マンションなんでも質問「生活するには何階に住むのがBEST?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 生活するには何階に住むのがBEST?
 

広告を掲載

うみ [更新日時] 2008-04-08 01:54:00
 削除依頼 投稿する

マンションを購入する際、何階に住むのが生活する上でよいのか
色々なサイトや本で調べているのですが、調べれば調べるほどわからなく
なってきました。
30階ぐらいのマンションの場合、高層階では風が強くて窓が開けれないとか
子供の発育問題、携帯の電波など問題もあるかと思いますが、眺望はきっと
いいかなあとも思います。
でも実際生活する上では、眺望だけをとるべきか?とも悩みます。
それよりは、少し階を下げて13階ぐらいの中層階でほどほどの眺望と
ほどほどの風と携帯の電波をとるか悩んでおります。
エレベ−タの中で自分より高層の階のボタンを押されると、劣等感を
感じるという書き込みを読むとやはり高層階か???とも。
実際、そんなことってあるのですか?
こんな優柔不断の私に皆様のよきアドバイスをお願いします。

[スレ作成日時]2005-07-06 21:52:00

 
注文住宅のオンライン相談

生活するには何階に住むのがBEST?

162: 匿名さん 
[2005-08-06 08:14:00]
14階に住んでますが至って健康。子供も元気で活発。
高層階だからってだけで外出が億劫になる様な人は、何階に住んでも出不精なのでは?
子供の発育に関しても育て方次第。親がシッカリしていれば何の問題ないと思います。
163: 匿名さん 
[2005-08-06 08:20:00]
世の中には、高所恐怖症な方がいらっしゃいます。
高さが人間に何らかの影響を与えているのは明白です。
人類は地上で進化してきたのですから。
164: 匿名さん 
[2005-08-06 08:33:00]
そういう理由で「明白」というと、
地上5、6階程度でも影響が出そうなものですけど。
165: 匿名さん 
[2005-08-06 09:16:00]
>おかげで、2歳の息子のおもちゃです^^;

解ってるとは思うけど、たとえ2歳のお子さんでも
親御さんがきちんと注意してあげて下さいね・・・・
おもちゃにして良いものでは決してないので。
166: 匿名さん 
[2005-08-06 09:41:00]
世の中には、閉所恐怖症な方がいらっしゃいます。
住居が人間に何らかの影響を与えているのは明白です。
人類は自然の中で進化してきたのですから。
167: 匿名さん 
[2005-08-06 16:06:00]
高いところにすんでる子供には高所平気症の子供が増えてるらしいよ。
そういう子供は高さの概念がよく分からないらしい。
それがなんだか忘れたけど、良いことと悪いことの区別も付きにくく犯罪に走るケースが多いって。
168: 匿名さん 
[2005-08-06 16:26:00]
>>167
住んでる高さではなく、子供の育て方に原因があるような気が。
169: 匿名さん 
[2005-08-06 17:50:00]
おいおい、
高いところが平気=高所平気症
悪い事しても平気=犯罪平気症
この二つは全く違うだろ>167さんよ。
170: 匿名さん 
[2005-08-06 17:59:00]
>>169

まったく関連性のない事柄でも
「そういう傾向が(統計的に)みられる」という事が言いたいんじゃないの?
バカバカしいとは思うけどね。
最近の少年犯罪でもよく言われる「真面目な子ほどキレると怖い」みたいな感じ。
真面目で勉強できる子が犯罪予備軍みたいな言い方。世の中狂っとる。
171: 匿名さん 
[2005-08-06 18:05:00]
>>146なんか低層階を買った言い訳に必死だ。
高層階に住みたい!高層階が好き!高層階でなきゃイヤなの!と読めてしまう。

私、ガマンするわ!この子のために・・だって、地震が起こったら・・
子供がヘンになったら・・今、私さえガマンすれば・・イライラ
でも、高層階に住んでる人が羨ましくてたまらないのよーー(叫)気の毒ダ。
172: 匿名さん 
[2005-08-06 18:23:00]
私は4→14→1と住みましたが、14のときは出不精になりましたよ。
出不精というか、外界とシャットされてる感が強く、あまりにも落ち着きすぎて
ダラダラしてしまいました。
それにエレベーターに乗るのはやっぱり面倒でした。夜は怖いし。
まあこれは人それぞれだと思います。1階でも庭から出られると便利なのに・・・とか
思うような人なので。
でも出不精ではなくなりましたよ。
一階でデメリットと思うところは、虫が多い。周りに木がたくさんあるせいと思いますが。
車が通るとうるさい。(窓閉めれば大丈夫です。)
気軽に窓を開け放せない。セキュリティーと防犯ガラスが付いているので、閉めているときは
不安ないのですが、いない部屋の窓は気になって開けておけないのです。
レースのカーテンを常に閉めておかないといけない。これは14階は楽でした。

風通しや日当たりはわりと条件が良いので気になりませんし、比較的高い場所なので浸水も
大丈夫そう。
1階は上階よりも周りの環境に左右されると思うので、立地条件により満足度は大きく変わるかも
しれませんね。

あと、上のほうで出てた地震ですが、危険性とかは別としても14階のときは揺れが大きかったので
気分的に怖くて早く1階に引っ越したいと思っていました。
173: 匿名さん 
[2005-08-06 18:35:00]
エレなし賃貸の4階→分譲の15階に行きましたが
外出しやすさは15階>>>>>4階です。

階段で4階はだるい。高速エレだから15Fでもサクッと外出できて
問題なし。レベルの低い話ですまんが、
賃貸でエレベータない物件いっぱいあるわけで、でもみんなが元気に
生きているわけで、
必ずしもタワマン高層→出不精→精神状態に異常をきたす、とは
ならないだろ。という話でした。
174: 匿名さん 
[2005-08-06 19:41:00]
多少出不精の方が、金が貯まるっていう話もあるけどな。
専業主婦なら、時々お洒落して、友達とランチぐらいでちょうどいいのではないのか?
毎日毎日外出して、何しにどこへ行っているのかの方が、夫としては知りたい。
あくまでも外出するなとは言ってないが
175: 匿名さん 
[2005-08-06 22:09:00]
専業主婦は家に居ろってか・・・・まだこういう人いるんだね。
一日中家にいて大丈夫なのか? と、逆に俺なら心配になるが。
実際うちの女房は、ほとんど毎日外出する用事あるみたいだし。
子どもがいれば確実にそうでしょ。
176: 匿名さん 
[2005-08-06 22:22:00]
>171
何処をどう読んだらそういう解釈になるんだ?
ひょっとしてあなたは先天性高所依存症の方?
俺も高いところ好きなんだ。
146は文章の中にご自身の論理を謳っている
じゃん。
177: 匿名さん 
[2005-08-06 23:27:00]
本当は高層階が良いのに低層階を買った人が書き込んむ内容は、
たいてい高層階に住むと子供が、地震が、火災が。。。
理由を書き込み、改めて自分を納得させているように取れることは事実である
178: 177 
[2005-08-06 23:32:00]
最初から低層階をこだわった人でなくて
本当は高層階が欲しかった人の言い訳の件。
179: 匿名さん 
[2005-08-06 23:42:00]
>>175 2階に住んでいます。私は子育て中だけど、ほとんど家にいますよ。
この暑いのに小さな子供つれてどこへ行くんだろうと思います。
夕方近くの公園に少し行く程度で、用事がある場合は別。
もし20階に住んでもこのスタンスは変わらないと思いますけれど
出不精とは、高層低層でそう違いのあることなのかしら?人それぞれでは?
180: 匿名さん 
[2005-08-06 23:54:00]
>>179
同意。

エレベーターを待って乗らなくちゃいけないだけで出不精になるなんて、
よっぽどの面倒くさがりの人だけじゃ。
そういう人は、どこに住んでも出不精だろうし。
たかだか2〜3分の違いで、そんなに外出が減るとは思えない。
181: 匿名さん 
[2005-08-07 00:35:00]
私の場合は、年をとって高層階がつらくなりました。気軽に出られる低層階はいいですよ。
低層階に引っ越して、気軽にタバコも買いにいけるし。
今まではタバコが切れてもエレベーターを待って階下までおりるのが面倒でタバコを我慢していました。
あれ?タバコを我慢していた高層階のほうが健康によかったのか?
自問自答・・・・・・・爆
182: 匿名さん 
[2005-08-07 01:32:00]
皆さんの記事を見ていると、高層階であるかどうかより、エレベータの
利便性が重要に見えます。
私は11階に住んでいて、マンションには100戸に2台のエレベータ、速度は
60m/sと一般的な仕様ですが、特に外出時のエレベータ利用は苦になりません。

ところで、4階以上に住んでいると、階段よりもエレベータを利用する機会が
断然多くなると思いますが、エレベータを苦にしている人は中層階にも住めない
ということになりませんか?
183: 匿名さん 
[2005-08-07 08:28:00]
エレベーター降りてから自分の部屋までの距離も多少気になります。
我が家は4階角部屋でエレベーター出てから4軒(部屋?)先なんで、三十メートルほど歩いてます。
友人宅は11階エレベーターの斜め前の部屋なんですが、
同じエレベーターに乗り帰宅したのに友人の方が早く家に着くんですよね・・・
あと手いっぱいに荷物持ってたりするとエレベーターからの距離にうんざりする事多々あります。

184: 172 
[2005-08-07 10:13:00]
エレベーターに乗るのに何分かかるとかそういうことじゃなくて
気分的な問題なんです。たぶん。
エレベーター近かったし、人と乗り合わせることもあまりなかったけど、
やっぱり14階から地上に降りるのが面倒でした。
面倒という言葉が適切かどうかわからないけど、外界の様子がわかりにくいし
落ち着きすぎてこもっちゃうって感じでしょうか。これは主人も同じようでした。
でも、落ち着くっていうのはある意味メリットですよね。
確かにけっこう面倒くさがりですが1階に越してから出るのがそう億劫じゃないのは
事実です。こういう人もいるし、どこに住んでも変わらない人もいるってことでしょう。
自分がどっちであるかは住んでみないとわからないかもね。

上階、1階どちらもメリット・デメリットありますよ。結局は好みの問題な気が。
185: 匿名さん 
[2005-08-07 10:53:00]
30メートルでうんざりですか・・・・・・
便利に慣れすぎるのも問題ですな。
186: 183 
[2005-08-07 13:05:00]
>>185
疲れてようやくマンションエントランスに着いて、そこで一度帰宅した気分になるんです。
でも実際はエレベーター降りてから、
また30メートル歩くとなると「まだ着かない」って感覚になりまして・・・
その時の状況など気分的なもので左右されるだけですけど。

187: ?????? 
[2005-08-07 23:23:00]
>>171
あのですねー高層階買えないわけじゃないって言わなきゃわからないんでしょうか?

私の買ったマンションは7階だての億ションです。
今時、タワーマンションも値段は大したことなくなりましたよね。

うちは、産まれたばかりの子供がいるから、万が一、研究結果のようにおかしくなった時、
このマンションを買ったせいだと思いたくなかったから、
低層マンションを購入しました。

子供が独立したら、高層マンションを考えるつもりではあります。
後先短い老人にとって、地震で死のうが、ノイローゼになろうが、問題ないですから。
188: 匿名さん 
[2005-08-08 00:07:00]
>>187
億ション買うくらいなら、戸建を何で考えなかったんですか?
1億円あれば、いくらでも戸建でいい物件が購入できると思います。
189: 匿名さん 
[2005-08-08 02:15:00]
スレ主の「うみさん」は、低層階の億ションかタワーか迷っているわけではないから、
187の意見はいらないと思うよ。

眺望をとるか、そこそこの中層階で風+携帯をとるかを悩んでおられるようなので
ちゃんとそれに答えてあげましょう。

はいはい!無駄話はやめてねーっ。
190: 匿名さん 
[2005-08-08 07:12:00]
外廊下だと雨風が酷くても廊下に殆ど吹き込まない。
階段が2つ以上確保されている。
近隣の建物の冬至の日の日照が影響しない。
以上3つの要素を考えて階を決めました。

エレベーターには近いがあまり人が通らない。
間取りが気に入った。
他にも決定要素はありますが、購入を決めました。

14階建の9階に住んでいます。
191: うみ 
[2005-08-08 20:48:00]
皆様、こんばんは。スレ主のうみです。
いつも皆様のご意見をとても参考にさせていただいております。
ありがとうございます。
189さん、お気遣いいただきありがとうございます。
マンションにとても関心があるので、色々な住居形態のお話がきけて、
大変勉強になっております。
私だけでなく、これから購入を考えていらっしゃる方の参考になれば
スレをたててよかったと思えます。
自慢・不満・現実問題など、実際住んでいらっしゃる方のアドバイスで、
購入ポイントを絞り込んでいきたいと考えてます。
これからもよろしくお願い致します。
192: 匿名さん 
[2005-08-08 21:04:00]
うみさん、皆の話をずっと聞いていても決断できなくなりますよ。
要は自分が何を求めるか。です。失敗したと思いたくないから
人の話を聞きたくなる気持ち、わかりますが、
皆それぞれ悩んで買って、失敗したと思いたくない人の話です。
自分の優先順位を決めてから、悩まれては?!
そのほうが正しい決断出来ると思いますよ。

193: 匿名さん 
[2005-08-08 21:37:00]
眺望をあるていど重要視されるのであれば十数階の最上階です。
開放感が違います。この季節ルーフバルコニーにでて花火でもみてるのは最高です。
194: 匿名さん 
[2005-08-09 10:08:00]
>>193
最上階にルーバルあるとは限らないぞ。
195: 匿名さん 
[2005-08-09 11:22:00]
確かに最上階は開放感があって良いですね。うちはリビングが吹き抜けになってます。
ルーバルは無いけど、普通のバルコニーでも眺望イイし花火も見れるから満足してます。

高層、低層、それぞれ良いトコロがありますし、結局は人の好みですよね。
自分が気に入って買った物件なら愛着も湧きますし、
エレベーター待ちなど多少の不便もあまり苦になりませんよ。
196: 一階 
[2005-08-09 14:45:00]
生活するなら、という点で考えるなら、絶対1階ですよ。
高層に住むと絶対出不精になりますし、ゴミ出し、新聞取り、毎日のことは不便です。
庭付きなら尚、言うことなし。
絶対お薦め。
197: 匿名さん 
[2005-08-09 15:13:00]
6/20階住民ですが、
私のマンションは
ゴミだし⇒各居住階にゴミだし棚があります
新聞 ⇒ 朝刊は各部屋まで配達されます
という状況でして
その点は何階に住もうが関係ないかと思われます はい。
198: 匿名さん 
[2005-08-09 17:14:00]
>高層に住むと絶対出不精になりますし

絶対と決め付けるとこがすごいですね・・
199: 匿名さん 
[2005-08-09 20:14:00]
>>198
196さんは絶対出不精になるんでしょうね。

物心付いてから、高層階にしか住んだことがない私としては、
高層に住むと出不精になるというのが全く理解できません。
ただ、以前との差ばかり考えてしまう人は、
現在の住居とあまり変化のない家を買うべきだろうと思います。
駅歩にしても、子供の頃から駅まで15分の場所に住んでいた人と、
駅まで1分に住んでいた人では、同じ徒歩10分のマンションでも
感じ方は全く違うと思います。
同じように、戸建や1階に住んでいた人がいきなり30階に住んで、
エレベーターを待って乗ることを面倒に感じるのも当たり前な気がします。
そこですぐに慣れる人と、面倒だと思って出不精になる人と分かれるでしょうけど。
200: 匿名さん 
[2005-08-09 21:31:00]
>>189
>スレ主の「うみさん」は、低層階の億ションかタワーか迷っているわけではないから、
187の意見はいらないと思うよ。

スレ主に有益なことだけを言うのが掲示板じゃないでしょ。
色んな人の参考になる意見であればいいと思う。
ただ億ションの話はどうかとも思うが。
201: 匿名さん 
[2005-08-10 22:34:00]
タワーマンションの10階以上にするか10階以下にするか迷っています。
階数によって日当たりなども違ってきますか?
202: 匿名さん 
[2005-08-10 22:39:00]
上層に行けば行くほど当然、太陽光の入射角が異なります。とかいう人が出てきそうでイヤだな・・・・・・
203: 匿名さん 
[2005-08-10 22:40:00]
>>201
ひとくくりにタワーといっても周辺の建物とか違うからさ
単純に階数だけの悩みなら10階前後がいいんじゃないと言っておくけど。
204: オデ 
[2005-08-11 00:53:00]
高層階だと水圧が低いことがあります。
給水タンクと受水タンクがある場合。
205: クモリ(●ι●-) 
[2005-08-11 02:23:00]
エレベーターの待ち時間はちょっと面倒だね
あと高層マンションは閉塞感があると思う
景色がいいのは確かなのでちょっと一息つくのはいいなぁ

サラリーマン向きでしょうね
206: 匿名さん 
[2005-08-15 21:47:00]
>>201
デベロッパーに日影図面(春分と冬至)の要求をすればわかることでは?
経験上、要求せずに見せてくれたところは皆無だったけど(^_^;
余談ですが、こないだ見た商業地区に建つタワーマンションの南側の10階住戸は
向かいのオフィスビルのせいで1年中直日が当ることはない図面になっていました。
知らないで買った人がいるかもと思うとちょっと恐い。
207: 匿名さん 
[2005-08-15 21:54:00]
一人ものならタワーの高層階でってのもいいけど、
ファミリー世帯はあまり眺望って意味無いかも。

私は3階がお勧め。
1階は冬寒くない? 専用庭とかあると上から落下物とかたまにあるし、
2階は少し用心悪いし、道から見える?とか思うし、
やっぱり3階。エレベーター待つの嫌なときは
充分階段で対応できるし。
208: 匿名さん 
[2005-08-15 22:00:00]
デベに言えば「そのマンションの日影図」は手に入るかもしれないけど
それで10階以上を買うか10階以下を買うか判断するの?
日影図で自分とこの日当たりなんか判断できないんだけど・・・。
逆日影図ってのもあるが、リクエストがあっても作るかどうか。
209: 匿名さん 
[2005-08-15 22:49:00]
>>208さん
マンション全体の日影図しかないのが当たり前だと思っているのかな?
住戸ごとの日影図見せてもらったことないの?
住戸ごとの逆日影図も見せてもらったことあるけど?
210: 匿名さん 
[2005-08-15 23:27:00]
>>207
でも3階って電線見えたりするよね。
211: 匿名さん 
[2005-08-16 00:30:00]
>>209
「日影図」と「逆日影図」を区別できているのに
「住戸ごとの日影図」とはこれいかに?
「住戸ごとの逆日影図」なら解るが・・・・

普通「日影図」と言ったら、当該建物が成す日影を示した図の事でっせ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる