三菱地所レジデンス株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・パークハウス所沢《契約者・入居者用》」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 所沢市
  5. 東町
  6. ザ・パークハウス所沢《契約者・入居者用》
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2022-08-02 23:28:41
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 所沢の契約者・入居者用専用スレを立てました。
楽しく有意義に意見交換などをしたいです。 よろしくお願いします。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/307015/
公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-tokorozawa/
所在地:埼玉県所沢市東町288番4(地番)
交通:西武池袋線・西武新宿線「所沢」駅 徒歩5分
総戸数:312戸
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:58.72m2~90.11m2

[スレ作成日時]2013-12-08 16:19:50

現在の物件
ザ・パークハウス 所沢
ザ・パークハウス 所沢  [第4期(最終期)]
ザ・パークハウス
 
所在地:埼玉県所沢市東町288番4(地番)
交通:西武池袋線 所沢駅 徒歩5分
総戸数: 312戸

ザ・パークハウス所沢《契約者・入居者用》

714: マンション住民さん 
[2016-08-26 06:12:14]
丸井の横の洋服屋さんも閉店みたいですね
715: 住民板ユーザーさん5 
[2016-08-27 12:12:24]
>>713 マンション住人さん

何回か110番するとやつらもどこかに逃げていきます
大事なことは必ず警察を呼ぶことです
716: 住民板ユーザーさん2 
[2016-08-28 00:21:37]
>>714 マンション住民さん

その上の美容院も撤退です。
最近店舗の入れ替え多いですね。
717: マンション住民 
[2016-08-28 18:50:28]
プロペ、ちゃんと呼び込みしてる人はまぁ仕事だからこちらも我慢するとして、何人かでたむろって道塞いで騒いでる呼び込みの人たち、もう少し行儀よくなりませんかね。。。
718: 匿名さん 
[2016-08-29 00:37:40]
公道にいる人や周辺の店にまで注文をつけるなんて凄いな。
マンションの敷地で何か問題を起こしているわけでもないのに。
嫌なら商業地域に住まなければ良かっただけの話。
このエリアはパークハウスの住民だけのものじゃないんだよ。
719: マンション住民 
[2016-08-31 03:44:51]
>>718 匿名さん
大変申し訳ありません。
決して注文や文句をつけるといったつもりだったわけではなかったのですが、駅との間の行き来で思っていたことをつい書いてしまいました。
思慮のない書き込みでご不快な思いをさせてしまい、本当に申し訳ありませんでした。
以後気を付けます。
720: マンション住民 
[2016-09-03 13:44:05]
総会の資料見ましたか?
例の方が管理組合役員になるようです。
大丈夫でしょうか…
721: マンション住民さん 
[2016-09-03 14:04:23]
>>720 マンション住民さん

もめそうですね。
嫌ですね。
722: マンション住民さん 
[2016-09-07 01:45:11]
>>718
このエリアはパークハウスの住民だけのものじゃないんだよ。

そんなのわかってるわ。別にパークハウスに限らず、所沢駅周辺を利用するとしてああいう品がないものはなくなっていった方
がいいって言ってるだけでしょ。何を読んでそんな解釈してんだよ。

723: マンション住民 
[2016-09-07 11:33:38]
>>722

みっともないですよ。何様のつもりですか。
あなたみたいな人が住んでいるからこのマンションが悪く言われるのでしょう。
同じ建物にこのような人が住んでいると思うと迷惑ですし不愉快です。
719さんの姿勢はとても好感を持てました。見習いたいですね。
724: マンション住民さん 
[2016-09-08 01:32:36]
>>723
いや何様とも思ってないです。
ただ単にあの通りの客引きやら、店舗からの騒音やら公道でのスケボーやらが所沢の品格を下げていると客観的にみて思ったというだけです。
このマンションに住んでいようがいまいが、道を利用するものとして意見をしているだけです。
この周辺がパークハウスの住民だなんてそれまでのコメントの中で誰も言ってないですよね?
どういう解釈をするとそういう発想になるか不明だったのでコメントしました。

あなたは世の中的に淘汰されている客引きやら公道でのスケボーを正当化したいということですか?

このマンションが悪く言われてるんですか?誰から?
725: 入居者さん 
[2016-09-10 12:51:15]
確かにプロぺ通りの客引きや、あとミニミニとか連呼しているスピーカーやゲームセンターは迷惑ですね
スケボーは言うまでもなく
こまめに警察に通報しましょ
726: マンション住人 
[2016-09-10 15:54:04]
>>721 マンション住民さん

例のあの方、今日も昼前から大声で二時間くらい管理人とやりあってましたよ。二時間もですよ!管理人さんは仕事になりませんよね。そんな人が理事だなんて・・来期の理事さん達はお気の毒です。
727: マンション検討中さん 
[2016-09-16 22:08:55]
>>720 マンション住民さん


そんなに気になる方ってどんな方ですか?
728: マンション住人 
[2016-09-16 22:17:11]
>>727 マンション検討中さん

もめ事で警察何度もきてますよ。
総会に出席すれば一発で誰だかわかります。
常に手を挙げて文句言っていますので。
729: マンション検討中さん 
[2016-09-18 11:32:26]
>>728 マンション住人さん

そんな方がいらっしゃるのですね
総会に出ていなかったので知りませんでした

外部の人ではなくて内部の人なんですね?しか

私はすぐに警察を呼ぶことは賛成なので、今後ともおかしな人がいる時はすぐに警察を呼ぶことは抑止力として大賛成ですが、その人はなにがそんなに不満なんでしょう?
730: 住民板ユーザーさん 
[2016-09-24 08:14:33]
このマンション、中国人家族が
住んでるんですね。
731: マンション住人 
[2016-09-24 19:22:33]
>>730 住民板ユーザーさん

ははは。いっぱい住んでますよ。私が知っているだけで4家族。そしてゴミ捨てルールが守れない。案内文には中国語並記が必要何じゃないかと思うんですよね。
732: 住民板ユーザーさん 
[2016-09-24 21:50:56]
>>731 マンション住人さん

変なマンション!
やっぱり所沢は所沢でしかないね。
733: マンション住民さん 
[2016-09-25 02:22:45]
中国人が住んでるところなんていっぱいあると思いますけどね…
734: マンション検討中さん 
[2016-09-25 03:38:24]
中国人と朝鮮人が住むと一般的に雰囲気は悪くなり不動産価格は下落します
中国人と朝鮮人の入居は禁止にできないのかな
できないんだろうなー
735: マンション住人 
[2016-09-25 13:55:13]
>>733 マンション住民さん

お金はあるようで大抵上層階に住んでいらっしゃいます。問題はきちんとルールを守らないこと。字が読めないのか守る気が無いのかはわかりませんが、治外法権状態なんですよね…。
736: マンション検討中さん 
[2016-09-25 14:06:48]
>>735 マンション住人さん

ルールなんてあいつら守る気ないですよ
だからこそ世界中で中国人は嫌われています
カナダなんて法律を変えてまで中国人の増殖を防ぐのにいま躍起となっています
737: 住民板ユーザーさん 
[2016-09-25 15:12:08]
中国人であろうとなかろうと、住民である
以上はルールを守るように促すべきでしょう。
管理会社に相談してみるのも一考ですね。
その辺のノウハウはあるんじゃない?
都内のマンションでも中国人増えてるだろうし。
738: マンション検討中さん 
[2016-09-25 15:18:04]
>>737 住民板ユーザーさん

その通りですね
ただ一般論として中国人にはいわゆる公共心というのがほとんどないのは皆さんご存知の通り
世界中での悪評は理由なきものではありません

都内の投資用マンションでは中国人が増えすぎて、ゲストルームの占領(しかも勝手に宿泊料を取って事実上の民泊)、管理組合は中国語でやれ、とか管理組合規則を都合よく変えようとする、など一人一票という民主主義の多数決を悪用している事例が報告されています

多数決とか民主主義って、相手にまともな知性や常識がある時のみ有効なんですよね
739: 匿名さん 
[2016-09-25 16:03:39]
気分悪いですね。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
740: マンション検討中さん 
[2016-09-26 04:17:45]
>>739 匿名さん

日本に住んでるな中国人が日本語喋れ
日本に住んでるなら日本の法律守れ
日本に住んでるなら日本のモラル守れ

それだけだろ?

[一部テキストを削除しました。管理担当]
741: 住民板ユーザーさん 
[2016-09-27 17:59:47]
まあ、中国人もそうですが、民度が
低いですよね、このマンション。
挨拶もろくにできない連中が沢山
いるからね。
会釈で返す人なんてまだまともな方。
よくあそこまで無視できるよな、って
いう連中多過ぎ。
742: 住民 
[2016-09-28 11:53:34]
バルコニーでの喫煙の注意喚起が
また配布されてましたね。
もうウンザリします。
守っていない部屋を特定できた場合は、
理事会から直接注意すべき。
それでも改まらない場合、掲示板や
議事録等で、部屋番号を晒すべき。
マジで民度の低い田舎者ばっか!
743: マンション住民 
[2016-10-02 20:55:32]
>>741 住民板ユーザーさん

確かに、大人も子どもも挨拶を返さず普通に無視する人が多いですね。
何だか挨拶の言葉を発したこちらの方が余計な干渉をして邪魔してしまったような感覚になるときがあります。
もしかしたら今時は、親御さんから「挨拶しなさい」ではなく、「変な人も多いから知らない人と話しちゃダメ」とか言われてるんですかね。
744: 住民 
[2016-10-03 15:18:20]
>>743 マンション住民さん

6階の南側にいる親子。
先にエレベーターに乗ってる
数人が全員挨拶しているのに、
全く無視。
まるで自分達以外誰も乗って
いないという感じの振舞い。
この親(父親)、いつも無視。
視線が合って挨拶してるのに
それでも無視。
ろくな社会人じゃないね。
きっと子供も挨拶の出来ない
大人になるんだろうな。

745: マンション住民さん 
[2016-10-09 17:11:53]
ホント挨拶できない(返さない)カス多すぎ
今エントランスであった背のたかい女!とバカ夫婦お前だよ!
746: 住民その1 
[2016-10-20 15:07:14]
皆さん、たまには外食しますか?
所沢駅周辺はチェーン店ばかりだし、
ホント所沢には美味しくて、尚且つ
雰囲気の良い店が少ないです。
お薦めの店とかありますかね?
747: マンション掲示板さん 
[2016-10-22 07:59:10]
確かに挨拶返さない親子いるねー
民度低いな
ベランダで喫煙者もいるみたいだし

これで経年してさらに価格や賃料とか下がっていったらもっと民度下がるのか、嫌だなー
748: マンション住民さん 
[2016-10-27 16:48:06]
外廊下のエアコンの化粧カバーをつけないお宅が結構いらっしゃってビックリ!
特に1階のお宅なんて人が沢山通るのにつけてるお宅が少ないですよね。
他人様のお宅のことなのでしょうがないんですけど
廊下を通る度にビンボーくさくてちょっと嫌だと思ってしまいます・・・。
749: マンション住民さん 
[2016-10-28 22:12:34]
>>746
まあ所沢ですからね(笑)
個人的にはイタリアンのオット、和食のみやは美味しかったです。
750: 匿名 
[2016-10-30 04:54:31]
>>744
規約で決められてなければ化粧カバーをつけなくてもいいのでは。
郊外だけど航空公園があったりして住みやすい街なので、
お互いにおおらかに過ごせればいいですね。



751: マンション住民さん 
[2016-10-30 15:42:59]
そもそも少しでもコスト抑えるために1階を選んでいるわけだから
わざわざ化粧カバーなんかにお金かけることないでしょ。
752: 住民その1 
[2016-10-31 14:34:33]
>>749 マンション住民さん
情報ありがとうございます。
「オット」、ネットで確認しました。
でも所沢にしては都内並みのお値段ですね。
753: 住民その1 
[2016-10-31 14:43:42]
>>743 マンション住民さん

でも時々、よく挨拶のできる小学生や
園児に遭遇します。
先日エレベーターで乗り合わせた男の子に
きちんと「こんにちは」と挨拶されました。
その子は降りる時には「失礼します」と
言って降りました。
なんか嬉しかったです。

754: りょうさん 
[2016-11-07 21:30:09]
たしかに、ちゃんと挨拶できるお子さんもいますね。うれしいですよね。
いま挨拶できないのは親のしつけだけでなく、なんとなく恥ずかしいとかもあると思いますので、大きな心で我々大人が挨拶していきましょう。やがて挨拶を返せるときも来るはずです。
私は朝ゴミ捨ての混雑するときでも譲り合ったり、ドアを開けていただいたりと優しい方々とお会いしますので、みんながみんなとは思いません。
どうであれ、同じ大きな集合住宅に住んでいますので、ひとりひとり良い環境を作ろうと思う方が多くなれば良くなるはずです。


755: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-03 08:47:08]
Hcubeのお蕎麦屋さん、トマトラーメンのカッパハウスにはよく行きます
どちらも家族づれに優しいお店です
756: 住民板ユーザーさん1 
[2017-01-07 02:29:11]
>>752さん
雰囲気はともかく、リーズナブルで個人的に美味しいと思ったお店は、正面出て右手のラーメン屋の台湾まぜそば、プロぺの真ん中のファミマを右手に曲がった地下にある昌護?というお店のステーキ丼などが美味しかったです。
757: 住民板ユーザーさん1 
[2017-01-16 19:18:16]
火災誤報騒ぎ、何とかして欲しいですね。子供が怖がってます…
758: 匿名さん 
[2017-01-17 00:50:00]
>>748 マンション住民さん

所沢にマンション買うくらいだから、化粧カバーにはお金かけないレベルの住民ってことですよ。
見た目も断熱性も悪いですし、付けるメリットの方が大きいんですけどね。高いわけでもないですし。
759: 住民板ユーザーさん3 
[2017-01-17 16:56:32]
>>757 住民板ユーザーさん1さん

誤報が続くと、実際に火災の時に
また誤報?と油断してしまう事が
怖いです。
お隣さんの話では、先日も昼間に
誤報があったそうですし。
760: マンション住民さん 
[2017-01-19 14:15:29]
度々、ポスト横の掲示板に騒音についての注意が貼られているのを見ますが、あれは騒音元と予想される部屋に個別に通知などはされるのでしょうか?
今まで内容は違えど、何度も注意喚起の張り紙がされていますが、個別に注意されないと、仮にもし発生源が我が家だったらと・・・スッキリしません。。。せめて、西と南とどちらの棟なのかとか書けばいいのに・・・と思うのですが。それは良くないのでしょうか?
正直、たまに我が家も物を床に落としたり、生活音は出てしまいますので、取る側によっては騒音と不快に思う事もあるかもしれないと不安になります。直床だから、常に音には気をつけてはいるのですが、皆さんは注意喚起の張り紙を見られてどんな感想をお持ちですか?
761: 住民板ユーザーさん3 
[2017-02-01 13:42:14]
>>760 マンション住民さん

>>760 マンション住民さん

物を落としたとか、の生活音くらいでは
苦情にまでなりませんよ、普通。
今回のは「深夜」であることや、「連続」
する音であることが問題なのでしょう。
神経質になる必要はないと思います。
ただ、このマンションは思いの外、
壁が薄いようで、上の音だけではなく、
隣戸の音も聞こえます。
先日、壁側に置いたデスクで作業して
いたら、何処かでギターを弾く音が聞こえ、
耳をすましたら隣から聞こえている感じで、
壁に耳を押し当てたら、確かに隣でギターを
弾いているのがわかりました。
騒音と思う程ではありませんが、意外と隣の
音も聞こえるんだ、と確認できました。
壁に耳を押し当てると、隣戸のテレビの音、
歩く気配、話し声がわかります。
尤も、会話の内容が聞き取れる程ではない
ですがね。
あと、ディスポーザーの使用音も意外と
響くみたいですね。なので、早朝や深夜の
使用は控えています。
762: 住民板ユーザーさん1 
[2017-02-03 19:51:35]
今日は節分だからでしょうか。
上の方の走り回る音がかなりうるさいです。
集合住宅なのでお互い様と思ってはいますが、、、
お子さんがいらっしゃる方は何か対策されてるんでしょうか。
自身は子供の足音対策のため、防音マットを敷き詰めています。家の中で走らない&とび跳ねは徹底していますが。最近本当によく聞こえるので、正直気になります。
自身も改めて下の方にご迷惑をかけないよう気をつけようと思います。思いあたる方は本当に気をつけていただきたいですね。
763: マンション住民さん 
[2017-02-03 22:05:37]
>761さん、>762さん 投稿ありがとうございました。760投稿主です。ご意見参考になりました。日々のことですから、色々と神経質になり過ぎると暮らしづらくはなりますが、我が家も防音マットをひいたり、家庭内でも注意しようねと話しはしています。両隣や下の方にご迷惑をおかけしないように、引き続き当方も気をつけていこうと思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる