旧関東新築分譲マンション掲示板「南大沢レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 南大沢レジデンス
 

広告を掲載

ストリーム [更新日時] 2006-09-16 17:47:00
 削除依頼 投稿する

南大沢駅徒歩4分、100㎡を超す間取り、スポーツクラブ併設と好条件です。
私は魅力を感じてますが、いかがでしょうか?
http://www.mitsui-hanbai.co.jp/shinchiku/A5014001/

[スレ作成日時]2005-11-15 09:11:00

 
注文住宅のオンライン相談

南大沢レジデンス

No.151  
by 匿名 2006-05-23 20:33:00
 150さん、あの、誤解の無いように敢えて申し上げておきますが、私は
管理会社を替えることをお勧めしているわけでは決してありませんから。
ただ、場合によってはそれも必要では、ということですので。
 業者(管理会社)はあくまでも営利会社であることを念頭に置くこと。
その意味で、こんな管理会社もあるんですよ、と1つの事例として私共の過去
にあったことを挙げたわけです。

 レジデンスの管理会社は、売主の指定会社で決まっており、これは少なくとも
しばらくはこれで行かざるを得ないでしょう。
 管理会社とは管理員を含めて付き合ってみないとわかりません。
管理会社はいいけど管理員がどうもね、とか、管理員はいいけど、会社の対応が
ダメね、とか、あるいは会社の対応もいいし、管理員もいいぞ、といろいろ評価
が出る数年後に、あらためて住民のためにはどうすべきか、管理会社は今のまま
でいいのかどうか、等等、それから考えても遅くはないと思います。
管理会社とは、少なくとも対等に付き合うべきで、さらにいうならば適度の緊張感
があったほうが将来に向かっていいのではないか、とも思います。
なにしろ、私共では管理会社と馴れ過ぎて、管理会社に対し当然の要求もしづらい
思いをしたこともありますから。いろいろ難しい面があるんですよね。
 いずれにしましても、最後に決断するのは、もちろん、管理組合の理事であり、
また住民のみなさんであることは言うまでもありません。

 つまらぬことを書き連ねましたが、ひとつの私見としてご容赦のほどを。
 150さん初め、ご入居予定の皆様のご健闘をおいのりします。
No.152  
by 匿名さん 2006-05-24 05:53:00
こちらのマンションは元○ーホームズにて建築確認をされているのですね。(その後、取り直しているようですが)。マンション横の建築物の表示板には今だ○田殿の名前が記載されてます(テプラで修正したのが剥がされたようですね)。通行の人が”あっ、ここ○ーホだぞ”の声に私も気づいたのですが、表示板ぐらい施工元に直させたほうがいいのではと、老婆心ながら思います。この頃売り出された○イワ殿の町田の物権も、この検査機関の関与にて半分ぐらい売れの残っていたり、資産価値も無いレベル(買い手がつかない)の中古物権も良く耳にします。人の噂ほど怖いものはありません。早急に対処してもらったほうがいいと思います。
No.153  
by 匿名さん 2006-05-24 06:06:00
購入者はリスク覚悟の上での購入ですから関係ありません。
No.154  
by 匿名さん 2006-05-24 16:17:00
147さん、回答有難うございました。
No.155  
by 匿名さん 2006-05-24 20:20:00
それでは、建築確認について
①eHo.05.A−00972300−01(平成17年8月10日)
②姉歯事件発生
③第UHEC建確17390号 (平成17年12月20付)
④第UHEC建確17390号変1号 (平成18年3月7付)
とこのような順番になっております。
購入者の大半は当初建築確認がイーホームズだったことはご存知だと思
います(表示板もそうですが、55あたりの方が見られていたHPでも
載っていますので)。で、姉歯事件の後に工事を中止し、別の機関に建
築確認を取り直しております。
まず誤解なきように申し上げたいのは、鉄筋抜いたり、耐震不良設計を
行うのは建築確認機関ではありません。倫理観のない建築士であり、悪
徳売主です(建築確認機関が設計を改悪するわけではないので)。です
から、建築確認がイーホームズ=欠陥マンションではありません。で、
表示自体ですがまあ、いいんじゃないですか。事実ですし。気になる人
は販売業者に聞くでしょうから(かえって情報公開になっていいかもし
れません)。
そんなに心配することもないと思いますよ。
なにせもともとテプラでしたから剥がれずとも透けて見えておりました。
当時作り直せばいいのにと思ったくらいです。 
No.156  
by 匿名さん 2006-05-24 21:17:00
で、この件については、それほどリスクとは感じておりません。
さすがに事件直後ですから、ここで何かあると猛烈な不買運動が発生します。
正直、多少の手抜きで得られる利益なぞ物の数ではありません。
もうひとつ、元々ここは高額物件ですから手抜きなぞせんでも相当の利益を上
げられると思います(実際スペック上は、手抜きと思われる点はあまりありま
せんでしたし)。

この物件の抱えるリスクは何と言ってもスポーツ施設併設であることです。た
だ、土地柄商業施設併設以外は不可だったので、その点は止む無しと判断いた
しましたが、購入直前に判明した議決権問題については、まさに青天の霹靂。
おいおい、そりゃないんじゃないのと思いましたが、こちらについては解決策
(規約変更)がないわけではないのでGOサインとなりました。

ついでに解決策にちなんでこの物件のマイナスポイントをひとつ。
駐車場が機械式であることです。
通常敷地面積の不足から止む無く機械式にしたケースについては、仕方ありま
せんが、この物件に関しては、スポーツ施設側の敷地を今より削れば、自走式
平置きが可能だったわけです(2段になるか3段になるかはかわかりませんが)。
これによって自走式であれば1000円〜2000円で済んだ駐車場代が60
00円位になっています。1戸あたり25年でみると、
(6000−2000)×12×25=1,200,000円
ほど本当であれば不要だった金額を払うことになってしまいました。
機械式駐車場はメンテ等々色々お金がかかるので、業者がよく使う手(建築
後の収入稼ぎ:連結ベース)ですが、商売してますねという感じです(これ
については良心的売主とはいえません)。
リンクソシエなんかはその点総平置きで良心的ですが、パークフィーネやリー
デンスクエアなども、総平置きが可能なスペースがあるのにわざわざ不要な
機械式を混ぜ込んでいたりします。

ただ、上記2つと違うのは、敷地があれば、機械式の耐用年数切れの際に総
平置き化へのが変更が可能ですが、レジデンスの場合は、いまや敷地の面で
難しいことです。こちらは解決不能な点で嫌でしたが、我慢することにしま
した。
なにより機械式って不便なんですよね。
今日みたいな大雨の時は冠水さけるために車を退避させないといけないし。

まあ、いろいろ書きましたが、やはりメインは議決権です。
これを何とかしないと居住者の選択肢が著しく狭まりますので。

マンションは現代版平屋のようなものです。一つ屋根の下で、遠からず、同
じ問題に直面することになります。
ですから、できるだけ多くの購入者(及び購入予定者)にこの掲示板を見て
いただき、この物件の情報と問題を共有したいと考えています。

正直、物件検討にあたり、かなりの時間とそれなりのお金をかけましたが、
初期の目的を達成した以上、ひとりで情報を抱えていても意味がありません
ので、ちょくちょく書き込みをしております(その時の時間的余裕と書く気
ゲージ次第ですが)。
ということで毎度の事ながら長くなってしまいましたが、購入者のみなさん、
よろしくお願いします。しっかりと情報と問題を共有した上で、一緒にいい
マンションにしていきましょう。
No.157  
by 匿名さん 2006-05-24 21:21:00
失礼
平屋→長屋
No.158  
by 匿名 2006-05-25 09:00:00
機械式駐車場は気になりますね。
車が出てくるまで最長3分半かかるそうです。
あんなに敷地があるのになぜ自走式ではないのか不思議に思っていました。
営業マンは駅前で駐車場に敷地をさくのはもったいないとか言ってました。
機械式駐車場は建築後の収入稼ぎなんですか・・・
そういうことだったんですね。


No.159  
by 匿名さん 2006-05-25 09:26:00
これだけ駅の近くなので機械式も仕方がないと思いますが、やはり機械式は使ったことないので心配ですね。上下いくつかあるようですが、はたして事故なく使いこなせるのか???
場所は抽選?だそうですが、希望はどれぐらい通るのか・・・機械を稼動しなくていい場所はいくつぐらいあるのでしょう。
確実に車の使用率は下がるでしょうが、ガソリンも高いからかえっていいかもしれません。
No.160  
by 匿名さん 2006-05-25 09:49:00
機械式駐車場で6000円〜は安いと思います。
将来のメンテ(機械交換とか)で修繕費が足りなくなりそう。

近隣のマンションだと1万以上しますよね、機械式は。


No.161  
by 匿名さん 2006-05-25 11:27:00
最低料金は3500円〜と聞きましたが。違うのでしょうか?営業マンは高い駐車場から希望が殺到するなんて、適当なことを言っていました。駐車場情報はそういえば、あまり細かな情報がありません。
No.162  
by 匿名さん 2006-05-25 12:47:00
”イーホのマンション”というだけで、資産価値は正直下がります。私のマンションがその例です。
金利の最安値だった1月頃、一軒家購入のため銀行と交渉しておりましたが・・・マンション価値が見込めないとの理由で融資して頂けませんでした。築5年でこのありさまです。施工に問題が無くても、用は買い手が着かない物件は資産価値は無いに等しいようです。
No.163  
by 匿名さん 2006-05-25 12:49:00
一生住むから問題ありません。売ることなんて考えてませんから。
No.164  
by 匿名さん 2006-05-25 20:01:00
>”イーホのマンション”というだけで、資産価値は正直下がります
一理あるかもしれませんが

>用は買い手が着かない物件は資産価値は無いに等しいようです。
建築確認申請をどこで受けたかよりも
その物件の立地を含め、他に原因があると思います。
今はマンションが供給過剰気味ですから
中古マンションに資産価値を求めるなら
人気がある駅の駅近物件等の
利点がハッキリしている物件でないと
難しいと思います。

マンション本体の価値は
どこで建築確認を受けたかではなく、
どこで建てたかのほうが重要だと思います。


No.165  
by 匿名さん 2006-05-25 20:18:00
いやいや、155をよくみてもらえれば分かると思いますが、最終建築確認
はユーイックが行っていますので、そのような表現をするのであれば、

誤 「イーホームズが建築確認を行ったマンション」 ではなく
正 「ユーイックが建築確認を行ったマンション」

ということになります。
為念。
No.166  
by 匿名 2006-05-25 21:17:00
161さん、営業マンが「高い駐車場から希望が殺到する」と言っていたということですが・・・
どういう意味で言ったのか定かではありませんが、大きさ・重量に制限があるので、買い替えも
考えて、大型車用を希望する人が多いと予想しているのでは?
平置きと違って、条件が厳しいのが機械式です。


No.167  
by 匿名さん 2006-05-25 21:49:00
161です。
値段の違いが、駐車場の場所なのか、大きさ重量なのか、説明されている書類はあったのでしょうか?私は、後日説明があるのかなぁ・・・と、能天気に考えていました。。。
No.168  
by 匿名さん 2006-05-25 23:43:00
それでは、駐車場について
「駅が近いから機械式」というのはたまに聞きますが、これは実は間が抜けていま
して、駅が近いから(地価が高い。)(平置き駐車場にするとその分敷地面積が増
えてマンション販売価格が高くなりすぎるもしくは駅近で敷地に元々余裕がないか
ら)機械式というのが正しい文脈です。でこの物件の場合は敷地に余裕があります
ので、先のような話をいたしました。
「駅が近いから機械式」の伝でいくとすぐ裏手の「ベルコリーヌ南大沢」も反対側
の「シティハイツ南大沢」も機械式でないとおかしいとなってしまいますが、実際
は両者とも平置きです。

次に駐車場使用料ですが、確定ではないかもしれませんが、地下2段地上3段の前
奥あり、昇降横行式駐車場(104台)で、
大型地上1段 前/奥 8000/7000
大型地上3段 前/奥 6000/5000
中型地上2段 前/奥 5500/4500
中型地下1段 前/奥 5500/4500
中型地下2段 前/奥 4500/3500
+唯一の平置き身障者優先区画 9000 (1台)
です。
大型が高いのもそうですが、基本的には車の出し入れ速度が速い方が高くなってま
すので、高い方に殺到する理由はこちらの方です(適当ではないですね)。
3500の所が3分半と思われます。

さて、あとは将来の話ですが、機械式駐車場の入れ替え費用と鉄部塗装は長期修繕
計画に折込済みですのでその点は問題ありません(それ以外のメンテ費用に駐車場
使用料が使われると思われます)。

現在私は天気を注視しております。工期急いで雨の日にコンクリート打設とかしな
いよねと監視に行っているとかいないとか。
ではでは。
No.169  
by ベルコリーヌ住民 2006-05-26 08:37:00
昨日夜8時過ぎに現場前(遊歩道)を取ったところまだ工事をしていました。おそらく雨のため、打説工事ができず、雨の降っていない日に集中的に工事を行っているのでしょうか?

ところで、ベルコリーヌは機械式が何箇所かあります。やはり平置きと比較して、改選時には人気がありません。しかもメンテナンスが必要で、ある程度の年数(15年?)経つと全交換も必要なようで、維持費が馬鹿になりません。場所さえあれば、平置きにするか、せめて平置き2階建ての駐車場にしたほうが、利用者には親切ですし、維持費も最小限です。

駐車場の使用料金を見る限り、ベルコリーヌとさほど変わらないため、このあたりの相場だと思います(民間駐車場はもう少し高いですが)。
No.170  
by 匿名さん 2006-05-26 16:24:00
168さん
161です。この情報は、資料で配布されていますか?私はもらってない気が・・・
もらった資料について、もう少し見てみます。
No.171  
by 匿名さん 2006-05-26 17:53:00
161さん駐車場使用料は価格表の一番下にのっていますよ。
最近建築確認の件が話題になってますが、すぐに別のところに建築確認とらせてるので、良しとしました。他物件ではそのままのところもあるくらいです。
ところで、工事の状況が気になります、、雨が多くて心配です。
近くに住んでないので、月1回くらいしか見に行けません。
宜しければ、時々、情報いただければうれしいです。
No.172  
by 168 2006-05-26 20:52:00
161さん

>161です。この情報は、資料で配布されていますか?私はもらってない気が・・・
帰ってきたら171さんが先にお答えされておりました。
私のソースもそこです。

169さん
駐車場の使用料金も考え方は修繕費と同じで、基本的には必要総額から逆算して
算出します。ですから、相場と比較するのは実はそれほど意味がありません。
ただし、修繕費と違うのは算出した金額を民間の駐車場料金と勘案して調整する
作業が入ってくることです(もちろん売主がですよ)。算出後の金額が、近隣民
間相場と比較して

算出後<近隣民間相場

であれば、そのまま駐車場料金が決定しますが、

算出後>近隣民間相場

の場合、流出を招きますので、
①管理費へのつけかえ(見かけ上の駐車場料金引き下げ)
②必要総額不足化による減額(悪質)
を行い、近隣民間相場から必ず下回るようにするからです。
で、結果的に相場に近い金額に設定されることが多いのです。

とりあえず、最終的には機械式の割合が多いほど必ず駐車場使用料金は高くなり
ます。(まあこの話は、区分会計の考え方やマンションにおける駐車場の位置付
けをどう捉えるか次第で大きく変わってくる面もありますが、長くなりますし、
見解の相違もでがちですので割愛)

で、レジデンスがどうかについては、データ不足により現在不明です(長期計画
に折込済みだったのでおそらく大丈夫とふんでいますが。少なくとも②でないの
は確実です)。
まあ、1年もすればわかるでしょう。
No.173  
by 匿名さん 2006-05-27 09:48:00
161です。168さん、171さん、返信有難うございました。もう少し勉強してみます。
No.174  
by 匿名さん 2006-05-27 11:15:00
駐車場の選定についてはまだはっきりとは決まってないのですよね。抽選は一年ごとなのかそれとも2〜3年ごと?あるいは一回決まったらもうそれで固定、など。抽選方法も車種関係なく場所の希望を出せるのかどうか・・・どこの場所に希望が集中するかはわかりませんが、やはり値段が高くても地上そのまま出せるところが人気が高いのでしょうか? それとも安いところが???こればかりはわかりませんね。決まるのは来年?でしょうか。
No.175  
by 168 2006-05-27 11:27:00
171さん
発信自体はOKですが、どちらの何階あたりなのでしょうか。
B棟(西側)かC棟(南棟)によって打設日が異なりますし、
当然フロアによっても異なります(さすがに全部書くのは面
倒なので)。
それから、この掲示板は検討板なので、おそらく早ければ7
月中には閉鎖されますので(6階以上かな?であれば閉鎖後
かもしれません。とはいえ、早く閉鎖にいたらないと困るわ
けですが)。
住民板に移ればいいんですけど。いまだに立ち上がってない
し、他板見てもなぜか書き込みが沈静化しているようですね。

プライバシーの問題もありますので、特定されなくてもよい
ですよ。

ではでは。

余談 配筋等は天気あまり関係ないので、とりあえず気にす
るのは打設日の天候と打設間隔だけですね。近隣にお住まい
の方は要チェックですね。
そういえば、今日は2期の登録締切日、情報お持ちの方はよ
ろしくです。
No.176  
by 匿名さん 2006-05-29 00:34:00
皆さんオプションはどんなものをつけるのでしょう。もうすこし手ごろな価格なら考えるんですが、バルコニーのタイルなど自分でやったほうが大変でしょうがリーズナブルだと思います・・・。表札なんて適当に今使っているものをつけるのでいいかなと思っているんですが、みなさん新しく付け替えるのかな? 食器洗浄器は住んでから量販店につけてもらうほうがよっぽど安いとおもいますが、ビルトインの場合まれですが後からつかないことがある、なんて販売の人に言われましたが、そんなことあるんでしょうかね。ただ、今注文すると型がひとつ古くなるので、もう少し後にしたほうがいいと良心的に忠告をしてくれました。
No.177  
by 匿名さん 2006-05-29 01:12:00
バルコニータイルはネットで注文し、自分で設置する予定です。簡単にできると思いますよ。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15443/
オブション会では、食先機は入居後に自分で設定できると聞きましたよ。自分で買って設定したほうが、新しいタイプを安く購入できます。私はオプションは、ピクチャーレールのみです。
No.178  
by 匿名さん 2006-05-29 16:08:00
食洗機の情報ありがとうございました。うちもオプションで申し込もうと思ってたのですが新しいもののほうがいいので直前に申し込もうかな。それからフローリングのコーティングもしようと思ってるんですが、けっこうなお値段なので、どうしようか検討中です。
アレルギー体質なので、畳調湿シートもつけたいんですがいろいろとお金かかりますね、、。
みなさんは6月のインテリアオプション販売会には行かれますか?
No.179  
by 匿名さん 2006-05-29 17:22:00
フローアのコーティングは、注意したほうが良いみたいですよ。
でも、個人の判断なので。沢山、スレッド立ってますので、しっかり読んで判断してください。
私は、UVコーティングではなく、フローリングワックスとして別業者に依頼する予定です。
No.180  
by 匿名 2006-05-29 21:09:00
オプションで、オープンキッチンを検討されている方はいませんか?
モデルルームを見ると憧れてしまいますが、現実はどうなんでしょう?
No.181  
by 匿名 2006-05-29 21:48:00
オプションにあるフローリングのコーティングはUVコーティングなのですか?
案内をみても、材料などは何も書かれていませんが。
私もお手入れが楽と聞いて検討していたのですが、賛否両論のようですね。
どうしたものか・・・・・・・
No.182  
by 匿名さん 2006-05-29 23:59:00
オプション販売会は・・・どうなんでしょうか?勉強にはなるのでしょうか?特になにも予定はないけどちょっと見たい気もしますが、遠いなぁ。
オープンキッチンだとさぞかし開放的でいいとは思いますが、現実問題として収納があれだけ少なくなるのはうちは無理ですのであきらめました。その家によってちがうのでしょうが。
家族が少なければいいですが、やはり子供が何人かいると物も多くなるのでオープンではたりないでしょうと販売員の方もおっしゃってましたが、どれくらいの割合でオープンのキッチンの人がいるのでしょう? でもあれだけオープンだと、相当きれいにしておかないと目立つので大変なのかもしれません。
いろいろ読ませていただくとフローリングコーティングすると後が大変?
どうせ傷だらけになるだろうから、自分で普通にワックスを買ってきてしようかと・・・。
No.183  
by 匿名さん 2006-05-30 00:17:00
アイランド式キッチン(オープン型)は、前面(キッチン側の反対)のテーブル下に収納スペースがあります。調べたところ奥行きが30cmほどあり、通常使うお皿やカッブ類は十分入ります。(メーカーは確かTAKARA製)キッチン上の収納だなが無くなりますが、その分はカバーできる収納量でした。オプション価格が60万以上するのはちょっと高いですが(ほとんど定価?)、その価値を見るかどうかだと思います。ちなみに最近の流行は、夫婦でキッチンに立つアイランド型で若い夫婦のほうが受けがよいと聞きました。リビングのデザインだけでみると、明らかにアイランドのほうが洒落ています。が、その分普段綺麗にしておかないと大変ですね。
No.184  
by 匿名さん 2006-05-30 01:31:00
我が家は、セミオープン(無償セレクト)にしましたが、183さんの説明されているキッチン収納は60万と聞き、思いっきり引いちゃいました。60万のオプションって。。。。あまりにも、足元見すぎです。市場価格の倍ですよね。みんな選んでるのかなあ。お金持ちなんだなぁ。。。
No.185  
by 匿名さん 2006-05-30 07:34:00
ホームページに4戸売れ残っているようです。西側3戸、南側一戸。
うーーん。2期は完売できずです。ここにきて、息切れですね。
No.186  
by 匿名さん 2006-05-30 09:33:00
オプションのキッチンはうちも憧れたのですが、高級レンジフードのフィルターが1枚でも7000円くらいしたのでびっくりしてあきらめ、セミオープンにしました。
フロアコーティングは後が大変?ってどういうことでしょうか?水拭きができて、お手入れが簡単って書いてあるのでやろうと思ってるのですが、、、。ワックスは有機溶剤が気になるのでしたくないんです。
No.187  
by 匿名 2006-05-30 09:55:00
 今朝の日経新聞の31ページに「家守るプロの知恵」の見出しで、
快適なマンションライフの後押しをしてくれる所として相談団体名が
掲載されています。

 「マンションは三度おいしい」。
これは建築関係者の一部でささやかれる言葉。
プロが素人を丸め込み、建設費、管理費、大規模修繕で荒稼ぎする。
 「だからこそ、住民はもっと意識を変えないと」と、ある相談団体。

 前にも言ったことがありますが、みんながそれぞれ管理組合員である
という意識をもって取り組んでいかないと、相手は手強いですよ。

   余計なことですが、ご参考まで。
No.188  
by 匿名さん 2006-05-30 11:49:00
186さん
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3134/
自己判断でお願いします。個人的には、コーティングは傷つきにくいですが、生活していると確実に傷つきますので、傷ついた後を考えるとはがすのが大変なので、私はやらない派です。
No.189  
by 匿名さん 2006-05-30 21:48:00
まあ、おっしゃることもわかりますし、3回稼げるのも間違いない
わけですが、荒稼ぎというほどどれも利益率は高くないですよ。
例えばこの売主2社の決算書見ても(それぞれ利益率)
<東急G>
分譲8.3% 管理受託3.3% 請負工事1.8%
<三井不動産G>
分譲1.3% 管理受託14.1% 完成工事1.3%
とこのように荒稼ぎどころか・・・という感じです(ちなみに三井
の管理受託が高いのはオフィス系の割合が高いためです)。
利益率が高い(荒稼ぎしている)のは賃貸とか仲介業務ですね。
だいたい10%〜40%はあります。

とはいえ、プロが素人を丸め込むのは不動産に限らず、保険や金融
等々様々ありますので、消費者は勉強してできれば専門家にも依頼
した方がいいのは間違いないと思います。
とりあえず私は物件購入相談を依頼しましたが、すでに内覧会同行
についても依頼をしております(現在独自に内覧会に向けてチェッ
クシートを作成中)。
入居後については、できれば以下のようになって欲しいなあと思っ
ております(2番目以降は専門家もいれつつ)。
・理事の任期2年化&1年で半数交代(管理組合の継続性担保策)
・1年後の管理費見直し(必ずしもリプレイスを意味する訳ではない)
・1年後の建物総診断(共用部のアフターサービス期間内補修を行うため)
・5年ごとの長期修繕計画見直し

そうそう最近キッチンの話題で盛り上がってますので、ついでに。
我が家はキッチン、セミオープンにしました。
妻がクローズ型は家族の姿が見えにくいのとLBから離れた感じ
が寂しいと言われたので(オープン型は匂いと音の問題から断念)。
No.190  
by 匿名 2006-05-30 22:22:00
 187です。余計なことを言ってすみませんでした。
 189さんのような方がいらっしゃるから、だいじょうぶですね。
今後のことも見据えて、いろいろ勉強され、考えておられるようで、
あらためて189さんのすごさを知りました。
ここの住民の人びとは頼りがいのある人がそばに居てしあわせですね。
あとは住民の皆さんが189さんに協力することですね。
いい管理組合ができ、快適なマンションライフが楽しめますね、きっと。
 
No.191  
by 匿名さん 2006-05-31 00:43:00
できれば、189さんに理事を立候補してほしいですね。志が低いと、管理会社の接待攻めに陥落し、管理会社の思い通りになってしまうことも多いようです。よろしくお願いします。
No.192  
by 匿名 2006-05-31 23:58:00
 191さんと同意見ですけど、他のみなさんは一体
どうしているんでしょうね。
ほんの一部の人しか管理組合に関心がないみたいで。

 みんなのために、と同時に自分のためにでもあるん
ですけど、どうでしょう、一肌脱ぎませんか?。
No.193  
by 匿名さん 2006-06-01 00:32:00
188さんありがとうございます。実はあのスレッド既に見たんですけど、余計どうしたもんかと思い、こちらで聞いてみたんです、、、。しばらく悩んでみます。
それから訂正があるのですが、
レンジフードのフィルターは3675円の誤りでした、すみません。ダクトカバーが7350円だったのでそれと勘違いしました。
No.194  
by 189 2006-06-01 01:23:00
うーん。
私は座学だけですので、そんなにたいしたことはないですよ。
とくに管理組合初期段階においては、理事経験者にやっていただける方が
いいと思います。
やはり経験がものをいいますので。
この辺は実際の居住者にどのような方がいらっしゃるか次第ではないでしょ
うか。

ただ、一番困るのが、『他人事』だと思っている場合なんですよね。
187さんや、192さんが指摘されていますが、意識の問題が一番やっ
かいです。以前マンションは現代版長屋と例えましたが、より適切な表
現をすれば、マンションは一種の「自治体」です。
自分達で自分達の家を管理するわけです(自ら治めるわけですね)。
共用部分も含めて私達はお金を払って購入し(売主がプレゼントしてく
れるわけではないので。内覧会の時は注意ですよ。私達には共用部分に
ついてもチェックする権利があります)、同じく共用部分の固定資産税
も按分して負担することになり(実際の専有面積より大きくなりますの
でこれも注意です。納税通知書の間違いではありませんので)、共用部
分の管理費、共用部分の修繕費も含めて払うわけです。
管理の問題は、まさに自分の財布を直撃する話なので、決して他人事で
はないし、そういう意識を持たないと「損」をしてしまうわけです(し
かもけっこうな額を)。実は日常、安い買い物をしようとする努力より
少ない労力で、大きな節約ができます。

なので『意識』の問題についてはちょっと危惧しております。
管理組合の理事のなり手がなくて困っているというケースも聞きますし。
管理組合の成否は、自治意識の高い構成員の『割合』にかかってますので
(数人いたところで、たかが知れています。民主的組織ですから、数が全
てです)。

それにしても、今からでも売主は議決権問題解消してくれませんかね(
たぶんここ見てると思うので書きますが)。
あきらかに戦略ミスだと思います。
管理組合は自治体ですので1人1票(=1戸1票)が原則です。民主主
義の原理から制度設計がされているにも関わらず、資本主義の原理を持
ちこもうとしています(株主総会の議決権とは根本から制度設計が異な
るにも関わらず)。しかも、住民からすれば何も益する所はないので、
ちょっと考えれば、規約変更に動くことは想像がつくはずです。なにせ、
住民にとってこの件は、『ノーリスクハイリターン』ですから(この問
題は費用問題が発生しませんので)。真に資本主義の原則どおり行動す
るのであれば、今からでも自ら解消された方が、以下の2点から、売主
にとっても益することになると思われます。
①どうせすぐ規約変更されるのであれば、自ら解消する方が風評被害等
 のリスクが防げること(購入者はこの物件を買った方だけではありま
 せん。未来の販売機会のロスを防ぐためにも)
②残物件を売る上でもマイナスポイントは解消しておく方が売れやすい
 こと
さすがに売れ残りを売主が買って社宅にしたり、賃貸に出してキャスティ
ングボードを握るようなことはしないと思いますが(社会問題になりま
すので)、ぜひ再考していただきたいものです。
No.195  
by 匿名 2006-06-01 23:57:00
189(194)さんのおっしゃるとおりですねぇ。
天下の三井、東急ともあろう会社が、そんな姑息なことを
考えるとはね。

189さんの言われる①と②はまさしくその通りと思います。
ぜひ再考していただきたい、と私も思っています。
No.196  
by 189 2006-06-02 00:40:00
失礼
キャスティングボード→キャスティングボート
ですね。
上記、売主に益を追加します。
③どうせすぐ規約変更されるのであれば、何かある度にスポーツ施設の件で
 管理組合と調整する必要がでてくるので、最初から良好な関係を持つ方が
 長期的に見て得策であること。
④スポーツ施設の定期顧客になりうる可能性が最も高い、当マンション住民
 とは、良好な関係を持つ方が経済的に見ても得策であること。
以上です。

それからコーティングの件について
193さん(もしくはご関心のある方へ)
美観については個々人の考え方がありますのでわかりませんが、マンショ
ンの機能的面からひとこと(参考程度に聞いてください)。
ご存知の通りマンションは上下左右をコンクリートに囲まれております。
そしてコンクリートはおおざっぱにいって水と砂利でできています。
このコンクリートに含まれている水分はおおむね2年ほどかけて放出され、
乾燥収縮をほぼ終えると言われています(状況によって異なると思います
が、最初の1ヶ月で35〜50%、1年で60〜80%程度終了するとの話もありま
す)。
で、床下のスラブからも水分が放出されるわけですが、コーティングをされ
るのであれば、コーティングがフローリングの吸放湿性にどのような影響を
与えるのか確認されてからの方がいいかと思います。
水分が閉じ込められてしまいますので。

みなさん、ちなみにコーティングの有無に関わらず、入居後1年から2年弱
の間は換気に気をつけたほうがいいですよ。
それでは。

余談 189で書いた「1年後の建物総診断(共用部のアフターサービス期
間内補修を行うため)」は実はこれに関連していまして、駆体の乾燥収縮後
の状況を確認(クラックとか白華の発見)するのにちょうどいい時期だった
りします。
No.197  
by 匿名さん 2006-06-04 08:22:00
理事長の選出など管理組合の体制が整うのはやはり入居後ですか?この業界に明るい人がいると心強いのですが・・・。ここのマンションに限りませんが、あとあとトラブルにならない前に決めた置いたほうがいいことっていろいろありますよね。管理にかかわることをはじめとして、ペットのこととか駐車場のこととか。気持ちよく住めるように、一人一人が他人事だと思わないようにということを痛感しています。
No.198  
by 匿名さん 2006-06-05 04:47:00
アウトレットモールは15年の定期借地だそうですが、あと数年でなくなったりするのでしょうか?
継続される場合もあるのでしょうか? 少し心配しています。
No.199  
by 匿名さん 2006-06-05 16:26:00
アウトレットは定期借地さんですね。初めて聞きました。あんなに混雑しているのに、閉店がありえるのでしょうか?ちょっと、考えにくいですが。
私はそれよりも、東急OASISが閉店するほうが、マンションにとっては致命的なので、心配しています。今はパチンコ屋は建築できませんが、駅前も条件が緩和されてきているようですし、10年後を考えるとわかりませんよね。リスクありです!!
No.200  
by 匿名さん 2006-06-05 19:41:00
誤字訂正します。

>アウトレットは定期借地さんですね。
アウトレットは定期借地なんですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:南大沢レジデンス

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる