前スレが1000レスを超えたのでPart27です。
オール電化とガス併用を比較しバトルするスレッドなので、
機能、性能、イニシャル・ランニングの両コストなど情報交換しましょう。
荒らしや嘘には削除依頼で対応で、本スレッドに関係がない部分についての比較は他スレッドにてバトルをお願いします。
[スレ作成日時]2013-12-08 16:38:52
ガス VS オール電化 Part27
521:
匿名さん
[2014-06-16 21:42:12]
|
||
522:
匿名さん
[2014-06-16 21:49:14]
よかったなあ
東京タワーの写真が送れなくても 替わりのねたができてwww |
||
523:
匿名さん
[2014-06-16 21:54:03]
|
||
524:
匿名さん
[2014-06-16 22:08:40]
1000戸規模のオール電化マンションが次々販売されているらしいけど、首都圏では今年もたった5000戸くらいしか売れないみたいだよ。
首都圏なら5万戸もマンションは売れるのに。 人気ないよな、オール電化マンションは。 |
||
525:
匿名さん
[2014-06-16 22:16:13]
10%もあるねぇ?
どんな状況だろうが、10%がすごいなんて言ってたら笑われるだけだよ。 普通はたった10%に誰でも納得。 |
||
526:
匿名さん
[2014-06-16 22:25:15]
>521
>東京23区が3630戸(前年同月比48%減) 月ごとの戸数を分母にするなら小さくなるのは当たり前。 現実に今販売されているマンションの戸数に対してオール電化の比率を見るのが普通でしょ。 その数字では結局1割くらいしかないことに変わりはない。 |
||
527:
匿名さん
[2014-06-16 22:34:25]
あれ?2%はどこへ消えた?
|
||
528:
匿名
[2014-06-16 22:54:51]
2%、っていうか現実には1・5%にもなっていないけど、検索できるマンションの戸数として有効なんじゃない?
東京都内、支部まで含めてもオール電化はたったの6物件 http://www.homes.co.jp/mansion/shinchiku/tokyo/list/ これはこれで現実の数字でもある。 |
||
529:
匿名
[2014-06-16 22:55:00]
例えば、国内市場における輸入車販売は好調、4年連続で過去最高を更新しており、2013年の国内登録車販売に占める輸入車全体のシェアは10.6%。
ちなみにウチも輸入車だけど、10%ってすごいと思うな。まあ、どうでもいいけどね。 |
||
530:
匿名
[2014-06-16 22:56:14]
いろんな数字があってもいいんじゃない?
でも、どれをとってもオール電化マンションの比率は少ないとしか言いようがないけどね。 |
||
|
||
531:
匿名
[2014-06-16 23:03:16]
10%の供給があっても、購入可能な物件は2%しか残っていないということですね。初月契約率が高いのも頷けます。
|
||
532:
匿名
[2014-06-16 23:11:39]
>10%の供給があっても、購入可能な物件は2%しか残っていないということですね
違うと思うけど? たしかに併用と比べて時間のたった物件はほとんどないけど、オール電化の場合は売れないと見切られたらそれだけ早く再販業者にすぐ流れてしまうのだと思うよ。 マンションの中では不人気であることをいい加減認識したほうがいいと思うけど。 |
||
533:
匿名
[2014-06-16 23:19:03]
ひとつ大きな勘違いがあると思うんだが、オール電化ユーザーでオール電化が増えて欲しいと思ってる人は居ないだろ。増えても何も良いこと無いし。
|
||
534:
匿名さん
[2014-06-16 23:25:28]
> たしかに併用と比べて時間のたった物件はほとんどないけど、オール電化の場合は売れないと見切られたらそれだけ早く再販業者にすぐ流れてしまうのだと思うよ。
いつも「思うよ」だな。 たまにしかるべきデータを示して「事実はこれだよ」も見たいな。 |
||
535:
匿名
[2014-06-17 00:03:00]
再販業者に引き取ってもらえないガス併用が98%あるということですかね。
|
||
536:
匿名さん
[2014-06-17 08:53:31]
そもそも最近は再販業者に売った話をほとんど聞かない。
再販の話が疑わしい。 |
||
537:
匿名さん
[2014-06-17 09:33:24]
>たまにしかるべきデータを示して「事実はこれだよ」も見たいな。
よくあるデータとしてはオール電化マンションはマンション全体の10%しか売れていないという悲しい現実だね。 |
||
538:
匿名さん
[2014-06-17 10:07:06]
|
||
539:
匿名さん
[2014-06-17 10:15:18]
> よくあるデータとしてはオール電化マンションはマンション全体の10%しか売れていないという悲しい現実だね。
データ無しに「シェア2%」と連呼していた輩が、データを示されたら「シャア10%なんて少ない」と強弁していた事実のことか。 |
||
540:
匿名さん
[2014-06-17 10:31:37]
2%、っていうか現実には1・5%にもなっていないけど、検索できるマンションの戸数として有効なんじゃない?
東京都内、支部まで含めてもオール電化はたったの6物件 http://www.homes.co.jp/mansion/shinchiku/tokyo/list/ これはこれで現実の数字でもある。 |
||
541:
匿名さん
[2014-06-17 10:35:35]
>再販のデータだよ。
再販データがどうであっても、オール電化がマンション全体の10%しか売れていないという悲しい現実は変わらないってこと。 そんなに再販データが欲しかったら >>再販業者に引き取ってもらえないガス併用が98%あるということですかね。 なんて言ってる人に聞いてみたらどう? |
||
542:
匿名さん
[2014-06-17 10:46:04]
販売在庫のシェアが1.5~2%
供給戸数のシェアは10% 在庫と供給のこの違いをどう読む。 |
||
543:
匿名さん
[2014-06-17 10:53:09]
どう読もうが首都圏では5千戸しか売れてないっていう悲しい現実は変わらないよ。
5万戸もマンションは売れてるのにね。 ほんとに人気ねぇなぁ。 |
||
544:
匿名さん
[2014-06-17 10:58:47]
>>542
簡単でしょ。 HOMESはほとんどがファミリー層に向けたマンションで、その物件の中にワンルームがあったりするだけ。 供給戸数だけ多いのは、ワンルームのような投資用物件の数が多いということだよ。 |
||
545:
匿名さん
[2014-06-17 11:13:24]
オール電化マンションは、その供給戸数の大部分がワンルームとは程遠い大型タワーマンションに偏っている。
そのため、棟数がすくないが供給戸数が多いという事象が発生している。 |
||
546:
匿名さん
[2014-06-17 11:15:59]
>541
> そんなに再販データが欲しかったら > >>再販業者に引き取ってもらえないガス併用が98%あるということですかね。 > なんて言ってる人に聞いてみたらどう? 訳わからない。 再販を言い出した輩がそれを提示せずに他人に求めるとは? そもそも、引き取ってもらえなかった実績のデータなど誰も集計していない。 |
||
547:
匿名さん
[2014-06-17 11:24:06]
引き取ってもらえなかった実績のデータなど誰も集計していないというのなら
>再販業者に引き取ってもらえないガス併用が98%あるということですかね というのはどうなのよ? だいたい、現在販売されている物件すべてが再販業者行きと考えるお前の脳みそがおかしいだろ。 |
||
548:
匿名さん
[2014-06-17 11:30:14]
>引き取ってもらえなかった実績のデータなど誰も集計していない。
それじゃ、 >>再販業者に引き取ってもらえないガス併用が98%あるということですかね。 なんて言ってる人のデマカセってことですね。 そう思ってました。 匿名掲示板だから間違うのも無理ないけど、別に再販を言い出したわけじゃないから、念のため。 再販データがどうであろうが、オール電化がマンション全体の10%しか売れていないという悲しい現実は変わらない。 と、指摘はしてますけど。 |
||
549:
535
[2014-06-17 11:50:01]
>オール電化の場合は売れないと見切られたらそれだけ早く再販業者にすぐ流れてしまうのだと思うよ。
オール電化の場合は再販業者にすぐ流れると書いてあったので、もしそのようなことがあるという前提なら、たくさん残っているガス併用は再販業者にすら流れないのかと思っただけ。おかしいのは前提ですよ。(笑) |
||
550:
匿名さん
[2014-06-17 12:15:31]
>たくさん残っているガス併用は再販業者にすら流れないのかと思っただけ
まだほとんどが『新築』として販売できる期間なのに、そのすべてを再販業者からも引き取られなかったと考える無知さを笑ったほうがいいぞ。 再販業者行きなど『新築』の看板が取れてからに決まっているだろうに。 そんなこともわからずに掲示板に書き込むのはやめたほうがいいと思うけどね(笑) |
||
551:
匿名さん
[2014-06-17 12:19:58]
>>549
>オール電化の場合は再販業者にすぐ流れると書いてあったので、もしそのようなことがあるという前提なら、たくさん残っ>ているガス併用は再販業者にすら流れないのかと思っただけ。おかしいのは前提ですよ。(笑) 売れないと見切られたらという前提は無視ですか? 日本語理解できませんか? 販売開始間もない物件が大半なのに、その時点で売れないと見切られるわけないでしょ。 前提の内容をマッタク理解しないでよく(笑)とか書けますね。 |
||
552:
匿名さん
[2014-06-17 12:35:33]
>551
最近5年の間に、オール電化が再販業者に売られたって事実を1つでもあげてくれれば、嘘つきとは呼ばないであげるよ。 |
||
553:
匿名
[2014-06-17 12:37:21]
だって、そんな前提など存在しないのだから、前提がおかしいことに変わりないですね。(笑)
試しに、売れないと見切られて再販業者に流れたオール電化マンションの実例でも挙げたら良いんじゃないでしょうか。人気ないらしいですから、さぞかしたくさんの例があることでしょう。 |
||
554:
匿名さん
[2014-06-17 12:38:59]
|
||
555:
匿名さん
[2014-06-17 12:43:50]
>売れないと見切られて再販業者に流れたオール電化マンションの実例でも挙げたら良いんじゃないでしょうか。
売れたものはもうネット上でも痕跡が見られなくなると書いていたのはあなたでしょ? 再販業者で伸ばしている企業(例えばリベレステなど)が実際にあるのに、売れなくなったものが再販業者に流れるという前提をおかしいと言っているあなたがマンションに関して何も知らないということを証明しているんですよ。 いい加減に理解してください。 |
||
556:
匿名さん
[2014-06-17 12:47:48]
|
||
557:
匿名さん
[2014-06-17 12:55:03]
本当にオール電化の人たちは無知ですね。
マンション再販、活況の落とし穴 「隠れ在庫」が相場を崩す http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20090424/193012/ |
||
558:
匿名さん
[2014-06-17 12:56:38]
>その実例くらいあげるの簡単でしょ。
だ・か・ら~~~~~~~ 売れたものはもうネット上でも痕跡が見られなくなると書いていたのはあなたでしょ? 個人所有化されたものをどうやって証明できるの? かんたんなら教えてよ。 |
||
559:
匿名さん
[2014-06-17 13:00:18]
|
||
560:
匿名さん
[2014-06-17 13:01:31]
>人気ないらしいですから
「らしい」なんて話しではないよ。 オール電化がマンション全体の10%しか売れていないという悲しい現実を目の当たりにしてるんだから。 首都圏では5万戸も売れているのに、わずか5千戸しか売れてない。 これを人気ないと言わずして何と言うのかな? |
||
561:
匿名さん
[2014-06-17 13:43:54]
>557
マンション再販、活況の落とし穴 「隠れ在庫」が相場を崩す 2009年4月28日(火) またまた5年以上前の随分古い記事を引っ張り出してきたものですな。 ちょうどこの頃リーマンショックの影響が深刻でマンションの売れ行きがすごく悪くなって値引き合戦だった。個人的には投資用に一つ買ったが、再販物件のあおりで各社自社物件も大幅値引きだった。 この記事にあるリベレステは当時再販物件を沢山扱っていて、ホームページも再販物件だらけだった。しかし、現在は状況が大きく異なり自社物件が主体で、最近の再販物件と思しきものは見当たらない。 これが現実で再販市場は活況ではないのだよ。 |
||
562:
匿名さん
[2014-06-17 14:01:37]
>最近5年の間に、オール電化が再販業者に売られたって事実を1つでもあげてくれれば、嘘つきとは呼ばないであげるよ。
http://www.mansion-outlet.com/product03/index.html |
||
563:
匿名さん
[2014-06-17 14:12:14]
|
||
564:
匿名さん
[2014-06-17 14:18:51]
>562
竣工 平成20年6月 6年落ちか、随分と前から売れ残っているんだな。いつ再販業者に渡ったのかな? ガス併用マンションもあるな。 http://www.mansion-outlet.com/product01/index.html こっちは 竣工 平成19年3月20日 か、もっと古いな。 どちらも > 最近5年の間 を満たしているか不明。 |
||
565:
匿名さん
[2014-06-17 14:22:11]
あーあ、みっともない。
1年間は新築物件として販売されるのだから 少なくとも最近5年の話になるでしょ。 再販業者は新築は扱わないんですよ。 |
||
566:
匿名さん
[2014-06-17 14:40:49]
> 1年間は新築物件として販売されるのだから
今だったら、1年間はデベが新築として扱うことはほぼ通例。 しかし、ちょうど各デベとも資金繰りが非常に苦しくなって青田売りすらしていた時期に該当するのでね。 これが断定できない。 |
||
567:
匿名
[2014-06-17 15:05:56]
つまり、1年かからずに残り2%になってしまうわけだ。
|
||
568:
匿名さん
[2014-06-17 15:09:50]
>資金繰りが非常に苦しくなって青田売りすらしていた
BAKAか? 再販業者が青田買いなど出来るわけないだろ。 それに完成から1年までを新築瑕疵保険、1~2年の間の物件を任意保険としている以上、 1年間は国交省より指定を受けた住宅瑕疵担保責任保険法人への変更を行わなければならないから 事業売却でもない限り再販業者への販売なんてできませんよ。 見たところ、金町の物件はデベのブランドで販売されているから、1年以上経過してからデベから流れたことになる。 |
||
569:
匿名さん
[2014-06-17 16:14:58]
>>568
なるほど、新築瑕疵保険ってのがありましたね。 この保険は購入者への瑕疵とともに、事業者倒産時の保険金支払いも生じる。 そんな掛金を再販を主力にしている業者が支払いできるわけもない。 それで? オール電化派の謝罪は? |
||
570:
匿名
[2014-06-17 16:18:28]
そもそも、検索してた物件って新築だろ。再販業者関係無いじゃん。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
「すごい」の基準が不明なので、なんとも言えない。
10%しかない。
この状況で10%もある。
それぞれの見方があるので定性的な話はそれぞれの価値観による。
ただ、
>509 の
> 1000戸が1棟や2棟あっても販売戸数に影響しないから。
> シェアが一桁じゃねぇ。
は現状認識が不十分かな。実は母数がさほど多くない。
しかも、2014年6月で見ると、供給戸数は前年に比べて大きく減っていて
東京23区が3630戸(前年同月比48%減)
だったりする。そうなると、1000戸の物件はシェアに対する影響を無視できない。