旧関東新築分譲マンション掲示板「【大京】エルザ世田谷ってどうですか【千歳烏山】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 【大京】エルザ世田谷ってどうですか【千歳烏山】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-16 11:04:00
 削除依頼 投稿する

話題の千歳烏山エリアに、話題の大京がタワーマンションです。

公式:http://www.daikyo.co.jp/KOBETSU/MU001070/

電車・クルマ共アクセス良さそうで、立地は魅力的。甲州街道沿い
ではありあますが、並木も繁っていて上階なら気にならないかも?
(少なく共環八よりは良さそう)
このエリアでタワースタイルと言う希少性もあり、非常に興味ありま
す。後は、お値段と大京さんと言う点にどう折り合いをつけるか?

[スレ作成日時]2004-10-06 21:59:00

 
注文住宅のオンライン相談

【大京】エルザ世田谷ってどうですか【千歳烏山】

82: 匿名さん 
[2004-11-10 01:21:00]
販売価格見直しされたので、買えそうな悪寒。
83: 匿名さん 
[2004-11-11 23:40:00]
50万くらいしか変わらない。
そもそももともとの値段がそれ。そうやってお得感をだしたいんだろう。
84: 匿名さん 
[2004-11-12 00:41:00]
50万じゃ焼け石に水。1割、1割5分はさがらないとね。
おおよそだけど、8F以上だと外に出ないで中にばかりいる傾向がある、
と何かで読んだ。要は、下に降りていくのが面倒だから。
85: 匿名さん 
[2004-11-12 06:47:00]
タワーでない低層階も、もう売り出ししてるのかしら?
86: 匿名さん 
[2004-11-12 08:06:00]
>85

ウチもそっち希望だったんだけど
売り出しはまだみたい

ただかなり問い合わせが多く営業の人も予定より早めに売り出すと言っていた
87: 新入り 
[2004-11-12 14:06:00]
80平米台で5千の中くらいってありそうですか?
それでもかなりきついんですが。
4千万台ってあるんですか。もしあるのなら何平米くらいですか?

質問ばかりですみません。
88: 匿名さん 
[2004-11-12 22:44:00]
>87

わしがMRに行ったときに聞かされたのは第一次の販売分で
13Fより上の物件だった

その中には80平米台5千の中は厳しそうだが
13Fより下の物件なら可能性あるやもしれぬ感じの値付けであった

4千万台だが 確か60平米台の狭めの部屋も用意はされていたと思うので
可能性はないこともないと思う が
まだ値段が発表になってないのでなんとも言えぬ すまん
89: 匿名さん 
[2004-11-13 00:42:00]
もう値段でているよ。
87の希望しているような値段ってない。
80平米で5000万ってありえないよ。
90: 匿名さん 
[2004-11-13 00:51:00]
>89

13Fより下も出てます?
91: 匿名さん 
[2004-11-13 19:30:00]
出てます
92: 由美子 
[2004-11-19 23:25:00]
オーケー値段でたね。週末発表だけど営業と仲良くしておいたら
おしえてくれたよ。ここに書いたほうがいいの?
書いてほしい人は間取りとフロアかきな?
93: 匿名さん 
[2004-11-20 23:17:00]
最上階はいくらですか?
94: 匿名さん 
[2004-11-21 02:21:00]
最上階100平米超は億ションだよ
95: 匿名さん 
[2004-11-21 03:17:00]
>94
その価格ぞーっとしますねぇ。
96: 匿名さん 
[2004-11-29 00:43:00]
この物件あまり人気ないんだね
営業の電話がしつこい理由がわかった
97: 匿名さん 
[2004-12-13 21:05:00]
98: 匿名さん 
[2004-12-23 10:41:00]
このマンションの問題点はまとめると

1 一部周辺施設(裏手の病院他)
2 ディスポーザーが付いてないので、生ゴミをエレベーターで下に階迄運ぶ必要がある。(タワーマンションでは珍しい)
3 地元の反対運動 (ホームページで検索すれば出ています。)
4 ビューラウンジが完全予約制(来客を気軽に案内出来ない)
5 坪単価が若干割高(都心でも購入可能)

これが大きな問題なければ今後世田谷ではタワーが建たないとの説明を信じて(希少価値もあるので)、購入を検討してもいいのでは。

但し
二子玉川東地区第一種市街地再開発事業(東京都世田谷区)
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/cpproject/field/hutakotama/saikai...
にこれから建つ予定のタワーマンションの写真がのっていますが。
99: 匿名さん 
[2004-12-23 14:32:00]
>98さんは
どちらを買う予定ですか?
100: 匿名さん 
[2004-12-23 16:50:00]
98です

個人的には世田谷にそれ程憧れが無いのと、二子玉川東地区第一種市街地再開発事業の完成迄待てないので、都心のタワーマンションを買う予定です。

エルザ世田谷と坪単価はそれほど変わりませんし。
101: 99 
[2004-12-23 18:47:00]
>100

ありがとうございます

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる