只今、ジークレフの西棟の購入を検討しています。
このあたりでは、価格的にお手頃感ありってかんじ。
誰か情報を知りませんか?
[スレ作成日時]2004-05-16 16:36:00
注文住宅のオンライン相談
三鷹 ジークレフってどうですか?
351:
匿名さん
[2005-11-30 00:05:00]
|
352:
匿名さん
[2005-11-30 06:47:00]
常識の範囲内で判断できそうなこともひとつひとつ規約に書かないといけないんでしょうか。
廊下で乗るなとか、エントランスからいれるなとか、来客用に住民が置くなとか。 |
353:
匿名さん
[2005-11-30 13:35:00]
布団バンバンやめてー布団も傷むしほこりは階下におちるしー
|
354:
匿名さん
[2005-11-30 14:44:00]
人に注意する言い方も常識的にできない人が多いのかしら??
子持ちのネットワークはコワイぞ〜! |
355:
匿名さん
[2005-11-30 17:28:00]
>354さん
何か注意されたの? |
356:
匿名さん
[2005-11-30 20:06:00]
|
357:
匿名さん
[2005-11-30 20:37:00]
どなたかおいしいケーキ屋さんをご存知の方いらっしゃいますか?
ちょっと気が早いですけど、クリスマス用のを考えているので ぜひ教えてください。 |
358:
匿名さん
[2005-11-30 21:07:00]
>357さん
確か三平の裏側(西側)の道(禅林寺通り?)を少し南に向かうと 有機農法だったか無農薬だったかの材料をつかったケーキやさんがありました。 ケーキはおしゃれな感じです。 10年ぐらい前にかよってたんですが、その後ジークレフに入居するまで 三鷹をしばらく離れていたので最近いってないんですが、 レヴェって名前だったと思う。 この前自転車でとおったらまだありました。 |
359:
匿名さん
[2005-12-01 08:46:00]
|
360:
匿名さん
[2005-12-01 13:37:00]
|
|
361:
匿名さん
[2005-12-01 19:47:00]
ケーキは、中央通りのデイリーズもおいしいですよね。
|
362:
匿名さん
[2005-12-01 21:17:00]
デイリーズの家具だけみにいったことあります。ケーキ食べにいってみようかな。
ちなみにその下の花屋さんいつも閉まってますが、その割には 新しい商品?のシクラメンとか仕入れてるらしく なぜか外に放置されてます。つぶれてるわけでもなさそうなんですが、 どなたかご存知ですか?安かったら買いたいなと思ってます。 |
363:
匿名さん
[2005-12-02 21:18:00]
>356さん
どこのご近所かは知りませんが、掲示板に特定の人を中傷するようなことは しないほうがいいのでは・・・。 うちのベビーカーの色とは違いますが、マンション内には小さい子供のいるお宅が多いので、 356を読んで不快に思う人もいると思いますよ。 まだ入居して間もないのですから、みんなで仲良くできませんかね。 |
364:
匿名さん
[2005-12-02 23:39:00]
まあ354さんの書き方もよくないですよね。注意したひとに何かしようとしてるんですから。
|
365:
匿名さん
[2005-12-03 00:03:00]
|
366:
匿名さん
[2005-12-03 00:06:00]
|
367:
匿名さん
[2005-12-03 01:37:00]
総会のときに、説明にきてくれた若葉会の人の話の腰を折るのはやめましょう。
質問があるなら話が終わってからでしょうって、つっこみたくなりました。 そのうち若葉会の役員もここから出さなきゃならなくなるのかな。婦人会だの子供会だのもありましたね。 |
368:
匿名さん
[2005-12-04 00:01:00]
大吉いってみました。最初はがらがらで大丈夫かなと思いましたが
9時まわるとあっという間に満席に。ふたりでやってるのでてんやわんやでした。 一本は安いけど全部3本からなので、いろいろ食べたい人は ひとりでいかないほうがいいかも。焼おにぎりおいしかったです。 ちなみにぺぺは電気ついてましたが、準備中でした… |
369:
匿名さん
[2005-12-05 18:38:00]
今日コミュニティセンターの近くの飲み屋さんで、火事がありましたね。
午後2時ころ買い物に出ようとしたら、マンションの廊下で何か燃やしたにおいが たまっていました。近くの一戸建ての方が焚き火でもしたのかなと思って 一階におりるとにおいがしない。心配で思わずもう一度、居住階にあがってみたり。 その後、連雀通りにでたら消防自動車が10台ぐらいとまっていました。 四つ角の信号がわたれず遠巻きにみたら、1階が鳥武というやきとりやさんの2階の屋根から煙が。 消防署員の方が屋根を壊して水をまこうとしていました。 怖いですね。火の元には注意しようと思いました。 |
370:
シモレンジャー
[2005-12-06 23:07:00]
鳥肉焼いても家焼くな、ということですね。ちなみにわが家の家計は火事ですが。
通勤のお供に、新聞とか週刊誌をよく読みますが、件のマンション問題で満艦飾ですね。 神鋼不動産のHPには、特段の問題ない旨掲示されてました。 |
371:
匿名さん
[2005-12-08 15:43:00]
どなたかキッチンのレンジフードを交換フィルターにした方いらっしゃいますか?
交換フィルターにするかどうか迷っています。もし、使っている方がいらっしゃれば 参考までに教えていただけると助かります。色々な業者さんで扱っているようですし・・・。 |
372:
匿名さん
[2005-12-09 11:52:00]
騒音ありませんか?生活音はある程度がまんしようと思いますが、毎日毎日40分以上
夕食事時に休みなく走る音で困っています。リビングにいても隣の部屋にいっても 鳴り響いています。 最初は小さなお子さんがいるのかなと思いましたが、延々と休みなく走るのは無理かなと。 ジョギングマシーンなのかジャッキーチェンとかがだしたジョギングソフト?なのか。 入居間もないのですぐ注意にいくというのも躊躇しています。 もしここを見ていたら防音マットしいてもらえませんか? |
373:
匿名さん
[2005-12-10 01:00:00]
気づいていないのだと思います。(騒音が響いていることに対して)
一度騒音発していますということを自覚させないといけません。 ここはみていないでしょうね。 匿名の手紙がよろしいかと存じます。 |
374:
匿名さん
[2005-12-10 01:13:00]
大成高校体育館は想定の範囲内でしたか?
|
375:
匿名さん
[2005-12-10 15:24:00]
昨日からずっと、ゴミ置き場の前に、子供乗せ自転車が1台とまったままですね。
当マンションのシールが貼ってあるから、持ち主分かっちゃうのに恥ずかしくないのかな? |
376:
匿名さん
[2005-12-10 15:58:00]
|
377:
372
[2005-12-10 23:46:00]
373さん376さんありがとうございます。
昨日は若干時間が短くなっていました。30分以内かな。 今日は夕方いなかったのでわかりませんが、様子をみようと思います。 匿名で手紙出しても「下の階だ」とわかってしまうかなあと。。。 お話してわかっていただけるとは思うのですが、ここのほかのスレッドを見ていると 逆切れされることもあるようなので心配しています。 神鋼不動産にお話するという方法もあるんですね。 なんとかおさまってくれればいいなと。賃貸と違ってずっと住むつもりなので 騒音が続くのももめるのも避けたいなと思っています。 |
378:
匿名さん
[2005-12-11 07:54:00]
>375さん
ありましたねー自転車。てっきり来客が泊まりにきてるのかと思いました。夕方出かけるときにみて、 夜遅くに帰宅したときにもありました。住民のだったんですか。 管理人さんがいない時間帯だから置いたのかもしれません。入れるのが面倒だったのか、自分の場所に 他の自転車を置かせたかったのか。いずれにせよだらしない感じでした。自分だけならと思ってるのかも しれませんが、そこからずるずる節度がなくなっていくと思われます。 管理のいいかげんなマンションが泥棒にねらわれやすいというのに。 |
379:
匿名さん
[2005-12-11 21:36:00]
総会で路上駐車の件が問題になっていたにもかかわらず、今日はひどかったです。
お隣のマンションの駐車スペースの前に停まっているのもあれば、エントランス前の石畳に乗り込んでいるものも。 来客があった場合は、車をどこに停められたか確認されないんでしょうか。 南側のマンションの引越しトラック(0123ってやつです)までとまっていました。 何台も停まっているので、停めやすかったんでしょう。 |
380:
匿名さん
[2005-12-12 01:11:00]
なんだか楽しい話題も欲しいですねえ。
|
381:
匿名さん
[2005-12-12 02:49:00]
|
382:
匿名さん
[2005-12-12 11:22:00]
>380さん
ほんとにその通りですよね |
383:
匿名さん
[2005-12-12 15:40:00]
入居して、早い方はもう1ヶ月以上が過ぎましたよね。皆さん、新しい住まいでの生活動線にはもう慣れましたか?
私、いまだに失敗してしまう場所が1箇所あるんです。それは台所のシンク上の吊戸棚です。 私がずぼらなのがいけないんですけど、戸棚を開けたままにしていたのを忘れてしまって、よく頭をぶつけています。 (以前の住まいではもう少し高い位置にあったので、開けたままでもぶつかるようなことはなかったんです。) ・・・楽しい話題ではなくて、単なるドジ話ですみません。 |
384:
372
[2005-12-12 18:09:00]
381さん アドバイスありがとうございます。コンタクト取る場合は直接はやめておきます。
383さん 私も頭ぶつけそうだなあと思って注意しています。 以前の住居で数回、かなり痛い目にあっているので(汗 入居後に食器棚を買ったんですが、上部戸棚の扉は観音開きにせず引き戸にしました。 動線じゃないんですが、夫がしょっちゅうトイレの電気を消し忘れるので困っています。 |
385:
匿名さん
[2005-12-14 18:09:00]
寒いですねえ。床暖とエアコンでこの冬のりきれるかしらと思ったり、
ニュースで2月の寒さというのを聞いてこれぐらいなら平気かなと 思ったり。日曜の昼は吉祥寺も雪だったようですが、ここもふったんですかね。 だとしたら、ちっとも気づきませんでした。 |
386:
匿名さん
[2005-12-25 03:54:00]
メリークリスマス!みなさんケーキは食べましたか?
ところでエントランスにあるソファは壁向いておいてあるけど、まだ使えないのかな? 確か今はなき、ジークレフ三鷹のHPでエントランスのイラストにかかれてたソファと 同じものだった気がします。実物もなかなかかっちょいいですね。 |
387:
匿名さん
[2005-12-25 20:35:00]
メリークリスマス!
ところで、あのエントランスの壁の色。。。。 あの真っ赤な色の壁は入居のときにぶったまげたのはワタシだけかしら??? クリスマスにはちょうど良いがねえ。 まあ、1ヶ月暮すとどんな色でも慣れてしまうのだけど。 |
388:
匿名さん
[2005-12-26 07:41:00]
あー自分も最初びっくりしました。
イタリア風にしたかったのかなーと思いました。赤い壁。まあべったりまっかじゃないから いいのかな。自転車で出ることが多いのでいつも道路からしかみないんだけど 離れてみるとなかなかいいですよー |
389:
匿名さん
[2005-12-26 07:42:00]
管理人さんてやっぱり年末年始はお休みですかね?
|
390:
匿名さん
[2005-12-27 22:26:00]
おいおい!
本日27日午後10時20分だよ。まだ大成高校工事してんじゃん。ちと非常識ではないかな。 何時だと思ってんのかしら。しかもがっ**んがっ**んがっ**んうるさい工事だな。 こりゃ一言申し入れなきゃあきませんな。 しかし、どうやって言えばよいのかな。。。。 |
391:
匿名さん
[2005-12-27 22:49:00]
あーなんかうるさいと思ったら工事だったんですか。わたしゃまた、南側のマンションの
駐車場か貯水タンクが壊れて音だしてるのかと思いましたよ。 いうのならジークレフサービスに電話するか、管理人さんから伝えてもらえば いいんじゃないですか? |
392:
匿名さん
[2005-12-28 20:19:00]
大成高校の件、張り紙してありましたね。いくらなんでも10時すぎまでって
ひどいですね。 そしてうちの上階の騒音もひどい。。。何十分走りつづけているんだろ。 |
393:
匿名さん
[2005-12-29 23:38:00]
管理人さん年内は明日までみたいですよ。掲示板にはってありました。
|
394:
匿名さん
[2006-01-12 16:42:00]
入居したものです。
引越しして約3カ月になりますが、いいですねジークレフ。 どなたか指摘されていましたが、台所の上の収納扉にもう何度も頭を ぶつけています。なんとかしなければ。 |
395:
匿名さん
[2006-01-14 16:58:00]
やっと雨ですねー
大成高校の工事説明会いくのに躊躇するほどの雨ですね。がんばっていかなきゃなあ |
396:
匿名さん
[2006-01-14 17:02:00]
エレベーターの1階のボタン、横に塗られたゴム?かペンキか
乾く前に触っちゃったひとがいるみたいで、汚れたまま乾いてるのが 気になります。お掃除の人とへらか何かで取ってくれないかなあ。 エレベータ内の8のボタンにも若干ついてるから、8階のおこさんかなにかが やっちゃったのかなと見てますが。 |
397:
匿名さん
[2006-01-14 21:08:00]
大成高校の防球ネット。10mだってよ。
本当に10m必要なのかな。10mっていったら、ビル3階分だよねえ。 野球じゃないんだから5mもあれば十分。 http://www.eonet.ne.jp/~gnet/boukyuu.html このページにあるようなスタンド式なの置けば良いんじゃないのかなあ。 ジークレフの横にある郵政寮のテニスコートのフェンス、アレ多分4mくらい。(笑) 大成高校の工事費もったいないですよ。 |
398:
匿名さん
[2006-01-15 15:33:00]
武道場ガラス張り…っていやだな
|
399:
匿名さん
[2006-01-15 19:29:00]
|
400:
匿名さん
[2006-01-15 23:34:00]
大成高校は教職員の問題で揉めているみたいですが、近々、控訴審判決があるみたいですね。
今回の建設問題について、学校内部できちんとオーソライズされてたのか、ちょっと気になります。 |
401:
匿名さん
[2006-01-16 21:26:00]
西棟に住んでいるものですが、やはり13mのネットは圧迫感があります。多分、隣のグランドの団地側のイメージに近いかと思います。
テニスボールは野球(硬球)ほどのボールの硬さもないし、多少こっちに来ても、まあ東電か仙川に落ちるだろうから、5m程度のフェンスにして欲しいなあ。 |
402:
匿名さん
[2006-01-17 15:09:00]
なるほど、あの団地横のフェンスみたいになるんですね。確かに圧迫感ありますよね。
景色がフェンスごしにしかみえなくなる階もあるわけですから。 ボールが東電におちるのはまずいと東電にいわれてるのかも。 |
403:
匿名さん
[2006-02-01 11:11:00]
また、大成の説明会あるんですね。どうなるんだろう。。。
|
404:
ぽん
[2006-02-05 14:50:00]
>401さん
理事会経由で大成高校に申し入れしましょうよ。まあ、次回の説明会次第ですが。。。。 |
405:
匿名さん
[2006-02-08 23:10:00]
たちましたねえ。ダミーフェンス。
なんだか頂上のフラッグが黄色のハンカチのように見えるのはあたしだけかしら。 幸せでもなんでもない。。。。 |
406:
匿名さん
[2006-02-20 00:39:00]
三ヶ月点検ですが、皆さんは何か修繕希望されましたか。
|
407:
匿名さん
[2006-02-20 22:53:00]
しましたよー内容書きませんが、かなり面倒な修繕かも
|
408:
匿名さん
[2006-02-20 23:38:00]
うちはフローリングが沈んできて、気持ちも落ち込んでます
|
409:
匿名さん
[2006-02-22 00:30:00]
フローリングが沈むのは深刻ですね。何か構造上の問題なのか、ちょっと心配ですね。
|
410:
匿名さん
[2006-03-09 17:03:00]
多目的室のアンケート、みなさん出しましょうよ。もっとマンション内の運営・管理に関心をもって欲しいなぁ。
|
411:
匿名さん
[2006-03-14 22:31:00]
多目的室アンケート出しましたよ。騒音が出る使い方はやめてほしい。
|
412:
匿名さん
[2006-03-16 23:51:00]
多目的室をよそのマンションではどのように利用しているのでしょうね。
入居者の平均的な年齢とか、世帯層がよく分からないので、利用イメージがよく掴めないのですが。 |
413:
匿名さん
[2006-03-19 01:28:00]
広さにもよるんじゃないですか。あんまり大きくないなら団地の集会所のイメージなのかな?
入居前の説明では宿泊1000円とかいってたけど、販売会社が勝手に言ってただけ? 保育所みたいになっちゃうと汚れや痛みがすごそうですね。 使う人と使わない人とで不平等感がでないように、使用料金設定してほしい。 |
414:
匿名さん
[2006-03-23 12:32:00]
いまだにいろんなところに自転車がとまってますよね。
エントランスの前や自転車置き場の出口の外とか。訪問された人はなんで来客用の場所教えないんだろう。 それとも管理人室の前に来客用駐輪場への地図?はっとくとか?駐輪禁止のたてふだをエントランス 前におくとかしないといけないのかな。 |
415:
西日天国
[2006-04-18 19:47:00]
匿名ばかりの書き込みばかりでつまらないので、みんなニックネームを考えましょう。笑。
リビングにある空気を取り込むあのフタ(手で押すとパコパコするヤツ)のまわりの壁紙、うっすら汚れてきてませんか?汚れを取るいい方法誰か知りませんか? あ、あと、フローリングがそろそろキズがつき始めてしまいました。業者に聞いたらクレヨンなるものでカキカキするとよいとのこと。誰かよいクレヨンご存知ですか? |
416:
匿名さん
[2006-05-10 00:20:00]
|
417:
匿名
[2006-05-23 14:26:00]
初めて投稿します。実はこの「掲示板」の存在を全く知りませんでした。多くの皆さんがご意見をお持ちで正直驚きました。それにしても、引っ越してきてからナンダカンダ言ってもう半年になるんですネ。早いものです。ゴミや自転車等いろいろ問題を抱えてますが常識の範囲で解決できることが結構多いと思います。お一人お一人が自分達の住みよい環境というものを考えれば、自ずととるべき行動というものは分る筈です。目に余る場合は理事会を通して個別に注意を促してもらったらどうでしょうか。それはそうとエントランスの白いソファーの前に観葉樹の一本も置いたらサマになるんじゃないでしょうか。
|
418:
匿名さん
[2006-05-25 14:16:00]
ガラス越しに植樹があるからいらないような気もします。白いのってすぐれそうですよね。
|
419:
418
[2006-05-25 14:16:00]
>白いのってすぐれそうですよね。
白いのってすぐ汚れそうですよね。です。 |
420:
匿名さん
[2006-05-30 14:58:00]
入居直ぐにあったエントランスの絵画2枚はどこにいっちゃたんでしょう?絵画のひとつとでもあると、あの赤い壁もまた違う印象になるのでは・・・・。
|
421:
匿名さん
[2006-07-13 21:52:00]
あれはジークレフサービスが内覧会用に飾ったのでは?
絵は好き好きもあるからなあって思うんですけど、いいのを買ったらエントランスの外だから 夜中にもっていかれそうですよね。中に飾ればまだいいのかな。 |
422:
匿名さん
[2006-08-14 00:08:00]
大成高校の工事も一期工事がもうすぐ終了しますが、少し落ち着くといいですね。
|
423:
Viagra
[2006-08-31 03:23:00]
<Text>
|
424:
匿名さん
[2006-09-03 11:43:00]
大成コウコウ工事が落ち着いてよかったですね。
しかし、日曜日の朝からパコパコテニスの音がするのも困ったものだ。 確か工事の説明会の時には、テニス場使用は日曜日の使用は無いと説明があったはず。 こんなに早く約束を守れないようでは近所としては不安です。 管理組合を通じて一度、大成高校に利用時間を文書にて明確にさせたほうがよろしいのでは? このままだと平日のナイターとか多分延々とやりそうで怖いです。 せめて7時で終了させてほしいわ。音だけではなく、あの巨大ライトのまぶしさも強烈なので。。。。。 |
425:
管理人
[2006-09-13 18:00:00]
旧関東板をご利用の皆様へ
当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。 マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか? さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから 半年が経過致しました。 既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に 達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。 より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索 を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。 御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。 ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。 各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。 ※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。 |
426:
匿名さん
[2006-09-15 00:41:00]
皆さん、ぼちぼち、住民板に引っ越しますか、、、。
|
427:
匿名さん
[2006-09-15 09:45:00]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
それから(実際には重くて大変でしょうけれど)、マンション内での移動は、持ち上げて運ぶくらいの配慮をして頂きたいと思うのは酷なことでしょうか。