全館空調を導入された方 その5 のスレです。
引き続き、有意義な情報交換をしましょう。
前スレ
その4:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/343508/
その3:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/212967/
その2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/
その1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28486/
[スレ作成日時]2013-12-08 16:44:35
全館空調を導入された方 その5
933:
サラリーマンさん
[2014-11-16 19:52:05]
|
934:
匿名さん
[2014-11-17 00:43:41]
コンプレッサーは10年くらいだよ。
室外機だって15年ももてば超ラッキー |
935:
匿名さん
[2014-11-17 07:38:48]
空調にダクト配管があると、住宅用は清掃が出来ない分、定期交換が必要で
その費用が馬鹿にならない。 同じ予算で見るならエアコンを6~8年程度のサイクルで定期交換した方が安価。 |
936:
匿名さん
[2014-11-17 17:40:27]
エアコンだと、玄関やトイレなど家中あらゆるところが冷暖房で快適にならない。
冷暖房のヒートショックを防ぐには、全館空調が最適ですね。 |
937:
匿名さん
[2014-11-17 18:34:30]
今は気密断熱性能がとても良くなったので
家中快適ですよ。 トイレが寒いとか、昔の話です。 光熱費も、太陽光でかからないです。 ゼロエネルギーハウスとか、無暖房住宅とか言ってたりしますね。 |
938:
サラリーマンさん
[2014-11-17 18:44:01]
>気密断熱性能がとても良くなったので 家中快適ですよ。
それは初耳ですね。 いくら気密断熱がよくても、一台のエアコンで閉鎖された空間まで冷暖房効果が及ぶ 筈がない。 まるで、マジックハウスですね。 |
939:
匿名さん
[2014-11-17 19:20:08]
>マジックハウスですね。
そうですよ、当たり前ですよ。 極めて断熱性が優れていれば外に熱がほとんど逃げません。 断熱ラインの内側に仕切りが有っても外に逃げる熱より早く熱が伝われば断熱ラインの内側はやがて同じ温度になっていきます。 断熱性能が優れてますと、熱の移動は対流から輻射主体になってます。 最近の断熱性の優れた家は上下の温度差は殆ど有りません。 対流により天井温度が上がったととしても輻射で床を暖めて温度差を縮小させます、温度差が少なくなれば対流も減ります。 結果上下の温度差は無くなります。 未だに対流に多くを頼る全館空調は時代遅れになってきてます。 |
940:
匿名さん
[2014-11-17 19:40:01]
>>938
1台でなくて複数台利用しても良いですし 床暖を併用しても良いですし、 浴室暖房で高くしても良いし 適材適所で使い分けるのが良いですよ。 エアコンの効率もAPF7と、エコです。 技術革新が進んでます |
941:
匿名さん
[2014-11-17 20:47:09]
床暖とエアコンの併用は、明らかに全館空調の電気代より高くなるでしょうね。
|
942:
匿名さん
[2014-11-17 21:17:04]
>941
そうとも限りません、エコヌクールのCOPも4有ります、全館空調は細いダクトで早い速度たくさんの空気を送風してるためにかなりの電力を消費してます。 エアコンのみなら送風の消費電力だけで暖房できるくらいです。 電力の消費量はQ値に大きく影響されます。 全館空調に使用するお金を断熱気密に使えば良い環境が出来ます。 大手H.M等のほどほどのQ値と低いC値の家を全館空調で何とか室温一定を維持するのは愚なことです。 |
|
943:
匿名さん
[2014-11-17 21:22:02]
気密断熱性能がよいと、熱損失がとても少なく、多少効率に差があっても消費量は大差ないですし、太陽光発電により電気代の負担はありません。
快適さを享受したほうが豊かな暮らしと思います。 |
944:
匿名さん
[2014-11-17 21:32:41]
Q値1の場合、倍の広さで設定温度を高くしても下記と同額程度です。
地域:東京 暖房期間:11月16日~4月3日139日間 住宅性能(Q値):2.7W/㎡K 面積:33㎡(20畳) 設定温度:18℃ オール電化(2012年平均電気料金) 温水式ヒートポンプの場合 間欠運転 1か月平均=3,950 (6時~9時、16時~23時)計10時間運転 24時間運転 1か月平均=4,850 |
945:
匿名さん
[2014-11-17 21:40:33]
|
946:
匿名さん
[2014-11-17 21:41:40]
|
947:
匿名さん
[2014-11-17 21:43:38]
>設定温度:18℃
とは、涙ぐましい倹約努力ですね。 ウチは全館のどこでも室内温度が22.5℃±0.5℃ です。 |
948:
匿名さん
[2014-11-17 21:48:27]
「エアコン5台+第一種換気」 と
「全館空調」の設置費がほぼ同等になるのをご存じないのでしょうか? 全館空調は、一般の方ならもう十分に手の届く範囲なのですよ。 しかも冷暖房で家中快適なのです。 |
949:
匿名さん
[2014-11-17 21:48:35]
また同じ流れw
全館スレで個別エアコンを熱く語る目的って何? そもそも、両者は求める物や価値観が違い過ぎるんだよ。 |
950:
サラリーマンさん
[2014-11-17 22:22:25]
|
951:
匿名さん
[2014-11-17 22:48:17]
|
952:
匿名さん
[2014-11-18 07:03:49]
|
既に特定のメーカーで設置されてる場合(メンテナンス)は、そのメーカーで直接聞いたほうが賢明だと思いますよ。
これから新設を計画中なら、掲示板情報も役立つでしょうね。