前スレが1000レスを超えたのでPart27です。
オール電化とガス併用を比較しバトルするスレッドなので、
機能、性能、イニシャル・ランニングの両コストなど情報交換しましょう。
荒らしや嘘には削除依頼で対応で、本スレッドに関係がない部分についての比較は他スレッドにてバトルをお願いします。
[スレ作成日時]2013-12-08 16:38:52
ガス VS オール電化 Part27
703:
匿名
[2014-06-21 07:38:15]
ちなみに、IHこんろの注意喚起は間違った使い方による事故が多発していたためですね。火を使わないIHでも、間違った使い方をすると6年間で75件もの火災が発生してしまいます。火が無いからといって過信せず、気を付けないといけませんね。
|
704:
匿名さん
[2014-06-21 07:56:09]
|
705:
匿名
[2014-06-21 09:04:20]
そうですね。最新式のガスコンロで火災件数が半分になれば、考え方にもよりますが、火災に関する心配は半分になると言えるかもしれません。そう考えると、IHを使えば心配は100分の1になります。
|
706:
匿名さん
[2014-06-21 12:39:35]
>702
> Siセンサーコンロについては↓のような内容の記事もありますので、100%普及すればガスコンロ火災は半減して年間2千件くらいになるかもしれませんね。6年間だと1万2千件も火災を減らせることになります。 SIセンサーコンロが100%普及で半減にしかならないの? IHクッキングヒーターの4~5倍程度のシェアがあるとは言え、年間2千件、6年間だと1万2千件も火災が発生する想定? これでは、シェアを考慮してもIHの30倍もの火災が発生することになってしまう。 SIセンサーコンロで半減ではなくて、10分の1の火災にならないと、IHと比較できるレベルにならない。 SIセンサーコンロ導入の効果がたくさんあることを示す資料をどなたか知りませんか? |
707:
匿名
[2014-06-21 15:10:37]
↓のような内容の記事がありました。全てのガスコンロがセンサー付きになれば、「調理中に火元から離れたり消し忘れたり」の原因が無くなり、ガスコンロ火災の件数は3分の1に減らせるかもしれません。
----- 我が国のコンロによる住宅火災は年間約5千件起きており、その95%はガスコンロによるもので、東京消防庁管内では平成14年度に570件のガスコンロに起因する火災が発生、「調理中に火元から離れたり消し忘れたり」というのが出火原因の67%を占めている。 18年くらい前から販売されてきたガスコンロには、1口に「調理油温度過昇防止センサー」が付けられてきたが、ガスコンロ火災件数の減少につながらないままである。この装置が完全に働くためにはコンロの全口に安全装置の取付けが必要で、そうすることで出火原因を押さえることができるというのが、「あんしん高度化ガス機器普及開発研究会」の結論であり、来年10月から法制化される予定の「全口安全センサー付きガスコンロ義務づけ=PSマーク付き」の背景である。 |
708:
匿名さん
[2014-06-21 17:59:55]
5000件×0.95×0.33で約1500件かな。
|
709:
匿名さん
[2014-06-21 20:57:44]
|
710:
匿名
[2014-06-21 22:46:19]
>最近の安全なガスコンロ
ガスコンロは年間1500件の火災で“安全”、IHコンロは年間13件の火災で注意喚起、これだけの差が生じるのは、それぞれに関係する人たちの危険性に対する認識が全く違うということですね。 |
711:
匿名さん
[2014-06-22 00:11:41]
>>710
統計学に疎いなら、数値比較のコメントは控えた方がいいよ。 絶対数で比べるのは意味がない。ガスと電気、それぞれのマンション全体の数と火災発生率のデータは? 築年数でもそもそものリスクにバイアスかかるので、多変動解析が必要になるけど、その辺はどう考えてる? |
712:
匿名
[2014-06-22 00:19:44]
数値に間違いがあるなら正したら良いだけ。(笑)
|
|
713:
匿名さん
[2014-06-22 01:57:57]
|
714:
匿名さん
[2014-06-22 07:07:15]
>>710
オール電化派にとっての不安材料は、年間1000件のガス事故は減少の気配がないこと、2012年は増加。今後もガス配管の老朽化。 年間数千件程度のことが不安ならば、ガス管の通っていない僻地に移り住むしかありませんな。 オール電化マンションがなぜそのような場所に多いのか、納得できます。 |
715:
匿名
[2014-06-22 07:47:43]
|
716:
匿名さん
[2014-06-22 08:39:07]
|
717:
匿名さん
[2014-06-22 08:58:12]
正しい理論は
年間数千件程度のことが不安ならば、ガス管の通っていない僻地に移り住むしかない。 ということになります。 |
718:
匿名さん
[2014-06-22 09:01:56]
717の訂正
正しい判断は 年間数千件程度のことが不安ならば、ガス管の通っていない僻地に移り住むしかない。 ということになります。 |
719:
匿名
[2014-06-22 09:37:04]
消防庁の報告書を見れば、都市ガス以外でもガス事故が発生していることが分かります。
|
720:
匿名さん
[2014-06-22 11:47:31]
ありゃ、それじゃ都市ガスのガス管どころか、プロパンのガス管が通ってる所も不安で住めない。
事故件数が1000件もじゃなぁ(笑) |
721:
匿名さん
[2014-06-23 12:35:42]
やはり、ガス管をなくせば安全性は増す。
で決定ですね。 |
722:
匿名さん
[2014-06-23 15:12:43]
でも、全世帯オール電化じゃ原発頼りになるから、現状で仕方ない。
ガス併用者にはガスの危険を我慢してもらい、オール電化者は便利な代わりに、ガス管の危険を我慢する。 |