前スレが1000レスを超えたのでPart27です。
オール電化とガス併用を比較しバトルするスレッドなので、
機能、性能、イニシャル・ランニングの両コストなど情報交換しましょう。
荒らしや嘘には削除依頼で対応で、本スレッドに関係がない部分についての比較は他スレッドにてバトルをお願いします。
[スレ作成日時]2013-12-08 16:38:52
ガス VS オール電化 Part27
1341:
匿名さん
[2014-08-26 22:39:12]
|
||
1342:
匿名さん
[2014-08-26 22:47:05]
|
||
1343:
匿名さん
[2014-08-26 22:55:45]
エコキュート床暖房、普通にあるだろ。
|
||
1344:
匿名さん
[2014-08-26 23:06:21]
|
||
1345:
匿名さん
[2014-08-26 23:09:05]
|
||
1346:
匿名さん
[2014-08-26 23:12:00]
|
||
1347:
匿名さん
[2014-08-26 23:25:11]
オール電化物件で、床暖房が電気式ってあるのですか?
メリットがないような気がします。 |
||
1348:
匿名さん
[2014-08-26 23:45:33]
>>1329
東京電力なら、↓のサイトで比べられるよ。 https://www.kakeibo.tepco.co.jp/dk/aut/login/ うちは、8月、8200円で、省エネ家庭を22%上回ってました。 ガス代は、2400円で、あわせて、1万円ちょっとでした。 もちろん、昼間もエアコン使ってますよ |
||
1349:
匿名さん
[2014-08-27 06:56:42]
ああ、俺もそんな感じだったよ。
思い出した思い出した。 懐かしいな、学生時代。 |
||
1350:
匿名さん
[2014-08-27 09:04:59]
|
||
|
||
1351:
匿名さん
[2014-08-27 09:08:45]
>1347
>オール電化物件で、床暖房が電気式ってあるのですか? >メリットがないような気がします。 本来ならヒートポンプ式が良いんでしょうが、電気式が多いということです。 平成23年に供給されたオール電化マンションでは設備のハイグレード化の一環として電気式床暖房を標準装備している物件が70%近くあると報告されています。 とはいっても、いまだにオプションという設備グレードという点では疑問符の付くオール電化マンションも残っているということです。 |
||
1352:
匿名さん
[2014-08-27 09:16:49]
>1350ってもしかして電気の温水式床暖房が無いと本気で思ってるの?
非タンク式のヒートポンプ床暖房や、エコキュート床暖房は普通にあるだろう。 今やガス温水式床暖房の床下配管を活かしながらランニングコストの安いヒートポンプ床暖房に本体交換することもできる時代だというのに。 ガス派の知識って何年前でとまってるわけ? |
||
1353:
匿名さん
[2014-08-27 09:20:02]
電気式だと高くて、使わない方も多いみたい。
快適なのに・・・ |
||
1354:
匿名さん
[2014-08-27 09:56:35]
東方や北海道なら温水式。
でも都市ガスだとランニングコストが高いから本当は灯油式が理想。 逆に関東以南の地域ならなんでも良いのでは。 毎日一日中使うなら話は別だけど、朝晩程度ならイニシャルの低い電気熱線式のコストメリットもある。 我が家のTESも結局はエアコン併用が一番快適なわけで。 |
||
1355:
匿名さん
[2014-08-27 10:28:58]
東京でマンション・ペアガラス・14帖の床暖を毎日朝晩各2時間づつ稼動させたとして
エコキュート:651円/月 ヒートポンプ:1417円/月 都市ガスボイラー:1859円/月 灯油ボイラー:2071円/月 電気ヒーター:4251円/月 というシミュレーション結果があります(目安)。 電気ヒーターでもこの程度の費用で済むんですけどね。 エコキュートの場合は床暖面積、稼動時間の制約があるんですかね(14帖で最大5時間?)。 |
||
1356:
匿名さん
[2014-08-27 11:10:37]
>東京でマンション・ペアガラス・14帖の床暖を毎日朝晩各2時間づつ稼動させたとして
マンションは冬も暖かいから、そんな日は年間100日に満たないな。 ちなみに23区内。 |
||
1357:
匿名さん
[2014-08-27 11:32:10]
>マンションは冬も暖かいから、そんな日は年間100日に満たないな。
そうでしょうね。 だから年間で考えれば電気ヒーターでも1万円くらいの費用で済むんじゃないのかな。 |
||
1358:
匿名さん
[2014-08-27 12:42:24]
確かに東京だと1万円ちょっとくらいかもね。
その規模では劇的なランニングコストの差にはならないから、電熱式は電熱式でイニシャルコストの安さが生きてくる。 なににせよ床暖房自体、春〜秋は使わない器具からな。 |
||
1359:
匿名さん
[2014-08-27 12:47:50]
イニシャルコスト気にする人達って、床暖房がオプションのマンションでしょ?
うちは、標準装備だからイニシャルコスト(追加費用0円)です。 |
||
1360:
匿名さん
[2014-08-27 12:57:56]
床暖だとガス代、割引料金なので、
冬の料金1㎥=12.5kWh、130円 熱効率89%で、1kWh当たり11.7円 (基本料金は給湯で払ってるから除いてるけど、コミコミで12.6円) 時間帯関係なく、電気の深夜料金より安いですよ。 1万円分で860kWhぐらい、暖められますね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
>1340
低温火傷の可能性は温水式でもありますよ。