前スレが1000レスを超えたのでPart27です。
オール電化とガス併用を比較しバトルするスレッドなので、
機能、性能、イニシャル・ランニングの両コストなど情報交換しましょう。
荒らしや嘘には削除依頼で対応で、本スレッドに関係がない部分についての比較は他スレッドにてバトルをお願いします。
[スレ作成日時]2013-12-08 16:38:52
ガス VS オール電化 Part27
623:
617
[2014-06-19 13:21:42]
|
||
624:
匿名
[2014-06-19 13:59:25]
532が書いているのは、デベが倒産したり、未完成物件の再建築のようなレアケースのことではないけれど、そういうことにしたいなら、べつにそれでいいんじゃないかな。
|
||
625:
617
[2014-06-19 14:09:58]
>未完成物件の再建築のようなレアケース
べつにレアケースではないと思うけど? 中小業者ではレアだけど、新日本のようなもともとデベである業者はかえって多くなるでしょ。 もちろんオール電化物件に限ったはなしではないとは思いますけど。 ここ5年なら大震災の影響で福岡あたりでもオール電化の再販って結構あった。 どちらにしても、今回もオール電化派は言い負かされたことに間違いないのですから 最低でも嘘つき呼ばわりしないことを書き込むべきだと思います。 |
||
626:
匿名さん
[2014-06-19 14:14:26]
当社の強みを生かした工事途中の未完成物件・・・
レアケースでもないんじゃない? |
||
627:
匿名さん
[2014-06-19 14:16:00]
>552のおさらい
========= No.552 by 匿名さん 2014-06-17 12:35:33 >551 最近5年の間に、オール電化が再販業者に売られたって事実を1つでもあげてくれれば、嘘つきとは呼ばないであげるよ。 ========= No.573 by 匿名 2014-06-17 17:10:58 新築物件なのに再販業者に流れてるとか…(笑) No.576 by 匿名 2014-06-17 17:24:43 けっきょく、オール電化の新築物件の数が少ない理由で、再販業者がどうとか言い出したこの(↓)人がおかしいだけでしょ。 532:匿名 オール電化の場合は売れないと見切られたらそれだけ早く再販業者にすぐ流れてしまうのだと思うよ。 No.597 by 552 2014-06-18 02:32:10 やっぱり、嘘つき。 No.607 by 匿名 2014-06-18 11:11:28 けっきょく、532がデタラメだったということで異論ありませんよね? No.614 by 匿名さん 2014-06-19 00:55:44 嘘つき君『ごめんなさい。』なしに逃亡か? No.615 by 匿名さん 2014-06-19 10:00:43 これに懲りたら事実を示せない事象を「ある」と書き込むことは止めましょう。 No.618 by 匿名さん 2014-06-19 12:28:35 嘘を先に認めたら? |
||
628:
匿名さん
[2014-06-19 14:17:52]
嘘つき呼ばわりしないことを先に認めたら? |
||
629:
匿名さん
[2014-06-19 14:19:08]
>620
> この物件はチラシで見たことあるって書いたでしょ、未入居物件だったのよ。 未入居=再販物件 とはならない。実際に購入した人が一度も入居しないままに売却をすることが普通にある。 もし、再販だった場合は自社物件になるから、「仲介手数料不要」のような文言が記載されることが通常。 |
||
630:
617
[2014-06-19 14:26:10]
>未入居=再販物件 とはならない。実際に購入した人が一度も入居しないままに売却をすることが普通にある。
それは分譲したデベがそのまま販売した場合でしょ。 ここは『さくら』が販売している未入居物件ですよ。 未入居ということは売り主から消費者の手を経ずに業者に流れたということです。 でも、結局二宮の物件は完全に >最近5年の間に、オール電化が再販業者に売られたって事実を1つでもあげてくれれば、嘘つきとは呼ばないであげるよ。 という条件に入っているのですから、書いた以上嘘つき呼ばわりしないと宣言するべきではないのですか? |
||
631:
匿名
[2014-06-19 14:47:41]
5年前に、デベが倒産したり、未完成物件の再建築で再販業者に流れた結果、現在の購入可能な新築物件のオール電化比率が2%になった(供給は10%)ということで。
|
||
632:
匿名
[2014-06-19 15:12:30]
つまり、オール電化の物件数は、5年前からの影響で全体の2%くらいしか検索できない状況だけれど、実際には2%よりももっとたくさん作られてると言いたかったわけですね。ご苦労様です。
|
||
|
||
633:
匿名さん
[2014-06-19 15:13:10]
2%話の流れから、都内での話でないの?
|
||
634:
匿名さん
[2014-06-19 15:44:54]
>最近5年の間に、オール電化が再販業者に売られたって事実を1つでもあげてくれれば、嘘つきとは呼ばないであげるよ。
どこにも『都内』という文字はありません。 最近5年の間に、オール電化が再販業者に売られたって事実を挙げればいいわけで、 挙げた以上、嘘つきとは呼ばないことを認めなければ オール電化派が嘘つき ということになります。 |
||
635:
匿名
[2014-06-19 16:05:01]
552じゃないけど、代わりで良い?
532が言っているのは『オール電化の物件数は2%よりもっと多い』ということなので、嘘じゃないです。この件に関して、もう嘘つきとは呼びません。 |
||
636:
匿名さん
[2014-06-19 16:17:01]
> 未入居ということは売り主から消費者の手を経ずに業者に流れたということです。
それは違う。 |
||
637:
匿名さん
[2014-06-19 16:20:23]
女々しいですね(笑)
『都内』という文字も何のことに関して嘘つき呼ばわりしない、などという断りは一切ないじゃないですか。 >最近5年の間に、オール電化が再販業者に売られたって事実を1つでもあげてくれれば、嘘つきとは呼ばないであげるよ。 何でしょ? 事実を挙げた以上、 嘘つきとは呼ばないことを認めなければ オール電化派が嘘つき ということになります。 |
||
638:
匿名
[2014-06-19 16:20:53]
確かに違うな。
|
||
639:
匿名さん
[2014-06-19 16:25:23]
オール電化派は嘘つきです。
|
||
640:
匿名さん
[2014-06-19 16:28:37]
確かにその部分だけとらえれば、都内とは限定されていない。
「仙台でオール電化が人気」と書かれれば、「地方は関係ない」と言い。 都合が悪くなると都外でもOKなんだ。 結局ご都合主義ってことね。 節操無いな。 |
||
641:
匿名さん
[2014-06-19 16:29:50]
オール電化派は嘘つきです。
|
||
642:
匿名さん
[2014-06-19 16:46:03]
> 事実を挙げた以上、 嘘つきとは呼ばないことを認めなければ
> オール電化派が嘘つき > ということになります。 この論理展開には無理がある。 ガス推進派の論理展開はいつも無理がある。 |
||
643:
匿名
[2014-06-19 16:57:30]
>532が言っているのは『オール電化の物件数は2%よりもっと多い』ということなので、嘘じゃないです。この件に関して、もう嘘つきとは呼びません。
『都内』がどうとか、常人には見えないものが見えるんだな。さすがだ。(笑) |
||
644:
匿名さん
[2014-06-19 16:57:46]
この論理展開には無理があるって、自分たちで
>最近5年の間に、オール電化が再販業者に売られたって事実を1つでもあげてくれれば、嘘つきとは呼ばないであげるよ。 って書いたんでしょ? 最近5年間、オール電化が再販業者に売られたっていう二宮の物件を挙げた以上、嘘つきとは呼ばないと認めることは当たり前の話で、無理でもなんでもないだろ? 都内とも2%とも断りをしなかったのが悪いくせに、『流れ』で無理があると言い張るほうに無理があるだろ。 |
||
645:
匿名さん
[2014-06-19 17:00:42]
女々しいですね(笑)
2%という数字に関して嘘つき呼ばわりしない、などという断りは一切ないじゃないですか。 >最近5年の間に、オール電化が再販業者に売られたって事実を1つでもあげてくれれば、嘘つきとは呼ばないであげるよ。 なんでしょ? 事実を挙げた以上、 嘘つきとは呼ばないことを認めなければ オール電化派が嘘つき ということになります。 |
||
646:
匿名さん
[2014-06-19 17:07:28]
なんだか知らないけど荒れてるな。。。
条件出して、相手がそれを満たしたのなら早く誤ったほうがいいぞ。 スカイツリーの人は潔く謝ったし。 |
||
647:
匿名さん
[2014-06-19 17:07:38]
>最近5年の間に、オール電化が再販業者に売られたって事実を1つでもあげてくれれば、嘘つきとは呼ばないであげるよ。
ここで約束されていることは「嘘つきとは呼ばない」ただそれだけ。それ以上でも以下でもない。 |
||
648:
匿名さん
[2014-06-19 17:08:02]
オール電化派は嘘つきです。
|
||
649:
匿名さん
[2014-06-19 17:08:52]
> スカイツリーの人は潔く謝ったし。
誤ったのはその人だけ。 BAKA呼ばわり等々はたくさん放置。 |
||
650:
匿名さん
[2014-06-19 17:09:16]
>ここで約束されていることは「嘘つきとは呼ばない」ただそれだけ。それ以上でも以下でもない。
だったら嘘つきと呼ばないと素直に認めるんだな。 それ以上でもそれ以下でもないよ。 |
||
651:
匿名さん
[2014-06-19 17:09:29]
ガス併用は出鱈目放題。
|
||
652:
匿名
[2014-06-19 17:10:35]
>532が言っているのは『オール電化の物件数は2%よりもっと多い』ということなので、嘘じゃないです。この件に関して、もう嘘つきとは呼びません。
532を嘘つきとは呼ばないと書いたんだけど、読めないのかな? まあ、自分は552じゃないんで、552以外は無効だというなら御託を並べずにそう書いてくれ。 |
||
653:
匿名さん
[2014-06-19 17:12:02]
> だったら嘘つきと呼ばないと素直に認めるんだな。
そこだけアピールすれば、まっとうなんだけどね。 しかし、 > 事実を挙げた以上、 嘘つきとは呼ばないことを認めなければ > オール電化派が嘘つき なんて書いちゃうから論理展開がおかしいと言われる。 |
||
654:
匿名さん
[2014-06-19 17:15:20]
なんか随分と「嘘つき」と呼ばれることにこだわっている方々が居られますな。
こんな便所の落書きみたいなところでどっちでもいいじゃん。 |
||
655:
匿名さん
[2014-06-19 17:21:36]
|
||
656:
匿名さん
[2014-06-19 17:21:58]
オール電化派は嘘つきです。
|
||
657:
匿名
[2014-06-19 17:42:49]
過去に1つ嘘を書きました。ごめんなさい、訂正します。
オール電化のウチの光熱費、5月分が6500円くらいだったと書いたのですが、それは支払のみの金額でした。収支でみると光熱費は実質的に800円でした。安すぎるのもどうかなと思い、黙っていました。すみません。 |
||
658:
匿名さん
[2014-06-19 17:46:16]
オール電化派は嘘つきです。
|
||
659:
552
[2014-06-19 18:24:14]
いや〜昨日の午後と清閑さと比べ、勢いすごいね。
ちょっと過去スレ読むから、嘘つき撤回はちょっと待ってて。 |
||
660:
匿名さん
[2014-06-19 19:08:30]
都心以外認めない発言から、ずっと都内でのオール電化の話してたよね。
からの >528 ガス派 >529 電化派 >531 電化派 >532 ガス派の問題発言 >540 ガス派 都内にこだわる >550 ガス派 >『新築』の看板が取れてからに決まっているだろうに。←嘘つき >552 私の問題発言 この時点で、>532が再販業者に流れてる事を知った証を示せばよかったが、記事なのか実例なのか何も示せず。他人任せ。 >562 実例掲示 (金町) そこからのガス派はエゲツナイ。 >565 嘘つき >568 嘘つき >569 謝罪? >573 まだ都内にこだわる >575 嘘つき >579 嘘つき >583 嘘つき >586 嘘つき >588 とりあえす五月蝿いから、嘘つき撤回。 >595 の掲示にて金町終了 >599 ガスのソース挙げる。オール電化再販物件いくつか挙げれると発言もその後失踪? >603 >599に乗っかる。 >606 九段下終了。ガスは消沈。 >617 途中参加もさくら再販すらわからず。 >620 神奈川の物件が突如参戦。まぁ途中参加だから仕方ないが、その他のガス派勢いハンパない。 >623 先の都内からの話の流れまでは理解できず。 >624 私も同意見。 >532さん 嘘つきとは呼ばないです。しかし>617がいなければ嘘つきでした。これからは自分で実例を上げながら投稿しましょう。 その他ガス派は便乗嘘つきが多い事。 |
||
661:
匿名さん
[2014-06-19 19:43:14]
『嘘つきとは呼ばないであげるよ。 』というレスに都内という文字はまったく入っていない。
呼ばないでいてあげるよという条件に『都内』も『2%』も何も書いていない。 それまでの『流れ』とかいって勝手に解釈しているのはオール電化派のほうだろ。 きちっと条件に見合った実例を挙げたのだから、呼ばないでいてあげるよというべきだ。 もしそれまでの流れを重視するのなら、呼ばないでいてあげるよという条件に入れるべきだった。 それがないのだから、ここで認めないのは オール電化派は嘘つきである と認めることになるだろ。 |
||
662:
匿名さん
[2014-06-19 19:46:20]
|
||
663:
匿名さん
[2014-06-19 20:11:19]
> >10%の供給があっても、購入可能な物件は2%しか残っていないということですね
って都内の話ですよね。 それに対して > 違うと思うけど? > たしかに併用と比べて時間のたった物件はほとんどないけど、オール電化の場合は売れないと見切られたらそれだけ早く再販業者にすぐ流れてしまうのだと思うよ。 だから、都内の物件が再販業者に流れる? |
||
664:
匿名さん
[2014-06-19 20:17:08]
しつこいな!
『嘘つきとは呼ばないであげるよ。 』というレスに都内という文字はまったく入っていない。 呼ばないでいてあげるよという条件に『都内』も『2%』も何も書いていない。 それまでの『流れ』とかいって勝手に解釈しているのはオール電化派のほうだろ。 |
||
665:
匿名さん
[2014-06-19 20:48:12]
逆切れは見苦しい。
都内の再販ならぐうの音も出なくなる。 |
||
666:
552
[2014-06-19 20:50:00]
|
||
667:
匿名さん
[2014-06-19 20:53:42]
そうそう。
オール電化は売れないと見切られたら、すぐ再販業者に流されちゃうんでしょ? すぐ見つけてよ。 |
||
668:
匿名
[2014-06-19 20:55:53]
『嘘つきとは呼ばない』って疾うの昔に書いてあるけど、いつまでも駄々を捏ねて終わらせたくないみたいだね。(笑)
|
||
669:
匿名さん
[2014-06-20 09:34:22]
結局オール電化マンションは首都圏ではたった5000戸くらいしか売れてない。
しかも再販するには改修しなくちゃならないほどの低スペックまである始末。 オール電化マンションはそんなもんだと言われてしまえばそれまでですが。 |
||
670:
匿名
[2014-06-20 10:12:16]
へー、5000戸もあるのか。そんなに増やさなくていいのにね。
|
||
671:
匿名さん
[2014-06-20 10:18:17]
買った人が納得かつ満足していることが住まいとして大切なこと。
買わない人にはいろんな理由が有るみたいだけど、ネガったとしても相手は痛くも痒くもない。 不憫な人だと感じる程度。 |
||
672:
匿名さん
[2014-06-20 11:36:34]
再販するには改修しなくちゃならないほどの低スペックだとしても
納得かつ満足していればオール電化で良かったと思えるんだろうね それはそれでいいいのかな |
||
673:
匿名さん
[2014-06-20 12:59:20]
エコキュートの開発、製造ライン確保分の供給があれば十分。
戸建てが好調のようだから、マンションの供給は無くなるくらいが、現オール電化マンションユーザーにとってはありがたい。 |
||
674:
匿名さん
[2014-06-20 13:35:50]
>マンションの供給は無くなるくらいが、現オール電化マンションユーザーにとってはありがたい。
なるほど、次に買い替えるときはガス併用ですね。 それともここの現オール電化マンションユーザーには買い替えなんて無縁なのかな。 |
||
675:
匿名さん
[2014-06-20 14:09:14]
http://deeksha777.blog88.fc2.com/blog-entry-175.html
健康被害のリスクを考えればIHなんていう選択肢はないでしょう。 |
||
676:
匿名
[2014-06-20 15:55:23]
実体の無い健康被害にあうリスクと、年間4000件のガスコンロ火災+1000件のガス事故にあうリスクを天秤にかけて、各自がどちらかを選択すれば良いだけでしょう。
|
||
677:
匿名さん
[2014-06-20 17:04:07]
問題なしという確証の得られない健康被害リスクと、騒ぐほどでもない事故のリスクを天秤にかければ、どちらを選んでも変わらないことくらい誰でも判る。
但し、まともな判断ができることが前提ですが。 |
||
678:
匿名さん
[2014-06-20 17:05:52]
>676
実態がある被害でも気付きにくければIHを推奨するのでしょうね。 676の問題はガスコンロのリスクは知ろうとする姿勢があるのに、 IHのリスクは「実態が無い」と決めつける姿勢。 調理機で健康リスクを取る必要が無いのに わざわざIHを選択することはしたくはありませんね。 あとどうせならIHでの火災の件数とかも比較した方が 公平っぽくみえますよ。 ↓ http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1478259199 電磁波の調査は世界保健機構(WHO)への研究協力の一環として1999~2002年の間に行われた。 国立環境研究所と国立がんセンターが、各地の大学と協力して実施した。 各地の白血病の子供(15才未満)約350人と健康な子供(15才未満)約700人で、家族ら協力を求め、 室内の電磁波を1週間連続測定した。自宅から送電線までの距離、電気製品の使用状況、 各家庭の平均磁界の強度と発症率を統計処理し、白血病の増加と磁界の強さとの関係を分析した。 その結果、日常環境の電磁波の平均値は0.1マイクロテスラ程度であったが、 0.4マイクロテスラ以上の環境だと発症率が2倍以上に増加する傾向が明らかになった。 この結果は、WHOと欧米に於ける20件近い検査と一致している。 小児白血病は、欧米では電磁波との関係が指摘されている。 |
||
679:
匿名
[2014-06-20 17:48:27]
678のYahoo!知恵袋のコメント続き
----- 家を建てる場所を検討する際、母親が心配していた電磁波量を測定する機械を購入し、あちらこちらで測ってみました。 IHの正面、調理する場所では、ほとんど反応はありませんでした。 蒸気が上がっている場所(フライパン、鍋の上など)で測定すると、振り切れる状態でした。 かと言って、自動車の助手席、運転席は、人が座る場所でも振り切れる状態。 IHの電磁波が怖いんだったら、自動車には乗れません。 (ドイツ製の高級車では、電磁波が運転席に届かないようになっている車種もありました) 数値の割合によって、測定するレベルを変えることができるのですが、高い数値を測るバージョンにした際、一番はっきりとした数値が出たのは、森の中を散歩していたとき。 周りを見渡しても、キレイな小鳥の声がするばかり。 健康のために、森林浴に来るような場所です。 原因は、上を通っている高圧線でした。 IHの場合は、鍋をのぞき込んだりしなければ、他の電気器具よりはるかに安全だと感じました。 鍋の中、フライパンをかき混ぜる際であっても、鍋やフライパンの上に手が掛からないようにして操作可能です。 冬の乾燥した時期、 ガスコンロの炎が、セーターの表面を一気に燃え移る事故があるそうです。 毛玉に火が回りやすいのだとか。 IHの場合は、そうした不安はなく、料理をこぼしたり、水があふれたなどの失敗したとしても、そうした危険性がないため、我が家では、子どもにも調理に参加する機会を与えています。 そうはいっても、炎の危険性について、子どもに伝えることは必要だと思います。 マッチなどの使用もできるように練習する必要があります。 火の怖さを知るためには、ガスコンロでは、ムリ。 あの炎は、火の危険を全く意識させてくれません。 家庭の料理とは別に、 花火や、バーベキューや、飯盒炊飯、落ち葉を燃やして焼き芋づくりなどの機会を設けましょう。 ちなみに、ロシアでは電子レンジの使用が禁止されているそうですよ。 |
||
680:
匿名さん
[2014-06-20 17:57:54]
WHOの研究より家庭内実験の方が信頼できると主張したいんですかね。
こういう人が問題なしという確証の得られない健康被害リスクと、騒ぐほどでもない事故のリスクを天秤にかけてIHが良いなんて思っちゃうのかな。 |
||
681:
匿名さん
[2014-06-20 18:17:56]
> 騒ぐほどでもない事故
だったら、なぜ最近のガスコンロはあんなにセンサーだらけになってきたの? 従来のガスコンロが皆が危険だと認識しているからではないの? しかもセンサーによる安全のための制限を解除するためのスイッチ付き。素晴らしいおまけ。 |
||
682:
匿名さん
[2014-06-20 18:29:58]
何でIH が危険なの?
|
||
683:
匿名さん
[2014-06-20 18:32:25]
>>681
そうなんだよね。 最近のガスコンロは安全装置がしっかりしてるから、安心なの。 だから騒ぐほどじゃないってこと。 まさか安全装置のついてないガスコンロと比較してIHは安全なんて言ってるわけじゃないよね(笑) |
||
684:
匿名
[2014-06-20 18:42:40]
WHOおよび関連機関の研究により国際的に定められた測定方法で問題なしと判断されたIHクッキングヒーターで健康被害にあうリスクと、年間4000件のガスコンロ火災+1000件のガス事故にあうリスクを天秤にかけて、各自がどちらかを選択すれば良いだけでしょう。各自の判断にケチつけるのは大きなお世話ってもんですよ。
|
||
685:
匿名さん
[2014-06-20 18:49:06]
|
||
686:
匿名さん
[2014-06-20 18:50:23]
|
||
687:
匿名さん
[2014-06-20 19:08:50]
|
||
688:
684
[2014-06-20 19:13:06]
681ではないので想像で答えさせてもらうが、
>年間4000件のガスコンロ火災+1000件のガス事故 を >騒ぐほどでもない事故 とは何かの間違いだろう…と思ったのでは? |
||
689:
匿名さん
[2014-06-20 19:39:12]
|
||
690:
匿名
[2014-06-20 19:39:31]
IHこんろの火災、平成17年度から22年度の6年間で75件、うち、1室以上の火災は7件、死者なし。事故の傾向として、使用期間が1年以内に最も多く発生しており、不慣れなときに事故が起こっていると考えられているようです。
|
||
691:
匿名さん
[2014-06-20 21:52:55]
最近のガスコンロの事故データがないところをみると、75件も火災事故を起こしているIHより安全なのかもしれませんね。
だからといって、IHにケチをつけるつもりはありませんが。 |
||
692:
匿名さん
[2014-06-20 22:14:58]
オール電化って全世帯の何パーセント有るんでしょう。
5%?10%? |
||
693:
匿名
[2014-06-20 22:54:57]
IHこんろの事故が増えているとして注意喚起されたのが平成23年8月。その前の6年間で火災75件、1年あたり13件。この状況で注意喚起。
一方、ガスコンロ火災はSiセンサーの普及により激減、最近は年間4000件を切り3900件台になったらしい。 ちなみに、IHこんろの電磁波は、WHOが影響ないとした基準値よりも下回っているので、WHOを信じるならば健康被害は問題無し。 あとは各自の判断でどうぞ。 |
||
694:
匿名
[2014-06-20 23:02:52]
あ、忘れた。
年間1000件のガス事故は減少の気配なし、2012年は増加。今後もガス配管の老朽化が不安材料。 あとは各自の判断でどうぞ。 |
||
695:
681
[2014-06-20 23:06:04]
>688
ありがとうございます。 ほぼ、ご想像の通りです。 最近でも平均でも毎日10件以上のガスコンロ火災が発生しているのに > 騒ぐほどでもない事故 と言い切っているように見えたので、さすがに何かの間違いだろうな。 しかも最近設置しているガスコンロのユーザ皆が高価なSIコンロということはないので、SIコンロがかなり安全とは言ってもガスコンロ全体が安全な訳ではないし、どうしたものかなと。 |
||
696:
匿名さん
[2014-06-20 23:16:26]
あんり煽ると、また自動車乗るなとかアホくさい比較始めるから、ガス利用者をいじめないでください。
|
||
697:
匿名さん
[2014-06-20 23:26:37]
>692
オール電化の普及率は年々上昇傾向 ちなみに、2010年度のオール電化の普及率は8.4%で、2011年度のオール電化の普及率は、9.7%と順調にその数字を延ばしてきています。ただ、2011年は、東日本大震災の影響もあり、オール電化導入の際に必要な機器(エコキュートや電気温水器、IHクッキングヒーターなど)が、一時的に供給不足に陥ったようで、需要に供給が追いつかず、一時、数字が伸び悩んだ時期もあったようです。しかし、2012年度にはその問題も解決し、安定した供給を続けることができ、現在に至っています。 今後も、オール電化に必要な機器(エコキュートや電気温水器、IHクッキングヒーターなど)が、安定した供給が望めると見込んだ場合、オール電化の普及率は、毎年、コンスタントに数字を延ばすものと考えられています。2020年度のオール電化普及率は、19・6%(新築、中古を合わせて年間61・8万件の導入見込み、累計981・5万件)と、ほぼ20%近くになると予測されています。これは全世帯の5件に1件は、オール電化であることを意味する数字です。 2009年時点で IHクッキングヒーター普及率の全国平均は18.2%。 |
||
698:
匿名さん
[2014-06-21 05:14:39]
>>693
そういえば、自治体から最近のIHの火災事故に関する注意喚起が出されていましたね。 でも最近の、ガスコンロに関する注意喚起を見ないところをみると、やはり75件もの火災事故を起こしている最近のIHよりも、最近のガスコンロのほうが安全なのかもしれませんね。 だからといって、IHにケチをつけるつもりはありませんが(笑) |
||
699:
匿名さん
[2014-06-21 05:21:33]
>>695
皆さん、古いガスコンロとの比較に必死ですね。 まぁ、最近のIHが75件もの火災事故を起こしているのに、最近のガスコンロの事故は聞きませんから、古いガスコンロと比較するしかないんでしょうが(笑) |
||
700:
匿名さん
[2014-06-21 05:34:30]
>>694
皆さんは近くにガス管も通ってないような僻地にお住まいのようですね。 それでオール電化なんですかね(笑) 各自の判断でガス管も通ってないような僻地に移り住むのにケチをつけるつもりはありません。 |
||
701:
匿名
[2014-06-21 06:45:12]
「6年間で75件」ね。(笑)
|
||
702:
匿名
[2014-06-21 07:10:13]
Siセンサーコンロについては↓のような内容の記事もありますので、100%普及すればガスコンロ火災は半減して年間2千件くらいになるかもしれませんね。6年間だと1万2千件も火災を減らせることになります。
----- Siセンサーコンロの普及によって、ガスコンロが原因の火災発生件数は年々減少している。Siセンサーコンロ導入前の2007年には5,000件以上発生していたのが、Siセンサーコンロの累積出荷台数が1,000万台を突破した2010年には4,000件近くにまで減少。今後もさらなる火災件数の減少が期待される。 |
||
703:
匿名
[2014-06-21 07:38:15]
ちなみに、IHこんろの注意喚起は間違った使い方による事故が多発していたためですね。火を使わないIHでも、間違った使い方をすると6年間で75件もの火災が発生してしまいます。火が無いからといって過信せず、気を付けないといけませんね。
|
||
704:
匿名さん
[2014-06-21 07:56:09]
|
||
705:
匿名
[2014-06-21 09:04:20]
そうですね。最新式のガスコンロで火災件数が半分になれば、考え方にもよりますが、火災に関する心配は半分になると言えるかもしれません。そう考えると、IHを使えば心配は100分の1になります。
|
||
706:
匿名さん
[2014-06-21 12:39:35]
>702
> Siセンサーコンロについては↓のような内容の記事もありますので、100%普及すればガスコンロ火災は半減して年間2千件くらいになるかもしれませんね。6年間だと1万2千件も火災を減らせることになります。 SIセンサーコンロが100%普及で半減にしかならないの? IHクッキングヒーターの4~5倍程度のシェアがあるとは言え、年間2千件、6年間だと1万2千件も火災が発生する想定? これでは、シェアを考慮してもIHの30倍もの火災が発生することになってしまう。 SIセンサーコンロで半減ではなくて、10分の1の火災にならないと、IHと比較できるレベルにならない。 SIセンサーコンロ導入の効果がたくさんあることを示す資料をどなたか知りませんか? |
||
707:
匿名
[2014-06-21 15:10:37]
↓のような内容の記事がありました。全てのガスコンロがセンサー付きになれば、「調理中に火元から離れたり消し忘れたり」の原因が無くなり、ガスコンロ火災の件数は3分の1に減らせるかもしれません。
----- 我が国のコンロによる住宅火災は年間約5千件起きており、その95%はガスコンロによるもので、東京消防庁管内では平成14年度に570件のガスコンロに起因する火災が発生、「調理中に火元から離れたり消し忘れたり」というのが出火原因の67%を占めている。 18年くらい前から販売されてきたガスコンロには、1口に「調理油温度過昇防止センサー」が付けられてきたが、ガスコンロ火災件数の減少につながらないままである。この装置が完全に働くためにはコンロの全口に安全装置の取付けが必要で、そうすることで出火原因を押さえることができるというのが、「あんしん高度化ガス機器普及開発研究会」の結論であり、来年10月から法制化される予定の「全口安全センサー付きガスコンロ義務づけ=PSマーク付き」の背景である。 |
||
708:
匿名さん
[2014-06-21 17:59:55]
5000件×0.95×0.33で約1500件かな。
|
||
709:
匿名さん
[2014-06-21 20:57:44]
|
||
710:
匿名
[2014-06-21 22:46:19]
>最近の安全なガスコンロ
ガスコンロは年間1500件の火災で“安全”、IHコンロは年間13件の火災で注意喚起、これだけの差が生じるのは、それぞれに関係する人たちの危険性に対する認識が全く違うということですね。 |
||
711:
匿名さん
[2014-06-22 00:11:41]
>>710
統計学に疎いなら、数値比較のコメントは控えた方がいいよ。 絶対数で比べるのは意味がない。ガスと電気、それぞれのマンション全体の数と火災発生率のデータは? 築年数でもそもそものリスクにバイアスかかるので、多変動解析が必要になるけど、その辺はどう考えてる? |
||
712:
匿名
[2014-06-22 00:19:44]
数値に間違いがあるなら正したら良いだけ。(笑)
|
||
713:
匿名さん
[2014-06-22 01:57:57]
|
||
714:
匿名さん
[2014-06-22 07:07:15]
>>710
オール電化派にとっての不安材料は、年間1000件のガス事故は減少の気配がないこと、2012年は増加。今後もガス配管の老朽化。 年間数千件程度のことが不安ならば、ガス管の通っていない僻地に移り住むしかありませんな。 オール電化マンションがなぜそのような場所に多いのか、納得できます。 |
||
715:
匿名
[2014-06-22 07:47:43]
|
||
716:
匿名さん
[2014-06-22 08:39:07]
|
||
717:
匿名さん
[2014-06-22 08:58:12]
正しい理論は
年間数千件程度のことが不安ならば、ガス管の通っていない僻地に移り住むしかない。 ということになります。 |
||
718:
匿名さん
[2014-06-22 09:01:56]
717の訂正
正しい判断は 年間数千件程度のことが不安ならば、ガス管の通っていない僻地に移り住むしかない。 ということになります。 |
||
719:
匿名
[2014-06-22 09:37:04]
消防庁の報告書を見れば、都市ガス以外でもガス事故が発生していることが分かります。
|
||
720:
匿名さん
[2014-06-22 11:47:31]
ありゃ、それじゃ都市ガスのガス管どころか、プロパンのガス管が通ってる所も不安で住めない。
事故件数が1000件もじゃなぁ(笑) |
||
721:
匿名さん
[2014-06-23 12:35:42]
やはり、ガス管をなくせば安全性は増す。
で決定ですね。 |
||
722:
匿名さん
[2014-06-23 15:12:43]
でも、全世帯オール電化じゃ原発頼りになるから、現状で仕方ない。
ガス併用者にはガスの危険を我慢してもらい、オール電化者は便利な代わりに、ガス管の危険を我慢する。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
>552
>最近5年の間に、オール電化が再販業者に売られたって事実を1つでもあげてくれれば、嘘つきとは呼ばないであげるよ。
ってことだったのね。
だったらあなたは嘘つきと呼んではいけないことになりますね。