても所有権移転登記とは別です)。
810: 匿名さん 
[2015-01-25 11:37:22]
ベランダタイル、自分でやってみようと思ってるのですが、無謀でしょうか?
どうせ大規模修繕の際に撤去するのならばと思って
811: 匿名さん 
[2015-01-25 11:42:20]
サービスがどうとかの前に、デザインテックは、少なくとも自分の売る商品の仕様と、物件の仕様くらいは調べておくべきだと思いますがね。

私の部屋にはつけられないものを何度も勧めてきたり、商品の仕様を聞いてもパンフレットに書いてあることすら把握してなかったり、珍しく答えたと思えば、調べてみると嘘(適当に答えた?)だったりで、そもそも誠実さが足りないし、あれならパンフレットを配って注文書を同封するだけでも同じだと思います。
812: 匿名さん 
[2015-01-25 13:06:53]
三井デザインテックのレベルが低いのは確か。
デザイナーとしての提案もないし、相談する意義が見出せない。
813: 匿名さん 
[2015-01-25 14:57:56]
>>808
それなら確か、大塚家具の方が安かったと思いますよ。
私はキュビオスを設置予定なので、正確には覚えていませんが、確か4割引だったとおもいます。
大塚家具は最低価格保証らしいので、仮に違っても交渉すればその程度なら安くなると思います。
814: 契約済みさん 
[2015-01-25 16:30:19]
壁面収納は、その商品のお値引き率も大事ですが、施工料等諸経費に注意が必要だと思います。
実際、うちは配線・コンセントが収納できるのでキュビオスにしましたが、パナソニックに商品を入れている、牧野木工ですと、施工費がお願いしたリフォーム会社より10万円も高かったです。
ですが、牧野木工ですと高いかわりに施工は1日でOK!
対して、施工費がお安いお願いしたリフォーム会社ですと、我が家が選んだサイズですと、キュビオスの施工経験がある方でも2日間かかるといわれました。何やら細かなパーツまで1個づつ梱包されていて、それを開封するだけで大変なのだとか。

815: 契約済みさん 
[2015-01-25 16:40:20]
>>809
私も、かかる諸経費が最終的にいくらになるのか気になっています。
三井から、1月下旬頃に、「別途資金計画・名義確認のご案内」を送付しますと、12月に届いた各金融機関の資料の中に書かれていましたので、間もなく届くのでしょうね。
816: 契約済みさん 
[2015-01-25 16:47:10]
>> 808

パモウナについて、まったく知識がないのですが、テレビなどの配線を収納できたり、収納の中にコンセントを設置したりもできるのでしょうか?

817: 匿名さん 
[2015-01-25 20:50:11]
>>816
できる。ケユカでもできる。
818: 契約済みさん 
[2015-01-26 20:21:16]
>>817

教えて頂いてありがとうござます。
819: 契約済みさん 
[2015-01-26 23:21:20]
バルコニーはウッドデッキとタイルどちらが良いのですかね?色々と迷っています。あとエコカラットも考えているのですが、
他にリビングの壁をスタイリッシュに魅せる方法などないかご意見いただけると助かります。
820: 契約済みさん 
[2015-01-27 16:31:05]
どなたか提携ローン以外のローンを選択した方はいらっしゃいますか?SBIやイオン銀行は金利が低いので気になっています。ただ提携外だと色々と手続きが面倒だったり、余分な費用が発生するのかなと思い二の足を踏んでいます。
821: 契約済みさん 
[2015-01-28 00:50:27]
>>819

ウッドデッキは、自然な木を使ったものですと色があせますし、メンテナンスが面倒と聞きます。
うちは、耐久性を考えてタイルにしましたが、木のナチュラル感がお好きな方もいらっしゃるでしょうからお好みではないでしょうか?

壁は、ファブリックのパネルを飾ったり、http://www.studio-racora.com/

棚をうまく使ったりしてアクセントにはいかがでしょう?
http://image.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=%E3%83%AA%...
822: 契約済みさん 
[2015-01-28 01:02:17]
>>820
参考になるかはわかりませんが、わが家が住宅ローンを選ぶポイントして、
・金利
・繰り上げ返済:手数料なしで気軽にできる
・かかる諸経費
で決めました。
おっしゃっているSBIやイオン銀行は、諸経費が結構かかったのではないでしょうか?


823: 契約済みさん 
[2015-01-28 12:35:46]
繰り上げ返済を早い段階から頻回かつ大量に行う予定の人は、元利均等返済。
ローン開始からしばらくの間は利息の比重が特に大きいので、大幅な利息カットが期待できます。
まめに繰り上げ返済するのは苦手。でも元金を早めに減らしていきたいという人は元金均等返済がお勧め。
824: 契約済みさん 
[2015-01-28 12:56:37]
823は繰り上げ返済に特化した話ですね。
逆に経済的余裕があまりなく、毎月の返済額を一定にしておきたい人も元利均等返済ですね。なお、元金均等返済を選べない銀行は結構あります。そこら辺も銀行選びのポイントでしょう。
825: 匿名さん 
[2015-01-28 12:57:29]
>>823
まめに繰り上げ返済の余裕があるなら、元金均等で問題ないでしょう。
キャッシュフローがきつい人が元利均等を選ぶべき。
826: 匿名さん 
[2015-01-28 13:35:00]
10年位で転売予定なのですが、現状だとやはり5年定期(当初引き下げ)+その後は変動が第一選択にすべきでしょうか?
827: 823 
[2015-01-28 13:55:10]
以下私見ですが、根本的に間違っていたら是非教えて欲しいです。リスクヘッジも兼ねて、変動金利2本立てにしようかと思っていますが、その際に可能なら元金均等返済と、元利均等返済にしたいです。一定金額を繰り上げ返済した場合に消滅する利息は、ローンの前半においては、元金均等返済よりも、元利均等返済が大きいので、しばらくは元利均等の方から全て繰り上げ返済していきます。ローンの後半になったら、元利均等は利息のウエイトが小さくなりますので、繰り上げ返済する旨味が少なくなります。そうしたら元金均等の方から、繰り上げ返済をしていく予定です。
828: 契約済みさん 
[2015-01-28 14:04:12]
内覧会案内来ましたね。開催期間の中では早めの日にちでした。とても楽しみです。
829: 契約済みさん 
[2015-01-28 14:19:55]
>>826
当面金利が上がらないと読むなら逆だと思います。変動で始めて10年後まで有意な金利上昇が起こらなければ、超低金利で美味しかったことになりますし、10年間の途中で金利上昇の気配があれば複数年固定に切り替えて逃げ切るというのが得策な気がします。
830: 契約済みさん 
[2015-01-28 16:11:24]
>>829
私も同意です。借り換えの可能性を考えると保証料が掛からない住宅ローンを選んでおくと良いでしょうね。
831: 契約済みさん 
[2015-01-28 16:35:49]
>>827
ローンの後半から終盤になるとどちらにしても元金がかなり減ってますから、あまり変わらないと思います。繰り上げ返済の旨みはやはりローン初期~前半部分でいかに繰り上げるかにあります。元利均等返済を選択し、毎月返済額が元金>元利となっている間は、差額分を全て繰り上げ返済に充当。さらに定期的に一定額以上の繰り上げ返済を行っていけば元金均等返済より総支払額が少なくなる可能性はありますが、繰り上げの手間が面倒なのと、どのラインでプラスに転じるのかのシミュレーションがとても難しいです。
832: 契約済みさん 
[2015-01-28 17:50:27]
繰り上げ返済の仕方によっては、元利均等にした方が得する場合もあるってことですか?
初めて聞きました。
833: 契約済みさん 
[2015-01-28 18:32:11]
>>822
そうなんです!事務手数料が借りるお金の2.16%と言うのが大きすぎて困惑してます。諸経費から考えると事務手数料が安くて保証料が掛からない新生銀行あたりがいいのかも知れませんね。金利は他のネット銀行よりは良くありませんが。
834: 匿名さん 
[2015-01-28 19:22:54]
ソニー銀行の窓口で聞いた話です。
ソニー銀行は毎月、月の中頃に翌月の金利が発表されます。そして変動金利から固定金利に変更する場合、月の終わりまでに手続きすれば、その月の金利が適用されます。
変動金利を利用した場合、急な金利の上昇が一番怖いところだと思いますが、これを利用すれば少なくとも金利が翌月急に上がった場合、急いで手続きを行えばリスク回避できることになります。
ほかの銀行は翌月の金利の発表が月末近かったり、手続きに時間を要するため、このリスク回避が出来ないらしいです。
これってすごい良い話だと思うのですが、みなさまどう思われますか?
835: 契約済みさん 
[2015-01-28 20:12:52]
>>834
833です。確かにソニーのそのシステムはいいですよね。デフォルトなんかが起きてしまって長期金利が急騰した時にも対応出来ますしね。
836: 匿名さん 
[2015-01-28 21:21:53]
>>828
内覧会って日曜日やってくれないのでしょうか。
仕事の都合上、どうしても平日は難しいのですが。
837: 匿名さん 
[2015-01-28 22:51:34]
>>829
最近は変動より五年固定の方が金利安いケースもあるようで、その場合はいかがでしょうか?
838: 契約済みさん 
[2015-01-29 00:07:13]
何年か前に三井住友の3年固定0.6%の商品があったけど、今でも5年固定で変動より安い銀行もあるんですか?
839: 契約済みさん 
[2015-01-29 00:18:25]
恐らく、同じ銀行内での変動・固定のことでは?

840: 契約済みさん 
[2015-01-29 02:20:44]
>>822さま
コメントありがとうございました。確かに金利、繰り上げ返済手数料、諸経費のバランスが大事ですね。ちなみにどこの住宅ローンを選択したか教えていただけませんか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる