約106〜158㎡の広い間取りに惹かれます。
ご存知の方ご意見よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市磯子区汐見台3-7-1他(地番)
交通:京浜急行本線・横浜市営地下鉄「上大岡」駅 京急バス磯子行約11分、「東芝住宅前」バス停下車徒歩1分
京浜急行本線「屏風浦」駅 徒歩8分
根岸線「磯子」駅 京急バス上大岡行約10分、「東芝住宅前」バス停下車徒歩1分
[スレ作成日時]2005-10-23 00:31:00
- 所在地:神奈川県横浜市磯子区汐見台3-7-1他(地番)
- 交通:京浜急行本線・横浜市営地下鉄上大岡駅 京急バス磯子行約11分、「東芝住宅前」バス停下車徒歩1分
- 間取:4LDK
- 専有面積:110.91m2
- 販売戸数/総戸数: / 217戸(A棟69戸、B棟24戸、C棟61戸、D棟63戸)
ヴェルデマーレ コスモ横濱汐見台
462:
匿名さん
[2006-08-29 23:20:00]
汐見台喘息ですか??初めて聞きました。今はもうないんでしょうか?子供が小さいので気になります。
|
463:
匿名さん
[2006-08-30 00:21:00]
今 環境に厳しくなり改善され喘息は聞きません。 工場の煙突と同じ高さなので風向きでたまにですが匂いは感じますね でも購入を検討したくらいですから環状線付近より環境は非常に良いです。
|
464:
匿名さん
[2006-08-31 13:37:00]
440さんの内容で、ちょっと気になったので皆さんに質問です。
生協のBOXって白い発砲スチロールの箱ですか。 あれはふつう置いてはダメなものなんでしょうか? 使える物はなるべく使うと言うのはいいことなので、 そのくらいは許容の範囲かと思ってました。 そもそも、エントランスから各戸の玄関部分まで 生協の宅配の方は入ってこられるんでしょうか? BOX預けでは? (検討中ですが、買い物が不便そうなので、 生協を使うのも手かなと思っていまして...) あとマンションって普通は室外機の周りの木のカバーも 制限対象なのですか?(通路側? バルコニー側も含めて?) よく知らなくて済みません。 |
465:
匿名さん
[2006-08-31 15:55:00]
室外機の木のカバーは、私のお友達のマンションでは皆さん使ってらっしゃいますよ。ただ、玄関周りは、結構場所をとって邪魔かもしれませんが、バルコニー側は自由なのでは?と考えています。
|
466:
匿名さん
[2006-09-02 01:34:00]
生協の宅配を現在使っています。
マンションですが、共同玄関に置かれたのでは意味がないので、勿論個々の玄関先まで 配っていただいてます。 家は小さい子がいて、買い物の荷物を持ってくるのが大変だったので宅配を頼んだのですが、 玄関までなら車で自分で買い物に行くのと何も変わりなくなってしまうのです。 駐車場から部屋まで運んでくるのが大変だから個々の宅配にしているので・・・。 玄関先までなら共同宅配か何かで送料も取られないものではないかと思っています。 (今は毎回210円の宅配料を払っています。) 同じマンションの中で在宅の人がいれば共同玄関を開けてもらえるし、万が一皆不在の場合でも 管理人さんに頼んであけてもらうということに今の生協はなっています。 個人的にはもし玄関先までの配達なら宅配はしません。 |
467:
匿名さん
[2006-09-02 13:30:00]
465・466さん
464です。 室外機のカバーについては、MRを見た感じ専有っぽく柵で区切ってあるので、 その中なら大丈夫なのかなぁ。とか思っています。 それとも、見栄えについて問題が出るのでしょうか? あまり気にしても仕方のないことかもしれませんが… 確かに生協の宅配も玄関先まで届けてもらわないと、近くのAコープに行った方が 早い方もいらっしゃるかも知れませんよね。その辺は購入してマンション管理組合とかで 話し合いになるのですかねぇ、セキュリティを大事にする方もいらっしゃるかもしれませんし… 各戸の玄関まで来てくれたとして、生協の宅配ボックスを外に放置しておく気はないのですが、 共働きなので集配の時など、やはり玄関部分に置かないといけない必要がある場合に、 見栄え等を言われてしまうと、生協は諦めないといけないのかなぁとか考えてしまって… |
468:
匿名さん
[2006-09-02 20:43:00]
マンションの基本としては、玄関のポーチやマイスペースなどは共有部分なので、
一切私物は置いてはいけない決まりだと思います。 ですから、室外機のカバーも生協のボックスも置けないはずです。 個々の玄関までの配達については、宅急便や郵便書留などと同じ扱いで、 何の問題も無いと思いますが、オートロックのところに生協のボックスや 出前のお皿や容器を置くことに関しては、管理組合が出来てから、 話し合いだと思います。 解決策としては、生協と出前については利用者も多いことが予想されるので 管理人に通常業務として委託する方法があります。 他のマンションでは生協スペースや出前返却用スペースを設置してある 例もあるようです。 いろんな世帯があると思うので、共有部分には私物は一切置かないというのは 絶対に守らなければいけないルールだと思っています。もちろん、私個人としては 玄関ポーチに植栽を置いたり、子供が出来れば三輪車を置いたりできれば どんなにいいかと思いますが、見た目の問題より、保安上の問題の方が大きいことを 皆さんが理解した上で、管理組合で話し合えればいいなあと考えています。 放火や盗難はもちろんのこと、大きなものを置いていたとして、地震の際に廊下が ふさがるなんてことが起こったら大変です。一つ許してしまうとなし崩し的に どんどんOKなんてことにもなりかねません。 偉そうなことを言うようですが、基本のルールはいろんな場面を想定して 作られているので、そのまま守っていきたいと考えています。 長文失礼いたしました。 |
469:
匿名さん
[2006-09-02 20:50:00]
生協のボックスは一週間置き続けではなく、配達の半日の間でもいけないのでしょうかね?
3時間くらい個人の玄関においてあるのは構わないでしょうか? 宅急便やポストに入らない大きめの郵便物は、たまに玄関においていかれることがあります。 (マンションの別の住人への配達でオートロック内に入ってきている) 私も私物を置かないという規定は守るべきだと思いますが。 ところでマイスペースには植木類もおいてはいけないのでしたっけ? |
470:
匿名さん
[2006-09-02 20:53:00]
重要事項説明会で三輪車や自転車をおいてはいけないとあったのは良く覚えているのですが
植木は構わないといわれた気がするのですが。 |
471:
匿名さん
[2006-09-02 20:56:00]
バルコニーの共有スペースですが三輪車等も置いてよいと言われました。
|
|
472:
匿名さん
[2006-09-02 23:12:00]
重要事項説明には468さんの言うような厳しい内容は書いてありませんねぇ。
ダメなのは子供用自転車・補助輪付幼児用自転車(三輪車かな)・一部グリーン(蔦系植物) がダメだそうです。あとは、防災上、避難に必要なスペースは必ず確保できている事とか、 メータの回りに容易に移動できないものを置かないこと等があり、それをクリアできていれば 良いみたいですよ。 ポーチやマイスペースはマンション共用部分ですが、同時にそこの専有部分所有者に専有使用権が 与えらて、上に書いたような内容に反さない限りは大丈夫という事みたいです。 あとは、ポーチ・マイスペースの利用に関して危険等が認められる場合は、管理組合から改善申し入れが あるようなので、一般的に火災や防犯上危険な物以外は大丈夫なのでしょうね。 |
473:
匿名さん
[2006-09-03 10:08:00]
>ダメなのは子供用自転車・補助輪付幼児用自転車(三輪車かな)・一部グリーン(蔦系植物)
そうそうその通りでした。グリーンも植木みたいなのはOKですと言われ、蔦系が駄目だったのでした。 生協のボックスも配達の一日くらいなら良いのではないでしょうか?安全等大丈夫な範囲なら。 あんまり見栄えばかり気にして生活しにくいようでは、家(マンション)を買う意味ないですしね。 あとは他の日はベランダ(三輪車もベランダに置くしかないし)に置く配慮があれば十分じゃないかと思います。 |
474:
匿名さん
[2006-09-03 13:50:00]
今住んでいるマンションでは、生協のボックスのボックスは通常の宅配と同じ扱いになっています。
そのため、宅配ボックスのそばに陳列されていますね。 特に、1〜100まで疑えば、生協の配達員も新聞配達員も信用できないからと、入り口のところまでしか持ってきてもらってないないなあ。 でも、この論争って、最後は、新聞に発展して、朝、部屋着で取りに行くのが嫌だとかいう話でもめていたことがありました。 |
475:
匿名さん
[2006-09-03 14:35:00]
>474
通常の宅配と同じ扱いというのは、宅急便なども宅配ボックスという意味でしょうか? ちなみにベルデマーレの宅配ボックスってどんなものですか? 生協のボックスは家はいつも白いのが2〜3箱に雑貨類の青いのが1つ計、3〜4箱あるので とても共同玄関には置いてはおけないと思います。 |
476:
474
[2006-09-03 15:55:00]
> 475
確か共同玄関に枠を括っておいてありますね(宅配ボックスとは別に)。 うちも、以前は利用していたのですが、玄関まで持ってきてもらえないために辞めました。 車を運転しない上、平日も深夜に帰宅なのでかなり苦労しています。 先に書いたように1〜100まで不審者の侵入を疑うとキリがないですが、このような業者はダメで新聞配達が良いというので一時期管理組合でもめてたと近所の部屋の方から聞きました。 そのころ丁度、長期不在で会合に出ていなかったので、どこで妥協点を付けたのかは、知らないのですが。 本物件もどうなるんでしょうね。確かに、配達業者まじって不審者の侵入の可能性疑うのは分かるのですが、生活を不便にしてまで実施する意味はないというのが経験上の感想です。 |
477:
匿名さん
[2006-09-04 23:17:00]
この物件って、現状の売れぐらいはどうなんだろう。
|
478:
匿名さん
[2006-09-04 23:28:00]
477さん
456,457さんのレスをご参考にしてください。 |
479:
匿名さん
[2006-09-05 11:23:00]
9月から2期の販売が開始のようですね、マンションズなどへのPR掲載も再開すると
MRの方が言っていました。気になる価格の方は1期から全然変わっていないようですね。 まぁまぁ順調に売れているのではないのでしょうか。 設備等に目新しさはないですが、全体的に過不足なく標準的な設備や仕様になっていますし 低層・そこそこの戸数・環境が良い・駅までも歩けるというのは、(坂or階段ですが...) 他ではあまり見ない物件ですね。 現地を見てきましたがC・D等はカバーも取れて建物が現れているのですが、 非常にゆったりした感じもいいですね。 ウチは都心方面の物件と比較していますが、結構気になっている物件です。 |
480:
匿名さん
[2006-09-05 23:49:00]
県職員住宅の取り壊しに関して、県担当者より「10月から来年2月にかけて順次解体する。跡地の利用方法はまだ決まっていない。」との説明があったようです。
跡地の公的活用を県庁内および横浜市へ照会し、なければ民間に売却するようです。 |
481:
匿名さん
[2006-09-06 19:57:00]
上のほうにも幼稚園の話題が出ていましたが、色々と検討中です。
育美幼稚園についてどなたかご存知の方がいらしたら情報をお願いいたします。 また、地図で見るとこの幼稚園のすぐ横に岡村幼稚園とあるのですが、横浜市の幼稚園情報には ありません。 今はもうないのでしょうか?? |