住宅設備・建材・工法掲示板「全館空調を導入された方 その5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 全館空調を導入された方 その5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-11-24 16:36:59
 
【一般スレ】全館空調を導入された方| 全画像 関連スレ RSS

全館空調を導入された方 その5 のスレです。
引き続き、有意義な情報交換をしましょう。


前スレ
 その4:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/343508/
 その3:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/212967/
 その2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/
 その1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28486/

[スレ作成日時]2013-12-08 16:44:35

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

全館空調を導入された方 その5

342: 匿名さん 
[2014-02-06 21:39:54]
関東はとても寒い状態になりましたね。
でも、全館空調は家中が同じ温度なので外の温度から解放されて、快適です。
家族全員が全く風邪も引かないですしね。
343: 匿名さん 
[2014-02-08 16:28:53]
外は大雪。
外気温がマイナスだけど、室内は家中どこでも快適温度。
なかなか見られない都会の雪景色はとても綺麗。
さすがに今日は車もほとんど走っていません。
運転して事故起こすよりは走らない方が良いでしょうからね。
344: 匿名さん 
[2014-02-08 17:54:22]
都心での積雪は 10cm超えで16年ぶりらしいね
345: 匿名さん 
[2014-02-09 15:11:39]
>344
東京の都心では8 日夜遅く、45年ぶりに積雪が27センチに達しました。
346: こぢゃる 
[2014-02-09 18:27:26]
色々教えていただき、ありがとうございます。
全館空調を専門で扱う、オリエンタル冷熱という会社にお願いすることになりそうです。
そこなら、取り付けも含め200~250万くらいでできる上に、
調湿換気ユニットはダイキン・冷暖房機は三菱というような
空調メーカーではできないようなこともできるようです。
もう少し話を聞いて見て、決めようと思います。
347: 匿名さん 
[2014-02-10 18:00:48]
>346
とりあえず、それなりのところが見つかって良かったですね。
全館空調の設備施工会社が増えてくれれば、競争でもっと安くなるかもです。
ユーザーも増えて、快適に生活できる方が増えますね。
今後の情報アップを期待してます。
348: 匿名さん 
[2014-02-10 20:49:40]
夏と冬で家中の快適性が実感できるユーザーが増えることは良いことです。
349: 匿名さん 
[2014-02-11 15:27:21]
全館空調で完全に満足だな
350: 匿名さん 
[2014-02-11 17:48:19]
>349
外気温に左右されず、冷暖房を含めて、家の中のあらゆるところでの温度差から解放されるのが全館空調の快適性ですね。
こればかりは経験しないと実際のところが本当に分からないと思います。
351: 入居済み住民さん 
[2014-02-11 22:20:17]
温度もそうだけど、湿度コントロールや、換気が全空間に行き渡るのも良いよね。
次ぎ建てる機会はもう無いと思うけれど、もう一度建てるならもっと全館空調にあわせた造りにしたいくらい。
352: 匿名さん 
[2014-02-12 22:11:34]
>351
ウチは顕熱型全館空調を採用した上で、その湿度コントロール機器の設置を止めました。
その理由は、風呂は空調換気で排気しても、熱交換されて完全に外部排気できるので、ダクトにカビが生えても問題がない点です。
一方、湿度コントロールの影響により、室内吹出し側ダクトにカビが生えてしまった時に家中にカビが回ってしまう可能性がゼロではないからです。
そのリスクをできるだけなくすることを考えた上です。
湿度コントロール設備を設置しないで、普通の加湿器で十分に湿度が制御できますし、この方が加湿フィルター掃除やダクト掃除が楽と思います。
353: 匿名さん 
[2014-02-12 22:14:10]
>もう一度建てるならもっと全館空調にあわせた造りにしたい
我が家は全館空調に合わせた造りにした。
注文住宅なのだから、なぜ全館空調に合わせた造りにしなかったのか不思議です。
354: 匿名さん 
[2014-02-12 22:18:24]
全館空調の湿度コントロールって、あるの?
355: 匿名さん 
[2014-02-12 22:23:23]
調べて見たら?
356: 匿名さん 
[2014-02-12 22:29:29]
>我が家は全館空調に合わせた造りにした。

どんな造りですか?
教えて頂けたら嬉しいです。
357: 購入経験者さん 
[2014-02-13 18:09:47]
先週、デンソーのメンテナンスの人が点検に来られて吹き抜けの吹き出しを極力少なくした方が良いと勧められてその通りにしたら快適になりました。理由は吹く抜けの空気は直ぐ近くの二階の本体の吸い込み口に吸い込まれるので無駄だそうです。吹き抜けの暖房空気を絞るとその分が他の部屋の方へ強く流れるので結果温度設定も23度から22度にしても以前より暖かくなり更に快適になりました。吹き抜け部分が寒くなると思っていましたが、殆ど温度は下がりません。不思議ですが・・・。夏の設定方法も聞きたいですね!
358: 匿名さん 
[2014-02-13 18:55:33]
>353
もっと、って書いてるでしょ?
アホな突っ込みするくらいなら、自宅の
工夫ポイントでも開陳してくれれば良いのに。
全熱の加湿、カビが恐いでしょうが、超快適です。
359: 匿名さん 
[2014-02-13 20:58:57]
そりゃ、全熱のカビは恐いな
360: 匿名さん 
[2014-02-13 21:59:36]
全熱のカビ?100%ないわ(笑)
DENSO製の優れている点は吸気はもちろん、排気まで高性能フィルターを使っていること
長期にわたり交換器の性能維持を期待できる
361: 匿名さん 
[2014-02-13 22:30:13]
フィルターついてても、ダクト内ってこんな感じになるから
こまめに掃除するしかないよね

フィルターついてても、ダクト内ってこんな...
362: 匿名さん 
[2014-02-13 23:00:21]
>361
>フィルターついてても、

それは換気の室内排気ダクトだよね
室内グリルにフィルターは付いていないからフィルターとは無関係のダクト
363: 匿名さん 
[2014-02-13 23:49:30]
快適さからいったら、乾燥空気で肌がカサカサ、あかぎれになるよりは、
わずかでも水分量が多いほうが、快適と思いますよ。
ダクトも年数回、業者に清掃してもらえば済む話だし
364: 匿名さん 
[2014-02-14 00:07:18]
>363
>ダクトも年数回、業者に清掃してもらえば済む話だし

室内排気ダクトの汚れや埃は、排気の妨げにならないくらいなら何も気にすることは無い
このダクトからフィルターを通り熱交換器を通り屋外へ排出されるだけ
ダクト式第三種換気での排気ダクトを通常掃除しないのと同じ
365: 匿名さん 
[2014-02-14 08:30:26]
>360
デンソー製は、全熱ではなく、顕熱交換だと思います。
デンソー全館空調で全熱型って存在するのでしょうか?
366: 匿名さん 
[2014-02-14 08:37:13]
>363
湿度の水分量で肌を改善するのはムリと早く悟った方が良いよ。
最近は尿素20%クリームという優れものがあるので、肌環境は快適です。
ちなみに、室温23度程度で、湿度25~40%の環境で暮らして快適です。
367: 匿名さん 
[2014-02-14 08:42:06]
外やオフィスではこの時期の湿度20~30%程度だし、クリームで肌を改善すべきだな
さすがに、外に加湿器を持って行けないし。
368: 匿名さん 
[2014-02-14 09:26:56]
>366-367
喉の乾燥にはどう対応してますか?
369: 匿名さん 
[2014-02-14 10:38:13]
マスクがいいよ
370: 匿名さん 
[2014-02-14 12:41:24]
オフィスのOLさん達のデスクには、
卓上用加湿器が並んでますな。足下には膝掛け。

>361
このようなの見ると、他もここまで酷くはなのだろうが、
たまには、掃除しないと衛生的でないような・・・
最近のエアコンみたいに、利用する度、自動的に掃除してくれれば、いつもきれいなのに、
改善の余地ありですな。
371: 匿名さん 
[2014-02-14 15:15:26]
ウチのオフィスは、卓上加湿器が禁止ですね。
エネルギーエコ活動に協力している会社なのです。
女性の膝掛けもほとんどいませんね。
おばさんOLがおらず、若いピチピチOLばかりなのです。
372: 匿名さん 
[2014-02-14 15:17:39]
>368
普通に水飲めば、喉は快適です。
373: 匿名さん 
[2014-02-14 20:33:01]
>365
何が言いたいのか?
顕熱交換と知った上で言っているのだが?
374: 匿名さん 
[2014-02-15 15:36:17]
>368
のどが乾燥するって?
お酒飲み過ぎでのどが渇くの?
それとも、口空けて寝てるの?
375: 匿名さん 
[2014-02-15 16:46:53]
>371
最近、勤務先が新しい超高層のオフィスに引っ越しました。
最新式のビル空調設備は執務室をムラなく暖め、かつ窓の断熱性が良くなっているので、エコで快適になっています。
当然、女性は膝掛などは掛けていませんね。
376: 匿名さん 
[2014-02-16 10:54:52]
冬場の全館空調での湿度ってどの程度?
全熱型は湿度交換している分で、顕熱型に比べて湿度をやや高くできるような気がしていますが・・・・。
もしかして加湿器が不要とかになるのでしょうか?
ただ、全熱型は局所換気で排気が多くなり、その分、乾燥した外気を取り入れる必要があるので結局同じ程度?
377: 匿名さん 
[2014-02-16 13:46:07]
ウチは室温23℃近辺、湿度25~45%
湿度はばらつきが大きい
378: 匿名さん 
[2014-02-16 21:29:31]
只今、温度23.2℃、湿度26%ですね。
寝る前に肌クリーム塗ります。
379: 匿名さん 
[2014-02-17 07:33:46]
室温22℃湿度50~60%で加湿器無し、室内干し有り。
380: 匿名さん 
[2014-02-17 13:44:05]
新築で全館空調をデンソーで考えてるんですがリビングのドアをランマ付きかガラリ付きにしないとダメと言われてしまいました。アンダーカットではダメだそうです。リビングのドアは少々高くてもカッコいいドアにしたいと思っていたのでショックです。
デンソーをお使いの方、どんなドアを使っていますか?
381: 匿名さん 
[2014-02-17 15:20:39]
>380
リビング区切るドアが無いので
382: 購入経験者さん 
[2014-02-17 15:30:40]
アンダーカットだけでは少ないようなので、+天井か壁の中にダクトを通してガラリをつけたらどうですか?我が家はガラリ+アンダーカットしてます。
383: 匿名さん 
[2014-02-17 20:34:45]
>380
我が家は天井と天井でパスダクト通してますよ。
アンダーカットだけだと風量が多くて風きり音がするって言われました。
384: 匿名さん 
[2014-02-17 21:14:55]
380です。
レスありがとうございます。
パスダクトを通すという選択肢があるんですね。
さっそく担当の方に相談してみます。
それでもアンダーカットはやはり必要なんですね。

ガラリ付きのドアはあまり好みのものが無くできれば避けたいです。
385: 匿名さん 
[2014-02-17 21:29:48]
ウチはリビング階段で、そのような心配を回避しました。
386: 匿名さん 
[2014-02-17 22:27:48]
>384
ダクトでリターン風量を確保出来ればアンダーカットは不要なのでは?
アンダーカットやガラリは音漏れしますよ。我が家のは吊り引き戸なのでアンダーカットというか床から浮いてますけど。
387: 匿名さん 
[2014-02-18 01:06:49]
384です。
デザインも大事ですが音漏れも気になりますよね。
なんとかならないものかもっと担当さんに押してみます。

アンダーカットやガラリドアが必要というのはデンソーに限らずダイキンやアズビルでも同じですよね?
388: 匿名さん 
[2014-02-18 21:46:36]
同一室内にリターン用のダクトが無い場合そうなりますね。
一般家庭用では無いみたいですが。
389: 購入経験者さん 
[2014-02-18 23:24:46]
メーカーの人は後で音がすれば問題になるのでアンダーカットを積極的に薦めますが、カットが大きすぎて音漏れがしますので、プライバシーがなくなります。ドアにもよりますが下の隙間がそこそこある場合はアンダーカットは必要ないと思います。十分空気が流れます。我が家はアンダーカットとガラリの両方を薦められて付けましたがガラリはテープで塞ぎました。アンダーカットも要らなかったと思っています(下の隙間が大きい)家内が隣の光が入ってくると言って、バスタオルで塞いでいますが何も音もしないし問題ないようです。
390: 匿名さん 
[2014-02-19 00:16:54]
アンダーカットって、24時間換気の為でしょう?
全館空調に限ったことではないですよね。
391: 匿名さん 
[2014-02-19 08:34:02]
>390
確かにそうですね。
392: 匿名さん 
[2014-02-19 11:50:34]
>テープで塞ぎました
>バスタオルで塞いでいますが

生きにくそうで大変ですね。。
393: 匿名さん 
[2014-02-19 13:32:02]
吹き出し一つにファンが一つづつ付いている訳ではないのでかならずいくつかに分岐しています。
コントロールの方法は違えど分岐部分や吹き出し口等を絞ることにより風量をコントロールしている訳です。
ですから、極論、完全に密閉したお部屋の吹出し口から風が出ません。
言い換えれば吹き出し口を閉めたと一緒なのです。

アンダーカットなどの隙間が少ない部屋は吹き出し量が減ります。
(他の吹き出し口に流れます)

アンダーカットなどの隙間は十分な余裕が必要です。
絞りの調整だけでは無理があるのです。
あとで泣きを見ないように!
394: 購入経験者さん 
[2014-02-19 14:16:48]
全館空調はすべて素晴らしいと思っていましたが、欠点を見つけました! 隣の部屋とのプライバシーは守れませんね? アンダーカットから音漏れ、光進入、でも快適さにはやめれませんので、仕方ないですね・・・?
395: 匿名さん 
[2014-02-19 15:24:38]
全館以外の家もアンダーカットしてあります。
396: 匿名さん 
[2014-02-19 18:17:43]
音はリビング階段の方が、比べものにならないくらい大きいですね。
隣の部屋の音は壁伝いの方が大きい。
ホテルに泊った時には隣の部屋のテレビ音が良く聞こえますよね。
397: 匿名さん 
[2014-02-19 19:41:36]
今夜はカレーか、はたまた、焼き魚か、それとも肉じゃがか
家中どこにいても生活感が感じられて良い感じ。
ただし、焼き肉や、ニンニクたっぷり料理はしばらく大変だ
398: 匿名さん 
[2014-02-19 20:51:10]
>397
お久しぶりです
いつもの、おならジジイが出たね
次のレスは、おならの出番かな?
399: 匿名さん 
[2014-02-19 20:54:31]
>397
光は直進性があるので、アンダーカットくらいでは光漏れないですよ
アンダーカットから部屋を覗きこめば、別です
そこまでするのは、家の中といえども、子供のプライバシーの侵害でしょ
400: 匿名さん 
[2014-02-19 20:55:32]
すまん
>394 の間違い
401: 匿名さん 
[2014-02-20 16:58:36]
においの影響は、換気システムが全熱型なら家中に回る可能性がゼロではない。
においは湿度と一緒に回るので湿度交換する全熱型は不利。
顕熱型はにおいの影響がまったくなくなる。
換気の吸気孔を何個でも付けられて、においの点でも快適。
402: 匿名さん 
[2014-02-20 17:09:56]
顕熱型でも換気量以上に循環量の方が多いから全く影響ないとは言えないと思う。
全熱よりにおいが消えるのが少し早いくらいではないですか?
403: 匿名さん 
[2014-02-21 10:22:00]
全熱型でも臭い消えるしメーカーでも違うと思うけど臭気のリーク量は5%以下くらいだからそんなに問題ないと思うよ。
404: 匿名さん 
[2014-02-21 12:18:46]
臭いって、ずっと嗅いでると慣れてしまうから、気にならなくなるけど。
外から帰ったときとか、わずかでも感じるから注意したほうが、良いと思います。

お香焚いて香るようなら、臭気漏れしてますね。
405: 匿名さん 
[2014-02-21 16:46:03]
>404
お香焚いてたら普通香ると思うけど臭気漏れと何か関係あるの?
臭いの元があれば臭うけど無くなれば時間経過で臭いは消える。
料理中に帰宅したなら分かるけどあなたの家は外から帰ったときに臭いを感じるの?
注意って何に?
406: 匿名さん 
[2014-02-21 19:12:46]
家に帰った時に、匂いは特にありませんね。
何故匂いの話しになるのか疑問です。
407: 匿名さん 
[2014-02-21 20:07:54]
ウチもニオイしないわな
408: 匿名さん 
[2014-02-22 19:02:24]
ウチは顕熱型で、料理の匂いがかなり限定されています。
工夫点は、キッチンがドアのない部屋型となっており、キッチンから料理の匂いが出ないように、入り口付近に吹出し孔を設けてエアカーテン状にし、レンジフード側には換気の排気孔を設けて、匂いがキッチンから出にくくしたことです。
効果はかなりあり、2階までは料理の匂いが上がりませんです。
409: 匿名さん 
[2014-02-22 19:27:54]
キッチンはレンジフードあるから、
カウンターでもアイランドでも大丈夫だけど、
気になるのは、この時期、ダイニングでする鍋や焼き肉です。
寝室や、来客時に客間まで臭ってしまっては良くないですね。

>405
チェックするためだと思いますよ。
気流の流れ調べたりできるやつですね。

仏間で焚いた線香が、子ども部屋や寝室で匂ったらイマイチと思います。
410: 匿名さん 
[2014-02-23 15:22:58]
レンジ使い終わったら、レンジフードが止まるから、大丈夫ではないと思うよ
まさか点けっぱなし?
411: 匿名さん 
[2014-02-25 08:32:29]
今日は外が以外と暖かいです。
全館空調ですと家の中が快適なので、外の感じが本当に気が付かないですね。
412: 匿名さん 
[2014-02-25 18:17:44]
本日の暖房電力が少ない見たい。
413: 匿名さん 
[2014-02-25 21:29:07]
確かに暖かかったですね
もう時期春ですね
414: 匿名さん 
[2014-02-27 06:22:37]
PM2.5の季節になった
換気フィルターでの対応が重要
415: 匿名さん 
[2014-02-27 20:46:06]
前年(10月~9月)に続き、全館空調2年目の月ごとの電気代を報告します。
2月分の暖房電気代が確定しましたので、報告します。
11月:2,000円程度
12月:6,500円程度
1月:12,000円程度
2月:10,000円程度

-ちなみに全館空調1年目----------------------
延床70坪、Q値0.7、関東のPARADIAです。
全館空調で40坪換算ですと、暖房を含めた年間冷暖房費は36,570円 というところです。
■冷房電気代
4月:0円
5月:0円
6月:2,000円程度
7月:7,000円程度
8月:12,000円程度
9月:7,000円程度
合計:28,000円程度
40坪換算で、夏期冷房代は、40/70×28,000=16,000円 でした。
■暖房電気代
10月:0円
11月:3,000円程度
12月:7,000円程度
1月:10,500円程度
2月:11,500円程度
3月:4,000円程度
合計:36,000円程度
40坪換算で、冬期暖房代は、40/70×36,000=20,570円 でした。
416: 匿名さん 
[2014-02-28 21:06:02]
快適に過ごすには、最初に高断熱・高気密。
次が全館空調。
この一択以外には選択肢がないな。
417: 購入検討中さん 
[2014-03-01 00:31:40]
ローコストで注文住宅購入予定です
全館空調魅力的です
どのくらいの金額で導入出来ますでしょうか?
メーカーはどこがオススメでしょうか?
418: 匿名さん 
[2014-03-01 11:01:04]
200万円程度。
デンソー、東芝、アズビル、ダイキンがある。
419: 匿名さん 
[2014-03-01 11:57:46]
ローコスト住宅を建てる計画で全館空調を設置してランニングコストやメンテ費用は大丈夫?
420: 購入検討中さん 
[2014-03-01 12:45:22]
>418
>419
ありがとうございます
初期費用は出来るだけおさえたいんですが…
豪勢な家うらやましいですが言い出したらキリがないですからね
ランニングはエアコンとさほど変わらないって言う方もいたので…
アレルギー体質なので一点豪華なら全館空調かな
なんて思ったんですが
ローコストなんで断熱、気密には不安がありますね
細かい話はこれからなんで

でも、やっぱり魅力的ですよね
どのメーカーが安いですかね
421: 匿名さん 
[2014-03-01 14:55:17]
ローコストで、Q値1.5以下の確保が可能なのでしょうか?
確保可能ならば、ランニング費も大きくならず、全館でもOKでしょう。
なお、全館の住環境は、窓開けが必要なくなるので、花粉やPM2.5などの影響を受けないため、アレルギー体質の方にはお勧めですね。
また、具体的な工事費等は、地域性や住宅特性などを考慮する必要がありますので、見積を取って比べるしかないと思われますね。
422: 匿名さん 
[2014-03-01 16:31:43]
ローコストでも、2×住宅や吹付け断熱材を取り扱っていれば、それなりの高高になるな
423: 匿名さん 
[2014-03-02 00:31:02]
ツーバイ、グラスウール、木製/樹脂ペアガラス窓、35坪の2LDKですが冬場の空調代が
2万5千円掛かります。設定温度は22~23℃で室温は23~24℃。
夏場は設定26℃で室温25℃で1万円くらい。
暖かくて快適ですが、冬場の空調代は想定の倍掛かってます。
気密断熱が悪いのかな。
424: 匿名さん 
[2014-03-02 09:22:44]
>423
Ⅱ、Ⅲ地域だとそんなもんじゃないですか?
425: 匿名さん 
[2014-03-02 15:23:23]
>424
Ⅳ地域なんだよね。
426: M井ホームオーナー 
[2014-03-02 16:47:29]
湘南のⅣ地域で 40坪 Q値1.5 C値1.0 ツーバイシックス。
全熱交換の低圧電力3kwの東芝WB。空調工事費は税抜き140万。

入居して初めて迎えるこの冬の12月から2月の
一日(月)平均消費電力と電気代は、全日21度の微風設定で、それぞれ
15kWh(450kWh)、350円(11,000円)位。
夏は11-13kWh 温度設定は記録ないが27度くらいと記憶している。
意外と冬の消費電力と差が無く、少々驚いている。

リビングの足元はやや寒く、靴下必須。
これは勾配天井の天井高が3.1m位あるからなのか?よくわからん。

全館空調は、機械の設置場所、ダクトの取り合い、SA、RAの位置とかで結構間取りにも影響するので、
経験のある設計士と空調屋さんがうまく連携していないと、住み始めるまで不安かも。
家づくり、がんばってください。
427: 匿名さん 
[2014-03-02 17:57:12]
>415 さんを参考にランニング費を計算すると以下のようになります。
■計算条件:関東、40坪、Q値1.5
・暖房:20,570円/年×1.5/0.7≒44,100円/年
・冷房:16,000円/年×1.5/0.7≒34,300円/年

>426 さんと比較のため、暖房分44,100円/年を仮に4ヵ月で割ると月当たりで
11,025円/年
ん~~、なるほど。結構同じような数字が出ますね。
428: 匿名さん 
[2014-03-02 18:06:47]
>426
>全日21度の微風設定
>リビングの足元はやや寒く、靴下必須。

足元が寒いのは、設定温度21℃だからです。
足元が寒いと感じる時は23℃設定にすると、体感がやや暑くなるので足元では寒くなくなります。
実際に夕方などはこのようにしています。
それでも、月当たりの電気代が千円~2千円アップで済みますよ。
429: 匿名さん 
[2014-03-02 20:36:16]
風量の強弱もあんまり電気代に影響しないと空調屋さんが言っていました。
430: 匿名さん 
[2014-03-02 22:01:04]
>425
夏と冬の金額差があまりにも大きいので寒冷地かと。
Ⅳ地域だと夏の1.5倍以内が冬の電力量。
431: 匿名さん 
[2014-03-03 17:57:50]
Ⅳ地域だと、暖房費用が若干高くなるのが普通ですよね。
432: 匿名さん 
[2014-03-03 20:21:21]
ローコストっていろいろあるけど、地元かな?大手かな?
433: 匿名さん 
[2014-03-04 20:27:25]
クレバリーホームは良いと思うな
434: 匿名さん 
[2014-03-04 20:58:51]
>429
風量の強弱で、500~1500円/月の差が出ますよ。
確かめてみたら、どうでしょうか。
435: 匿名さん 
[2014-03-05 19:10:14]
全館空調は、冷暖房の手法の中ではもっとも快適な手段ですな
ビル空調も採用率99%だから、納得できる
436: 匿名さん 
[2014-03-06 17:39:56]
戸建ての全館って日本ではあまり馴染みがないせいか、
来客時に、快適だけど贅沢じゃないか、電気代が心配、エコじゃないのでは、、
などと言われることがあります。それが鬱陶しい。これ、デメリットのひとつ。
437: 匿名さん 
[2014-03-06 18:28:08]
全館空調は、快適で健康に良く、実質的は経済的ということをユーザーが世の中に発信して行く必要がありますね。
第一種換気+エアコン4台程度の設置費用というのも、あまり知られていません。
438: 匿名さん 
[2014-03-06 18:57:10]
>437
確かに啓蒙が必要だ
439: 匿名さん 
[2014-03-07 01:16:27]
>第一種換気+エアコン4台程度の設置費用

これ、100万くらいでしょ。全館導入は200万かかるよ。
快適なのは認めるけど、ランニングコストも含め経済的と言うのは無理がある。
自分は快適な居住性に重点をおいたチョット贅沢なアイテムと認識して暮らしています。
440: 匿名さん 
[2014-03-07 10:34:46]
>439
第一種熱交換換気に100万ちょっと足すくらいではないの
HMに利ざやたっぷり取られてるのかも
441: 匿名さん 
[2014-03-07 15:07:54]
440さんは全館導入者じゃないの?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる