住宅コロセウム「ガス VS オール電化 Part27」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ガス VS オール電化 Part27
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-08-27 13:00:15
 

前スレが1000レスを超えたのでPart27です。

オール電化とガス併用を比較しバトルするスレッドなので、
機能、性能、イニシャル・ランニングの両コストなど情報交換しましょう。
荒らしや嘘には削除依頼で対応で、本スレッドに関係がない部分についての比較は他スレッドにてバトルをお願いします。

[スレ作成日時]2013-12-08 16:38:52

 
注文住宅のオンライン相談

ガス VS オール電化 Part27

382: 匿名さん 
[2014-06-13 01:50:06]
>375
毎度お馴染みのソースとコピペ…かっ。ここは「オール電化マンション〜」スレでないからな。

http://p210.pctrans.mobile.yahoo-net.jp/fweb/0613h2MyoswXTxAA/I?_jig_=...
383: 匿名さん 
[2014-06-13 01:54:32]
>375
260登場君その古いソースは「オール電化マンション〜」でいつものように自慢げにだしとけ

http://p212.pctrans.mobile.yahoo-net.jp/fweb/0613nU6pfsOzFjbY/0?_jig_=...
384: 匿名さん 
[2014-06-13 01:58:49]
仕事の合間でガラケーからのソースですまんね。

http://p209.pctrans.mobile.yahoo-net.jp/fweb/06136g1KVjllxTl0/0?_jig_=...

野村もオール電化マンション始めたんだね。
385: 260登場! 
[2014-06-13 09:18:04]
2013年08月30日16時37分
オール電化の高率値上げに不満

 今回の値上げでは、標準家庭(契約電流30アンペア、月260キロ・ワット時使用)の値上げ率が4・72%なのに対し、オール電化住宅向けの「ドリーム8」は16・83%と、3倍以上の設定になっている。女性の家庭では、夏の電気代は月1万円程度だが、冬は3万数千円になる。このままでは、冬の月額料金は5000円前後高くなり、4万円近くになる見込みだ。
 4年ほど前にリフォームしてオール電化にした釧路市緑ヶ岡の主婦(50)は「だまされたという思い」と、北海道電への不満をあらわにする。担当者から「長い目で見ればお得ですよ」と説明されたことを根拠に、初期投資の段階で灯油を使う設備より200万円以上高いオール電化を選択したといい「今回のように急に値上げされたら、初期投資分が回収できない」と語る。

http://news.livedoor.com/article/detail/8018613/



>>383
ここは『マンションコミュニティ』というサイトなんだよ。
戸建ての話はオマケ程度にしか過ぎにんだよ。
386: 260登場! 
[2014-06-13 09:24:27]
>>384

お前、相当な田舎もんだな。
野村だってポツポツオール電化マンション作っているよ。
ただし、お前の挙げたような郊外の団地マンションばかりだけどな。


マンションのことなんてまったく知らないんだろうから、
下手に書くと恥をかくよ。
387: 260登場! 
[2014-06-13 09:26:39]
それで?

『併用』がわからないレベルくんの反論はどうしたの?

まただんまりでほかの話に振ろうとしてるわけ?
どんだけレベル低いんだよ・・・・
388: 匿名さん 
[2014-06-13 09:48:55]
>>383
>オール電化住宅の販売促進の切り札だった「はぴeプラン」の新規加入を27年4月以降に停止することを決定し、販売促進の足かせとなっていた

ある意味、消費増税前と合わせての駆け込み需要だろ。
オール電化割引の新規加入停止となれば、高騰する電気代と合わせてオール電化の伸びは止まるよ。
389: 匿名さん 
[2014-06-13 10:04:22]
特殊要因が重なっている中の結果だけでは何とも言えないのが現実。
この先の需要動向がポイントですが、その統計結果が出るのはしばらく先なので、決め手になる数字を提示できる人はまだ居ない。
さあ、どちらの予想が当たるか?
390: 匿名さん 
[2014-06-13 10:15:13]
どーせオール電化は田舎でしか増えないよ。
391: 匿名さん 
[2014-06-13 11:54:43]
ひと月の光熱費としてはまだオール電化の方が安いかもしれないけど、いまの料金差では初期投資の差額分を埋め合わせるのは難しい状態だし、ましてやエコキュートの更新となったら完全にオール電化の方が赤字になるんじゃない?

割引の一部もなくなるし、オール電化は目先の安さに飛びつくようなレベルの人たちに行き渡ったらそれでおしまいになる気がする。
392: 匿名さん 
[2014-06-13 12:15:52]
>391
初期投資分に関してはデベが販売価格に乗っけるとこもあれば、周りとの価格に差がないように飲むとこもある。

エコキュートの買い替えは15年で40万と考えたら、年なんて3千円ほど。10年50万で考えても年五千円ほど。
393: 匿名さん 
[2014-06-13 12:17:09]
↑頭悪いから計算間違えた
年→月くらいに考えてください。
394: 匿名さん 
[2014-06-13 15:53:31]
>392
初期投資分が回収できても、10~15年といったらエコキュートの耐用年数に達してしまって
新しい機器に交換することになるのですよ?

そうした点を考えてレスしてますか?
395: 匿名さん 
[2014-06-13 18:52:14]
田舎の定義を教えて。
396: 匿名さん 
[2014-06-13 21:32:27]
田舎は、東京駅から公共機関の移動で6時間以上かかる地域
397: 匿名さん 
[2014-06-13 22:09:00]
6時間~~~~~~

1時間の間違いだろ。
398: 匿名さん 
[2014-06-13 22:36:04]
ここでは住むことを考えて都心・田舎と考えるべきだろう。そうなればいくらなんでも6時間は遠すぎる。
通勤ということを考えれば1時間に賛成。

399: 匿名 
[2014-06-13 23:43:13]
375にある不動産経済研究所の調査結果では以下となってますね。

2012年上半期の首都圏マンションの供給戸数は20746件(前年同期18198件、14.0%増)で77.6%の初月契約率。うち、オール電化マンションは2252件(前年同期1917件、17.5%増)で80.2%の初月契約率。
都区部エリアの供給だけに着目すると、934戸で前年同期728戸から28.3%増。
400: 260登場! 
[2014-06-14 15:46:34]
>>399
前年同期1917件、17.5%増、前年同期1917件、17.5%増って
新築マンション供給全体の1割程度のなかでの増減だってわかってる?

前年同期比ではなく、マンション供給全体の中でのシェア増減を書いてみたら?
マンションのことなんか知らないんだろうから、レスするなよ、恥かくだけだから。
401: 匿名 
[2014-06-14 16:56:13]
10%の供給があっても、HOMESで検索できた購入可能物件は2%しか見つからなかったみたいだし、初月契約率も相変わらず高いね。安定して売れているようです。
402: 匿名さん 
[2014-06-14 18:27:23]
>401
>安定して売れているようです。

あなた、本当に何も知らないみたいですね。
マンションは売れ残れば再販業者に販売され、殆どの場合デベからは完売となる。
オール電化マンションの場合は供給そのものがあまりに少ないからこういう数字になるだけ。
そんなことも理解できないのですか?
403: 匿名 
[2014-06-14 22:27:11]
初月契約率は70%が好不調の境とされているようですね。
404: 匿名さん 
[2014-06-14 22:31:06]
>400
街を歩いて「オール電化見当たらない」とか言ってた奴が、マンションの何を知ってるんだ?
405: 260登場! 
[2014-06-15 00:57:55]
実際、街を歩いていたって見当たらないし。
都心から6時間程度の田舎に住んでるお前にはわからんだろうけどな(笑)
406: 匿名さん 
[2014-06-15 01:42:15]
>都心から6時間程度の田舎

どこが該当するんだ?

東京駅を起点とすると、沖縄でも5時間あれば大抵のところへ行ける。
離島はさすがに難しいか。
407: 260登場! 
[2014-06-15 01:46:03]
何を言ってやがる。
お前らが
>>396
で言っていたんだろ~が。


反論できなくなるとすぐ話を違う方に持って行きやがる。
ほんと、ここのオール電化派は変わらないねぇ。
408: 匿名 
[2014-06-15 02:07:16]
都区部エリアを都心じゃないと考える人間もいるんだな。
409: 匿名さん 
[2014-06-15 10:27:31]
>>408
あなた、本当に『東京』に縁がないところに住んでいるのですね。
足立や世田谷が『都心』のわけないでしょうに。
23区内すべてを都心とかおもっているなんて、かなりの田舎者としか思えませんよ。
410: 匿名 
[2014-06-15 11:01:41]
品川区は?
411: 匿名 
[2014-06-15 11:04:25]
あと、台東区は?(笑)
412: 匿名 
[2014-06-15 11:09:32]
あと、有明は江東区だっけ?江東区は都心?
413: 匿名さん 
[2014-06-15 11:33:29]
新宿も渋谷も都心じゃないよ。
414: 匿名さん 
[2014-06-15 11:33:44]
>反論できなくなるとすぐ話を違う方に持って行きやがる。

言葉尻をとらえて反論するから、また逆にその言葉尻をとらえて返される。
415: 匿名さん 
[2014-06-15 12:32:53]
台東区であの言いよう…恥ずかしい奴だな(笑)
416: 260登場! 
[2014-06-15 12:58:00]
ぐだぐだ言ってないで、一度東京見物にでも来てみなよ。

有明が江東区ってことぐらいはわかるようになるだろ(笑)
417: 匿名さん 
[2014-06-15 13:06:41]
23区内でのオール電化マンションとなると、たったの5物件ですね・・・

http://www.homes.co.jp/mansion/shinchiku/tokyo/list/


もう2%もないんじゃないですかね。
これしかないのに、都心の話したってしょうがないんじゃない?
23区内でたったの5物件しかない地域の話したってさ。
418: 260登場! 
[2014-06-15 13:11:43]
>>415
そこまで言うからには、台東以上に都心隣接にお住まいなんだよな?
419: 417 
[2014-06-15 16:40:43]
私は墨田区。もちろん都心などと思ってはいませんよ。
オール電化派の皆さんはどちらから書き込みしているんでしょうかね?

私は墨田区。もちろん都心などと思ってはい...
420: 匿名さん 
[2014-06-15 16:47:23]
月島駅直結のキャピタルゲート良いよね。
あっという間に、完売してしまった。
421: ↑ 
[2014-06-15 17:04:02]
いつもオール電化派はこちらの質問に答えない。
こちらはひとつひとつ反論しているのに、
こちら側の質問に反論出来なくなると話を逸らす。。。

結局、その程度のレベルなんですね。
422: 匿名 
[2014-06-15 18:36:17]
ガスのメリットについては誰も答えられないけどね。
423: 匿名さん 
[2014-06-15 19:08:04]
ガスのメリットなんて、一番最初に書かれていると思うけど?

はっきり言って、買ってしまった人には併用だろうがオール電化だろうがあまり差がなくなってきている。
だが、これから物件を探して購入する人達にとっては天と地ほどの差がある。
だって、都内の好立地にはほとんどオール電化などというものが存在しないのだから。
以前はそれこそ月島のような物件もあったけど、いまは都内全域でもひとつかふたつしかなく、
あったとしてもタワーマンションしかない。
これでは、なにを熱源にするかという以前に、オール電化に限定してしまったら不動産としての価値が限定される。
そんなの本末転倒だ、そしてこれは今後中古で売却するときの資産価値にも大きく影響してくる。

もうオール電化には不動産価値という根本的な部分でメリットないのよ。
不動産価値に見合った立地が自由に選択できる、これがガス併用最大のネリットだよ。
424: 匿名さん 
[2014-06-15 19:45:46]
>422

いまのオール電化って、それぞれのメーカー保証があるだけで、東京電力のサポートってほとんどないのでは?
ウチは先日エコジョーズの調子が悪くなって東京ガスに連絡したら
マンションではガス会社のサポートプランに入っているので、部品交換も工賃もすべてタダだったよ。

オール電化のサポートっていまはどうなってるの?
425: 匿名さん 
[2014-06-15 20:02:56]
>424
毎年1万円以上、取られるやつでしょ。
それは、無料とは言わないね。
426: 匿名さん 
[2014-06-15 20:05:15]
>ガスのメリットなんて、一番最初に書かれていると思うけど?
で、何?

>あったとしてもタワーマンションしかない。
タワマン良いじゃん。むしろ、タワマン以外、興味なし。
427: 匿名さん 
[2014-06-15 20:07:23]
ガスの場合、それでフロ、コンロ、床暖房、そしてウチみたいな給湯器本体までカバーしてくれるから
金額分なんてあっと今にペイ出来る上に、メーカーとちがって即日対応ですよ。

こちらはオール電化ではそうした電力会社によるサポート制度があるのかどうか聞いているのですよ。
428: 匿名さん 
[2014-06-15 20:08:49]
>>426
タワマン建っているようなところに住んでいないでしょ(笑)
429: 匿名さん 
[2014-06-15 20:08:59]
>金額分なんてあっと今にペイ出来る

そんなに壊れるんだ。
電気製品の方が丈夫だね。
430: 匿名さん 
[2014-06-15 20:13:45]
>428
タワマンに住んでるよ。
431: 匿名 
[2014-06-15 20:41:41]
とりあえず、「都内の好立地」以外でガスを選ぶメリットは全く何も無いということでOKですね。
432: 260登場! 
[2014-06-15 20:51:27]
今まで戸建ての話に終始していたのが、いきなりタワマンとは白々しい。
ま、都外か埋立地かどちらかなんだろうけどね。

タワマンなんて山手線内くらいでないと意味ない代物だよな。
433: 260登場! 
[2014-06-15 20:53:44]
>>429
BAKAか?
一回補修して通常いくらかかると思ってんの?
そんな計算もできないからオール電化など選んでしまうんだよ。
434: 匿名さん 
[2014-06-15 20:55:06]
>429
水回りの故障が一度でも起きたらいくら支出になるか計算できない能無しさん。
435: 匿名さん 
[2014-06-15 20:55:30]
>タワマン建っているようなところに住んでいないでしょ(笑)

>タワマンなんて山手線内くらいでないと意味ない代物だよな。

ガス派って、こんなもんだよね。

山手線の内のタワマンに住んでるって言ったら、
今度は何て言ってくるのかな。
436: 匿名さん 
[2014-06-15 20:57:05]
>434
水回りの故障?
どんだけ、ぼろいマンションに住んでるのよ。
築何年でそんなことに、なっちゃったの?
437: 匿名さん 
[2014-06-15 21:02:41]
>山手線の内のタワマンに住んでるって言ったら、
>今度は何て言ってくるのかな。

オール電化派って、こんなもんだよね。
タワマンに住んでいるといったら、ってことで反応見たてわけで、要はコイツは住んでいない。
でなければ今度は、なんていわないよ、それでなくても戸建ての話しかしてこなかったんだし。

438: 匿名さん 
[2014-06-15 21:10:05]
東京都内、支部まで含めてもオール電化はたったの6物件

http://www.homes.co.jp/mansion/shinchiku/tokyo/list/
439: 匿名さん 
[2014-06-15 21:11:20]
神奈川全域でオール電化マンションはたったの7物件

http://www.homes.co.jp/mansion/shinchiku/kanagawa/list/
440: 匿名さん 
[2014-06-15 21:12:33]
埼玉県下全域でオール電化マンションはたったの4物件

http://www.homes.co.jp/mansion/shinchiku/saitama/list/
441: 匿名さん 
[2014-06-15 21:13:52]
千葉県下でオール電化マンションはたったの2物件

http://www.homes.co.jp/mansion/shinchiku/chiba/list/
442: 匿名さん 
[2014-06-15 21:15:11]
首都圏1都3県すべての新築マンションのなかで

オール電化は20件にも満たない数字しかない。
443: 匿名 
[2014-06-15 21:18:15]
10%の供給があっても入手困難なのですね。初月契約率も高いし。
444: 匿名さん 
[2014-06-15 21:23:26]
10%の供給?

全体から見れば3%未満の供給量にしかならないんですけど?

445: 匿名さん 
[2014-06-15 21:24:49]
家もオール電化にしたかったんだけど、
気に入った物件がガスだったので、仕方なく、
ガス物件を購入。
とりあえず、コンロはIHに変更しましたが。
床暖や、ミストシャワーは、まったく使わないので、
ガスは、風呂くらいです。
次は、オール電化がいいなあ~。
446: 260登場! 
[2014-06-15 21:29:23]
もうオール電化マンションはタワー物件か旧・東電、東電不動産がらみの土地に建てられるマンション程度にしか採用されんでしょ。

郊外大規模団地專門の長谷工にすらオール電化は見切られたぐらいだし。
首都圏で19物件あるだけでも大したもんじゃないの?

それにしても、いままでマンション探しのサイトということにすら噛み付いていた田舎戸建が
こともあろうにタワマンときた日にゃ大笑いした。
なんでも化けられて便利ですな~
447: 匿名さん 
[2014-06-15 21:37:13]
>446
タワマン住みですよ。
東京タワーが見えます!
今日は、普通のライトアップだね。
448: 260登場! 
[2014-06-15 21:40:35]
隅田区の人みたいに画像でも貼ってみたら?
エセタワマンさん(笑)
449: 匿名 
[2014-06-15 21:42:50]
375にある不動産経済研究所の調査結果では、首都圏で販売されたマンションのオール電化比率は10.9%ですね。
450: 匿名さん 
[2014-06-15 21:54:17]
>448
タワマンへの憧れ強いんだね。
なかなか、良いですよ。
一度、住んでみることを、おススメします。
眺望も良いし、コンシェルジュもなかなか便利だよ。

451: 匿名さん 
[2014-06-15 21:54:30]
呼んだ?260登場!さん。

ちなみに今夜は我が家から綺麗にタワーが見えますよ。
東京タワーの夜景は見れますかね?
呼んだ?260登場!さん。ちなみに今夜は...
452: 260登場! 
[2014-06-15 21:58:02]
>>450
おれは空想のタワマンなんぞに用はないよ。
見えない東京タワーもどうでもいいよ。
どーせ写真など貼れもしないだろうし(笑
453: 匿名さん 
[2014-06-15 22:02:58]
>452
タワマンの何処に憧れてるの?
お教えしますよ。
やっぱり眺望?
東京タワーは、ライトアップ変わるので、
楽しいですよ。
パリのエッフェル塔も、毎正時、イルミネーションが
光るから良かったなあ。
454: 匿名さん 
[2014-06-15 22:09:24]
>453
そこまでいうのなら、いまの東京タワーの画像見せてよ。
わたしも一戸建ての話からいきなりタワーマンションなんて言い出した経緯からエアタワマンだと思っていますから。
455: 匿名さん 
[2014-06-15 22:17:31]
>454
東京タワーのライトアップ、本日、終了しています。
見えないから、わからないよね。
456: 匿名さん 
[2014-06-15 22:24:03]
260登場!さんが言い出してから撮って貼る時間ぐらいあったろうに。
ま、どのみちライトアップの状況なんてオフィシャルみればまるわかりなんだよね。
書くだけなら誰でもできるのよ。
457: 260登場! 
[2014-06-15 22:26:11]
>>455
東京タワーのホームページみれば点灯状態も時間もみんなわかるんだよ。
そんなことも知らないのか?

458: 匿名さん 
[2014-06-15 22:30:31]
>456、457
ネット検索お疲れ様です。
東京タワーのライトアップ、楽しめましたか?
世の中、便利になりましたね。
でも、実物は、格別ですよ。
ネットで見るのとは、別物です。
459: 匿名さん 
[2014-06-15 22:47:22]
私はネットを見て「東京タワーが見えますよ」と見栄をはるよりも
ベランダでちゃんと写真が撮れるリアル世界の方がよっぽどいいです。

貼らずに消灯時間が過ぎてから「終了しました」なんて、そんな笑える書き込みよくできますね。
460: 匿名さん 
[2014-06-15 22:47:24]
私はネットを見て「東京タワーが見えますよ」と見栄をはるよりも
ベランダでちゃんと写真が撮れるリアル世界の方がよっぽどいいです。

貼らずに消灯時間が過ぎてから「終了しました」なんて、そんな笑える書き込みよくできますね。
461: 匿名さん 
[2014-06-15 22:58:31]
>459
匿名のスレで、写真投稿したところで、
信じてもらえるのかね。

それより、貴方のマンションからは何が見えるの?
自慢の眺望、貼って見たら。
462: 匿名さん 
[2014-06-15 23:01:17]
>459
家の451の投稿は無視ですか?
都合良いね。
463: 匿名さん 
[2014-06-15 23:04:05]
私は自宅の前に見えるスカイツリーの画像貼りましたけど?
一応最上階なので距離が近くても展望台の全景がちゃんと見える写真をね。

スカイツリーや東京タワーはネットでイルミが紹介されているから
信用するもなにも、その日の写真でないと異なるものになってしまうからね。
っていうか、そんなこともわからないかな?
464: 匿名さん 
[2014-06-15 23:06:33]
>463
451の写真見てないの?
465: 匿名 
[2014-06-15 23:07:24]
とりあえず、「都内の好立地」以外の地域では、ガスを使うマンションを選ぶメリットは全く無いということでOKですね。
466: 匿名さん 
[2014-06-15 23:08:27]
>>461

???

意味不明なんですけど。
467: 匿名さん 
[2014-06-15 23:09:37]
自宅前のスカイツリー?
どの写真??
468: 匿名さん 
[2014-06-15 23:13:13]
スカイツリーが自宅前に見えるなんて、恥ずかしくて言えない。
それって、墨田区とか?
469: 匿名さん 
[2014-06-15 23:16:23]
私は260登場!さんが「墨田区の人」と言っている者で併用派ですよ。
260さんは台東区でしょ。
私が貼った今日のスカイツリーの写真は451に貼りましたよ。

オフィシャル見てかいただけのものではなく、今夜ウチのベランダから撮ったスカイツリーですよ。
470: 匿名さん 
[2014-06-15 23:22:27]
>>461
撮って写真貼る時間は充分あったのに都内にも住んでいないエセタワー住人よりははるかにましです。

貼ってみろとか言って出来んかったくせに、今夜のスカイツリーの写真貼っている人間によく反論できますね。
なんでしたら、バルブ撮影で消灯した東京タワーの写真でも撮って貼ってみたらいかがです?
本当にタワーに住んでいるならある程度の高さがあるから黒い影が浮かび上がって取れるでしょ?

本当にタワーに住んでいるというのならやってみなさいな。
いきなりタワーマンションに住んでいるとかエセ話ばかりしてないでさ。
471: 匿名さん 
[2014-06-15 23:26:19]
>470

明日、貼りましょうか?
何の根拠もなく、そこまで自信をお持ちなのが理解できませんが、
写真を貼ったら、しっかり謝罪していただけるのかな??
472: 匿名さん 
[2014-06-15 23:36:31]
>>471
頭悪いですね。
通常の東京タワーのイルミネーションなら撮りためているのを貼ることだってできるのですよ。
マンションから撮ったものでなくてもね。
だから今やってみろといったのです。
毎日変わるスカイツリーとは違うでしょうに。
時間を置いたらそれくらい誰でもできるのですよ。

やってみろといったときにできるから、この手の匿名掲示板ではある程度信ぴょう性もある。
できなかった時点であなたの負けです。


頭悪いですね。通常の東京タワーのイルミネ...
473: 匿名さん 
[2014-06-15 23:38:29]
>472
意気地なし。
ネット住人の典型だね。
474: 匿名さん 
[2014-06-15 23:41:30]
嘘しかかけないあなたよりはるかにマシです。
475: 匿名さん 
[2014-06-15 23:47:55]
せっかく、写真撮ろうかって言ったのに、
怖気づいて、誰でもできる、ですか。
なら、最初から、貼れなんて言わないように。
476: 匿名さん 
[2014-06-15 23:55:33]
>>475
本当に頭悪いですね。
私のように撮りためている人なんてのは希でしょう。
誰でもできるといったのは、明日になれば好きなところで東京タワーの夜景を撮って貼ることぐらい誰でもできるようになると言ってるのですよ。

本当に見えるのなら、言った時点ですぐ貼るからこそ意味がある、匿名掲示板の常識ですよ。
477: 匿名さん 
[2014-06-16 00:02:21]
>476
恥の上塗り。
478: 匿名さん 
[2014-06-16 00:05:56]
>476
言い訳って、長文になって、たいへんだね。
479: 匿名さん 
[2014-06-16 00:07:02]
本当だというのなら、前に書いたとおりバルブ撮影でもなんでもして、いまの東京タワーの画像を撮って貼ってみればいいじゃないですか。

できないのならあなたが嘘の上塗りです。
480: 匿名さん 
[2014-06-16 00:07:35]
バルブ撮影って何?
481: 匿名さん 
[2014-06-16 00:08:11]
いま、何もできない時点でオール電化の言い分がすべてでたらめであることが決定ですよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる